コメント1
hidex_home
エアコン内部の熱交換器用の洗浄スプレー!普段、熱交換器の掃除はできないけど、この洗浄スプレーを使うことで熱交換器の奥の汚れまで簡単に落とすことができます。熱交換器に発生したカビの除去・除菌や消臭効果もあるので、シーズン初めのエアコン掃除には必須です。

この写真を見た人へのおすすめの写真

miiiさんの実例写真
久しぶりに寝室。 夏は暑いのでエアコンが大活躍してます(´ω`) 夏になってから使ってない空気洗浄機を片付けようかと思ってます☆
久しぶりに寝室。 夏は暑いのでエアコンが大活躍してます(´ω`) 夏になってから使ってない空気洗浄機を片付けようかと思ってます☆
miii
miii
4LDK | 家族
shiori_wwさんの実例写真
DAISOのエアコンフィルター(外付け)を六月に装着したままだったのでフィルターの取り替えと中のフィルターの掃除をしました。 外付けフィルターのお陰で、中は殆ど汚れ無し! 簡単にブラシで汚れを落として、外付けのフィルターを新しく替えて終了しました。 これからも予防を続けます☺️
DAISOのエアコンフィルター(外付け)を六月に装着したままだったのでフィルターの取り替えと中のフィルターの掃除をしました。 外付けフィルターのお陰で、中は殆ど汚れ無し! 簡単にブラシで汚れを落として、外付けのフィルターを新しく替えて終了しました。 これからも予防を続けます☺️
shiori_ww
shiori_ww
2LDK | カップル
HKSさんの実例写真
連投失礼します。 そろそろエアコンフル稼働の時期がきますね。 それに合わせて、我が家もエアコン洗浄しました。 匂いも無く爽快。 エアコンの効きも良くなります。 故に、高熱費節約にも貢献。 お掃除機能付きエアコンも洗浄出来るので、ここ数年、こちらのエアコンクリーナーを使っています。 業者さんに頼むと高額な上、台数分は痛い出費ですし、家具の移動もメンドくて… 本格的な暑さの始まる前と、暖房が必要だなぁと感じる寒さ前の年二回、お世話になっています。 液だれしないから、床に新聞紙もひかずシューっと楽チン。 人間にもエアコンにも優しい、水が主成分だからとにかく安全安心。 汚れにもよりますが、一台に一本で計4台ですからとっても経済的。 目に見えて、黒カビもシューしながら消滅する様とドレーンから真っ黒茶な汚れが流れ出てくる様は、まさに気分もスッキリ。 私のヘビロテ品です。
連投失礼します。 そろそろエアコンフル稼働の時期がきますね。 それに合わせて、我が家もエアコン洗浄しました。 匂いも無く爽快。 エアコンの効きも良くなります。 故に、高熱費節約にも貢献。 お掃除機能付きエアコンも洗浄出来るので、ここ数年、こちらのエアコンクリーナーを使っています。 業者さんに頼むと高額な上、台数分は痛い出費ですし、家具の移動もメンドくて… 本格的な暑さの始まる前と、暖房が必要だなぁと感じる寒さ前の年二回、お世話になっています。 液だれしないから、床に新聞紙もひかずシューっと楽チン。 人間にもエアコンにも優しい、水が主成分だからとにかく安全安心。 汚れにもよりますが、一台に一本で計4台ですからとっても経済的。 目に見えて、黒カビもシューしながら消滅する様とドレーンから真っ黒茶な汚れが流れ出てくる様は、まさに気分もスッキリ。 私のヘビロテ品です。
HKS
HKS
家族
wakaba223さんの実例写真
我が家のトイレ🚻 Panasonic アラウーノ(建築当時はnational最後の年) トイレのロゴはnational 手洗い器はPanasonic 一度壊れて交換したリモコンはPanasonic 自動で蓋が開閉し、自動洗浄もついていて、泡の力で便器の汚れを洗い流す我が家のお気に入りのトイレです。 というか、トイレでした… ウォッシュレットが壊れて動かなくなり、リモコンの小ボタンがずっと押されたまま戻らなくなり、エンドレスで水が流れる始末…この現象で一度リモコンを新品に交換しています。 今はリモコンの電池を抜いて、便器本体の横のスイッチで水洗しています(>_<) メンテナンスも考えましたが、数年に一度リモコンの買い換えをしてまた壊れてしまうんじゃないかとの恐怖や、メンテナンス料もバカにならないので思いきって、トイレをリフォームすることにしました☘️ リフォームと言っても、便器をTOTOのネオレストNJ2シリーズに交換するだけでぱっとみ、便器のフォルムが変わるくらいですが‼️ そろそろ、工事の日程が決まっても良さそうだけど、まだ先になりそうです。
我が家のトイレ🚻 Panasonic アラウーノ(建築当時はnational最後の年) トイレのロゴはnational 手洗い器はPanasonic 一度壊れて交換したリモコンはPanasonic 自動で蓋が開閉し、自動洗浄もついていて、泡の力で便器の汚れを洗い流す我が家のお気に入りのトイレです。 というか、トイレでした… ウォッシュレットが壊れて動かなくなり、リモコンの小ボタンがずっと押されたまま戻らなくなり、エンドレスで水が流れる始末…この現象で一度リモコンを新品に交換しています。 今はリモコンの電池を抜いて、便器本体の横のスイッチで水洗しています(>_<) メンテナンスも考えましたが、数年に一度リモコンの買い換えをしてまた壊れてしまうんじゃないかとの恐怖や、メンテナンス料もバカにならないので思いきって、トイレをリフォームすることにしました☘️ リフォームと言っても、便器をTOTOのネオレストNJ2シリーズに交換するだけでぱっとみ、便器のフォルムが変わるくらいですが‼️ そろそろ、工事の日程が決まっても良さそうだけど、まだ先になりそうです。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
キッチン掃除用品¥3,290
