tomoUKさんの部屋
【幅・高さ調整オプション有り】パネルドア  Lumieルミエ (部屋の間仕切りに最適)幅100cm×高さ196cm 木目柄
2023年4月13日22
tomoUKさんの部屋
2023年4月13日22
【幅・高さ調整オプション有り】パネルドア  Lumieルミエ (部屋の間仕切りに最適)幅100cm×高さ196cm 木目柄
アコーディオンカーテン¥12,200
コメント1
tomoUK
古〜いアコーディオンドアを処分して、軽いパネルドアを取り付けました。たるみをなくしてツライチにできたのが⭕️

この写真を見た人へのおすすめの写真

doriさんの実例写真
冬は階段から冷気で、夏はクーラーをつけても階段に冷風が流れるので、アコーディオンカーテンをつけてみました。とっても快適です!
冬は階段から冷気で、夏はクーラーをつけても階段に冷風が流れるので、アコーディオンカーテンをつけてみました。とっても快適です!
dori
dori
3LDK | 家族
unさんの実例写真
un
un
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
maron
maron
家族
miho3071さんの実例写真
ショップ名&商品名:レアレア&パネルドア 購入した時期:2016年1月 コメント:子供の友達が遊びに来て、散らかったパントリーに入られるのがすごくストレスで、暖簾からアコーディオンドアにしました。 これで勝手には入れません( ´艸`) 長さがオーダーできたので、パントリーにいるルンバが通れるギリギリの長さにしました。 以前かけていた暖簾が黒だったので、今回白を選択したことにより、部屋がパーッと明るくなりました☆
ショップ名&商品名:レアレア&パネルドア 購入した時期:2016年1月 コメント:子供の友達が遊びに来て、散らかったパントリーに入られるのがすごくストレスで、暖簾からアコーディオンドアにしました。 これで勝手には入れません( ´艸`) 長さがオーダーできたので、パントリーにいるルンバが通れるギリギリの長さにしました。 以前かけていた暖簾が黒だったので、今回白を選択したことにより、部屋がパーッと明るくなりました☆
miho3071
miho3071
3LDK | 家族
ARIさんの実例写真
うちのアコーディオンドアです。 西日が入ると、とてもキレイです♡
うちのアコーディオンドアです。 西日が入ると、とてもキレイです♡
ARI
ARI
4DK | 家族
miho3071さんの実例写真
「うちのドア」コンテストに参加します! パントリーは暖簾で目隠ししておりましたが、子供たちの友達が勝手に入る→そしてママ追っかける→汚いところをみられる(-""-;)c というのがすっごく嫌で、今時?ですが、アコーディオンドアに替えました。 実家にも存在する、昔ながらのビニールっぽいモノとは違って、今時のアコーディオンドアは、オシャレです♡ ついでにアルファベットオブジェの「M」をグレーにペイントしました。
「うちのドア」コンテストに参加します! パントリーは暖簾で目隠ししておりましたが、子供たちの友達が勝手に入る→そしてママ追っかける→汚いところをみられる(-""-;)c というのがすっごく嫌で、今時?ですが、アコーディオンドアに替えました。 実家にも存在する、昔ながらのビニールっぽいモノとは違って、今時のアコーディオンドアは、オシャレです♡ ついでにアルファベットオブジェの「M」をグレーにペイントしました。
miho3071
miho3071
3LDK | 家族
municoさんの実例写真
ベッド脇のストレージルームへの入口はアコーディオンドアになってます。 アコーディオンのドレープにはアンティーク感もあって好きな雰囲気です。
ベッド脇のストレージルームへの入口はアコーディオンドアになってます。 アコーディオンのドレープにはアンティーク感もあって好きな雰囲気です。
munico
munico
一人暮らし
sweetchocochanさんの実例写真
脱走防止ゲート
脱走防止ゲート
sweetchocochan
sweetchocochan
PR
楽天市場
kaothe390さんの実例写真
仕切りはアコーディオン
仕切りはアコーディオン
kaothe390
kaothe390
家族
HappyRemakeさんの実例写真
ホームセンターで買ったプラダンにリメイクシートを貼った。"パタパタ"アコーディオン風カーテン
ホームセンターで買ったプラダンにリメイクシートを貼った。"パタパタ"アコーディオン風カーテン
