cさんの部屋
ブーケ柄 ラグマット/絨毯 【楕円形 約190×240cm ピンク】 ホットカーペットカバー 床暖房対応 防滑加工 ゴブラン織
額縁/フレーム 【インチ判 タテ】 いわさきちひろ 「思い出」 スタンド付き 壁掛け可 日本製
ポジャギ ピラミッド型デコレーションライト 桜
2016年5月2日3
cさんの部屋
2016年5月2日3
ブーケ柄 ラグマット/絨毯 【楕円形 約190×240cm ピンク】 ホットカーペットカバー 床暖房対応 防滑加工 ゴブラン織
ラグ¥21,758
額縁/フレーム 【インチ判 タテ】 いわさきちひろ 「思い出」 スタンド付き 壁掛け可 日本製
アートパネル・アートボード¥2,841
ポジャギ ピラミッド型デコレーションライト 桜
イルミネーション・電飾¥4,000
コメント1
c
壁のヤニ汚れ隠したい。。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Makiさんの実例写真
タバコのヤニだらけのクロスを剥がして珪藻土に塗り替えました 奥に見える壁1面だけは板壁にしました(*´∇`*)
タバコのヤニだらけのクロスを剥がして珪藻土に塗り替えました 奥に見える壁1面だけは板壁にしました(*´∇`*)
Maki
Maki
家族
kakihomeさんの実例写真
久しぶりに変えました やっぱ日焼けというよりヤニ? みたいなのできてたので 重曹で掃除してから配置換え 要改善だなこりゃ(笑)
久しぶりに変えました やっぱ日焼けというよりヤニ? みたいなのできてたので 重曹で掃除してから配置換え 要改善だなこりゃ(笑)
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
minamiさんの実例写真
レンジ下も手書きラベルで統一しました(*^_^*) ラップはどうしてもすぐに取り出せる場所に置きたかったので、色のごちゃつきを隠すためにクラフト紙を貼り付けて、汚れに強くなるよう上からワックスペーパーを巻きました。 長持ちしておくれ〜!
レンジ下も手書きラベルで統一しました(*^_^*) ラップはどうしてもすぐに取り出せる場所に置きたかったので、色のごちゃつきを隠すためにクラフト紙を貼り付けて、汚れに強くなるよう上からワックスペーパーを巻きました。 長持ちしておくれ〜!
minami
minami
1LDK | 家族
ricoさんの実例写真
こんにちは〜♪ ひとりで塗れるもん!を壁に塗りました。 が‥ 元々義父母の部屋だったためタバコのヤニが‥‥ 下地剤塗れば良かったなぁ〜 でも壁が白くなったら明るくなり気分もhappyです
こんにちは〜♪ ひとりで塗れるもん!を壁に塗りました。 が‥ 元々義父母の部屋だったためタバコのヤニが‥‥ 下地剤塗れば良かったなぁ〜 でも壁が白くなったら明るくなり気分もhappyです
rico
rico
家族
rumishi84さんの実例写真
ブリックタイル・レンガタイル¥1,980
タバコのヤニ汚れが1番頑固だったカーテン上の換気口の部分に 以前はダイソーのリメイクシートを貼って隠していましたが かるかるブリック(ピンクmix)に変更!淡い色でお気に入り(*´˘`*)♥
タバコのヤニ汚れが1番頑固だったカーテン上の換気口の部分に 以前はダイソーのリメイクシートを貼って隠していましたが かるかるブリック(ピンクmix)に変更!淡い色でお気に入り(*´˘`*)♥
rumishi84
rumishi84
1DK | 一人暮らし
mayu.さんの実例写真
トイレの壁紙がヤニで汚かったので全体の貼り替えを自分たちでしました! ついでに、棚もリメイクシートでグレードアップ!! お気に入りの鏡とも相性バッチリです
トイレの壁紙がヤニで汚かったので全体の貼り替えを自分たちでしました! ついでに、棚もリメイクシートでグレードアップ!! お気に入りの鏡とも相性バッチリです
mayu.
mayu.
2DK | カップル
411.kaoriiiiさんの実例写真
参考にさせてもらいました! 冷蔵庫の上☆ いつも油+ほこりで掃除が嫌〜な場所。 気になった時に剥がして張り替えるだけ♬*゚時短になりました!
参考にさせてもらいました! 冷蔵庫の上☆ いつも油+ほこりで掃除が嫌〜な場所。 気になった時に剥がして張り替えるだけ♬*゚時短になりました!
