Kigiさんの部屋
2023年4月14日122
Kigiさんの部屋
2023年4月14日122
コメント36
Kigi
職人芸!!!(自画自賛w)✌(´>ω<`)✌

この写真を見た人へのおすすめの写真

kncさんの実例写真
工房の作業場(・Д・)ノ
工房の作業場(・Д・)ノ
knc
knc
shotaさんの実例写真
shota
shota
3LDK | 家族
mamさんの実例写真
「うちのドア」 旦那さんが作りました! こういう物造りの職人です!
「うちのドア」 旦那さんが作りました! こういう物造りの職人です!
mam
mam
2LDK | 家族
chieさんの実例写真
パントリー内部から。クロス屋さんR壁の見切りまで見事に柄物クロスを巻いてくれました✨素晴らしい職人技(o^^o)
パントリー内部から。クロス屋さんR壁の見切りまで見事に柄物クロスを巻いてくれました✨素晴らしい職人技(o^^o)
chie
chie
家族
amu55さんの実例写真
今日はバンドのライブ。 2年半ぶりにステージ立つけど声出るかなぁ〜。 まぁ久々だし楽しむ事を優先しよう◎
今日はバンドのライブ。 2年半ぶりにステージ立つけど声出るかなぁ〜。 まぁ久々だし楽しむ事を優先しよう◎
amu55
amu55
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
職人技が光ってる✨
職人技が光ってる✨
emi
emi
家族
harunoさんの実例写真
建具は職人だった祖父の手作り。
建具は職人だった祖父の手作り。
haruno
haruno
家族
harunoさんの実例写真
開くと向こうにも建具が‥
開くと向こうにも建具が‥
haruno
haruno
家族
overdrive.m.tさんの実例写真
棚板壊れた…カラボリメイク 物入れ&ミニ作業台 本棚の部屋を使いやすく改装中!
棚板壊れた…カラボリメイク 物入れ&ミニ作業台 本棚の部屋を使いやすく改装中!
overdrive.m.t
overdrive.m.t
家族
1616roomさんの実例写真
玄関の拭き掃除。 60年物の引き戸のこの古い模様ガラスもいいのですが、職人技が光る組子細工も素敵なのです。 でも掃除となるとクセ者で、細かい所のホコリが取り辛い…ヽ( ̄д ̄;)ノ 今日はここだけ頑張りました。
玄関の拭き掃除。 60年物の引き戸のこの古い模様ガラスもいいのですが、職人技が光る組子細工も素敵なのです。 でも掃除となるとクセ者で、細かい所のホコリが取り辛い…ヽ( ̄д ̄;)ノ 今日はここだけ頑張りました。
1616room
1616room
家族
leafさんの実例写真
leaf
leaf
家族
haruhimaさんの実例写真
早速タオルハンガーつけてみました☺︎ 鉄の棒をバーナーで炙って4箇所曲げてディアウォールの棚に金具で固定しました☺︎ 炙って曲げたのはパパですϵ( 'Θ' )϶
早速タオルハンガーつけてみました☺︎ 鉄の棒をバーナーで炙って4箇所曲げてディアウォールの棚に金具で固定しました☺︎ 炙って曲げたのはパパですϵ( 'Θ' )϶
haruhima
haruhima
3LDK | 家族
Kimihiroさんの実例写真
ダイニングテーブルの天板作りです。 ベージュグレー色にしてウレタンつや消し塗装で仕上げます(^^) アイアンの脚付ければ完成!
ダイニングテーブルの天板作りです。 ベージュグレー色にしてウレタンつや消し塗装で仕上げます(^^) アイアンの脚付ければ完成!
