mizucchiさんの部屋
mizucchiさんの部屋
mizucchiさんの部屋
ON
オムソリ いたわりエコ手すり L型 35×450×450 SO-TD5-450(N)
清水その他¥3,372
コメント4
mizucchi
私の部屋のビフォーアフターに参加トイレ編です。トイレは狭い空間なのでDIYで1番手を入れやすい場所ですね。これもiPhone14で広角に撮ってやっとトイレ器材と床まで収まりましたw左にチラリと木製手すりが見えます。ペーパーホルダーは以前はエコカラット側についてました。それからドア側に移動して今は座って正面に白にペイント塗り直して設置してます。エコカラットを壁にDIYで貼ったのが2010年。業者さんに頼んでトイレの器材入れ替え、床をDIYでテラコッタ柄に貼り替え、壁の漆喰塗りDIY、ペーパーホルダー付け替えDIY、L字手すり設置DIYをしたのが2020年です。L字手すりは体重乗せるので先に厚めの板に取り付けてその板ごと壁に取り付けて漆喰塗るといった工程でものすごく頑丈に作ってます。古いトイレの写真ってさすがに撮って無いです。2枚目はあまりにもあまりだった床をセリアのリメイククッションシートを床に貼ってます。壁はまだ壁紙のままで巾木もテープのままです。3枚目はこれも広角で撮れたドア側picでL字手すりがよく撮れてます。ドアも2010年に私がDIYでミントグリーンに塗り直してます。テラコッタ柄の床貼り替え&木製巾木設置http://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/19394/漆喰壁DIY&L字手すり設置DIYhttp://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/19442/ちなみに写ってる植物は白のプリンセチアです。葉っぱが散って棒状態からここまでフサフサになりました。短日処理でプリンセチアにしたいですが。。。白くならなくてもこれはこれで良いかと。

この写真を見た人へのおすすめの写真