HappyRemake
HappyRemake
家族
nonさんの実例写真
既存のアコーディオンカーテンをパネルに変更しました。明るくなって大満足‼️
既存のアコーディオンカーテンをパネルに変更しました。明るくなって大満足‼️
non
non
3DK | 家族
ARIさんの実例写真
こんばんは〜☆ ショーケースの裏側からです。 キッチン側からダイニングを見たpic♡ キッチンに立っている時の眺めです。 今日はすっごくお天気よくって日が入ってキレイでったのでパチリ☆
こんばんは〜☆ ショーケースの裏側からです。 キッチン側からダイニングを見たpic♡ キッチンに立っている時の眺めです。 今日はすっごくお天気よくって日が入ってキレイでったのでパチリ☆
ARI
ARI
4DK | 家族
camomile326さんの実例写真
camomile326
camomile326
1K | 一人暮らし
kaorinさんの実例写真
まだ完成ではないけどリメイクシート頑張った!まだまだ小細工したい
まだ完成ではないけどリメイクシート頑張った!まだまだ小細工したい
kaorin
kaorin
家族
picoさんの実例写真
リビングから丸見えだった洗濯機が、生活感丸出しだった我が家ですが、、、 アコーディオンドア(アコーディオンカーテン)がつきました! (*´σー`)エヘヘ
リビングから丸見えだった洗濯機が、生活感丸出しだった我が家ですが、、、 アコーディオンドア(アコーディオンカーテン)がつきました! (*´σー`)エヘヘ
pico
pico
2LDK | 家族
picoさんの実例写真
設置された、アコーディオンドアの柄は左の写真。 ちょっと北欧風?(照) 右上の写真は、ドア開けたとこ。洗濯物ドーン! 右下の写真は、洗濯機手前のドア。 左にトイレのドア。 右に洗面所のドア。さらに、その奥にお風呂場のドア、、、 って、どんたけドアだらけやねん(笑)
設置された、アコーディオンドアの柄は左の写真。 ちょっと北欧風?(照) 右上の写真は、ドア開けたとこ。洗濯物ドーン! 右下の写真は、洗濯機手前のドア。 左にトイレのドア。 右に洗面所のドア。さらに、その奥にお風呂場のドア、、、 って、どんたけドアだらけやねん(笑)
pico
pico
2LDK | 家族
PR
楽天市場
3uxu8さんの実例写真
3uxu8
3uxu8
NOPPO-Rさんの実例写真
リビング階段は使い勝手は良いものの 、やはり冷暖房の効きは悪くなりますね(;・ω・) ということで、対策にAmazonでポチったアコーディオンカーテンを付けてみました(^^) さて、効果やいかに?
リビング階段は使い勝手は良いものの 、やはり冷暖房の効きは悪くなりますね(;・ω・) ということで、対策にAmazonでポチったアコーディオンカーテンを付けてみました(^^) さて、効果やいかに?
NOPPO-R
NOPPO-R
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
passhonさんの実例写真
マンションに引っ越して間もない頃。和室とリビングの間の古いガラス戸を取り外して、アコーディオン扉に交換して、すごくテンション上がって喜んでました。
マンションに引っ越して間もない頃。和室とリビングの間の古いガラス戸を取り外して、アコーディオン扉に交換して、すごくテンション上がって喜んでました。
passhon
passhon
3LDK | 家族
passhonさんの実例写真
備忘録です。引っ越して間もなく、古いガラスの引戸を外して処分し、光が入るアコーディオンドアをつけて、部屋が見違えるほど、明るくオシャレになった気がしてウキウキしてました^ ^
備忘録です。引っ越して間もなく、古いガラスの引戸を外して処分し、光が入るアコーディオンドアをつけて、部屋が見違えるほど、明るくオシャレになった気がしてウキウキしてました^ ^
passhon
passhon
3LDK | 家族
emmyさんの実例写真
2階の洗面脱衣室兼洗濯室へはアコーディオンドアで◎
2階の洗面脱衣室兼洗濯室へはアコーディオンドアで◎
emmy
emmy
3LDK | 家族
maminさんの実例写真
リビング階段寒さ対策、これで問題なさそうです。
リビング階段寒さ対策、これで問題なさそうです。
mamin
mamin
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
玄関ドアは引き戸にしました。 アコーディオンの網戸も付けたので、夏は網戸にして風を通してます。
