コメント1
dainaorei
日陰が好きなgreenのコーナークテナンテ セトサカラテアモンステラただいま養生中のマランタ

この写真を見た人へのおすすめの写真

Megumiさんの実例写真
日陰好きな、スパイダーさんは、壁側へ移動しました。
日陰好きな、スパイダーさんは、壁側へ移動しました。
Megumi
Megumi
家族
ebimusumeさんの実例写真
日当たりが抜群に悪い=本が焼けないという場所にある本棚。 本×グリーンに憧れて、 日陰に強そうなグリーンを集めて盛ってみたけど、 うーん。もっと盛りたい! …旦那に確実に落とされるから(笑)この辺でやめとこ。
日当たりが抜群に悪い=本が焼けないという場所にある本棚。 本×グリーンに憧れて、 日陰に強そうなグリーンを集めて盛ってみたけど、 うーん。もっと盛りたい! …旦那に確実に落とされるから(笑)この辺でやめとこ。
ebimusume
ebimusume
家族
Dinoさんの実例写真
あまりの暑さに一部の植物たちは、日陰に非難中(@_@) 暑い~(*´д`*)
あまりの暑さに一部の植物たちは、日陰に非難中(@_@) 暑い~(*´д`*)
Dino
Dino
3LDK | 家族
R-TYPEさんの実例写真
隣家との境には日陰が出来やすいもの。一日の日照もわずかです。 そんな環境でも、我関せずに成長を続けるたくましい子達。 カクレミノやホスタ、アマドコロなんかは、もう、何やったら枯れるの?この人達?という感じです。(≡≡;)日陰にカラーリーフが入ると急に華やかになりますね(*^-^*)
隣家との境には日陰が出来やすいもの。一日の日照もわずかです。 そんな環境でも、我関せずに成長を続けるたくましい子達。 カクレミノやホスタ、アマドコロなんかは、もう、何やったら枯れるの?この人達?という感じです。(≡≡;)日陰にカラーリーフが入ると急に華やかになりますね(*^-^*)
R-TYPE
R-TYPE
3LDK | 家族
hoshikoさんの実例写真
玄関横の日陰ガーデン。 1日のうち、2時間ほどしか日は当たらないのに しっかり咲いてくれています(^^) http://yasashi-kimochi.blogspot.jp/ やさしいキモチで。
玄関横の日陰ガーデン。 1日のうち、2時間ほどしか日は当たらないのに しっかり咲いてくれています(^^) http://yasashi-kimochi.blogspot.jp/ やさしいキモチで。
hoshiko
hoshiko
4LDK | 家族
Yoshihiroさんの実例写真
日陰を楽しみます。
日陰を楽しみます。
Yoshihiro
Yoshihiro
家族
Shooowkoさんの実例写真
ユキヤナギ、がっつり剪定しましたー。 すぐ横が駐車スペースなので、あんまり大きくしちゃうと車に枝が当たっちゃうんです(´・д・)
ユキヤナギ、がっつり剪定しましたー。 すぐ横が駐車スペースなので、あんまり大きくしちゃうと車に枝が当たっちゃうんです(´・д・)
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
hoxyさんの実例写真
アプローチに玉竜を手植えしました。次は何を植えようかなー?
アプローチに玉竜を手植えしました。次は何を植えようかなー?