411.kaoriiii
411.kaoriiii
家族
d.sikiさんの実例写真
ドアリメイク3 塗装の乾き待ちの間などにこういうのも塗っていました。 木材には必ずヤニアク止めシーラーを塗ってから色を塗ります。
ドアリメイク3 塗装の乾き待ちの間などにこういうのも塗っていました。 木材には必ずヤニアク止めシーラーを塗ってから色を塗ります。
d.siki
d.siki
家族
PR
楽天市場
mamimamipockyさんの実例写真
こんにちは(^-^) 汚いpicですみませんm(__)m 興味ない方はスルーしてくださいm(__)m セリアの洗剤アルカリ水で、家の換気扇(月曜日に分解掃除済み)や、天井と横の壁紙に、シュシュとスプレーしてみたら、みるみるヤニ汚れや油汚れが流れ落ちてきてビックリしながら慌てて写真撮りました( ̄□||||!! ゴシゴシしてなくシュシュしただけです!щ(゜▽゜щ) 洗剤と言っても成分はお水なので2度拭きいらずの、ペットや赤ちゃんにも安全なのでいいですね٩( ᐖ )و ずぼら主婦なので少しでも楽チン出来るものにめがありません!щ(゜▽゜щ)
こんにちは(^-^) 汚いpicですみませんm(__)m 興味ない方はスルーしてくださいm(__)m セリアの洗剤アルカリ水で、家の換気扇(月曜日に分解掃除済み)や、天井と横の壁紙に、シュシュとスプレーしてみたら、みるみるヤニ汚れや油汚れが流れ落ちてきてビックリしながら慌てて写真撮りました( ̄□||||!! ゴシゴシしてなくシュシュしただけです!щ(゜▽゜щ) 洗剤と言っても成分はお水なので2度拭きいらずの、ペットや赤ちゃんにも安全なのでいいですね٩( ᐖ )و ずぼら主婦なので少しでも楽チン出来るものにめがありません!щ(゜▽゜щ)
mamimamipocky
mamimamipocky
4LDK | 家族
suzu24さんの実例写真
洗面所にレンガ風クッションシートを貼りました。 傷や汚れを隠したくて 鏡下にも貼ったら掃除が楽チンに
洗面所にレンガ風クッションシートを貼りました。 傷や汚れを隠したくて 鏡下にも貼ったら掃除が楽チンに
suzu24
suzu24
3LDK | 家族
Rinさんの実例写真
パントリーの一番下に置いているのは、Actusのランドリーボックス。 可燃ゴミとリサイクルプラのゴミ箱として長年愛用しています(*^^*) 水気はもちろん、汚れにも強く、自治体指定の大きなゴミ袋がぴったりセットできるため、ゴミの日にそのまま出すことができ、とても便利です。 ちなみに我が家はここ以外にゴミ箱を設置していません(о´∀`о)
パントリーの一番下に置いているのは、Actusのランドリーボックス。 可燃ゴミとリサイクルプラのゴミ箱として長年愛用しています(*^^*) 水気はもちろん、汚れにも強く、自治体指定の大きなゴミ袋がぴったりセットできるため、ゴミの日にそのまま出すことができ、とても便利です。 ちなみに我が家はここ以外にゴミ箱を設置していません(о´∀`о)
Rin
Rin
yukachaaan420さんの実例写真
見せれるような物は何も入っていません。生活感出まくりなものを隠す扉。
見せれるような物は何も入っていません。生活感出まくりなものを隠す扉。
yukachaaan420
yukachaaan420
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
欲しいのに、買い物に行くときには 忘れてるどうしようもない私(笑) やっと買えました(๑´∀`๑) 金太郎が 出たり入ったり… 入ったり出たり…ww 子供の足もきったないし 旦那の足は臭いしꉂꉂ◟(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)ʬ 明日からはこれで拭き拭き♡ 新しいとやる気もUpするよね♡ あっちぃのでクーラーを付けて 家事を頑張りましょ〜(*´ ` *)ノ
欲しいのに、買い物に行くときには 忘れてるどうしようもない私(笑) やっと買えました(๑´∀`๑) 金太郎が 出たり入ったり… 入ったり出たり…ww 子供の足もきったないし 旦那の足は臭いしꉂꉂ◟(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑)ʬ 明日からはこれで拭き拭き♡ 新しいとやる気もUpするよね♡ あっちぃのでクーラーを付けて 家事を頑張りましょ〜(*´ ` *)ノ
kaori
kaori
4LDK | 家族
momongaさんの実例写真
"わたしのお気に入り♡タカラスタンダード" キッチンをタカラスタンダードにした決め手は、汚れをさっと拭き取れるホーローと抜群の収納力です。 このグランディアは、見せる収納ができる所に一目惚れ♡ スライド扉の中はグラスやカップ類、見せる収納には、お気に入りの雑貨や旅の思い出の品を飾っています♫
"わたしのお気に入り♡タカラスタンダード" キッチンをタカラスタンダードにした決め手は、汚れをさっと拭き取れるホーローと抜群の収納力です。 このグランディアは、見せる収納ができる所に一目惚れ♡ スライド扉の中はグラスやカップ類、見せる収納には、お気に入りの雑貨や旅の思い出の品を飾っています♫