Kimihiro
Kimihiro
4LDK | 家族
overdrive.m.tさんの実例写真
作業部屋にマガジンラック増設。 最近、この部屋しかいじってませんが… お気に入りの場所になってきた✨
作業部屋にマガジンラック増設。 最近、この部屋しかいじってませんが… お気に入りの場所になってきた✨
overdrive.m.t
overdrive.m.t
家族
Locoさんの実例写真
階段上り口をなみなみ〜〜にしました。 漆喰塗りだからなせる職人技✨
階段上り口をなみなみ〜〜にしました。 漆喰塗りだからなせる職人技✨
Loco
Loco
overdrive.m.tさんの実例写真
スマホ用の安い広角レンズ買ったんで、撮ってみた。 狭い部屋なんで全部は写りません…
スマホ用の安い広角レンズ買ったんで、撮ってみた。 狭い部屋なんで全部は写りません…
overdrive.m.t
overdrive.m.t
家族
mariiiiさんの実例写真
リビングに念願の室内窓を設置しました♡ 窓の向こう側は階段になっています。 こちらで用意した壁掛け用のフレームだった物を、大工さんがアクリル板を間に挟んで窓に仕上げて下さいました…♡ 職人技に感動です♡
リビングに念願の室内窓を設置しました♡ 窓の向こう側は階段になっています。 こちらで用意した壁掛け用のフレームだった物を、大工さんがアクリル板を間に挟んで窓に仕上げて下さいました…♡ 職人技に感動です♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
GNASHさんの実例写真
見た目のかっこよさだけでなく、利便性も追求したテレビボード。 . 扉はブラックのカラーガラスですが、リモコンの赤外線が通るような工夫がされているのです!オーダーメイドの醍醐味、職人の技が光ります。 . 詳細はブログでご紹介しております。
見た目のかっこよさだけでなく、利便性も追求したテレビボード。 . 扉はブラックのカラーガラスですが、リモコンの赤外線が通るような工夫がされているのです!オーダーメイドの醍醐味、職人の技が光ります。 . 詳細はブログでご紹介しております。
GNASH
GNASH
yuhisolaさんの実例写真
洗面所の照明。
洗面所の照明。
yuhisola
yuhisola
M.T.mikio-dethさんの実例写真
【 朝撮り 】 みなさま、こんぬつわー♪ ( ゚∀゚)o彡° BOXワゴンに物を詰め込んで、 作業場全体の収納を見直しました☆ なんか、整理整頓するだけで 気持ちがスッキリしますね♪ (●´ω`●)
【 朝撮り 】 みなさま、こんぬつわー♪ ( ゚∀゚)o彡° BOXワゴンに物を詰め込んで、 作業場全体の収納を見直しました☆ なんか、整理整頓するだけで 気持ちがスッキリしますね♪ (●´ω`●)
M.T.mikio-deth
M.T.mikio-deth
3LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mashleyさんの実例写真
子供部屋のドアとクローゼット扉。 職人さんの技が随所に見られるフォルムと塗装。 ポニー「クローゼットの中に入って遊んでもいいっすか?」 出れなくなるけどそれでよければ… 職人の技が光る部分がいっぱいの家づくりブログhttp://www.mashley1203.com/
子供部屋のドアとクローゼット扉。 職人さんの技が随所に見られるフォルムと塗装。 ポニー「クローゼットの中に入って遊んでもいいっすか?」 出れなくなるけどそれでよければ… 職人の技が光る部分がいっぱいの家づくりブログhttp://www.mashley1203.com/
mashley
mashley
家族
mashleyさんの実例写真
¥1,760
寄木細工の秘密箱。 職人の手仕事で たくさんの工程を経て作られる。 なんと、着色じゃなく木の色で模様をつくる! 手間と知恵がいっぱい詰まってる だから触ったら木が何だかあったかい。 ブログ更新 →日本の伝統が生きるパズル!寄木細工の秘密箱 http://www.mashley1203.com/entry/2018/02/23/063000
寄木細工の秘密箱。 職人の手仕事で たくさんの工程を経て作られる。 なんと、着色じゃなく木の色で模様をつくる! 手間と知恵がいっぱい詰まってる だから触ったら木が何だかあったかい。 ブログ更新 →日本の伝統が生きるパズル!寄木細工の秘密箱 http://www.mashley1203.com/entry/2018/02/23/063000