玄関ドアは引き戸にしました。 アコーディオンの網戸も付けたので、夏は網戸にして風を通してます。
yuko
yuko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nanachanmamaさんの実例写真
ペンダントライトのカバーをセリアのアコーディオンランプシェードに変えてみました^_^3つで330えんで雰囲気が変わってしかも安っぽくなく気に入りました♡
ペンダントライトのカバーをセリアのアコーディオンランプシェードに変えてみました^_^3つで330えんで雰囲気が変わってしかも安っぽくなく気に入りました♡
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
ドラム式洗濯機に買い替えを機に 内開きドアをパネルドアに変えました(賃貸マンションだけど) 備えつけのドア枠は金属のため、 ネジを差し込むことはできないため、 ピッタリサイズの木材に白ペンキを塗りドア枠にはめて、 パネルドアを木枠に取り付けてます パネルと木枠に5mm程の隙間があるため モザイクタイルシールで目隠ししました
ドラム式洗濯機に買い替えを機に 内開きドアをパネルドアに変えました(賃貸マンションだけど) 備えつけのドア枠は金属のため、 ネジを差し込むことはできないため、 ピッタリサイズの木材に白ペンキを塗りドア枠にはめて、 パネルドアを木枠に取り付けてます パネルと木枠に5mm程の隙間があるため モザイクタイルシールで目隠ししました
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
haruchanさんの実例写真
バスルームのドアDIY完成。。。 本当はドアノブも交換したかったのですが、古く劣化していて壊れそうだったためやめました。 とてもいい感じのズボラDIYになりました。
バスルームのドアDIY完成。。。 本当はドアノブも交換したかったのですが、古く劣化していて壊れそうだったためやめました。 とてもいい感じのズボラDIYになりました。
haruchan
haruchan
2DK | 家族
tomoさんの実例写真
リビング階段が寒いのでアコーディオンドアをつけました。
リビング階段が寒いのでアコーディオンドアをつけました。
tomo
tomo
4LDK | 家族
cloverさんの実例写真
はーちゃんが来てから、1階予備室以外タイルカーペットを敷きました❣️ それから、リビング、今までローカ側、ダイニングキッチン側のドア無し(カーテンはつけてた)で来たけど、少しの間リビングで、はーちゃんと一緒に寝た時があって、あまりの寒さにアコーディオンドアをつけました👍 (何故今まで仕切る事をしなかったのか…😅) それから、今まで1個だったハウスが2個に増えたので、テレビの下に入れちゃいました❣️ (スピーカーは、別の所につけてるから、下でも大丈夫🤗) はーちゃん、4ヶ月にして、ケージレス生活しています😆 ルビー兄ちゃんと賢くお留守番してくれるはず😆 狭い我が家、色々試行錯誤しながら楽しんでます🙌💓
はーちゃんが来てから、1階予備室以外タイルカーペットを敷きました❣️ それから、リビング、今までローカ側、ダイニングキッチン側のドア無し(カーテンはつけてた)で来たけど、少しの間リビングで、はーちゃんと一緒に寝た時があって、あまりの寒さにアコーディオンドアをつけました👍 (何故今まで仕切る事をしなかったのか…😅) それから、今まで1個だったハウスが2個に増えたので、テレビの下に入れちゃいました❣️ (スピーカーは、別の所につけてるから、下でも大丈夫🤗) はーちゃん、4ヶ月にして、ケージレス生活しています😆 ルビー兄ちゃんと賢くお留守番してくれるはず😆 狭い我が家、色々試行錯誤しながら楽しんでます🙌💓
clover
clover
4LDK
moyuhiさんの実例写真
和室とリビングの間仕切りを、とっぱらって アコーディオンパネルにしましたー。 不要な時は全部開け放てるのが気に行ってます👍
和室とリビングの間仕切りを、とっぱらって アコーディオンパネルにしましたー。 不要な時は全部開け放てるのが気に行ってます👍
moyuhi
moyuhi
4LDK | 家族
ratoさんの実例写真
間仕切り¥100
天気が良ければ、 階段途中の窓からの採光あり。 すきま風しっかり防げる。 やって良かった。 またひとつ気になること解決!
天気が良ければ、 階段途中の窓からの採光あり。 すきま風しっかり防げる。 やって良かった。 またひとつ気になること解決!