どうも✋ カビ子です…←ひろしだと思ってください。 あと話が長いのでお家のエアコンがキレイな方はスルーして下さいね。 先週、いつものエアコン掃除をしていたら 見てしまったとです。 奥にあるくるくる回るファンに カビがいるとです。白いフサフサのと黒い蘚みたいなカビが… カビ子、ショックでした。見てしまってからというもの毎日ショックで業者見積もりやらネットやらであらゆる情報を収集したとです。 業者さんにお願いしようか 悩んだとですが カビ子家 貧乏なんです。 自分達でまずなんとかしようという 決断に至ったとです。 ①1番左のはよく売ってる市販の冷却フィンの部分のお掃除スプレー ②真ん中のものが【カビッシュトレール】という、エアコンの中のシロッコファンについたカビを取るものです。1番が洗浄液で泡が出ます。その後40分放置、2番がすすぎ液で汚れたファンを洗い流す役割をしてくれます。もちろん水受けのビニール袋もついていました。 ③1番右はファンのお掃除をするためにDAISOさんで購入しました。我が家はこれじゃ足りなくて追加で購入しました。我が家は2番のすすぎ液の前にこちらでゴシゴシしました。 YouTubeでもカビッシュトレールの使用方法など掲載されているので、参考にしながら実践。 結果→8割くらい落ちたとですが、黒いワカメのようなカビはまだ少しへばりついとるんです。 カビ子、今までエアコンのお掃除とは フィルターと冷却フィンのスプレーと周りの拭き掃除だけかと思ってました。 大馬鹿野郎でしたよ😢 2年半放置していたリビングのエアコン もう1度来月リベンジしてみるとです。 ちなみにカビがちょっぴりの寝室はファンをゴシゴシしなくてもキレイになりました😊 あとは子供部屋🎵 こちらもまだ掃除してませんが大丈夫そうです。 そりゃ1年の大半、リビングのエアコンをつけとるとですよ! かびルンルンもここぞとばかりにやって来ますよ‼️ そしてその風を何も知らずに吸って テレビ見ながらゴロゴロしてたわけですよ❗ 私の名前は… カビ子です。 カビ子です… カビ子です… カビ子です… ※エアコンの種類によっては 養生が必要な箇所がありますので お気をつけ下さい。 長々と失礼しました。 カビ子でした。
どうも✋ カビ子です…←ひろしだと思ってください。 あと話が長いのでお家のエアコンがキレイな方はスルーして下さいね。 先週、いつものエアコン掃除をしていたら 見てしまったとです。 奥にあるくるくる回るファンに カビがいるとです。白いフサフサのと黒い蘚みたいなカビが… カビ子、ショックでした。見てしまってからというもの毎日ショックで業者見積もりやらネットやらであらゆる情報を収集したとです。 業者さんにお願いしようか 悩んだとですが カビ子家 貧乏なんです。 自分達でまずなんとかしようという 決断に至ったとです。 ①1番左のはよく売ってる市販の冷却フィンの部分のお掃除スプレー ②真ん中のものが【カビッシュトレール】という、エアコンの中のシロッコファンについたカビを取るものです。1番が洗浄液で泡が出ます。その後40分放置、2番がすすぎ液で汚れたファンを洗い流す役割をしてくれます。もちろん水受けのビニール袋もついていました。 ③1番右はファンのお掃除をするためにDAISOさんで購入しました。我が家はこれじゃ足りなくて追加で購入しました。我が家は2番のすすぎ液の前にこちらでゴシゴシしました。 YouTubeでもカビッシュトレールの使用方法など掲載されているので、参考にしながら実践。 結果→8割くらい落ちたとですが、黒いワカメのようなカビはまだ少しへばりついとるんです。 カビ子、今までエアコンのお掃除とは フィルターと冷却フィンのスプレーと周りの拭き掃除だけかと思ってました。 大馬鹿野郎でしたよ😢 2年半放置していたリビングのエアコン もう1度来月リベンジしてみるとです。 ちなみにカビがちょっぴりの寝室はファンをゴシゴシしなくてもキレイになりました😊 あとは子供部屋🎵 こちらもまだ掃除してませんが大丈夫そうです。 そりゃ1年の大半、リビングのエアコンをつけとるとですよ! かびルンルンもここぞとばかりにやって来ますよ‼️ そしてその風を何も知らずに吸って テレビ見ながらゴロゴロしてたわけですよ❗ 私の名前は… カビ子です。 カビ子です… カビ子です… カビ子です… ※エアコンの種類によっては 養生が必要な箇所がありますので お気をつけ下さい。 長々と失礼しました。 カビ子でした。
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
カビ子卒業しました😊 応援してくれたお友達ありがとうです❣️ 夏のエアコン使用前と使用した秋にお掃除すると 私のようにカビ子にならずに済みます(笑) ちなみに冬は暖房なのでカビは増殖しないそうで、夏場の冷房の冷気から水分が出て、それがカビになるらしいです😊 第2のカビ子さん❗ カビッシュトレールや高圧洗浄機を使って予防掃除に努めましょう( ืε ืก)←ちょっと威張る(笑) お見苦しい画像失礼しました☝️ ※エアコンは精密な機械が沢山ついているので、必要な箇所の養生やエアコンの取り扱い説明書等よく読みましょう🎵
カビ子卒業しました😊 応援してくれたお友達ありがとうです❣️ 夏のエアコン使用前と使用した秋にお掃除すると 私のようにカビ子にならずに済みます(笑) ちなみに冬は暖房なのでカビは増殖しないそうで、夏場の冷房の冷気から水分が出て、それがカビになるらしいです😊 第2のカビ子さん❗ カビッシュトレールや高圧洗浄機を使って予防掃除に努めましょう( ืε ืก)←ちょっと威張る(笑) お見苦しい画像失礼しました☝️ ※エアコンは精密な機械が沢山ついているので、必要な箇所の養生やエアコンの取り扱い説明書等よく読みましょう🎵
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
Joe.さんの実例写真
ピンク氷でてきた♥ ダイソーの氷cleanで製氷機のお掃除。給水タンクに入れるだけで手の届かない内部も洗浄除菌。クエン酸の力って本当にすごい。
ピンク氷でてきた♥ ダイソーの氷cleanで製氷機のお掃除。給水タンクに入れるだけで手の届かない内部も洗浄除菌。クエン酸の力って本当にすごい。
Joe.
Joe.