momonga
momonga
家族
aiaiさんの実例写真
今日は、1番面倒な換気扇掃除をしました😅 喫煙者3人な我が家。 油汚れ+ヤニ🚬 シンクに60℃くらいの湯とマジックリン+JOYをビューと適当に混ぜ、外した部品をうるかしてからスチールウールと歯ブラシでコシコシ。 フードはスポンジにマジックリンを染み込ませて擦ってから水拭き数回😅 仕上げに除菌シートで拭き上げて完成🙌🏼 前にフードを外したら重くて戻すのに四苦八苦したので、潜って頑張りましたww
今日は、1番面倒な換気扇掃除をしました😅 喫煙者3人な我が家。 油汚れ+ヤニ🚬 シンクに60℃くらいの湯とマジックリン+JOYをビューと適当に混ぜ、外した部品をうるかしてからスチールウールと歯ブラシでコシコシ。 フードはスポンジにマジックリンを染み込ませて擦ってから水拭き数回😅 仕上げに除菌シートで拭き上げて完成🙌🏼 前にフードを外したら重くて戻すのに四苦八苦したので、潜って頑張りましたww
aiai
aiai
家族
atosikaさんの実例写真
カウンター下の棚にロールカーテンをつけてごちゃごちゃを隠してみました。
カウンター下の棚にロールカーテンをつけてごちゃごちゃを隠してみました。
atosika
atosika
PR
楽天市場
sasaeriさんの実例写真
場所はキッチンとお風呂洗面所に続く入口 壁下の角の汚れ。気付いたら取れなくなっていました😭拭きすぎると壁紙が剥がれそうなので上から補正することに。 最近めちゃめちゃハマってる マスキングテープがここでも活躍✨ 汚れが濃い部分は重ね貼りして。 おぉ✨ 遠目から見たら目立ちませんよね⁈ 更なる汚れ防止にもなります。 ついでに巾木の上にもマスキングしておきました♪ こちらのマスキングテープは 幅1.2mm ニチバンの日本製を使用してます◡̈︎*
場所はキッチンとお風呂洗面所に続く入口 壁下の角の汚れ。気付いたら取れなくなっていました😭拭きすぎると壁紙が剥がれそうなので上から補正することに。 最近めちゃめちゃハマってる マスキングテープがここでも活躍✨ 汚れが濃い部分は重ね貼りして。 おぉ✨ 遠目から見たら目立ちませんよね⁈ 更なる汚れ防止にもなります。 ついでに巾木の上にもマスキングしておきました♪ こちらのマスキングテープは 幅1.2mm ニチバンの日本製を使用してます◡̈︎*
sasaeri
sasaeri
家族
coelacanthさんの実例写真
テレビ裏配線隠し
テレビ裏配線隠し
coelacanth
coelacanth
1LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tomoさんの実例写真
洗濯機ホースの汚れ酷い。 だから、隠すっ!
洗濯機ホースの汚れ酷い。 だから、隠すっ!
tomo
tomo
2LDK | 一人暮らし
boku.jenny.myloveさんの実例写真
おはようございます ♪ 今日は久しぶりの☔️です🐸 玄関先の階段の壁が汚い問題。w 外構屋さんに塗ってもらった素材がここに向いてなかったらしく😭「ジョリパット?)、 雨水のあとがきたなーい!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 上から塗ることも考えたけどどーせまたすぐ汚れるやろうし、 「オシャレな植物置いてグリーン🌿で隠せば!?😆✨」 ということになり、ユーカリさんたちを買ってきました。 でも。。 オシャレなグリーンほど、真っ白の壁じゃないと全然映えない😭⤵︎ 野ぶどう🍇のつるがワサワサで隣の植物に絡まるのでここに移動させました。 でもやっぱり野ぶどうでも、余計汚れが気になるという結論😅💦 まぁ通行人はだれもこんなところ見てないんですけどねー😂
おはようございます ♪ 今日は久しぶりの☔️です🐸 玄関先の階段の壁が汚い問題。w 外構屋さんに塗ってもらった素材がここに向いてなかったらしく😭「ジョリパット?)、 雨水のあとがきたなーい!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 上から塗ることも考えたけどどーせまたすぐ汚れるやろうし、 「オシャレな植物置いてグリーン🌿で隠せば!?😆✨」 ということになり、ユーカリさんたちを買ってきました。 でも。。 オシャレなグリーンほど、真っ白の壁じゃないと全然映えない😭⤵︎ 野ぶどう🍇のつるがワサワサで隣の植物に絡まるのでここに移動させました。 でもやっぱり野ぶどうでも、余計汚れが気になるという結論😅💦 まぁ通行人はだれもこんなところ見てないんですけどねー😂
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
y9___k.さんの実例写真
木部下地はアサヒペンのヤニ、アクどめシーラー(乳白色)を二度塗り、砂壁下地はアクドメールを三度塗りしました。とにかくヤニがすごい(笑)
木部下地はアサヒペンのヤニ、アクどめシーラー(乳白色)を二度塗り、砂壁下地はアクドメールを三度塗りしました。とにかくヤニがすごい(笑)
y9___k.
y9___k.