hoxy
hoxy
カップル
PR
楽天市場
m.i.b.x3001さんの実例写真
ここはコの字の東側で1番日当たりが悪い場所 ギボウシ、アジュガ、フッキソウにハーブ達と教科書に書いてあるような日陰に強い植物を植えています しかしすでにモリモリ伸びて3ヶ月も経ったらジャングルになりそうな気配…( ;´Д`) 6月になってギボウシの花が咲くのがとても楽しみ
ここはコの字の東側で1番日当たりが悪い場所 ギボウシ、アジュガ、フッキソウにハーブ達と教科書に書いてあるような日陰に強い植物を植えています しかしすでにモリモリ伸びて3ヶ月も経ったらジャングルになりそうな気配…( ;´Д`) 6月になってギボウシの花が咲くのがとても楽しみ
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
adumaさんの実例写真
賃貸で狭い玄関ですが、グリーンを飾れる台を端材で作りました。 北向きで日当たりが良くないのでできるだけ日陰に強いグリーンを置いたら元気でいてくれてます。 ダイソーのすのこを白く塗って置いてみました。
賃貸で狭い玄関ですが、グリーンを飾れる台を端材で作りました。 北向きで日当たりが良くないのでできるだけ日陰に強いグリーンを置いたら元気でいてくれてます。 ダイソーのすのこを白く塗って置いてみました。
aduma
aduma
2LDK | 家族
tamaさんの実例写真
トイレに日陰に強いと聞いたlittlebabyを。 前から気になっていたので嬉しい✨
トイレに日陰に強いと聞いたlittlebabyを。 前から気になっていたので嬉しい✨
tama
tama
家族
chamさんの実例写真
リフォーム中にだいぶ減ってしまった中で強く逞しい子だけが残った。ホスタとヤブランは日陰の庭では主役級
リフォーム中にだいぶ減ってしまった中で強く逞しい子だけが残った。ホスタとヤブランは日陰の庭では主役級
cham
cham
3LDK
milkann_さんの実例写真
東側玄関アプローチから。 雨上がりはとても色鮮やかです。 奥 斑入りヤブランと紫の花。 手前 オリヅルランです 日陰にも強く手間なしの宿根草。 シンプルなグリーンは 和洋どちらの庭にも合いますね (*˘︶˘*).。.:*♡ 
東側玄関アプローチから。 雨上がりはとても色鮮やかです。 奥 斑入りヤブランと紫の花。 手前 オリヅルランです 日陰にも強く手間なしの宿根草。 シンプルなグリーンは 和洋どちらの庭にも合いますね (*˘︶˘*).。.:*♡ 
milkann_
milkann_
maimai0110さんの実例写真
maimai0110
maimai0110
家族
ojyoさんの実例写真
2本目の小道が出来ました。 家の裏側、西側の小道です。 南と西の日が短時間あたるだけの半日陰です。 クリスマスローズをメインの小道にしたくて、ここだけで10株程植えました。 数が沢山いるので、予算的に開花株は買えなかった為 ほとんどが1年目か2年目の株なので暫くは花の無い寂しい小道ですが、3年後の沢山クリスマスローズの咲く素敵な小道を夢見ています。 あまり日照が無いので、日陰にも強い ヒューケラやホスタ、セキショウ、紅チョウゲ、ヤブコウジ、ラミウム などなど。 一先ず、初期の庭づくり作業はひと段落。 後は手入れしつつ、季節ごとにいろいろ楽しんでいきたいです。 全体を見れば、思ってたよりお金かかってしまいましたが 業者さんに頼むよりは安かった!と、自己満してます。
2本目の小道が出来ました。 家の裏側、西側の小道です。 南と西の日が短時間あたるだけの半日陰です。 クリスマスローズをメインの小道にしたくて、ここだけで10株程植えました。 数が沢山いるので、予算的に開花株は買えなかった為 ほとんどが1年目か2年目の株なので暫くは花の無い寂しい小道ですが、3年後の沢山クリスマスローズの咲く素敵な小道を夢見ています。 あまり日照が無いので、日陰にも強い ヒューケラやホスタ、セキショウ、紅チョウゲ、ヤブコウジ、ラミウム などなど。 一先ず、初期の庭づくり作業はひと段落。 後は手入れしつつ、季節ごとにいろいろ楽しんでいきたいです。 全体を見れば、思ってたよりお金かかってしまいましたが 業者さんに頼むよりは安かった!と、自己満してます。
ojyo
ojyo
家族
SHINPEIさんの実例写真
木箱ラックの上に置いてるフィロデンドロン・シルバーメタル。 やっぱり強いですね。この時期にかかわらず、どんどん伸びてる。 しかも結構な日陰なのに!😳 植物が好きだけど育てるのに自信がないって方に、激しくオススメ💁‍♂️
木箱ラックの上に置いてるフィロデンドロン・シルバーメタル。 やっぱり強いですね。この時期にかかわらず、どんどん伸びてる。 しかも結構な日陰なのに!😳 植物が好きだけど育てるのに自信がないって方に、激しくオススメ💁‍♂️
SHINPEI
SHINPEI
1DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
blueberryさんの実例写真
今日は、友人家族をご招待をして お庭バーベキューをしました🍺 タープを立て日陰を作りました。 野外で数時間、過ごす時には日陰は必須ですね!
今日は、友人家族をご招待をして お庭バーベキューをしました🍺 タープを立て日陰を作りました。 野外で数時間、過ごす時には日陰は必須ですね!