家族
mikiさんの実例写真
大人にもお年玉の楽しみがあってもいいよね❣️ . . . と言う事で自分へのお年玉としてお迎えしたDoltzの口腔洗浄器💕 ホワイトな空間にすぐに馴染んでくれました😊 お年賀で実家にも同じ物をあげたら喜んでくれました❤︎
大人にもお年玉の楽しみがあってもいいよね❣️ . . . と言う事で自分へのお年玉としてお迎えしたDoltzの口腔洗浄器💕 ホワイトな空間にすぐに馴染んでくれました😊 お年賀で実家にも同じ物をあげたら喜んでくれました❤︎
miki
miki
家族
kyokoさんの実例写真
アース製薬さんのエアコン洗浄スプレーと エアコン防カビスプレー🎶 フィルターしか綺麗にしてこなかった わが家のエアコンも中まで綺麗になりました😊✨ ありがとうございました💦
アース製薬さんのエアコン洗浄スプレーと エアコン防カビスプレー🎶 フィルターしか綺麗にしてこなかった わが家のエアコンも中まで綺麗になりました😊✨ ありがとうございました💦
kyoko
kyoko
4LDK | 家族
kossyさんの実例写真
エアコン洗浄スプレーのモニター続きです。 スプレーがセンサー部分にかからないように、一応カバーをかけました。 「水をかけない」と書いてあるので、すぐに分かります。 恐る恐るスプレーすると、しゅわわ〜っと爽快な音がします。1本で一台、使い切りなので、しばらく吹きかけます。 その後、室外機のパイプの汚れをチェック。 なんと、汚水が…(雨も少し混じってます💦) 汚れが取れたのが分かりました。 せっかくなので、フィルターもお掃除♪ 続きます。
エアコン洗浄スプレーのモニター続きです。 スプレーがセンサー部分にかからないように、一応カバーをかけました。 「水をかけない」と書いてあるので、すぐに分かります。 恐る恐るスプレーすると、しゅわわ〜っと爽快な音がします。1本で一台、使い切りなので、しばらく吹きかけます。 その後、室外機のパイプの汚れをチェック。 なんと、汚水が…(雨も少し混じってます💦) 汚れが取れたのが分かりました。 せっかくなので、フィルターもお掃除♪ 続きます。
kossy
kossy
家族
paru_kichiさんの実例写真
うちにあったらくハピ💕 朝からエアコン5台掃除して、 ついでにお風呂場まで✨ がんばりました😄 が、めっちゃ楽✨
うちにあったらくハピ💕 朝からエアコン5台掃除して、 ついでにお風呂場まで✨ がんばりました😄 が、めっちゃ楽✨
paru_kichi
paru_kichi
家族
nao_fleuriさんの実例写真
エアコンお掃除。 今回はエアコンは洗浄スプレーをお試しさせていただきました! 新築当初にリビングにつけたエアコンは14年もの…それなりに掃除はしていたものの、夏しか使わないので、いざ使おうとするとやっぱり汚れがひどく、お試しさせてもらいました! 換気とマスクをしてから、熱伝導部にスプレーしてるそばから、スプレーした部分からシュワシュワと音が! ダス○ンのような下に汚水が流れるわけでもなく、こちらは直接排水溝に流れていくものなので、とっても気軽に使えました! 使用感は、正直にいうと14年もののエアコン汚れが取れたかというと疑問は残りますが、洗浄後からあのイヤな匂いもせずに使えました! 新しめのエアコンお掃除にはもってこいだと思います! モニター当選ありがとうございました^_^
エアコンお掃除。 今回はエアコンは洗浄スプレーをお試しさせていただきました! 新築当初にリビングにつけたエアコンは14年もの…それなりに掃除はしていたものの、夏しか使わないので、いざ使おうとするとやっぱり汚れがひどく、お試しさせてもらいました! 換気とマスクをしてから、熱伝導部にスプレーしてるそばから、スプレーした部分からシュワシュワと音が! ダス○ンのような下に汚水が流れるわけでもなく、こちらは直接排水溝に流れていくものなので、とっても気軽に使えました! 使用感は、正直にいうと14年もののエアコン汚れが取れたかというと疑問は残りますが、洗浄後からあのイヤな匂いもせずに使えました! 新しめのエアコンお掃除にはもってこいだと思います! モニター当選ありがとうございました^_^
nao_fleuri
nao_fleuri
4LDK | 家族
7さんの実例写真
エアコンの室外機上部に断熱効果のあるカネライトフォームを設置。 直射日光を避け省エネ効果に期待。 ダイキンの公式見解では 室外機の周りを囲んだり風の妨げになる物を置くと効率的な熱交換が妨げられるとあったので、囲む方式のエアコンカバーは却下しました。
エアコンの室外機上部に断熱効果のあるカネライトフォームを設置。 直射日光を避け省エネ効果に期待。 ダイキンの公式見解では 室外機の周りを囲んだり風の妨げになる物を置くと効率的な熱交換が妨げられるとあったので、囲む方式のエアコンカバーは却下しました。
7
7
Jijiさんの実例写真
やってみたかったやつ🎵 ピンク好きの娘が「なにこれー!😍」とテンション上がっていましたww
やってみたかったやつ🎵 ピンク好きの娘が「なにこれー!😍」とテンション上がっていましたww
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
防カビスキマワイパーを開けると... ワイパーグリップ1個、ヘッド1個と防カビシート4枚が入ってます‼ この防カビシート5つの効果があるみたいで ★最長2ヶ月防カビコート ★除菌 ★消臭 ★汚れ除去 ★ホコリガート 出来るみたいです‼ ワイパーもスリムで柔らかいのでカーブにもフィットしやすいみたいだし、波型ヘッドで凹凸の汚れもかきとれるそう♡ 使うのが楽しみです(⑉• •⑉)❤︎
防カビスキマワイパーを開けると... ワイパーグリップ1個、ヘッド1個と防カビシート4枚が入ってます‼ この防カビシート5つの効果があるみたいで ★最長2ヶ月防カビコート ★除菌 ★消臭 ★汚れ除去 ★ホコリガート 出来るみたいです‼ ワイパーもスリムで柔らかいのでカーブにもフィットしやすいみたいだし、波型ヘッドで凹凸の汚れもかきとれるそう♡ 使うのが楽しみです(⑉• •⑉)❤︎
so.yu
so.yu
家族
akezouさんの実例写真
¥615
