mizucchiさんの部屋
エコカラットプラスペトラスクエア 60角ネット張り ECP-60NET/PTS1N
内装用タイル¥8,074
うまーくヌレール 5kg
日本プラスターその他¥5,893
コメント3
mizucchi
ルームクリップmag6月13日付けの記事「どんな季節も気持ちよく過ごせるお部屋に♪湿気対策におすすめのアイテム」で「エコカラットをDIYで設置」と紹介していただきました。選んで下さった担当の方書いてくださったライターの方ありがとうございます!あくまでもエコカラットは優れた「調湿素材」で根本的な湿気対策は換気と除湿機をぶん回すのが1番ですが。。。エコカラットがあるとないのは大違い。。。冬にこの場所に漆喰をDIYで塗った時エコカラットの表面をビニールで養生の為に覆ったら朝には今まで出なかった窓枠に結露がぁ。。。推奨施工面積は床面積の4分の1以上です。それくらい貼るとエコカラットの吸湿効果と吸臭効果を実感出来きます。この場所に貼って効果を実感したので家中9種類のエコカラットをDIYで貼りまくって普通の壁が無くなってるmizucchi家ですwルームクリップマグの記事http://roomclip.jp/mag/archives/81123/自分たちでDIY!我が家のエコカラット♪トイレ洗面所編http://bukiyou-handmade.com/dyi/5346/LIXIL エコカラットhttp://www.ecocarat.jp随分色やデザインがそして機能まで更新されてますね。私ら夫婦は2010年と2019年に実際にLIXILのショールームに足を運んで見て使うエコカラットを選んでます。実際に見るとデザイン的な美しさもよくわかるので興味のある方はショールームに行かれる事をお勧めします。で、貼るのは難しくないのでDIYでお安く済ませると良いですよ🤗

この写真を見た人へのおすすめの写真

takeboo3さんの実例写真
エコカラットプラスワンタッチパネルの設置完了しました(^^) 北側に作った我が家の洗面所、今までは何も無く暗い感じだったのがエコカラットのパネルを設置した事でとっても華やかになりました♪ 見た目以外でも湿気や匂いにも効果があるとの事なので、これからが楽しみです。 ちなみに今回のサンプリングで頂いたエコカラットプラスはシャイリー+ヴァーグという柄のカラーがピンクベージュ+ホワイトになります。 サイズはw1520×h611です。
エコカラットプラスワンタッチパネルの設置完了しました(^^) 北側に作った我が家の洗面所、今までは何も無く暗い感じだったのがエコカラットのパネルを設置した事でとっても華やかになりました♪ 見た目以外でも湿気や匂いにも効果があるとの事なので、これからが楽しみです。 ちなみに今回のサンプリングで頂いたエコカラットプラスはシャイリー+ヴァーグという柄のカラーがピンクベージュ+ホワイトになります。 サイズはw1520×h611です。
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
takeboo3さんの実例写真
お風呂側からの眺め(^^) サイズが大きくなるとエコカラット自体の重量も増すので設置には気を遣いますが、大きくなればその分機能性も増すのではないかな?と思っています。
お風呂側からの眺め(^^) サイズが大きくなるとエコカラット自体の重量も増すので設置には気を遣いますが、大きくなればその分機能性も増すのではないかな?と思っています。
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
kaokao.さんの実例写真
エコカラット貼った♪
エコカラット貼った♪
kaokao.
kaokao.