mashley
mashley
家族
nyaaさんの実例写真
おはようございます。 昨日アップで見たいとリクエストいただいたので。 腕のいい職人さんの技と素材のこだわりが感じられる素敵なかごバッグです(⁎˃ᴗ˂⁎)
おはようございます。 昨日アップで見たいとリクエストいただいたので。 腕のいい職人さんの技と素材のこだわりが感じられる素敵なかごバッグです(⁎˃ᴗ˂⁎)
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
棚やテーブルなどは全て木工職人の父が造ったもの。
棚やテーブルなどは全て木工職人の父が造ったもの。
kaori
kaori
1K | 一人暮らし
mashleyさんの実例写真
収納家具ハングイットオールの通常の使い方。 玄関の右がシューズクロークで帰ったらそのまま服やカバンをひょいっと。 この子もそうですが職人技を感じる家具や家っていいですね。 珪藻土の壁、無垢の床、敷き詰められたタイル。 丁寧な仕事には感動することもあります。 そういうものを見ると「適当」と仕事の「早さ」って別物だなあって。 そしてズボラな自分を反省中。 ブログ更新→丁寧な仕事は人を動かす。職人のつくる居心地いい家 https://www.mashley1203.com/entry/2018/12/17/063000
収納家具ハングイットオールの通常の使い方。 玄関の右がシューズクロークで帰ったらそのまま服やカバンをひょいっと。 この子もそうですが職人技を感じる家具や家っていいですね。 珪藻土の壁、無垢の床、敷き詰められたタイル。 丁寧な仕事には感動することもあります。 そういうものを見ると「適当」と仕事の「早さ」って別物だなあって。 そしてズボラな自分を反省中。 ブログ更新→丁寧な仕事は人を動かす。職人のつくる居心地いい家 https://www.mashley1203.com/entry/2018/12/17/063000
mashley
mashley
家族
nanaさんの実例写真
リノベでどうしてもやりたかった造作洗面所!! タイルの色味がすごくお気に入り✨ 実験用シンクの広さがちょうどよくて、子どもの服洗ったりと家事もはかどって助かる☺️ タイルがきっちり収まってるのは大工さんの職人技✨
リノベでどうしてもやりたかった造作洗面所!! タイルの色味がすごくお気に入り✨ 実験用シンクの広さがちょうどよくて、子どもの服洗ったりと家事もはかどって助かる☺️ タイルがきっちり収まってるのは大工さんの職人技✨
nana
nana
3LDK | 家族
aromameさんの実例写真
わが家ではありません🙇💦 神戸に住んでる幼なじみに会いに行った時のPicです🎶 とってもとっても素敵な細工がしてあったので~~~👍💗 もう今では こんな細工の出来る職人さんは 少ないでしょうねぇ…😔💭 カメラマーク消しだので、コメントスルーで~~~😘
わが家ではありません🙇💦 神戸に住んでる幼なじみに会いに行った時のPicです🎶 とってもとっても素敵な細工がしてあったので~~~👍💗 もう今では こんな細工の出来る職人さんは 少ないでしょうねぇ…😔💭 カメラマーク消しだので、コメントスルーで~~~😘
aromame
aromame
家族
miyupannaさんの実例写真
モニタータグがまだ配信されていませんが… フライング?モニターpicです(笑) モニターpic1️⃣ 先日心待ちにしていました、リンナイさんガス乾燥機『幹太くん』8㎏ーLPGタイプを無事設置して頂きました🌟 我が家の設置場所は、 色々な所が設置ギリギリ💦でしたが、 設置業者の方、とても慎重丁寧に職人技を屈して綺麗に設置して頂きました! 大変お世話になり、感謝の気持ちでいっぱいです✨ ①天井高240㎝で、一番上のギリギリな位置に排湿筒用の穴をあけました。 穴すぐ隣に柱があり、柱を避けての位置です。 ②壁と洗濯機右横すぐ下の間に洗濯機排水口があるため、荷台の脚がギリギリの位置。 ③SHARP縦洗濯機ES-PU11B-Sの洗濯機は蓋が折れないので、幹太くん専用荷台に開閉時、蓋があたってしまいます。 荷台高さを一番高い位置=138センチにして、 洗濯機を15センチ前に移動させて、ギリギリ蓋が自然と閉まらない位置。 ちなみに防水盤無しです。 メタルの蛇腹状の排湿筒に白いカバーが付くのも 本体からまっすぐ穴に伸びている場合のみです。 職人技で柱を避けて丁度、穴と真っ直ぐの位置に本体を設置! 白いカバーを付けてもらえました! 既存ガス栓も本体の真横にきてしまったので、 本当に色んな意味でギリギリな設置となりました! ずっとドキドキでしたが、本当に無事設置できてホッとしました✨ 70㎝四方の乾燥機ですが、圧迫感よりもスタイリッシュな存在感が勝っております! 次は使用感をお伝えしようと思います✨ ここまで読んで頂き、有り難うございます❣️ 今後ともモニターpicよろしくどうぞ~(*^^*)