らくハピモニター エアコン洗浄 ③ 準備ができたら、いよいよスプレーします ①エアコンコンセント🔌を抜く ②エアコン洗浄スプレーのツメを折る ③フィルターを外して、スプレーを網目に 沿って、縦にスプレーしていく ※うちのエアコンは画像の様に バーがあるため、バーの下部分は縦に 上側は奥に斜めになっているため、そのまま スプレーしました。 スプレー中は、ジュワ、パチパチと音が しますが、危なくはないです。 霧状のミストで、綺麗にします。 ④10分放置 終わり💛 大事なポイント✨ この洗剤スプレー1本は、エアコン1台分です。 1本使い切ります! 私、何度か使えると思ってました😅 かなり量あります。 まだ?ってくらいスプレーできます😆   フィルターしか掃除してなかった うちのエアコン😅 フィルターの奥は、こんなに汚れているの⁉️とびっくりしました😵 これ、Amazonだと1本300円きってます。 絶対に夏前にやった方がいいです😆💛 ただし、やっぱり表面上だけのお掃除なんで 業者さんを呼ぶか、あのジャーって流す お掃除が必要みたいですが、まだ何の お掃除もした事がない方は、お安く簡単なので是非😆 ビフォーアフターに続きます
らくハピモニター エアコン洗浄 ③ 準備ができたら、いよいよスプレーします ①エアコンコンセント🔌を抜く ②エアコン洗浄スプレーのツメを折る ③フィルターを外して、スプレーを網目に 沿って、縦にスプレーしていく ※うちのエアコンは画像の様に バーがあるため、バーの下部分は縦に 上側は奥に斜めになっているため、そのまま スプレーしました。 スプレー中は、ジュワ、パチパチと音が しますが、危なくはないです。 霧状のミストで、綺麗にします。 ④10分放置 終わり💛 大事なポイント✨ この洗剤スプレー1本は、エアコン1台分です。 1本使い切ります! 私、何度か使えると思ってました😅 かなり量あります。 まだ?ってくらいスプレーできます😆   フィルターしか掃除してなかった うちのエアコン😅 フィルターの奥は、こんなに汚れているの⁉️とびっくりしました😵 これ、Amazonだと1本300円きってます。 絶対に夏前にやった方がいいです😆💛 ただし、やっぱり表面上だけのお掃除なんで 業者さんを呼ぶか、あのジャーって流す お掃除が必要みたいですが、まだ何の お掃除もした事がない方は、お安く簡単なので是非😆 ビフォーアフターに続きます
akezou
akezou
3LDK | 家族
a-reonさんの実例写真
らくハピ エアコン掃除アイテムのモニターに選んで頂きました! ずっと気になっていたこの商品。 本格的に夏になる前にお試しさせてもらいます。
らくハピ エアコン掃除アイテムのモニターに選んで頂きました! ずっと気になっていたこの商品。 本格的に夏になる前にお試しさせてもらいます。
a-reon
a-reon
3LDK | 家族
momokumiさんの実例写真
エアコンフル稼働の季節を前に 嬉しいモニター当選ですっ‼️ らくハピエアコンお掃除アイテム 届きました‼️ 使うのが楽しみです‼️
エアコンフル稼働の季節を前に 嬉しいモニター当選ですっ‼️ らくハピエアコンお掃除アイテム 届きました‼️ 使うのが楽しみです‼️
momokumi
momokumi
4LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
エアコン洗浄スプレー、土日は夫がいるのでやってもらいました。 こちらの商品は以前にも使ったことがあるので割とスムーズに使えましたが、初めての方でも簡単に出来ると思います。 コンセントは抜いておいて、フィルターを外しフィンを露出→5〜6回以上感を強くふり、フィンの向きにそってスプレー→約10分放置したら終了(洗浄水は排水管から出てくる) 写真を撮る都合で私は夫にやってもらいましたが、スプレーを吹きかけるだけなので1人でも簡単に出来ます🎶 スプレーの液が垂れないか心配でしたが、思ったより垂れることはなく、ただやる時に念の為タオル1枚くらい用意して置いた方が安心できるかと思います(←少し垂れてきたのをすぐ拭けるように) 下に何か敷いたりするほどでは無いです。
エアコン洗浄スプレー、土日は夫がいるのでやってもらいました。 こちらの商品は以前にも使ったことがあるので割とスムーズに使えましたが、初めての方でも簡単に出来ると思います。 コンセントは抜いておいて、フィルターを外しフィンを露出→5〜6回以上感を強くふり、フィンの向きにそってスプレー→約10分放置したら終了(洗浄水は排水管から出てくる) 写真を撮る都合で私は夫にやってもらいましたが、スプレーを吹きかけるだけなので1人でも簡単に出来ます🎶 スプレーの液が垂れないか心配でしたが、思ったより垂れることはなく、ただやる時に念の為タオル1枚くらい用意して置いた方が安心できるかと思います(←少し垂れてきたのをすぐ拭けるように) 下に何か敷いたりするほどでは無いです。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
連投すみません🙏 アース製薬株式会社さんの 『エアコン洗浄スプレー』 ■特性 ◎スプレーするだけでエアコンを簡単に洗浄できる ◎緑茶ポリフェノールと除菌剤配合 ◎エアコンのフィンに発生したカビの増殖を抑える ◎フィンの置くまで洗浄できる縦長なワイド噴射 ◎清潔なエアコンでより快適な空気環境 ■使用方法 ①ヘッド部分のツメを折る ②必ず電源を切り、プラグをコンセントから抜く ③フィルターを外してフィンを露出させる ④5〜6回以上よく強く缶を振る ⑤フィンから5センチほど離しフィンの向きに沿いスプレー (1本で90秒〜約120秒間スプレー可能) ⑥約10分放置したら終了 ※洗浄水は排水管より排出されると記載がありました 実は、私はフィンから液垂れが少量ですがあったので、エアコン下にビニールをひいたら良かったかな☺ なんて思いました もしかしたら部分的にたくさんかけすぎてしまったのかもです^^; ■破棄方法 風通しが良く火気のない場所にて噴射レバーを引き、噴射音がなくなるまで中身を使い切り各自治体の定める破棄方法に従う ✔写真beforeのやじるし箇所に特にホコリが溜まっていましたがafter写真ではすっきりと汚れが取れています🤗 約1年ぶりにエアコン掃除が出来て 気持ちもすっきりとしました(*^^*) これから梅雨や夏場たくさんエアコンを使用する機会もあります☺ 早めのお掃除の機会を頂けて嬉しいモニター体験でした(*˘︶˘*).。*