家族
yuk07.10さんの実例写真
LIXILのショールームでひとめぼれして、絶対どこかに使いたかった エコカラット キルト♡ 玄関しようかトイレにしようか 悩んだ末に洗面台横の壁にしました。 水しぶきがかかってもすぐに乾きます。 湿ったタオルをかけておいても、 吸湿性の高いエコカラットのお陰で いつもサラサラ清潔に保てています♪ 洗面台は基本物を置かずシンプルだけど、エコカラットがあるからアクセントになっています(*^-^*) 本物のキルトの織物みたいな手触りもとても気に入っています♡
LIXILのショールームでひとめぼれして、絶対どこかに使いたかった エコカラット キルト♡ 玄関しようかトイレにしようか 悩んだ末に洗面台横の壁にしました。 水しぶきがかかってもすぐに乾きます。 湿ったタオルをかけておいても、 吸湿性の高いエコカラットのお陰で いつもサラサラ清潔に保てています♪ 洗面台は基本物を置かずシンプルだけど、エコカラットがあるからアクセントになっています(*^-^*) 本物のキルトの織物みたいな手触りもとても気に入っています♡
yuk07.10
yuk07.10
家族
Mahiyoさんの実例写真
内装用タイル¥559
以前にも投稿しましたが、エコカラット 調湿タイルを洗面の壁に張りました。 DIYでこの洗面まわりをつくりましたが、一般的なタイルと違い目地がないので、張りたい所のサイズが合えばエコカラットは接着剤のみで簡単に張れます。
以前にも投稿しましたが、エコカラット 調湿タイルを洗面の壁に張りました。 DIYでこの洗面まわりをつくりましたが、一般的なタイルと違い目地がないので、張りたい所のサイズが合えばエコカラットは接着剤のみで簡単に張れます。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
chloeさんの実例写真
二階洗面 エコカラットのお陰で水跳ねも 気になりません(о´∀`о)
二階洗面 エコカラットのお陰で水跳ねも 気になりません(о´∀`о)
chloe
chloe
家族
matu4221さんの実例写真
LIXILのベッセルタイプの洗面にエコカラットを間に張りました!
LIXILのベッセルタイプの洗面にエコカラットを間に張りました!
matu4221
matu4221
4LDK | 家族
luxさんの実例写真
リクシルの1番安い洗面にニトリの鏡に間接照明つけて、エコカラット貼って完成、
リクシルの1番安い洗面にニトリの鏡に間接照明つけて、エコカラット貼って完成、
lux
lux
PR
楽天市場
so.chan1002さんの実例写真
ずーっとやりたかった洗濯パン隠し! やっと作業に取りかかれて、完成しました~(≧▽≦) 手前側のみ余ったエコカラットを貼ってみました♪ あえて洗濯機を少し左側に寄せたので右側にスペース確保。 この部分には収納ケースを置く予定。 これで洗面所の収納力もUP!
ずーっとやりたかった洗濯パン隠し! やっと作業に取りかかれて、完成しました~(≧▽≦) 手前側のみ余ったエコカラットを貼ってみました♪ あえて洗濯機を少し左側に寄せたので右側にスペース確保。 この部分には収納ケースを置く予定。 これで洗面所の収納力もUP!
so.chan1002
so.chan1002
3LDK | 家族
aers106さんの実例写真
イベント参加用です。 洗面台はリクシルのエスタというボウル一体タイプで排水栓も汚れが付きにくいです。 クッションフロアはサンゲツのCM1244 エコカラットも付けて希望通りの洗面所になりました。
イベント参加用です。 洗面台はリクシルのエスタというボウル一体タイプで排水栓も汚れが付きにくいです。 クッションフロアはサンゲツのCM1244 エコカラットも付けて希望通りの洗面所になりました。
aers106
aers106
4LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
riakana
riakana
家族
smile_houseさんの実例写真
smile_house
smile_house
家族
YuiRinさんの実例写真
シュークロの余っていた板をつかって棚を作って♪エコカラットも余ってたので貼ってみましたぁ(*´ノ∀`*) なので洗面所はカラッとしてます♪
シュークロの余っていた板をつかって棚を作って♪エコカラットも余ってたので貼ってみましたぁ(*´ノ∀`*) なので洗面所はカラッとしてます♪
YuiRin
YuiRin
家族
saa08さんの実例写真
