コメント17
miho
引き出しの中身シリーズです♪キッチン家電が置いてある右下3段に続き左下3段です!笑まずは写真1これは2段目です!これもニトリのインボックスを使って、ビニール袋やスポンジなどキッチンで使う消耗品や、ストローや楊枝などといった日用品を置いています♪よく考えるとなぜそこにストロー?って感じなんですがこの高さだと子供自身でとりに行ってもらえるのであえて低めの取りやすい段にあります♪そして写真2が3段目です!お菓子置き場です( *`ω´)これは少ないほうでいつもはこの棚いっぱいに埋め尽くしてあります!笑子供が食べたい物を自分で取りに行くスタイルはとても便利なのですが、逆にどんどん食べたい大袋を大量に持ってくるのが悩ましい所です( ̄▽ ̄;)笑そして問題の写真3は1段目です!これは今後見直したいコーナーです☆IKEAで見てかわいいと思って用途考えずに購入した収納ボックス、ヴァリエラという商品!行き場がないのでとりあえずここに入れたのですが絶対使う場所違う!笑置き場に迷ったものが集まるのがこの1段目です(ノД`)笑これはそのうちRoomClipを参考にして本来あるべき場所にみんな移動していきたいと思っています!笑そして最近ダイソーで購入したおすすめ商品の紹介です♡写真1の排水口ネットや輪ゴムの近くにある楊枝入れです!以前は購入した爪楊枝をフタとってそのまま置いててホコリが侵入するスタイルでした( ;∀;)最近になってやっとホコリが気になり購入したのがこの写真4のダイソーの爪楊枝入れです♡上を押すとポンっと勢いよくでてくるようじ、とても楽しいし衛生的です(o^^o)引き出しの中シリーズつづく♪笑

この写真を見た人へのおすすめの写真