モニタータグがまだ配信されていませんが… フライング?モニターpicです(笑) モニターpic1️⃣ 先日心待ちにしていました、リンナイさんガス乾燥機『幹太くん』8㎏ーLPGタイプを無事設置して頂きました🌟 我が家の設置場所は、 色々な所が設置ギリギリ💦でしたが、 設置業者の方、とても慎重丁寧に職人技を屈して綺麗に設置して頂きました! 大変お世話になり、感謝の気持ちでいっぱいです✨ ①天井高240㎝で、一番上のギリギリな位置に排湿筒用の穴をあけました。 穴すぐ隣に柱があり、柱を避けての位置です。 ②壁と洗濯機右横すぐ下の間に洗濯機排水口があるため、荷台の脚がギリギリの位置。 ③SHARP縦洗濯機ES-PU11B-Sの洗濯機は蓋が折れないので、幹太くん専用荷台に開閉時、蓋があたってしまいます。 荷台高さを一番高い位置=138センチにして、 洗濯機を15センチ前に移動させて、ギリギリ蓋が自然と閉まらない位置。 ちなみに防水盤無しです。 メタルの蛇腹状の排湿筒に白いカバーが付くのも 本体からまっすぐ穴に伸びている場合のみです。 職人技で柱を避けて丁度、穴と真っ直ぐの位置に本体を設置! 白いカバーを付けてもらえました! 既存ガス栓も本体の真横にきてしまったので、 本当に色んな意味でギリギリな設置となりました! ずっとドキドキでしたが、本当に無事設置できてホッとしました✨ 70㎝四方の乾燥機ですが、圧迫感よりもスタイリッシュな存在感が勝っております! 次は使用感をお伝えしようと思います✨ ここまで読んで頂き、有り難うございます❣️ 今後ともモニターpicよろしくどうぞ~(*^^*)
miyupanna
miyupanna
家族
sumikoさんの実例写真
和工房 包結さんの節分飾りをマネして、水引の鬼とお多福を作りました♪ (梅の花とあわじ玉の豆も水引です) 鬼、作るの大変だった💦 オリジナルは髪の毛もちゃんと生えてるけど、バランス取るのが難しいのでハゲのままです( ̄▽ ̄;)鬼さん、ごめんねー。 節分は平安時代の宮中行事である「追儺(鬼やらい)」が起源とされていて、豆(魔滅)撒きは、中国の風習が室町時代に伝わって来た…。 形は少しずつ変化してきたとは言え、千年以上前の行事を今日もまた行われているって凄い事ですよね。 水引もまた室町時代から続く伝統工芸。 日々素晴らしい作品を制作し伝えてくださる職人さん達に感謝です✨ ↓ 和工房 包結さん https://wa-foryou.shop-pro.jp/?pid=98730217
和工房 包結さんの節分飾りをマネして、水引の鬼とお多福を作りました♪ (梅の花とあわじ玉の豆も水引です) 鬼、作るの大変だった💦 オリジナルは髪の毛もちゃんと生えてるけど、バランス取るのが難しいのでハゲのままです( ̄▽ ̄;)鬼さん、ごめんねー。 節分は平安時代の宮中行事である「追儺(鬼やらい)」が起源とされていて、豆(魔滅)撒きは、中国の風習が室町時代に伝わって来た…。 形は少しずつ変化してきたとは言え、千年以上前の行事を今日もまた行われているって凄い事ですよね。 水引もまた室町時代から続く伝統工芸。 日々素晴らしい作品を制作し伝えてくださる職人さん達に感謝です✨ ↓ 和工房 包結さん https://wa-foryou.shop-pro.jp/?pid=98730217
sumiko
sumiko
4LDK
Ks-320-Homesさんの実例写真
子供部屋① 職人さんの技術は匠の技です。 クロスのつなぎ目肉眼で確認できず( ̄▽ ̄;)
子供部屋① 職人さんの技術は匠の技です。 クロスのつなぎ目肉眼で確認できず( ̄▽ ̄;)
Ks-320-Homes
Ks-320-Homes
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
森のしずくさんで施工していただいたエコカラット。 美しすぎてため息がでる。 まさに職人技!
森のしずくさんで施工していただいたエコカラット。 美しすぎてため息がでる。 まさに職人技!