ルミシス×エコカラット ルミシスの洗面台 鏡まわりの壁はエコカラットプラス(ヴァルスロック)
ルミシス×エコカラット ルミシスの洗面台 鏡まわりの壁はエコカラットプラス(ヴァルスロック)
saa08
saa08
3LDK
alife.channelさんの実例写真
化粧鏡・洗面鏡¥13,580
洗面コーナーのDIYです。 LEDミラーとエコカラットの相性は抜群です⭐️
洗面コーナーのDIYです。 LEDミラーとエコカラットの相性は抜群です⭐️
alife.channel
alife.channel
家族
nabe16snさんの実例写真
nabe16sn
nabe16sn
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sachiocalaさんの実例写真
洗面所は、、、 ガラリと変えて、こんな感じになりました。 洗濯機の場所を変えて、洗面台大きいのをでーんと設置しました。 狭い洗面所にこれはアリなの?って思いながら、、、(笑) 洗濯機は縦型のにして幹太くんを設置する予定です。(予定は未定ですけど) 壁にはエコカラット、床は塩ビタイル?にしました。
洗面所は、、、 ガラリと変えて、こんな感じになりました。 洗濯機の場所を変えて、洗面台大きいのをでーんと設置しました。 狭い洗面所にこれはアリなの?って思いながら、、、(笑) 洗濯機は縦型のにして幹太くんを設置する予定です。(予定は未定ですけど) 壁にはエコカラット、床は塩ビタイル?にしました。
sachiocala
sachiocala
4LDK | 家族
sachiocalaさんの実例写真
天井にはホスクリーンつけましたよ。 自力でね。 洗面ミラーの上部にもエコカラット貼ってくれました。 リフォームのプランナーさんに理想を伝えたら、手元ライトと合わせて上部にもライトつけてもらってステキな感じにしてくれました。
天井にはホスクリーンつけましたよ。 自力でね。 洗面ミラーの上部にもエコカラット貼ってくれました。 リフォームのプランナーさんに理想を伝えたら、手元ライトと合わせて上部にもライトつけてもらってステキな感じにしてくれました。
sachiocala
sachiocala
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Mieさんの実例写真
お風呂上がりに鏡がいつも曇っていた洗面所がくもらなくなりました。 水はねがひどくて、両脇にタイルシートをはっていましたが、それもはがれてきてしまい、正面と側面にエコカラットをDIYしました。 吸水の力がすごいので、水がはねても すぐ吸い込んで快適です。 クッションフロア、洗面台ドア、照明カバー、エコカラット、塗装、ニッチをDIYしました。
お風呂上がりに鏡がいつも曇っていた洗面所がくもらなくなりました。 水はねがひどくて、両脇にタイルシートをはっていましたが、それもはがれてきてしまい、正面と側面にエコカラットをDIYしました。 吸水の力がすごいので、水がはねても すぐ吸い込んで快適です。 クッションフロア、洗面台ドア、照明カバー、エコカラット、塗装、ニッチをDIYしました。
Mie
Mie
3LDK | 家族
KJ1979さんの実例写真
KJ1979
KJ1979
3LDK
yumegu8さんの実例写真
イベント参加です🙇 リビングに続いて第2弾💡 湿気がこもりやすい洗面所にもミラーの左右にエコカラットを。こちらは後付けで業者さんにお願いしました😊 湿気取りだけではなく、ミラーの両脇は水がよくクロスに飛び跳ねて濡れてしまい💦エコカラットを貼ったことことによってそれが解消されました✨ また殺風景だったホワイトクロスもデザイン性あるエコカラットのおかげで洗面所がお気に入りの場所になりました😄
イベント参加です🙇 リビングに続いて第2弾💡 湿気がこもりやすい洗面所にもミラーの左右にエコカラットを。こちらは後付けで業者さんにお願いしました😊 湿気取りだけではなく、ミラーの両脇は水がよくクロスに飛び跳ねて濡れてしまい💦エコカラットを貼ったことことによってそれが解消されました✨ また殺風景だったホワイトクロスもデザイン性あるエコカラットのおかげで洗面所がお気に入りの場所になりました😄
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
Mihiroさんの実例写真