rato
rato
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
プリント整理① 給与明細(夫婦分) パート契約書 車関係 学校(子2人) 書類(一家分)→行き場のないプリントが集まる。 の計10項目です。 とりあえず毎月増えていく系のプリントはこのアコーディオンタイプ。数年前にコストコで買いました。 この類のプリントは、処分していいのか分からず、なんとなく怖くて取っておいてしまう私です。 とりあえず保管しておけて、なおかつ、ファイリングなんて難易度が高すぎる…投げ入れが良い…となると、このアコーディオンタイプになりました。 どんどん膨れるので、給与明細は源泉徴収がとどいたら処分しています。 我が家の散らかりの原因パート3内にプリント類があり、たまたま数日前に1日かけてプリント収納に向き合ったので、ナイスタイミングなイベント☆ 気が済むまでテプラを駆使して、整えるとなんだかスッキリ…作るだけで満足にならないように気をつけなきゃ💦
プリント整理① 給与明細(夫婦分) パート契約書 車関係 学校(子2人) 書類(一家分)→行き場のないプリントが集まる。 の計10項目です。 とりあえず毎月増えていく系のプリントはこのアコーディオンタイプ。数年前にコストコで買いました。 この類のプリントは、処分していいのか分からず、なんとなく怖くて取っておいてしまう私です。 とりあえず保管しておけて、なおかつ、ファイリングなんて難易度が高すぎる…投げ入れが良い…となると、このアコーディオンタイプになりました。 どんどん膨れるので、給与明細は源泉徴収がとどいたら処分しています。 我が家の散らかりの原因パート3内にプリント類があり、たまたま数日前に1日かけてプリント収納に向き合ったので、ナイスタイミングなイベント☆ 気が済むまでテプラを駆使して、整えるとなんだかスッキリ…作るだけで満足にならないように気をつけなきゃ💦
m.m
m.m
家族
PR
楽天市場
kawauso15さんの実例写真
書類・プリント収納♫ 前と同じ投稿ですみません。イベント用です✨ DAISOのドキュメントスタンド!いろいろ入れてかなりボリュームがでましたが、収納場所にすんなり入りました。アコーディオンすごいです。25ポケットありますが、ほぼ埋まりました。また新しく買った家電や保管しておきたい書類が出るかもなので「とりあえず」「予備」のスペースを設け、しばらくは放置しても大丈夫にしました😊
書類・プリント収納♫ 前と同じ投稿ですみません。イベント用です✨ DAISOのドキュメントスタンド!いろいろ入れてかなりボリュームがでましたが、収納場所にすんなり入りました。アコーディオンすごいです。25ポケットありますが、ほぼ埋まりました。また新しく買った家電や保管しておきたい書類が出るかもなので「とりあえず」「予備」のスペースを設け、しばらくは放置しても大丈夫にしました😊
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
taeoさんの実例写真
キッチンの引き戸は20年前の古い建具💦😅 DIYで何とか今風にリメイクしたい、、、 薄いベニア板を貼り付けてワトコオイルを塗りました なんとか理想に近くなりました!!! 飽きたら白く塗ってもいいなあ
キッチンの引き戸は20年前の古い建具💦😅 DIYで何とか今風にリメイクしたい、、、 薄いベニア板を貼り付けてワトコオイルを塗りました なんとか理想に近くなりました!!! 飽きたら白く塗ってもいいなあ
taeo
taeo
3LDK | 家族
taeoさんの実例写真
古い玄関ドアにリアテックシートを貼りました! ドアの窓には黒のシート 疲れた〜💦😅
古い玄関ドアにリアテックシートを貼りました! ドアの窓には黒のシート 疲れた〜💦😅
taeo
taeo
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
書類・プリント収納📄✨ ダイソーのドキュメントスタンドに取扱説明書・保証書を収納しています。25ポケットもあり、アコーディオンになってるので収納力は抜群です👍 新しい家電などが増えることがあるので、『予備』・『とりあえず』というスペースを設けています。このスペースを設けることにより、とりあえず放りこんでいたら大丈夫なので、細かい収納してるように見えますが、意外としばらく放置です🤭
書類・プリント収納📄✨ ダイソーのドキュメントスタンドに取扱説明書・保証書を収納しています。25ポケットもあり、アコーディオンになってるので収納力は抜群です👍 新しい家電などが増えることがあるので、『予備』・『とりあえず』というスペースを設けています。このスペースを設けることにより、とりあえず放りこんでいたら大丈夫なので、細かい収納してるように見えますが、意外としばらく放置です🤭
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
