コメント3
unichan
毎日暑いですね🥵うにもお散歩行けずダラダラ寝てます🐶💤ボタナイスモニターで北海道までどんぶらこ〜してきたメキシカンスノーボール到着時は下葉が枯れ枯れとジュレがあり、葉はグラグラするのもあり瀕死状態でしたが、6日目の現在、今のところ大丈夫そうです😊前の土は完全に乾かしてからボタナイスの土に植えました。お水はまだ控えめにチョロっとです。ボタナイスはプロトリーフさんの土です。私は多肉を育てる時は右手の同じくプロトリーフさんの土を中心に使ってます。エケベリアには色々試してこれがいいかな〜と。まだ試行錯誤中ですが😅多肉の種類によって、これに鹿沼土を足したり、鹿沼土オンリーにしたり、セダムには培養土や種まき用の土を足したりしてます。この二つの違いは?というと、いつも使ってるプロトリーフさんの土は赤玉土多めボタナイスは鹿沼土多めでお花の肥料でお世話になってるお馴染みのマグァンプKが入ってます。堆肥は使ってないので虫は寄り付きにくい土です。マグァンプKは一年間ジワジワと長く効くので、今回のメキシカンスノーボールには最適でした😊肥料が入ると紅葉は、、、ん〜ってとこですが、今年はこの子は生きることだけを意識してもらって、来年からはキュッとしまる可愛い子になってもらえると母ちゃん喜びます😆去年もモニターさせて頂いたので、その時のオリビアさんの変化も載せました。多肉は化けますね〜😊

この写真を見た人へのおすすめの写真