イベント用です^ ^ リノベーションの際に 息子の部屋に貼ったエコカラットが 余ったので 大工さんにお願いして 本来は横のものを 天井までが低いので 縦に貼って枠までつけてもらいました(*^▽^*) 見た目も素敵だし 湿気がこもりやすい 洗面所で役立ってくれています💕 やっぱりプロに撮っていただいた 写真は綺麗ですね笑
イベント用です^ ^ リノベーションの際に 息子の部屋に貼ったエコカラットが 余ったので 大工さんにお願いして 本来は横のものを 天井までが低いので 縦に貼って枠までつけてもらいました(*^▽^*) 見た目も素敵だし 湿気がこもりやすい 洗面所で役立ってくれています💕 やっぱりプロに撮っていただいた 写真は綺麗ですね笑
Mihiro
Mihiro
2LDK | 家族
KHSさんの実例写真
KHS
KHS
4LDK | 家族
PR
楽天市場
soylatteさんの実例写真
エコカラットイベントに連投です(*つー`*)エヘッ お気に入りのグラナスルドラは洗面所にも採用しています✨✨ (LIXILさんのイベントなのに…洗面化粧台がPanasonicさんなのはお許し下さい😅) 洗面台の壁をどうしようか迷ってて… ガラスタイルとかも検討しましたが、水周りに目地をもってくるのがどうしても…(ズボラなので絶対目地にカビ生やす自信しかない) 色々考えたし、色々見て回ったけど… やっぱり私の中の洗面所のイメージにピッタリだったのがこちらでした❤️❤️ エコカラットプラスなので、汚れが染み込みにくく 拭き取りも出来るのでお手入れが楽というのもポイント。 プラスじゃない方だったら……染み込みが怖くて採用出来なかったかもですが、「プラス」なので問題無し!! 見た目も高級感が出て、鏡からのライトでも素敵な陰影を出してくれるエコカラット✨✨ やっぱりダイスキ( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )♡
エコカラットイベントに連投です(*つー`*)エヘッ お気に入りのグラナスルドラは洗面所にも採用しています✨✨ (LIXILさんのイベントなのに…洗面化粧台がPanasonicさんなのはお許し下さい😅) 洗面台の壁をどうしようか迷ってて… ガラスタイルとかも検討しましたが、水周りに目地をもってくるのがどうしても…(ズボラなので絶対目地にカビ生やす自信しかない) 色々考えたし、色々見て回ったけど… やっぱり私の中の洗面所のイメージにピッタリだったのがこちらでした❤️❤️ エコカラットプラスなので、汚れが染み込みにくく 拭き取りも出来るのでお手入れが楽というのもポイント。 プラスじゃない方だったら……染み込みが怖くて採用出来なかったかもですが、「プラス」なので問題無し!! 見た目も高級感が出て、鏡からのライトでも素敵な陰影を出してくれるエコカラット✨✨ やっぱりダイスキ( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )♡
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
alife.channelさんの実例写真
我が家の洗面台はLIXILさんのMVを選んでいます⭐️ バックボードが一体になっている【キレイアップカウンター】が掃除しやすくてとても助かっています!😀 LEDミラーの背面はLIXILさんのエコカラット(ラフクォーツ:ダークグレー)をDIYしました🏠
我が家の洗面台はLIXILさんのMVを選んでいます⭐️ バックボードが一体になっている【キレイアップカウンター】が掃除しやすくてとても助かっています!😀 LEDミラーの背面はLIXILさんのエコカラット(ラフクォーツ:ダークグレー)をDIYしました🏠
alife.channel
alife.channel
家族
yumegu8さんの実例写真
洗面所には両側にエコカラットを貼ってあります😊 マンションのシンプルなホワイトクロスにタイルを貼ったことによってアクセントにもなり、水もはじいてくれるので一石二鳥でした💡✨ イベント参加なのでコメントお気遣いなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)”
洗面所には両側にエコカラットを貼ってあります😊 マンションのシンプルなホワイトクロスにタイルを貼ったことによってアクセントにもなり、水もはじいてくれるので一石二鳥でした💡✨ イベント参加なのでコメントお気遣いなくです(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)”
