コメント13
syutmm
参加するイベント心と体を癒す 私らしい暮らしのヒント中秋の名月 五穀豊穣 感謝の気持ちそして吟味して飾りました。今年は見かけるのが少なかったススキをやっと見つけたのは道端でハサミを持って刈りとり新聞紙に包んで持ち帰りました。12時の位置の月見の団子から時計回りに早生みかん枝豆さつまいも栗中央は きぬかつぎ 里芋の赤ちゃん。秋の果物を飾り団子はみたらし団子しておすそ分け栗は剥いてお赤飯栗おこわにしておすそ分け。里芋の赤ちゃんは皮を半分むいて塩茹できぬかつぎ味噌汁の具材果物はボチボチと食べる。旬の野菜 果物をお供えし大地の恵みに感謝して月を愛でながら昔からの行事を大切に受け継ぎ心がいつまでも穏やかでいられますようお月様に祈りました。十三夜もやらないとね🌕🌾🎑

この写真を見た人へのおすすめの写真