コメント23
koshiregutyo
コラショってアニマル類なのかしら ←おはようございます今日は兄弟の小学校の入学式です次男はお休み長男は、、、6年生だからね、登校です新一年生のお世話係、そして歓迎係!!!セリフがあるんやって「みんなで、待っています!」これを長男が言うと、そのあとすぐみんなが「待っています!!!」ほお〜〜〜、って、え?待っています?来とるのに?「あ、それ、長男ときもあったよ〜」とは、相方。へえ、そうやったっけよう覚えとるね〜あ、じゃあ、明日からも学校来てね待っとるけん、的なことか〜「そうよ、そういうこと!」とは、長男。長男、ちゃんと優しくお世話してやりよ一生に一度の日なんやけね「一生に一度かぁ〜」アンタもやで、アンタも、お世話してあげるのは一生に一度やろ「そうか〜」アンタも5年前に同じようにしてもろたんやけん「そうやね、分かった!」☆今日は健康チェックの紙と水筒でいいってでも、手ぶらで行くのがしっくり来ない長男「宿題プリント、持っていこうかな」や、持ってってどうすんねん先生、採点なんてできんぞ今日は「渡すだけ渡しとこか」今日は入学式!新一年生に全力全集中やの!「そっか、そやね」そういうとこやぞ!←「じゃあ、筆箱だけでも持ってこかな」‥分かってないなま、気持ちも分かる、じゃあ、家庭科で作ったナップサックに筆箱と健康チェック紙とGPSでも入れて行きや「そうやね、分かった!」朝のうちは雨も降るけ傘も持って行きよ〜「分かった!忘れんようにするわ!」お、成長したね〜そうよ、帰りに降りよらんかもしれんけねそうや、アンタナップサックも忘れなや〜「それはないって!さすがに気付くって!」・・・新一年生の皆さんご入学おめでとうございます

この写真を見た人へのおすすめの写真