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
ikuzakさんの実例写真
洗面所はきれいだったのでリフォームしなかったのですがDIYで頑張りました! もう5ヶ月くらい経ったから当たり前に使ってるけど思い出すとまあまあ大変だったなぁ… 壁のエコカラット貼り タオル棚造作 洗濯機上棚取り付け ハンガーパイプの取り付け を自分でやりました〜
洗面所はきれいだったのでリフォームしなかったのですがDIYで頑張りました! もう5ヶ月くらい経ったから当たり前に使ってるけど思い出すとまあまあ大変だったなぁ… 壁のエコカラット貼り タオル棚造作 洗濯機上棚取り付け ハンガーパイプの取り付け を自分でやりました〜
ikuzak
ikuzak
3LDK | 家族
you-aaa.eさんの実例写真
you-aaa.e
you-aaa.e
家族
Rumakさんの実例写真
Rumak
Rumak
3DK | 家族
YUKKIさんの実例写真
内装用タイル¥22,583
洗面所の壁紙を貼り替え LIXIL エコカラットを自分で施行した こちらの一角 どうしてもバスルームに近いこの場所 は湿気が気になり初めてでしたが エコカラットをDIYしてみました☺️ エコカラットは優れた調湿性機能があり 珪藻土の6倍・調湿壁紙の25倍以上の 効果があるんですよ 結露予防や脱臭効果など… 実際の生活で効果を実感しています😊 ナチュラルな壁紙とヴィンテージオークの 組み合わせもまた合う癒しの空間に なり嬉しい🥰 みなさん良き週末をお過ごしくださいね(*ˊᵕˋ*)੭ ❤︎
洗面所の壁紙を貼り替え LIXIL エコカラットを自分で施行した こちらの一角 どうしてもバスルームに近いこの場所 は湿気が気になり初めてでしたが エコカラットをDIYしてみました☺️ エコカラットは優れた調湿性機能があり 珪藻土の6倍・調湿壁紙の25倍以上の 効果があるんですよ 結露予防や脱臭効果など… 実際の生活で効果を実感しています😊 ナチュラルな壁紙とヴィンテージオークの 組み合わせもまた合う癒しの空間に なり嬉しい🥰 みなさん良き週末をお過ごしくださいね(*ˊᵕˋ*)੭ ❤︎
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
全てDIYにて洗面台などをオリジナルで 作成し、壁、床なども全て自分でリフォーム しました。
全てDIYにて洗面台などをオリジナルで 作成し、壁、床なども全て自分でリフォーム しました。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yukikoさんの実例写真
エコカラットセルフに応募させて頂きます⸜❤︎⸝‍ 2年前にウォールアートパネルをDIYした 洗面所の壁。 (1枚目写真 左壁) ここは洗面所と部屋干しスペースが繋がってる壁。 エコカラットで♩.• 除湿 消臭をしてくれるから✨ もっと最高の空間になると思います(*^^*)
エコカラットセルフに応募させて頂きます⸜❤︎⸝‍ 2年前にウォールアートパネルをDIYした 洗面所の壁。 (1枚目写真 左壁) ここは洗面所と部屋干しスペースが繋がってる壁。 エコカラットで♩.• 除湿 消臭をしてくれるから✨ もっと最高の空間になると思います(*^^*)
yukiko
yukiko
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥⁡ ⁡こんばんは*°⁡ 今日は十五夜🌚🌛::⁡ エコカラットタイルに⁡スリコの ムーンライトが映える✨お月見気分🤗⁡⁡ ⁡⁡ ⁡こちらは運良く曇の切れ間から まん丸お月様が見えます🌕 ⁡⁡ みなさんの場所でも まん丸お月様が見れますように·͜·ᰔᩚ⁡ ⁡
𖤘𖦥⁡ ⁡こんばんは*°⁡ 今日は十五夜🌚🌛::⁡ エコカラットタイルに⁡スリコの ムーンライトが映える✨お月見気分🤗⁡⁡ ⁡⁡ ⁡こちらは運良く曇の切れ間から まん丸お月様が見えます🌕 ⁡⁡ みなさんの場所でも まん丸お月様が見れますように·͜·ᰔᩚ⁡ ⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
beanzさんの実例写真
エコカラットは聞いたことがあったけれど 自分で簡単に設置できるなんて知りませんでした 脱臭機能があると聞き ぜひ洗面脱衣室で使いたい!って思いました リビングのワンコ付近にとも思ったけれど そこには空気清浄機を置いているし、 洗面脱衣室は、狭いから空気清浄機置けないし、 みんなのお風呂あがり後の生乾き臭とまではいかないけれど なんだか独特の臭いがしています💦 これがなんとかなればな!って期待して✨ どうかご縁がありますように…