家族
kyoro32さんの実例写真
この冷蔵庫が隠れてる感じ! すごいいい♡ I型にして壁付け! 旦那さんの案ですけどめちゃくちゃ気に入ってます(^ ^) キッチン側は暗くなってしまうので ダウンライト(100w)を4つ付けて ペンダント、スポットライトも足しました! お気に入りポイントです笑
この冷蔵庫が隠れてる感じ! すごいいい♡ I型にして壁付け! 旦那さんの案ですけどめちゃくちゃ気に入ってます(^ ^) キッチン側は暗くなってしまうので ダウンライト(100w)を4つ付けて ペンダント、スポットライトも足しました! お気に入りポイントです笑
kyoro32
kyoro32
家族
NYoRoさんの実例写真
オーブントースターの背面が見えてるのがかっこ悪くて、ティッシュケースボックスを置いて隠してます😅
オーブントースターの背面が見えてるのがかっこ悪くて、ティッシュケースボックスを置いて隠してます😅
NYoRo
NYoRo
家族
PR
楽天市場
mtさんの実例写真
システムキッチン→リクシル シエラs ガスコンロ→リンナイ リッセ レンジフード→フィルターレスSERシリーズ 食洗機→リンナイ フロントオープン扉型 まずは、 キッチン周りのコーキング部にマステ ガスコンロ周りに、ダイソーの「IHのすきま汚れをガード」 引き出しには、ニトリの「抗菌すべり止めシート」 食器やタッパー入れる場所には、同じくニトリの「ズレにくい食器棚シート」
システムキッチン→リクシル シエラs ガスコンロ→リンナイ リッセ レンジフード→フィルターレスSERシリーズ 食洗機→リンナイ フロントオープン扉型 まずは、 キッチン周りのコーキング部にマステ ガスコンロ周りに、ダイソーの「IHのすきま汚れをガード」 引き出しには、ニトリの「抗菌すべり止めシート」 食器やタッパー入れる場所には、同じくニトリの「ズレにくい食器棚シート」
mt
mt
4LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
リビング学習の長机の透明マットが4年使って汚れていたので張り替え! と同時に、全面の壁に落書きされていたので汚れ隠し(涙)と汚れ防止でダイソーのリメイクシート貼りました! デスクライト点けると光でテカってしまうけど、遠目で見るとすごくリアル! 子供部屋のドアも全面これ貼って隠し扉みたいにしたら喜ぶかも(о´∀`о) そして息子はタブレット忘れて行ったけどいいのだろうか 授業ではあんまり使ってないのかな…
リビング学習の長机の透明マットが4年使って汚れていたので張り替え! と同時に、全面の壁に落書きされていたので汚れ隠し(涙)と汚れ防止でダイソーのリメイクシート貼りました! デスクライト点けると光でテカってしまうけど、遠目で見るとすごくリアル! 子供部屋のドアも全面これ貼って隠し扉みたいにしたら喜ぶかも(о´∀`о) そして息子はタブレット忘れて行ったけどいいのだろうか 授業ではあんまり使ってないのかな…
Shoko
Shoko
hihaさんの実例写真
セリアのリメイクシートとフロアマットと、板と金具でDIYしたトイレットペーパーホルダーでイメチェンしたトイレ🚽 https://roomclip.jp/photo/Ah8Y?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/pgLy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 主人がトイレでのみタバコを吸うので真っ白だった壁紙がヤニで黄ばんで入る度に気分が落ち込んでいましたが、RCでフォロワーさんやリメイクシートやDIYのプロ達のステキなpicを見てトライしてみました✨ 途中リメイクシートが足りなかったり暑さで疲れて休み休み、完成まで4〜5 日かかりましたがなんとか一人で完成させました。 用もないのに何度もドアを開けてニンマリ🤭 まさかトイレがお気に入りの場所になる日が来るなんて🥹 Before→https://roomclip.jp/photo/p35x?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 水色の部分は単色で柄無しだけど継ぎ目の色がビミョーに違って目立つので、全部モルタルブロックに変更しようかと思いましたが近所のセリアでリメイクシートを買い占めてしまい在庫がなかったのでそのままに...😅 これはこれでアクセントクロスっぽくて気に入ってますが、年内には全て同じモルタルブロックのシートに貼り替えようと思ってます。 でも、この場所梁があったりしてけっこう難しいんですよね😂