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
end-millさんの実例写真
2017年5月。北東側、玄関前の花壇完成。日陰に強いホスタ、ヒューケラなど植えてます。アオキは低木で根張りが怖かったので、鉢ごと地中に埋めとります。 背中には100均のすのこ、ペンキで自作。費用500円ぐらい(^-^)
2017年5月。北東側、玄関前の花壇完成。日陰に強いホスタ、ヒューケラなど植えてます。アオキは低木で根張りが怖かったので、鉢ごと地中に埋めとります。 背中には100均のすのこ、ペンキで自作。費用500円ぐらい(^-^)
end-mill
end-mill
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
chocoさんの実例写真
ここ掘れワンワン    Uo・ェ・oU  Uo・ェ・oU カースペース裏の狭い所。我が家は駐車スペースのみがオープンスペースになってて、その奥に門袖と門扉、フェンスがあります。この狭いスペースに砂利を普通に敷くのが嫌で植栽入れてます。日陰なので耐陰性のある植栽ばかりです。このワンコの置物とコンクリート平板がとってもお気に入り♡♡ワンコは5年以上お庭に頭突っ込んでるのでいい感じにサビってきました。来年はもうちょい明るい感じの植栽に変更したいな。
ここ掘れワンワン    Uo・ェ・oU  Uo・ェ・oU カースペース裏の狭い所。我が家は駐車スペースのみがオープンスペースになってて、その奥に門袖と門扉、フェンスがあります。この狭いスペースに砂利を普通に敷くのが嫌で植栽入れてます。日陰なので耐陰性のある植栽ばかりです。このワンコの置物とコンクリート平板がとってもお気に入り♡♡ワンコは5年以上お庭に頭突っ込んでるのでいい感じにサビってきました。来年はもうちょい明るい感じの植栽に変更したいな。
choco
choco
家族
usako.usaさんの実例写真
机の周辺にたくさんの観葉植物があるコーナー。 冬に近づいてくると日差しが入るのでここに集結します♪ 引っ越してくる時に持ってきた植物で環境が合わなくて ダメになっちゃった植物もあったけど┅(*T^T)カナシイ。 日当たりが悪いこの家では、ポトスとオリズルランがめっちゃ元気!どんどん成長して増えてってます♪ 一年半ここに住んで日当たり環境わかったので、 色々他の植物に挑戦してみようと思います( ≧∀≦)ノ♪
机の周辺にたくさんの観葉植物があるコーナー。 冬に近づいてくると日差しが入るのでここに集結します♪ 引っ越してくる時に持ってきた植物で環境が合わなくて ダメになっちゃった植物もあったけど┅(*T^T)カナシイ。 日当たりが悪いこの家では、ポトスとオリズルランがめっちゃ元気!どんどん成長して増えてってます♪ 一年半ここに住んで日当たり環境わかったので、 色々他の植物に挑戦してみようと思います( ≧∀≦)ノ♪
usako.usa
usako.usa
rankoさんの実例写真
久しぶりの、ガーデニングの投稿です🌳 コロナの影響もあり、外出も躊躇されるため、家族で家で楽しめることを楽しんでます。 気候も暖かくなってきたので、玄関先やお庭のお手入れもたくさんできたらなぁと思ってます(ง •̀_•́)ง✧︎ 先日玄関の脇にミニ花壇作りました🌸 こちらは日当たりが良くないため、 グリーンを中心に寄せ植え♡ 殺風景だった場所がまたお気に入りの空間になりました(*˘︶˘*).。.:*♡
久しぶりの、ガーデニングの投稿です🌳 コロナの影響もあり、外出も躊躇されるため、家族で家で楽しめることを楽しんでます。 気候も暖かくなってきたので、玄関先やお庭のお手入れもたくさんできたらなぁと思ってます(ง •̀_•́)ง✧︎ 先日玄関の脇にミニ花壇作りました🌸 こちらは日当たりが良くないため、 グリーンを中心に寄せ植え♡ 殺風景だった場所がまたお気に入りの空間になりました(*˘︶˘*).。.:*♡
ranko
ranko
3LDK | 家族
totonatuloveさんの実例写真
サザンカの生垣に囲われてる小さな庭です⋆* 生垣の下は日陰になっちゃうのでお花が上手く育たず…でも諦めきれずレンガで高さを出して半日陰でもOKなカラーリーフの鉢植えコーナーとなってます(*´ ˘ `*) 引越しに伴い、全ての植物をマンションのベランダに持っていくのは無理なので、梅雨になる前にレンガを解体して植物も整理していきます。