エコカラットは聞いたことがあったけれど 自分で簡単に設置できるなんて知りませんでした 脱臭機能があると聞き ぜひ洗面脱衣室で使いたい!って思いました リビングのワンコ付近にとも思ったけれど そこには空気清浄機を置いているし、 洗面脱衣室は、狭いから空気清浄機置けないし、 みんなのお風呂あがり後の生乾き臭とまではいかないけれど なんだか独特の臭いがしています💦 これがなんとかなればな!って期待して✨ どうかご縁がありますように…
beanz
beanz
3LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
LIXIL「エコカラット セルフ」のモニターです。 やっと設置完了! 1枚目after、2枚目beforeです。 本当に本当に素敵です! 殺風景な壁がとっても華やかになりました。 これが見た目だけではなく、調湿や脱臭機能もあるなんて最強ですね✨ 同じくLIXILさんの商品、ラシッサDパレットのドア&洗面台エスタと合ってると思います♡ 嬉しい! 改めまして、ありがとうございます。 ざっくり言うと、最初の不安は何だったんだってくらい簡単に取り付けられました。 次の投稿で施工中の細かいところを載せていきます。
LIXIL「エコカラット セルフ」のモニターです。 やっと設置完了! 1枚目after、2枚目beforeです。 本当に本当に素敵です! 殺風景な壁がとっても華やかになりました。 これが見た目だけではなく、調湿や脱臭機能もあるなんて最強ですね✨ 同じくLIXILさんの商品、ラシッサDパレットのドア&洗面台エスタと合ってると思います♡ 嬉しい! 改めまして、ありがとうございます。 ざっくり言うと、最初の不安は何だったんだってくらい簡単に取り付けられました。 次の投稿で施工中の細かいところを載せていきます。
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
¥39,600
LIXIL「エコカラット セルフ」のモニターです。 明け方に目が覚めるぐらい雨が降りました。 朝シャッターを開けて外に出ると、結構濡れてたし、最近なかったようなモワッとした感じが… 日中も曇りで晴れそうにないので、エコカラットセルフを設置したスペースに干して、湿度の変化を見ることにしました。 風が入らないように、窓はずっと閉めきってる条件です。 まず干す前の8:02、65%でした。 いつもより高め。 その後、濡れた状態の洗濯物をたくさん掛けました。 1時間後の9:00、68%↑ やはりこの量だし窓閉めてるし、上がっちゃったかーと思いました。 でも体感としては、ジメジメムシムシするようなことはなかったです。 さらに1時間後の10:01、65%↓ 干す前と同じ湿度に下がってました。 気温が上がったのかなと思いきや、スタート時から1℃しか上がってませんでした。 次は2時間後の12:07、60%↓ 5%も下がってました。 気温はほぼ変化なし。 洗濯物はすごく乾いてるわけではありませんが、乾いてきてるって感じでした。 夏の雨の日とは気候条件が違うので正確に比べられませんが。 エコカラットセルフ設置後の今日は、大量に部屋干ししていても不快感を感じることはありません。 また最高湿度68%が60%になり、8%下がりました。 素人が時計の温度湿度計で見た数値なので、データとして参考にならないかもしれないですが、体感としての効果はすごくあると思います。 雨の日の部屋干しが快適に過ごせるなんて、すごく嬉しいです。 モニターはこれで最後にさせていただきます。 LIXILさま、RoomClip運営さま、この度はありがとうございました。
LIXIL「エコカラット セルフ」のモニターです。 明け方に目が覚めるぐらい雨が降りました。 朝シャッターを開けて外に出ると、結構濡れてたし、最近なかったようなモワッとした感じが… 日中も曇りで晴れそうにないので、エコカラットセルフを設置したスペースに干して、湿度の変化を見ることにしました。 風が入らないように、窓はずっと閉めきってる条件です。 まず干す前の8:02、65%でした。 いつもより高め。 その後、濡れた状態の洗濯物をたくさん掛けました。 1時間後の9:00、68%↑ やはりこの量だし窓閉めてるし、上がっちゃったかーと思いました。 でも体感としては、ジメジメムシムシするようなことはなかったです。 