kikujiro
kikujiro
家族
kotarico327さんの実例写真
玄関の方からみた組子細工です。 玄関側の照明を消して反対側の和室の電気をつけたらすごくステキです。 組子細工は職人さんの手作りなので金額もはりますがこれだけはどうしても付けたくて作って頂きました。
玄関の方からみた組子細工です。 玄関側の照明を消して反対側の和室の電気をつけたらすごくステキです。 組子細工は職人さんの手作りなので金額もはりますがこれだけはどうしても付けたくて作って頂きました。
kotarico327
kotarico327
家族
nyankonecoさんの実例写真
接着剤¥138
おはようございます😺 みなさんにお知らせしたくて… 他の方がネットで教えていた技を 試してみました コンロ横の隙間 狭すぎてキレイにできないよね 木工ボンドを使ってみて❤ 木工ボンドを隙間に塗り 一晩透明になるまで乾かす 後は剥がすだけ びっくりするぐらい、汚れがとれ ピカピカになりましたよ お試しあれ✨✨✨
おはようございます😺 みなさんにお知らせしたくて… 他の方がネットで教えていた技を 試してみました コンロ横の隙間 狭すぎてキレイにできないよね 木工ボンドを使ってみて❤ 木工ボンドを隙間に塗り 一晩透明になるまで乾かす 後は剥がすだけ びっくりするぐらい、汚れがとれ ピカピカになりましたよ お試しあれ✨✨✨
nyankoneco
nyankoneco
3LDK | 家族
inuichiroさんの実例写真
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
ayapokoさんの実例写真
モモナチュラルのテレビボード 珍しい、後ろに巻き込むように開けるタイプの扉✴︎職人技すごい 仕上げのオイルをクリアにすることでオークの木目を控えめに
モモナチュラルのテレビボード 珍しい、後ろに巻き込むように開けるタイプの扉✴︎職人技すごい 仕上げのオイルをクリアにすることでオークの木目を控えめに
ayapoko
ayapoko
3LDK | 家族
h_home.hさんの実例写真
玄関スロープ仕上がりました✨洗い出しはやめて左官屋さんの刷毛引きにしました🌈写真ではわかりにくいですが職人技が光る🤩とても綺麗な仕上がりで大満足です🥰足の悪い母や親族達もこれで大丈夫✊スロープ部分はインナーガレージに繋がっているので雨に濡れず入れます🚶‍♀️雨に濡れないのは大事です🙌
玄関スロープ仕上がりました✨洗い出しはやめて左官屋さんの刷毛引きにしました🌈写真ではわかりにくいですが職人技が光る🤩とても綺麗な仕上がりで大満足です🥰足の悪い母や親族達もこれで大丈夫✊スロープ部分はインナーガレージに繋がっているので雨に濡れず入れます🚶‍♀️雨に濡れないのは大事です🙌
h_home.h
h_home.h
家族
Mさんの実例写真
M
M
家族
up0524さんの実例写真
キッチン天板の大掃除🧼 日々のお手入れはその都度シンプルに水拭きですが、うっかり残した水滴跡や手垢、くすみが少しずつ蓄積されるので月に1度は「シンク職人」で大掃除です🧼 くすみがフッ🌬️と浮かび上がって綺麗になります✨
キッチン天板の大掃除🧼 日々のお手入れはその都度シンプルに水拭きですが、うっかり残した水滴跡や手垢、くすみが少しずつ蓄積されるので月に1度は「シンク職人」で大掃除です🧼 くすみがフッ🌬️と浮かび上がって綺麗になります✨
up0524
up0524
3LDK
satomi1004さんの実例写真
3月23日、24日、 益子町で完成見学会をさせていただくお宅の ウォークインシューズクローク。 金具の受けがいいでしょ?と夫が言い、 私もそう思った!と伝えました。 ⁡ 完成見学会まであと15日。 現場は急ピッチで施工しています。
3月23日、24日、 益子町で完成見学会をさせていただくお宅の ウォークインシューズクローク。 金具の受けがいいでしょ?と夫が言い、 私もそう思った!と伝えました。 ⁡ 完成見学会まであと15日。 現場は急ピッチで施工しています。
satomi1004
satomi1004
家族
yuukiさんの実例写真
箱根寄木細工のフラワーベース🌸 実は3年前まで小学校教員をしていまして…(現在は退職しています) 神奈川県では、4年生の社会科で箱根寄木細工を扱います。地元の伝統工芸品として、寄木細工職人さんの努力や思いを調べたり、考えたりするのですが、、 授業づくりの一環で、露木木工所の露木様を取材したことがあり、寄木細工にかける情熱に触れ、そこから箱根寄木細工が大好きになりました♡ 最近では、伝統×現代というテーマでこんなおしゃれなフラワーベースを制作している女性職人さんもいらっしゃるそうです(*´︶`*) 頭が重たいお花だと倒れてしまうので、今はとりあえず造花を挿しています♪ 神奈川県民として、寄木細工をこれからも応援していきたいです!
箱根寄木細工のフラワーベース🌸 実は3年前まで小学校教員をしていまして…(現在は退職しています) 神奈川県では、4年生の社会科で箱根寄木細工を扱います。地元の伝統工芸品として、寄木細工職人さんの努力や思いを調べたり、考えたりするのですが、、 授業づくりの一環で、露木木工所の露木様を取材したことがあり、寄木細工にかける情熱に触れ、そこから箱根寄木細工が大好きになりました♡ 最近では、伝統×現代というテーマでこんなおしゃれなフラワーベースを制作している女性職人さんもいらっしゃるそうです(*´︶`*) 頭が重たいお花だと倒れてしまうので、今はとりあえず造花を挿しています♪ 神奈川県民として、寄木細工をこれからも応援していきたいです!
yuuki
yuuki
3LDK | 家族
もっと見る