連投すみません🙏 アース製薬株式会社さんの 『エアコン洗浄スプレー』 ■特性 ◎スプレーするだけでエアコンを簡単に洗浄できる ◎緑茶ポリフェノールと除菌剤配合 ◎エアコンのフィンに発生したカビの増殖を抑える ◎フィンの置くまで洗浄できる縦長なワイド噴射 ◎清潔なエアコンでより快適な空気環境 ■使用方法 ①ヘッド部分のツメを折る ②必ず電源を切り、プラグをコンセントから抜く ③フィルターを外してフィンを露出させる ④5〜6回以上よく強く缶を振る ⑤フィンから5センチほど離しフィンの向きに沿いスプレー (1本で90秒〜約120秒間スプレー可能) ⑥約10分放置したら終了 ※洗浄水は排水管より排出されると記載がありました 実は、私はフィンから液垂れが少量ですがあったので、エアコン下にビニールをひいたら良かったかな☺ なんて思いました もしかしたら部分的にたくさんかけすぎてしまったのかもです^^; ■破棄方法 風通しが良く火気のない場所にて噴射レバーを引き、噴射音がなくなるまで中身を使い切り各自治体の定める破棄方法に従う ✔写真beforeのやじるし箇所に特にホコリが溜まっていましたがafter写真ではすっきりと汚れが取れています🤗 約1年ぶりにエアコン掃除が出来て 気持ちもすっきりとしました(*^^*) これから梅雨や夏場たくさんエアコンを使用する機会もあります☺ 早めのお掃除の機会を頂けて嬉しいモニター体験でした(*˘︶˘*).。*
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
akezouさんの実例写真
モニター投稿おまけ アース製薬様のらくハピ エアコン洗浄スプレー後  少しだけエアコンつけて試したものの エアコンはまだ長時間、使用していませんでした。 今日、仕事から帰ったら、子供がエアコンつけてて✨ でも!全く本当に何の匂いもしません😆 その事にびっくりしました。 いつもなら絶対に感じるあの匂いがない😆 と同時に、今まではカビを撒き散らしてたのかと思うと怖くなりました😅 8月に入ったらまたスプレーしようと思います❤️ まだ使用してない方で、エアコンの匂いが気になる方、本当安いし、簡単だし、おすすめです😆 アース製薬様、モニターさせて頂き、とても良かったです💕ありがとうございます。 フォロワー様、コメントお気遣いなくです。
モニター投稿おまけ アース製薬様のらくハピ エアコン洗浄スプレー後  少しだけエアコンつけて試したものの エアコンはまだ長時間、使用していませんでした。 今日、仕事から帰ったら、子供がエアコンつけてて✨ でも!全く本当に何の匂いもしません😆 その事にびっくりしました。 いつもなら絶対に感じるあの匂いがない😆 と同時に、今まではカビを撒き散らしてたのかと思うと怖くなりました😅 8月に入ったらまたスプレーしようと思います❤️ まだ使用してない方で、エアコンの匂いが気になる方、本当安いし、簡単だし、おすすめです😆 アース製薬様、モニターさせて頂き、とても良かったです💕ありがとうございます。 フォロワー様、コメントお気遣いなくです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
HKSさんの実例写真
トイレ掃除用品¥4,086
予備がなくなったので今年も購入してエアコンを洗浄。 いつも梅雨時期にキレイにするんですが、やる気が下がっていたから、やっと最近しました。 やや、臭って来てたんですよね、くしゃみ連発でアレルギー悪化してから動くというグータラぶりですが、いいんです、遅くなっても、めちゃキレイにしてくれるから。 左下は今回の内部の汚れ。 汚くてお目汚し失礼します。 これでも汚れが薄く、一番最初にスプレーした時は濃い茶色で、スプレー二本使いましたから(笑) 暖房を入れる前、冬前にもスプレーしてエアコン内部をキレイにして貰っています。 元々、水から作られているのでエアコンにも人にも、そして、地球にも優しい成分です。 スプレーするだけで簡単なのでズボラな私にピッタリ。 ずっと使い続けていますが、無くなったら困るアイテムです。
予備がなくなったので今年も購入してエアコンを洗浄。 いつも梅雨時期にキレイにするんですが、やる気が下がっていたから、やっと最近しました。 やや、臭って来てたんですよね、くしゃみ連発でアレルギー悪化してから動くというグータラぶりですが、いいんです、遅くなっても、めちゃキレイにしてくれるから。 左下は今回の内部の汚れ。 汚くてお目汚し失礼します。 これでも汚れが薄く、一番最初にスプレーした時は濃い茶色で、スプレー二本使いましたから(笑) 暖房を入れる前、冬前にもスプレーしてエアコン内部をキレイにして貰っています。 元々、水から作られているのでエアコンにも人にも、そして、地球にも優しい成分です。 スプレーするだけで簡単なのでズボラな私にピッタリ。 ずっと使い続けていますが、無くなったら困るアイテムです。
HKS
HKS
家族
haruminさんの実例写真
24時間、家に居て、エアコン付けっぱなしの息子の部屋に💦 遮熱シートと、エアコン室外機の日除けを付けました 以前は南側全部、日除けのタープ付けていましたが・・ フック取り付け、タープ掛けて、紐結んで、台風が来れば取り外し・・が、年々億劫になり😓 先日ラジオで、「セキスイ遮熱クールアップシート」の事を知り、早速購入してみました 柔らかい網状の生地で、網戸や、窓ガラスに、付属のマジックテープで取り付けるだけ なんと、10度位、ガラスの温度が違うそうです 目隠し効果もあり、電気付けなければ、中も見えません👍 遮熱シートをカットして、余った部分、何か使えないか考えて、 プラ板と合わせて、エアコン室外機の日除けを作りました 耐震粘着シートで貼り付けています 雨続きで、まだ効果の程は分かりませんが、口コミもすごく良かったので、期待しています❣️
24時間、家に居て、エアコン付けっぱなしの息子の部屋に💦 遮熱シートと、エアコン室外機の日除けを付けました 以前は南側全部、日除けのタープ付けていましたが・・ フック取り付け、タープ掛けて、紐結んで、台風が来れば取り外し・・が、年々億劫になり😓 先日ラジオで、「セキスイ遮熱クールアップシート」の事を知り、早速購入してみました 柔らかい網状の生地で、網戸や、窓ガラスに、付属のマジックテープで取り付けるだけ なんと、10度位、ガラスの温度が違うそうです 目隠し効果もあり、電気付けなければ、中も見えません👍 遮熱シートをカットして、余った部分、何か使えないか考えて、 プラ板と合わせて、エアコン室外機の日除けを作りました 耐震粘着シートで貼り付けています 雨続きで、まだ効果の程は分かりませんが、口コミもすごく良かったので、期待しています❣️
harumin
harumin