さらに1時間後の10:01、65%↓ 干す前と同じ湿度に下がってました。 気温が上がったのかなと思いきや、スタート時から1℃しか上がってませんでした。 次は2時間後の12:07、60%↓ 5%も下がってました。 気温はほぼ変化なし。 洗濯物はすごく乾いてるわけではありませんが、乾いてきてるって感じでした。 夏の雨の日とは気候条件が違うので正確に比べられませんが。 エコカラットセルフ設置後の今日は、大量に部屋干ししていても不快感を感じることはありません。 また最高湿度68%が60%になり、8%下がりました。 素人が時計の温度湿度計で見た数値なので、データとして参考にならないかもしれないですが、体感としての効果はすごくあると思います。 雨の日の部屋干しが快適に過ごせるなんて、すごく嬉しいです。 モニターはこれで最後にさせていただきます。 LIXILさま、RoomClip運営さま、この度はありがとうございました。
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
saeさんの実例写真
イベント参加です。 リクシルさんの製品の採用率が 思っていた以上に高かった。 キッチンはリシェルsi 洗面所はルミシス トイレの壁はエコカラットです。
イベント参加です。 リクシルさんの製品の採用率が 思っていた以上に高かった。 キッチンはリシェルsi 洗面所はルミシス トイレの壁はエコカラットです。
sae
sae
家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 洗濯機置場の後ろにエコカラットを 施行し早数年😊 湿気対策に…と素人ながら見よう見真似で やってみたら すごく楽しくて脱衣場の別の場所にも施行 結果、湿気対策もバッチリ👌 何だか快適に過ごせるようになりました エコカラットは消臭効果もあり デザインもお洒落なものが多い やって良かった場所です♪ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
𖤘𖦥 洗濯機置場の後ろにエコカラットを 施行し早数年😊 湿気対策に…と素人ながら見よう見真似で やってみたら すごく楽しくて脱衣場の別の場所にも施行 結果、湿気対策もバッチリ👌 何だか快適に過ごせるようになりました エコカラットは消臭効果もあり デザインもお洒落なものが多い やって良かった場所です♪ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
juncocoさんの実例写真
DIY大好き家族ではありますが! ここ最近の大物は、この洗面所✨️水栓が壊れたのをきっかけに、使い勝手よい洗面所、洗面台になりました‎|•'-'•)وナイス! 鏡下の棚 創作風洗面台棚 ブラケットライト取り付け ハニカムミラーの加工 鏡周りのエコカラット 賑やかな洗面所で毎日の歯磨き、洗濯など気持ち良く出来ています。息子よありがとうꉂ(ˊᗜˋ*)
DIY大好き家族ではありますが! ここ最近の大物は、この洗面所✨️水栓が壊れたのをきっかけに、使い勝手よい洗面所、洗面台になりました‎|•'-'•)وナイス! 鏡下の棚 創作風洗面台棚 ブラケットライト取り付け ハニカムミラーの加工 鏡周りのエコカラット 賑やかな洗面所で毎日の歯磨き、洗濯など気持ち良く出来ています。息子よありがとうꉂ(ˊᗜˋ*)
juncoco
juncoco
家族
PR
楽天市場
Dublingoさんの実例写真
わが家のタオルは全てヒオリエさんのもの。 もう10年以上愛用中です♡ ここ数年、ふるさと納税でいただいてます🙏🏻 そして応募投稿です。 ホスクリーンを設置してるのですが、最近乾きづらくなってきたし、洗濯物の量が増えたので、足りないときが😔 ぜひ折りたたみできる物干しが欲しいです! よろしくお願いします✨ あと、エコカラットセルフをチェンジしました。 秋っぽくセピアのデザインに🍂
わが家のタオルは全てヒオリエさんのもの。 もう10年以上愛用中です♡ ここ数年、ふるさと納税でいただいてます🙏🏻 そして応募投稿です。 ホスクリーンを設置してるのですが、最近乾きづらくなってきたし、洗濯物の量が増えたので、足りないときが😔 ぜひ折りたたみできる物干しが欲しいです! よろしくお願いします✨ あと、エコカラットセルフをチェンジしました。 秋っぽくセピアのデザインに🍂
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
もっと見る