ダイソーの『ドキュメントスタンド アコーディオンタイプ A4ワイド』 に取扱説明書を収納しています。 家電の買い替えを期に不要なものを処分し、きれいにまとめました。 クリアファイルに挟んだままでも入るので細かい取説や保証書も迷子になりません。 便利な見出しも付いていて、手書きする際、この長さに無印良品のミシン目入りマスキングテープ3メモリ(3cm)がピッタリでした♡
ダイソーの『ドキュメントスタンド アコーディオンタイプ A4ワイド』 に取扱説明書を収納しています。 家電の買い替えを期に不要なものを処分し、きれいにまとめました。 クリアファイルに挟んだままでも入るので細かい取説や保証書も迷子になりません。 便利な見出しも付いていて、手書きする際、この長さに無印良品のミシン目入りマスキングテープ3メモリ(3cm)がピッタリでした♡
mei
mei
3LDK | 家族
neoyukikoさんの実例写真
ビフォーアフター🏠 トイレドアをDIYしました こげ茶色の古ーいドアがずっと気に入らず💦 でもドアの取替え何気に高いのよね なので3Dウォールステッカーなるものをピッタリ測って貼りました 何ということでしょう… かわいいドアになりました✨💕 所要時間40分 かかった費用4500円です
ビフォーアフター🏠 トイレドアをDIYしました こげ茶色の古ーいドアがずっと気に入らず💦 でもドアの取替え何気に高いのよね なので3Dウォールステッカーなるものをピッタリ測って貼りました 何ということでしょう… かわいいドアになりました✨💕 所要時間40分 かかった費用4500円です
neoyukiko
neoyukiko
家族
tomoさんの実例写真
今日は1日スッキリとしない天気だったので大掃除はお休みして気になっていた取扱い説明書の収納の見直しをしました。。 見直し前はA4書類ケース6ポケットボタン付きに収納していました。 スッキリと収納ができてよかったのですがしばらく使っていると出し入れの際に掛かる取説の重みが加わりファイルの端が破けてしまい気になっていました💦💦 そこで今回は出し入れの時にケースから出さずに取り出せるようにしようと思いダイソーで『ドキュメントスタンド・アコーディオンタイプ』を購入してラベリングして収納し直しました♬ 25ポケットあり最大45㎝まで伸びるのでゆとりのある収納ができ分厚い取説も問題なく収納ができました🎄 しばらく取説の見直しをしていなかったので期限切れの保証書や必要性のない取説を処分することもできてスッキリしました♡♡
今日は1日スッキリとしない天気だったので大掃除はお休みして気になっていた取扱い説明書の収納の見直しをしました。。 見直し前はA4書類ケース6ポケットボタン付きに収納していました。 スッキリと収納ができてよかったのですがしばらく使っていると出し入れの際に掛かる取説の重みが加わりファイルの端が破けてしまい気になっていました💦💦 そこで今回は出し入れの時にケースから出さずに取り出せるようにしようと思いダイソーで『ドキュメントスタンド・アコーディオンタイプ』を購入してラベリングして収納し直しました♬ 25ポケットあり最大45㎝まで伸びるのでゆとりのある収納ができ分厚い取説も問題なく収納ができました🎄 しばらく取説の見直しをしていなかったので期限切れの保証書や必要性のない取説を処分することもできてスッキリしました♡♡
tomo
tomo
3LDK | 家族
p.tarooさんの実例写真
奥のドア2つもアーチの部分をとって 手前のガラスの四角い感じとあわせてみました。 ただ奥のドアのガラスが曇りガラスで 質感がなんか寂しく感じたので また上から違うシートなどを重ねるかも?! 2枚目 届いたドアはこんなふうに届きます 3枚目 ドアは自分たちで交換しました 夫にドアを持ち上げてもらいながら Uになってる部分を引き抜くだけでドアが外れます 取り付けも簡単ですぐできました!
奥のドア2つもアーチの部分をとって 手前のガラスの四角い感じとあわせてみました。 ただ奥のドアのガラスが曇りガラスで 質感がなんか寂しく感じたので また上から違うシートなどを重ねるかも?! 2枚目 届いたドアはこんなふうに届きます 3枚目 ドアは自分たちで交換しました 夫にドアを持ち上げてもらいながら Uになってる部分を引き抜くだけでドアが外れます 取り付けも簡単ですぐできました!
p.taroo
p.taroo
家族
PR
楽天市場
wakoさんの実例写真
リビングドアをガラスにしたことにより、帰宅した子供の顔がすぐ見れて、ドアの先まで開放感が出るようになりました☺️ ドアの付け替えは自分たちで行い、新しいドアと古いドアの交換・設置も簡単でした😊✨
リビングドアをガラスにしたことにより、帰宅した子供の顔がすぐ見れて、ドアの先まで開放感が出るようになりました☺️ ドアの付け替えは自分たちで行い、新しいドアと古いドアの交換・設置も簡単でした😊✨
wako
wako
4LDK | 家族
もっと見る