セリアのリメイクシートとフロアマットと、板と金具でDIYしたトイレットペーパーホルダーでイメチェンしたトイレ🚽 https://roomclip.jp/photo/Ah8Y?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/pgLy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 主人がトイレでのみタバコを吸うので真っ白だった壁紙がヤニで黄ばんで入る度に気分が落ち込んでいましたが、RCでフォロワーさんやリメイクシートやDIYのプロ達のステキなpicを見てトライしてみました✨ 途中リメイクシートが足りなかったり暑さで疲れて休み休み、完成まで4〜5 日かかりましたがなんとか一人で完成させました。 用もないのに何度もドアを開けてニンマリ🤭 まさかトイレがお気に入りの場所になる日が来るなんて🥹 Before→https://roomclip.jp/photo/p35x?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 水色の部分は単色で柄無しだけど継ぎ目の色がビミョーに違って目立つので、全部モルタルブロックに変更しようかと思いましたが近所のセリアでリメイクシートを買い占めてしまい在庫がなかったのでそのままに...😅 これはこれでアクセントクロスっぽくて気に入ってますが、年内には全て同じモルタルブロックのシートに貼り替えようと思ってます。 でも、この場所梁があったりしてけっこう難しいんですよね😂
hiha
hiha
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
セリア 汚れ防止テープ (透明) 隙間に入る 水や汚れを防止する セリアの透明テープ 透明すぎて見えないくらいです😅 少し引っ張り気味にすると貼りやすかったけど マステよりコツがいりますね😂 少しくらいの張り直しはできちゃいます 水がかかる場所にはとてもいいですよ😉 コーキング部分にもお試し中です お風呂やキッチンにも使えそう、幅も3種類ありました☝
セリア 汚れ防止テープ (透明) 隙間に入る 水や汚れを防止する セリアの透明テープ 透明すぎて見えないくらいです😅 少し引っ張り気味にすると貼りやすかったけど マステよりコツがいりますね😂 少しくらいの張り直しはできちゃいます 水がかかる場所にはとてもいいですよ😉 コーキング部分にもお試し中です お風呂やキッチンにも使えそう、幅も3種類ありました☝
love1017
love1017
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
我が家のテレビは壁寄せテレビスタンドに設置しています♫ (配線の様子がわかりやすいように、スタンドを壁から離して撮影しています) ケーブルは全てスタンド裏に隠し収納し、配線カバーでスッキリさせています(๑˃̵ᴗ˂̵) ハードディスク、ブレーレイディスクライター、任天堂Switch本体&コントローラーなどは強力両面テープで貼り付け収納しています (3Mテープのおかげで、今まで一度も脱落なし) リビングで過ごしている時には 一切視界に入らないように収納することで、掃除もしやすく、スッキリ空間になっています☆ 配線の詳細はこちら↓↓ https://roomclip.jp/photo/UJ4R?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
我が家のテレビは壁寄せテレビスタンドに設置しています♫ (配線の様子がわかりやすいように、スタンドを壁から離して撮影しています) ケーブルは全てスタンド裏に隠し収納し、配線カバーでスッキリさせています(๑˃̵ᴗ˂̵) ハードディスク、ブレーレイディスクライター、任天堂Switch本体&コントローラーなどは強力両面テープで貼り付け収納しています (3Mテープのおかげで、今まで一度も脱落なし) リビングで過ごしている時には 一切視界に入らないように収納することで、掃除もしやすく、スッキリ空間になっています☆ 配線の詳細はこちら↓↓ https://roomclip.jp/photo/UJ4R?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
mori_6_12
mori_6_12
家族
AcchanSaysさんの実例写真
壁の汚れや穴を隠す為に試行錯誤🤨 やっと落ち着きました〜 もうこれ以上増やさない☺️
壁の汚れや穴を隠す為に試行錯誤🤨 やっと落ち着きました〜 もうこれ以上増やさない☺️
AcchanSays
AcchanSays
4LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家のリビング用ゴミ箱は、 ニトリのバケツペール♡ ペール缶だから マグネットが付くのを利用して ステッカーとごみ袋隠しをしてます♪ pic2枚目。 まずは、ステッカー。 直接貼ってしまうと飽きた時に 剥がすの大変になるから ダイソーのマグネットシートに ステッカーを貼って周りをカット。 すると…ステッカーがマグネットに変身‼︎ 直接貼ってないから 簡単に取り外しできるし、 一度貼ったステッカーって他の場所で 再利用するってなかなか難しいけど…。 これならマグネット付く場所限定だけど いつでも好きな場所に移動可能♪ pic3枚目。 お次は、ゴミ袋隠し。 同じくダイソーのマグネットシート使用。 マグネットシートを細長くカットして ゴミ箱サイズの輪っかを作り、 ゴミ袋を被せて…INヽ(´▽`)/♪ 普段はバケツの端に フタを掛けて使用しているけど、 来客時などはフタをしてゴミを封印‼︎笑 おまけに、 お掃除を楽にするために ダイソーの花台に乗せてマステで固定。 ビスなどでしっかり固定してしまうと 外したくなった時大変だけど、 マステだから簡単に取り外し可能◎ キャスターのおかげで お掃除に限らず、使いたい場所に コロコロ〜っと移動が出来るから とっても便利(*´꒳`*) ちなみに、床傷防止対策も兼ねてます♪
我が家のリビング用ゴミ箱は、 ニトリのバケツペール♡ ペール缶だから マグネットが付くのを利用して ステッカーとごみ袋隠しをしてます♪ pic2枚目。 まずは、ステッカー。 直接貼ってしまうと飽きた時に 剥がすの大変になるから ダイソーのマグネットシートに ステッカーを貼って周りをカット。 すると…ステッカーがマグネットに変身‼︎ 直接貼ってないから 簡単に取り外しできるし、 一度貼ったステッカーって他の場所で 再利用するってなかなか難しいけど…。 これならマグネット付く場所限定だけど いつでも好きな場所に移動可能♪ pic3枚目。 お次は、ゴミ袋隠し。 同じくダイソーのマグネットシート使用。 マグネットシートを細長くカットして ゴミ箱サイズの輪っかを作り、 ゴミ袋を被せて…INヽ(´▽`)/♪ 普段はバケツの端に フタを掛けて使用しているけど、 来客時などはフタをしてゴミを封印‼︎笑 おまけに、 お掃除を楽にするために ダイソーの花台に乗せてマステで固定。 ビスなどでしっかり固定してしまうと 外したくなった時大変だけど、 マステだから簡単に取り外し可能◎ キャスターのおかげで お掃除に限らず、使いたい場所に コロコロ〜っと移動が出来るから とっても便利(*´꒳`*) ちなみに、床傷防止対策も兼ねてます♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Ad.nakoさんの実例写真
【洗面台】アイカ工業 ꕤスタイリッシュカウンター ➕ON BOWL【オンボウルデザイン】 ➕シングルワンホール洗面混合栓 この天板の柄… 見た目が皮のようで水捌けも良く 汚れが目立たちにくいし 汚れが落ちやすいです◎ 水栓蛇口はオプションですが 鳥のくちばしっぽいデザインと 操作も軽くて気に入ってます♡ https://www.aica.co.jp/products/counter/processing/stylish/feature/ 【三面鏡】sanwacompany ꕤステムズミラーボックス W1200 おしゃれ収納苦手→鏡で隠れてくれる◎ ティッシュとペーパータオルは 右側の下段に収納したまま 引き出せる設計で大変スッキリ 【照明】オーデリック ꕤリネストラOL251873R 肌の色が自然に見えるLED ハウスメーカーのインテリア担当者さんに勧められそのまま採用しました 洗面台の位置が窓から離れいて 自然光が顔の正面に当たらないので ここでお化粧するには なくてはならない照明です 結果的に 天候や時間に左右される事なく 顔色がほぼ同じように見えて優秀◎ https://www.odelic.co.jp/products/r15/ 【引出し】ニトリ ꕤ 合皮カラボ収納BOX(ブラウン) ドライヤーのプラグは 引出しの背面の壁にコンセントをつけ 繋げたまま引出しボックスに収納 コンセントは収納BOXで隠せて 抜差しの手間がなくて楽ちんです♡ 【鏡背面の壁】 最近タイルにするお宅が多いですが 我が家はあえて撥水加工の壁紙です☆
【洗面台】アイカ工業 ꕤスタイリッシュカウンター ➕ON BOWL【オンボウルデザイン】 ➕シングルワンホール洗面混合栓 この天板の柄… 見た目が皮のようで水捌けも良く 汚れが目立たちにくいし 汚れが落ちやすいです◎ 水栓蛇口はオプションですが 鳥のくちばしっぽいデザインと 操作も軽くて気に入ってます♡ https://www.aica.co.jp/products/counter/processing/stylish/feature/ 【三面鏡】sanwacompany ꕤステムズミラーボックス W1200 おしゃれ収納苦手→鏡で隠れてくれる◎ ティッシュとペーパータオルは 右側の下段に収納したまま 引き出せる設計で大変スッキリ 【照明】オーデリック ꕤリネストラOL251873R 肌の色が自然に見えるLED ハウスメーカーのインテリア担当者さんに勧められそのまま採用しました 洗面台の位置が窓から離れいて 自然光が顔の正面に当たらないので ここでお化粧するには なくてはならない照明です 結果的に 天候や時間に左右される事なく 顔色がほぼ同じように見えて優秀◎ https://www.odelic.co.jp/products/r15/ 【引出し】ニトリ ꕤ 合皮カラボ収納BOX(ブラウン) ドライヤーのプラグは 引出しの背面の壁にコンセントをつけ 繋げたまま引出しボックスに収納 コンセントは収納BOXで隠せて 抜差しの手間がなくて楽ちんです♡ 【鏡背面の壁】 最近タイルにするお宅が多いですが 我が家はあえて撥水加工の壁紙です☆