サザンカの生垣に囲われてる小さな庭です⋆* 生垣の下は日陰になっちゃうのでお花が上手く育たず…でも諦めきれずレンガで高さを出して半日陰でもOKなカラーリーフの鉢植えコーナーとなってます(*´ ˘ `*) 引越しに伴い、全ての植物をマンションのベランダに持っていくのは無理なので、梅雨になる前にレンガを解体して植物も整理していきます。
totonatulove
totonatulove
1LDK | 家族
nyanpuuさんの実例写真
日陰の小さなスペースですが、シェードガーデン初めます🌱欲張って色々植えてみたけど育つかな? ホスタとアジュガをお迎え予定。
日陰の小さなスペースですが、シェードガーデン初めます🌱欲張って色々植えてみたけど育つかな? ホスタとアジュガをお迎え予定。
nyanpuu
nyanpuu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yummさんの実例写真
前にも載せたけど門柱周り 初夏の花が咲くとこんな感じ✨ 北側玄関なので、日陰に強い植物中心𖤐
前にも載せたけど門柱周り 初夏の花が咲くとこんな感じ✨ 北側玄関なので、日陰に強い植物中心𖤐
yumm
yumm
家族
meduさんの実例写真
イベント参加 玄関ディスプレイ 玄関よりポーチが広いので 我が家の見せ場は、ポーチの植物達です インターフォンがなっても、 なかなか玄関中まで、入られる事って 無いですよね 私には 日陰植物達との相性がいいようです
イベント参加 玄関ディスプレイ 玄関よりポーチが広いので 我が家の見せ場は、ポーチの植物達です インターフォンがなっても、 なかなか玄関中まで、入られる事って 無いですよね 私には 日陰植物達との相性がいいようです
medu
medu
4LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
おはようございます⤴︎ 最近暑くてシェードガーデン側がお気に入り、日陰で涼みながらガーデニング楽しんでます⤴︎ シェード花壇の植物もモリモリ♡拡張したのにぎゅーぎゅーです💦
おはようございます⤴︎ 最近暑くてシェードガーデン側がお気に入り、日陰で涼みながらガーデニング楽しんでます⤴︎ シェード花壇の植物もモリモリ♡拡張したのにぎゅーぎゅーです💦
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
リビングから見える庭です🌱 南側ですが、塀に囲まれて陽が当たらず植物が育ちにくいんです😢 高さを出して植物に陽が当たるようにしたり、日陰に強い植物を育てています💓
リビングから見える庭です🌱 南側ですが、塀に囲まれて陽が当たらず植物が育ちにくいんです😢 高さを出して植物に陽が当たるようにしたり、日陰に強い植物を育てています💓
maimai0110
maimai0110
家族
poo-houseさんの実例写真
愛犬も暑くなったら日陰に避難です
愛犬も暑くなったら日陰に避難です
poo-house
poo-house
家族
ryoさんの実例写真
吊戸棚の上は日陰に強い植物と フェイクグリーンを置いてます。
吊戸棚の上は日陰に強い植物と フェイクグリーンを置いてます。
ryo
ryo
4LDK | 家族
shin-chaa-mamaさんの実例写真
昨日久々に、模様替えではなく、植物替えしました😂 キッチンの吊り下げは、フェイクだったのを、オリヅルラン、エスキナンサスラスタ、ペペロミアの明るい日陰チームに変更😊 リビングが少しスッキリ💕
昨日久々に、模様替えではなく、植物替えしました😂 キッチンの吊り下げは、フェイクだったのを、オリヅルラン、エスキナンサスラスタ、ペペロミアの明るい日陰チームに変更😊 リビングが少しスッキリ💕
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
ガーデニングのイベント参加…駐車場から玄関へのアプローチです。 庭に埋め込んだ大谷石の余ったのを、壁際に並べてミニ植栽コーナーにしています😊 北向き玄関なので、日陰でも育つ植物を植えていますが、この時期はアジュガがいい眺めを作ってくれます👍 ヒューケラも鮮やかな色で彩りを添えているけど、すぐモサモサになるハツユキカズラを植えたのは、失敗かな…😅