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家は、スマートリモコンでエアコンをコントロールしています。 床の近くに置いているのですが、15℃以下になったらエアコンが点くように設定。 床の近くなので、体感的には少し肌寒いかな(17℃ぐらい)でつく感じですね。 あまり温度が下がらないうちに、エアコンを間欠運転をさせています。 夜の21時ぐらいに一度切り、夜中の3時ぐらいに点く感じでしょうか。 で、FFストーブは朝の5時からタイマー点火させるという感じですね。 晴れた日の日中は、エアコンもストーブもなしで快適ですよ☺️ 我が家は高気密高断熱住宅なので、一度温度を上げると、その熱が逃げにくく持続します。 ですので、光熱費も安く済んでいます😄 家を建てるとき、イニシャルコストよりもランニングコストを重視しました。 多少イニシャルコストがかかっても、光熱費やメンテナス費が安く済む家の方が、お財布にも優しいですからね^^ 最近は石油が高騰し、電気代やガソリン代も、爆上がりですよね😥 そんなとき少しでもお財布に優しく済むIoT化は重宝しますね。
イベント投稿です^^ 我が家は、スマートリモコンでエアコンをコントロールしています。 床の近くに置いているのですが、15℃以下になったらエアコンが点くように設定。 床の近くなので、体感的には少し肌寒いかな(17℃ぐらい)でつく感じですね。 あまり温度が下がらないうちに、エアコンを間欠運転をさせています。 夜の21時ぐらいに一度切り、夜中の3時ぐらいに点く感じでしょうか。 で、FFストーブは朝の5時からタイマー点火させるという感じですね。 晴れた日の日中は、エアコンもストーブもなしで快適ですよ☺️ 我が家は高気密高断熱住宅なので、一度温度を上げると、その熱が逃げにくく持続します。 ですので、光熱費も安く済んでいます😄 家を建てるとき、イニシャルコストよりもランニングコストを重視しました。 多少イニシャルコストがかかっても、光熱費やメンテナス費が安く済む家の方が、お財布にも優しいですからね^^ 最近は石油が高騰し、電気代やガソリン代も、爆上がりですよね😥 そんなとき少しでもお財布に優しく済むIoT化は重宝しますね。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
takechiさんの実例写真
エアコン防カビセットモニター投稿です‼︎ 寝室のエアコンですがかれこれ10年以上は使用しているかな⁈ ワイパーのグリップが柔らかく曲がるのでスムーズに奥まで届きました。 おくまでしっかり防カビ対策できました☺︎ 黒カビがぎっしり取れてスッキリ‼︎ 防カビ効果は2カ月も持続してくれるそうです👏
エアコン防カビセットモニター投稿です‼︎ 寝室のエアコンですがかれこれ10年以上は使用しているかな⁈ ワイパーのグリップが柔らかく曲がるのでスムーズに奥まで届きました。 おくまでしっかり防カビ対策できました☺︎ 黒カビがぎっしり取れてスッキリ‼︎ 防カビ効果は2カ月も持続してくれるそうです👏
takechi
takechi
家族
nonp--yさんの実例写真
✯✯ モニターレポート⑤ 完 ✯✯ 最後は防カビ貼るタイプです! エアコンの天面に貼る事で、内部の隅々まで防カビ・抗菌・消臭してくれるとの事。 それってすごくないですか?^^ 香り(フレッシュフォレスト)は爽やか系でキツすぎず、あまり好き嫌いないんじゃないかな〜♪ 天面に貼ることもあり、特に部屋にいて香ってくる事はなかったです。 効果は最長で2ヶ月! ジメジメいや〜な梅雨時期もスッキリ乗り切れそうで嬉しいです✧*。 今回色々アイテムを使わせていただきましたが、どれも短時間で手軽にできる所がいいなと思いました。 また今まで汚れたら掃除をと思っていましたが、事前に汚れを防止する事でお掃除も楽になり、自分自身も楽になるだろうな〜と♡ 防止しつつ、汚れの少ないうちに定期的に今後もお掃除していけたらと思いました˘͈ ᵕ˘͈ 長くなりましたが、モニターにお付き合いいただきありがとうございました✩︎⡱
✯✯ モニターレポート⑤ 完 ✯✯ 最後は防カビ貼るタイプです! エアコンの天面に貼る事で、内部の隅々まで防カビ・抗菌・消臭してくれるとの事。 それってすごくないですか?^^ 香り(フレッシュフォレスト)は爽やか系でキツすぎず、あまり好き嫌いないんじゃないかな〜♪ 天面に貼ることもあり、特に部屋にいて香ってくる事はなかったです。 効果は最長で2ヶ月! ジメジメいや〜な梅雨時期もスッキリ乗り切れそうで嬉しいです✧*。 今回色々アイテムを使わせていただきましたが、どれも短時間で手軽にできる所がいいなと思いました。 また今まで汚れたら掃除をと思っていましたが、事前に汚れを防止する事でお掃除も楽になり、自分自身も楽になるだろうな〜と♡ 防止しつつ、汚れの少ないうちに定期的に今後もお掃除していけたらと思いました˘͈ ᵕ˘͈ 長くなりましたが、モニターにお付き合いいただきありがとうございました✩︎⡱
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
choco-curiさんの実例写真
フィンの洗浄+防カビ、吹き出し口の清掃全て済ませたあとは… こちらのエアコンの天面に貼るだけの【防カビ貼るタイプ】 ジェルマットなのでエアコンにシール跡が付かずに貼れ、フレッシュフォレスト🌿の爽やかな香りでエアコン内部まで2カ月抗菌・消臭・防カビコートしてくれます✨ ペットのいる部屋やキッチンやダイニングなど匂いを吸い込みやすいお部屋のエアコンなどにも良いかも♪
フィンの洗浄+防カビ、吹き出し口の清掃全て済ませたあとは… こちらのエアコンの天面に貼るだけの【防カビ貼るタイプ】 ジェルマットなのでエアコンにシール跡が付かずに貼れ、フレッシュフォレスト🌿の爽やかな香りでエアコン内部まで2カ月抗菌・消臭・防カビコートしてくれます✨ ペットのいる部屋やキッチンやダイニングなど匂いを吸い込みやすいお部屋のエアコンなどにも良いかも♪
choco-curi
choco-curi
家族
H.Tさんの実例写真
エアコンの防カビセットモニター③ エアコンの天面に貼るだけで「防カビ・抗菌・消臭」してくれる優れもの。 容器には魔法のランプが描かれていて可愛いです。
エアコンの防カビセットモニター③ エアコンの天面に貼るだけで「防カビ・抗菌・消臭」してくれる優れもの。 容器には魔法のランプが描かれていて可愛いです。
H.T
H.T
2DK | 家族
H.Tさんの実例写真
エアコンの防カビセットモニター⑤ 寝室用に追加で購入しました♪ リビングのエアコンと違ってあまり汚れていませんでした。 スキマワイパーは替もあるみたいですが、近所のドラッグストアには売ってなかったので本体のセットを購入しました。 スキマワイパーは必須ですから!
エアコンの防カビセットモニター⑤ 寝室用に追加で購入しました♪ リビングのエアコンと違ってあまり汚れていませんでした。 スキマワイパーは替もあるみたいですが、近所のドラッグストアには売ってなかったので本体のセットを購入しました。 スキマワイパーは必須ですから!