Ad.nako
Ad.nako
家族
LUMIXさんの実例写真
テレビ裏の収納を壁面からラック式に変更 さっと取りたいものを隠して収納 ※写真撮るために配線ほどいてます 配線タップ部分は埃の侵入が最小限になるようにフィルターで覆ってます。
テレビ裏の収納を壁面からラック式に変更 さっと取りたいものを隠して収納 ※写真撮るために配線ほどいてます 配線タップ部分は埃の侵入が最小限になるようにフィルターで覆ってます。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
先ほどのmtCASAのテープ、残りを玄関に少し使ってまだ余っていたのでリビングのカウンター下にも使ってみました。 これまた汚れ隠し(笑) この部分はスッキリさせたい場所なので、すぐ飽きて剥がしちゃうかもしれませんが…😅 でもそんな時でも綺麗に剥がせてノリ残りもないので安心です。
先ほどのmtCASAのテープ、残りを玄関に少し使ってまだ余っていたのでリビングのカウンター下にも使ってみました。 これまた汚れ隠し(笑) この部分はスッキリさせたい場所なので、すぐ飽きて剥がしちゃうかもしれませんが…😅 でもそんな時でも綺麗に剥がせてノリ残りもないので安心です。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
kana.taさんの実例写真
コンセント隠したくて100均の箱で作りました。 安く簡単に隠せて満足!
コンセント隠したくて100均の箱で作りました。 安く簡単に隠せて満足!
kana.ta
kana.ta
家族
yocchanさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,970
この秋、買ってよかったもの♡ CAINZの 水だけで油汚れスッキリクロス!と 汚れ防止用撥水剤ヽ(´▽`)/♪ ●スッキリクロスは、 本当に水拭きだけで 油汚れがキレイになるし、 クロスに付いた汚れも 水だけで洗い流せる とっても便利でエコなクロス(*´꒳`*) 我が家は、コンロ周りやシンクなど 毎日夜にキッチンリセットするんだけど。 コンロ周りの掃除にウタマロクリーナーや パストリーゼを使っていたのが このクロスを購入してからは ウタマロの使用回数も減り、 経済的でとってもエコ♡ コンロ周りの汚れや 電子レンジの庫内の汚れ、 レンジフードまわりのお掃除にも◎ 私は使用後のホットプレート(本体)などにも 使ってます♪( ´▽`) 詳しくは裏面→pic2枚目。 ●汚れ防止用撥水剤は 我が家は、主に洗面台で使用♪ 普段から気付いた時に掃除はしているけど 最近は撥水も効いてないような? 汚れが付きやすいような?気がしてて💦 普段の掃除のついでに ちょっとひと手間増えるけど、 気軽に撥水コーティング出来て◎ 撥水も効くようになり、 汚れも付きにくくなったから 結果的に掃除の回数も減り、 キレイをキープ出来るようになりました‼︎ 汚れが付く前の予防掃除で 家事が楽になるのはズボラ主婦の味方‼︎ シンプルなボトルデザインもお気に入り♡ 洗面台以外にもシンクや浴室、 トイレ、外壁にもOK🙆‍♀️ 詳しくは裏面→pic3枚目。 シンクとバスタブ、トイレには 3年に1度コーティングをしてるんだけど これはコスパも良いから今度 シンクとバスタブにも試してみようかな♡ 普段の掃除にも大掃除にも 大活躍すること間違いなしのアイテム٩(^‿^)۶
この秋、買ってよかったもの♡ CAINZの 水だけで油汚れスッキリクロス!と 汚れ防止用撥水剤ヽ(´▽`)/♪ ●スッキリクロスは、 本当に水拭きだけで 油汚れがキレイになるし、 クロスに付いた汚れも 水だけで洗い流せる とっても便利でエコなクロス(*´꒳`*) 我が家は、コンロ周りやシンクなど 毎日夜にキッチンリセットするんだけど。 コンロ周りの掃除にウタマロクリーナーや パストリーゼを使っていたのが このクロスを購入してからは ウタマロの使用回数も減り、 経済的でとってもエコ♡ コンロ周りの汚れや 電子レンジの庫内の汚れ、 レンジフードまわりのお掃除にも◎ 私は使用後のホットプレート(本体)などにも 使ってます♪( ´▽`) 詳しくは裏面→pic2枚目。 ●汚れ防止用撥水剤は 我が家は、主に洗面台で使用♪ 普段から気付いた時に掃除はしているけど 最近は撥水も効いてないような? 汚れが付きやすいような?気がしてて💦 普段の掃除のついでに ちょっとひと手間増えるけど、 気軽に撥水コーティング出来て◎ 撥水も効くようになり、 汚れも付きにくくなったから 結果的に掃除の回数も減り、 キレイをキープ出来るようになりました‼︎ 汚れが付く前の予防掃除で 家事が楽になるのはズボラ主婦の味方‼︎ シンプルなボトルデザインもお気に入り♡ 洗面台以外にもシンクや浴室、 トイレ、外壁にもOK🙆‍♀️ 詳しくは裏面→pic3枚目。 シンクとバスタブ、トイレには 3年に1度コーティングをしてるんだけど これはコスパも良いから今度 シンクとバスタブにも試してみようかな♡ 普段の掃除にも大掃除にも 大活躍すること間違いなしのアイテム٩(^‿^)۶
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
今年初投稿です(*^^*) 年末年始も体調不良続きでなかなか訪問できずすみません💦 今年もよろしくお願いいたします♡ 我が家はよくあるマンションの狭い玄関なので壁面収納が活躍!無印良品の壁に付けられるシリーズ2お世話になってます^_^ 白い壁にストライダーやボールやら荷物やらぶつけた跡が目立つので手軽にマスキングテープでごまかしてます♡(3枚目) 壁紙屋本舗さんのこのマステはリアルだし貼り直しできるし色んな場所で活躍してます!
今年初投稿です(*^^*) 年末年始も体調不良続きでなかなか訪問できずすみません💦 今年もよろしくお願いいたします♡ 我が家はよくあるマンションの狭い玄関なので壁面収納が活躍!無印良品の壁に付けられるシリーズ2お世話になってます^_^ 白い壁にストライダーやボールやら荷物やらぶつけた跡が目立つので手軽にマスキングテープでごまかしてます♡(3枚目) 壁紙屋本舗さんのこのマステはリアルだし貼り直しできるし色んな場所で活躍してます!
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
もうすぐ締め切り間近なのでイベント用に再投稿です。 何度も投稿してますが、タバコのヤニで黄ばんだトイレの壁紙と床をセリアのモルタルブロック柄のリメイクシートとフロアマットで(3枚目📸)リメイクしました😌 洗面所の床も白から同じモルタルブロック柄にしてみたら(4枚目📸)悩みのタネだった髪の毛やホコリが目立たなくなりました✨ https://roomclip.jp/photo/AevI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
もうすぐ締め切り間近なのでイベント用に再投稿です。 何度も投稿してますが、タバコのヤニで黄ばんだトイレの壁紙と床をセリアのモルタルブロック柄のリメイクシートとフロアマットで(3枚目📸)リメイクしました😌 洗面所の床も白から同じモルタルブロック柄にしてみたら(4枚目📸)悩みのタネだった髪の毛やホコリが目立たなくなりました✨ https://roomclip.jp/photo/AevI?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
コストコのオキシクリーン収納。 そのまま使っていた我が家ですが、大きくて邪魔! なので、セリアで購入した【ロックパック】2.6Lに詰め替えました! 蓋が立つし、Panasonicシーラインの洗面台の引き出しにしっかりしまえます。 コストコのオキシクリーンを全て入れることは出来ませんが、減ってきたらロックパックに足します。
コストコのオキシクリーン収納。 そのまま使っていた我が家ですが、大きくて邪魔! なので、セリアで購入した【ロックパック】2.6Lに詰め替えました! 蓋が立つし、Panasonicシーラインの洗面台の引き出しにしっかりしまえます。 コストコのオキシクリーンを全て入れることは出来ませんが、減ってきたらロックパックに足します。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ayu_さんの実例写真
狭いキッチンで壁面を活用しないと物が置ききれない。 週に何度も使う物はすぐに取れるようにかけてるけど、揚げ物や炒め物などするとやはり油汚れがつくので、使う頻度の少ない物は、シンク下に収納したりして、最初の頃よりはスッキリ使いやすくなってきたかな。
狭いキッチンで壁面を活用しないと物が置ききれない。 週に何度も使う物はすぐに取れるようにかけてるけど、揚げ物や炒め物などするとやはり油汚れがつくので、使う頻度の少ない物は、シンク下に収納したりして、最初の頃よりはスッキリ使いやすくなってきたかな。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
もっと見る