H.T
H.T
2DK | 家族
meiさんの実例写真
室外機の上に貼る遮熱シールを買ってみました。 数日前から睡眠中フル稼働させている、2階ベランダの直射日光ガンガン当たる室外機用です⛱️ 使用期間5年 冷房運転中の室外機の負担を軽減 とありましたが、果たして夜だけ使用するエアコンに効果が感じられるんでしょうか…😅
室外機の上に貼る遮熱シールを買ってみました。 数日前から睡眠中フル稼働させている、2階ベランダの直射日光ガンガン当たる室外機用です⛱️ 使用期間5年 冷房運転中の室外機の負担を軽減 とありましたが、果たして夜だけ使用するエアコンに効果が感じられるんでしょうか…😅
mei
mei
3LDK | 家族
zmr.lさんの実例写真
イベ@テレビ周りの収納 数年前まで大きなTV台を使用。 物量を見直し最低限の収納で事足りるようになりTVスタンドに替えました! □2枚目→SSDに熱移りしないよう固定器で浮かせています。 ポールに配線も通りスッキリ(´ㅅ`) □3枚目→本体を利用しゲームの箱は置くだけ、電源タップは引っ掛けて正面からの見栄えを良くしました◎
イベ@テレビ周りの収納 数年前まで大きなTV台を使用。 物量を見直し最低限の収納で事足りるようになりTVスタンドに替えました! □2枚目→SSDに熱移りしないよう固定器で浮かせています。 ポールに配線も通りスッキリ(´ㅅ`) □3枚目→本体を利用しゲームの箱は置くだけ、電源タップは引っ掛けて正面からの見栄えを良くしました◎
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
省エネに暮らす工夫。 ベランダの日除けシェードと ガラスに遮熱シート 網戸に遮熱クールアップ。 ・1枚目 室内から見たところ、 とうとう、向かいのマンションがネットに覆われ視界が黒いですが… 左下の水槽の前のガラス以外には シートが貼ってあります。 室内からは遠目にはほとんど気になりません! ・2枚目 昼間、ベランダから。 遮熱クールアップ越しの室内。 なんにも見えませんね〜 ・3枚目 半分以上開けてみると、 ガジュマルがいましたね〜😁 (わざと置いてます) 2枚目のときも置いてます。 ・4枚目 夕暮れのベランダから室内。 室内にルームライトつけました。 ほんのり見えてますが、もう少しすると レースのカーテン閉めるのと 日除けシェードでほとんど覗かれることは ないかと。 と、本題。見えない工夫じゃなく 省エネの工夫でした。 遮熱クールアップ。 エアコン効率も大幅に違うようです! (商品ページより)
省エネに暮らす工夫。 ベランダの日除けシェードと ガラスに遮熱シート 網戸に遮熱クールアップ。 ・1枚目 室内から見たところ、 とうとう、向かいのマンションがネットに覆われ視界が黒いですが… 左下の水槽の前のガラス以外には シートが貼ってあります。 室内からは遠目にはほとんど気になりません! ・2枚目 昼間、ベランダから。 遮熱クールアップ越しの室内。 なんにも見えませんね〜 ・3枚目 半分以上開けてみると、 ガジュマルがいましたね〜😁 (わざと置いてます) 2枚目のときも置いてます。 ・4枚目 夕暮れのベランダから室内。 室内にルームライトつけました。 ほんのり見えてますが、もう少しすると レースのカーテン閉めるのと 日除けシェードでほとんど覗かれることは ないかと。 と、本題。見えない工夫じゃなく 省エネの工夫でした。 遮熱クールアップ。 エアコン効率も大幅に違うようです! (商品ページより)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
mkmkmoominさんの実例写真
去年まで北西の障子には遮光遮熱対策で、車用サンシェードを貼り付けていましたが、やはり見た目がイマイチ(^_^; ダイソーで窓にちょうど良い大きさのすだれ(200円)と、すだれ巻上器(100円)を買ってきて、窓枠のネジに麻紐ねじ込んで吊るしました(300円×4組=1200円) 雰囲気いい~~⸜(⑅´ᗜ`⑅)⸝ꕤ*。゚ 窓を開けてもすだれなので風を通してくれて日差しをある程度遮ってくれるし、猛暑レベルの時はすだれと障子の間にサンシェードを入れれば、部屋からも外からもサンシェードは見えずに遮光遮熱✨️ エアコンの電気代が少しでも抑えられて、見た目のストレスフリー、早くやれば良かったです💦 去年、maricちゃんがアイデアくれてたのに… 3枚目のpicが、左側がサンシェード丸見えver.、右側が今年吊るしたすだれver.です。
去年まで北西の障子には遮光遮熱対策で、車用サンシェードを貼り付けていましたが、やはり見た目がイマイチ(^_^; ダイソーで窓にちょうど良い大きさのすだれ(200円)と、すだれ巻上器(100円)を買ってきて、窓枠のネジに麻紐ねじ込んで吊るしました(300円×4組=1200円) 雰囲気いい~~⸜(⑅´ᗜ`⑅)⸝ꕤ*。゚ 窓を開けてもすだれなので風を通してくれて日差しをある程度遮ってくれるし、猛暑レベルの時はすだれと障子の間にサンシェードを入れれば、部屋からも外からもサンシェードは見えずに遮光遮熱✨️ エアコンの電気代が少しでも抑えられて、見た目のストレスフリー、早くやれば良かったです💦 去年、maricちゃんがアイデアくれてたのに… 3枚目のpicが、左側がサンシェード丸見えver.、右側が今年吊るしたすだれver.です。
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
kankanmokaさんの実例写真
限られた狭い場所なのでホースリール&高圧洗浄機を仕舞える様にアイデアを振り絞りました😀 高圧洗浄機は意外と重いので初挑戦のスライド レールを使いスライドテーブルにしました、排気口を塞がない様にチェーンを使ったストッパーも付けました。 ホースリールは片手で楽楽巻き巻き出来ます😋
限られた狭い場所なのでホースリール&高圧洗浄機を仕舞える様にアイデアを振り絞りました😀 高圧洗浄機は意外と重いので初挑戦のスライド レールを使いスライドテーブルにしました、排気口を塞がない様にチェーンを使ったストッパーも付けました。 ホースリールは片手で楽楽巻き巻き出来ます😋
kankanmoka
kankanmoka
3LDK | 家族
cotoriさんの実例写真
ꕤ︎︎ 少しでも効率良くエアコンをまわすために ꕤ︎︎ ●廊下に繋がる引き戸と壁の隙間にモヘアシール…pic② 貼った後は隙間からの冷気をほとんど感じなくなりました ●サーキュレーター エアコンの風を拡散するように設置 ●窓ガラスに透明な遮熱フィルム…pic③ 水で簡単に貼れて剥がせるタイプです 99%UVカットとUPF50で家具の日焼け防止、ガラス飛散防止にもなるのでリビングのほとんどの窓に貼りました レースカーテン2枚付けで、遮光カーテンやシャッターを閉めることなく自然光が取り込めて明るいです
ꕤ︎︎ 少しでも効率良くエアコンをまわすために ꕤ︎︎ ●廊下に繋がる引き戸と壁の隙間にモヘアシール…pic② 貼った後は隙間からの冷気をほとんど感じなくなりました ●サーキュレーター エアコンの風を拡散するように設置 ●窓ガラスに透明な遮熱フィルム…pic③ 水で簡単に貼れて剥がせるタイプです 99%UVカットとUPF50で家具の日焼け防止、ガラス飛散防止にもなるのでリビングのほとんどの窓に貼りました レースカーテン2枚付けで、遮光カーテンやシャッターを閉めることなく自然光が取り込めて明るいです
cotori
cotori
4LDK | 家族
fumitanさんの実例写真
エアコン掃除〜 『エアコン洗浄スプレー』 シューってして 10分放置 汚れはホースを伝って外へ 室内で液だれしないから、楽ちん簡単 らくハピ💕 『エアコン防カビスキマワイパー』は 薄っぺらくて、カーブに沿って ファンの奥まで届くのがGood 前、狭い隙間に手を突っ込んで掃除したら 傷だらけになりました (良い子は真似しちゃダメ) 仕上げは 『エアコン防カビ貼るタイプ』を エアコン上部にペタ! 消臭、抗菌、防カビコートして2ヶ月!! こんなに簡単だもの らくハピで セルフエアコン掃除しよ⤴︎⤴︎
エアコン掃除〜 『エアコン洗浄スプレー』 シューってして 10分放置 汚れはホースを伝って外へ 室内で液だれしないから、楽ちん簡単 らくハピ💕 『エアコン防カビスキマワイパー』は 薄っぺらくて、カーブに沿って ファンの奥まで届くのがGood 前、狭い隙間に手を突っ込んで掃除したら 傷だらけになりました (良い子は真似しちゃダメ) 仕上げは 『エアコン防カビ貼るタイプ』を エアコン上部にペタ! 消臭、抗菌、防カビコートして2ヶ月!! こんなに簡単だもの らくハピで セルフエアコン掃除しよ⤴︎⤴︎
fumitan
fumitan
家族
chisarucanさんの実例写真
炊飯器2台並べてみました! ←象印「豪熱大火力」炊飯ジャー NW-WA10 →象印STAN.炊飯器ジャー 「豪熱大火力」炊飯ジャーは圧力IH式なので、もちもち感がアップしました!こどもたちが今日のご飯もちもちで美味しいと言っていました! 一粒一粒の粒感もあってとっても美味しいです! 最初の設定では、エコ炊飯モードに設定されていますが、こども達がふっくらご飯が好きなので、白米ふつうコースで炊飯しました☺︎!
炊飯器2台並べてみました! ←象印「豪熱大火力」炊飯ジャー NW-WA10 →象印STAN.炊飯器ジャー 「豪熱大火力」炊飯ジャーは圧力IH式なので、もちもち感がアップしました!こどもたちが今日のご飯もちもちで美味しいと言っていました! 一粒一粒の粒感もあってとっても美味しいです! 最初の設定では、エコ炊飯モードに設定されていますが、こども達がふっくらご飯が好きなので、白米ふつうコースで炊飯しました☺︎!
chisarucan
chisarucan
家族
yu-yuukiさんの実例写真
『小さめが便利!コンパクトな◯◯』イベント参加★ 昨日から少〜し気温が下がってきたのでエアコンの掃除をしてみました🧹 そこで活躍したのがダイソーの「ペットボトル用 加圧式噴霧器」です。100円也〜👏 本来はガーデニング用で、植物の水やり用に売っていましたが私はエアコンの掃除に使ってみましたー♫ ペットボトルにこの噴霧器を付けてレバーで圧をかければ水が結構な勢いで出てきます🚿 水道が側になくても水が使えるって本当に助かりますよね✨ エアコン掃除の手順としては、 フィルターやルーバーなどの部品を外して (素人なので外す部品は少なめにしました) ↓ 掃除機で埃を取って ↓ 養生して (ダイソーの「塗装ポリ マスカーフィルム」が便利です) ↓ お風呂のマジックリンでシュッシュして、 ↓ 歯ブラシでゴシゴシして ↓ 噴霧器で洗い落として ↓ タオルで軽く拭いて ↓ 部品を元に戻して ↓ 送風を起動して水分を飛ばして終了 こんなにコンパクトな噴霧器だったら収納場所も困らず、どこにでも持って行けるので便利ですね! この噴霧器のお陰で今年の夏に汚れたエアコンの掃除が出来て大満足😊 最後にいつもお世話になっている、エアコンに貼るだけで防カビ&消臭のbiolaboを貼りました。 今年はエアコンのカビが少なかったので、効果があるんだと感動✨今回もペタッと貼りました👍 エアコンの上に貼るので部屋に居ても貼ってるのが見えないし、コンパクトで軽いので気軽に貼れて便利です😊
『小さめが便利!コンパクトな◯◯』イベント参加★ 昨日から少〜し気温が下がってきたのでエアコンの掃除をしてみました🧹 そこで活躍したのがダイソーの「ペットボトル用 加圧式噴霧器」です。100円也〜👏 本来はガーデニング用で、植物の水やり用に売っていましたが私はエアコンの掃除に使ってみましたー♫ ペットボトルにこの噴霧器を付けてレバーで圧をかければ水が結構な勢いで出てきます🚿 水道が側になくても水が使えるって本当に助かりますよね✨ エアコン掃除の手順としては、 フィルターやルーバーなどの部品を外して (素人なので外す部品は少なめにしました) ↓ 掃除機で埃を取って ↓ 養生して (ダイソーの「塗装ポリ マスカーフィルム」が便利です) ↓ お風呂のマジックリンでシュッシュして、 ↓ 歯ブラシでゴシゴシして ↓ 噴霧器で洗い落として ↓ タオルで軽く拭いて ↓ 部品を元に戻して ↓ 送風を起動して水分を飛ばして終了 こんなにコンパクトな噴霧器だったら収納場所も困らず、どこにでも持って行けるので便利ですね! この噴霧器のお陰で今年の夏に汚れたエアコンの掃除が出来て大満足😊 最後にいつもお世話になっている、エアコンに貼るだけで防カビ&消臭のbiolaboを貼りました。 今年はエアコンのカビが少なかったので、効果があるんだと感動✨今回もペタッと貼りました👍 エアコンの上に貼るので部屋に居ても貼ってるのが見えないし、コンパクトで軽いので気軽に貼れて便利です😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
miffy.0044さんの実例写真
我が家のトイレはTOTOです🤍𖠋𐀪 トルネード洗浄とフチなし形状により 掃除が本当にラク✨👏 自動水栓の手洗器もやっぱりラクです☺️ 白とグレーでさっぱりと🤍🩶 ライトのゆらめくような輝きが ホテルライクのような空間を 演出してくれますᰔᩚ(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) 𓊆 入るのが申し訳なくなるトイレ✨ 𓊇 と名づけてくれた友達が 今日遊びに来てくれるので トイレをぴかぴかに( *´艸`) ♡⃛ 久々に女子会ランチデーです🍽️🥞
我が家のトイレはTOTOです🤍𖠋𐀪 トルネード洗浄とフチなし形状により 掃除が本当にラク✨👏 自動水栓の手洗器もやっぱりラクです☺️ 白とグレーでさっぱりと🤍🩶 ライトのゆらめくような輝きが ホテルライクのような空間を 演出してくれますᰔᩚ(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) 𓊆 入るのが申し訳なくなるトイレ✨ 𓊇 と名づけてくれた友達が 今日遊びに来てくれるので トイレをぴかぴかに( *´艸`) ♡⃛ 久々に女子会ランチデーです🍽️🥞
miffy.0044
miffy.0044
家族
kyonさんの実例写真
¥3,999
元公務員夫婦が作った『動くオフィス』 フリーランスとして働きながら日本を旅してます☺️ SNS運用やインハウス支援、webデザインはInstagramのDMまで🫶
元公務員夫婦が作った『動くオフィス』 フリーランスとして働きながら日本を旅してます☺️ SNS運用やインハウス支援、webデザインはInstagramのDMまで🫶
kyon
kyon
1DK | 家族
もっと見る