ガーデニングのイベント参加…駐車場から玄関へのアプローチです。 庭に埋め込んだ大谷石の余ったのを、壁際に並べてミニ植栽コーナーにしています😊 北向き玄関なので、日陰でも育つ植物を植えていますが、この時期はアジュガがいい眺めを作ってくれます👍 ヒューケラも鮮やかな色で彩りを添えているけど、すぐモサモサになるハツユキカズラを植えたのは、失敗かな…😅
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nyanpuuさんの実例写真
アジサイが増えて華やかになったシェードガーデン 緑が元気よくモコモコ 強いものだけ生き残る日陰のお庭 なるべく沢山の子が来年に繋がってほしいから、元気に根を張ってね
アジサイが増えて華やかになったシェードガーデン 緑が元気よくモコモコ 強いものだけ生き残る日陰のお庭 なるべく沢山の子が来年に繋がってほしいから、元気に根を張ってね
nyanpuu
nyanpuu
4LDK | 家族
big-chiyomarukoさんの実例写真
年中日陰でもかわいい花壇 ヒューケラ→クリスマスローズ→アジュガ→ホスタ→モッコウバラ 日陰が大好きなお花が次々と咲く花壇です💓
年中日陰でもかわいい花壇 ヒューケラ→クリスマスローズ→アジュガ→ホスタ→モッコウバラ 日陰が大好きなお花が次々と咲く花壇です💓
big-chiyomaruko
big-chiyomaruko
家族
haln_clipさんの実例写真
日差しが強くなって藻がで始めたので 日陰を作ります♪必要ない時は巻きとります。 全てseria ・いぶしすだれ45×60㎝ ・キッチンワイヤーペーパースタンドホルダー ・ガーデン用の結束バンド
日差しが強くなって藻がで始めたので 日陰を作ります♪必要ない時は巻きとります。 全てseria ・いぶしすだれ45×60㎝ ・キッチンワイヤーペーパースタンドホルダー ・ガーデン用の結束バンド
haln_clip
haln_clip
家族
big-chiyomarukoさんの実例写真
年中日陰の場所で土はぬめり、苔は生え、雑草は伸び放題😩 そんな大嫌いな場所が4年の歳月を経て、遂に憧れのモッコウバラハウスに生まれ変わりましたー‼️ 素人の私にも出来ました⚒️ ミストシャワーも取り付けてるので、灼熱の夏をここで涼しく過ごしたいと思います❤️
年中日陰の場所で土はぬめり、苔は生え、雑草は伸び放題😩 そんな大嫌いな場所が4年の歳月を経て、遂に憧れのモッコウバラハウスに生まれ変わりましたー‼️ 素人の私にも出来ました⚒️ ミストシャワーも取り付けてるので、灼熱の夏をここで涼しく過ごしたいと思います❤️
big-chiyomaruko
big-chiyomaruko
家族
big-chiyomarukoさんの実例写真
365日日陰の花壇。 日陰で力を発揮してくれる花々が日陰の花壇を彩ってくれてます。 ヒューケラが3色あるのですが、ホスタで隠れちゃってるので、来年は手前に移動したいと思います☺️ 大嫌いな場所が、大好きな場所に変えれるって最高です😊
365日日陰の花壇。 日陰で力を発揮してくれる花々が日陰の花壇を彩ってくれてます。 ヒューケラが3色あるのですが、ホスタで隠れちゃってるので、来年は手前に移動したいと思います☺️ 大嫌いな場所が、大好きな場所に変えれるって最高です😊
big-chiyomaruko
big-chiyomaruko
家族
moolさんの実例写真
わが家の癒しスペース🌸 日中は炎天下に晒されるので、旅行に行く前日にバタバタと植え替えしたり切り戻したりと鉢植えの手入れをして日陰に移動させてから出発しました😝 枯れてなくて良かった〜✨✨ ①玄関横の雑貨と鉢植えのガーデンコーナー🪴🌸 避難させてた鉢植えを定位置にセッティング😊 ②新しくお迎えしたお花たち。キュートなカラーがお気に入り😆🩷🩷 ③門扉前の小さなコーナーにもお花が増えてます🌸 ④2種類をまとめて植え替えたら元気が出てきたペチュニア達🪴 台風が近づいてきてるっぽいのでまた避難させなきゃ😂😂😂
わが家の癒しスペース🌸 日中は炎天下に晒されるので、旅行に行く前日にバタバタと植え替えしたり切り戻したりと鉢植えの手入れをして日陰に移動させてから出発しました😝 枯れてなくて良かった〜✨✨ ①玄関横の雑貨と鉢植えのガーデンコーナー🪴🌸 避難させてた鉢植えを定位置にセッティング😊 ②新しくお迎えしたお花たち。キュートなカラーがお気に入り😆🩷🩷 ③門扉前の小さなコーナーにもお花が増えてます🌸 ④2種類をまとめて植え替えたら元気が出てきたペチュニア達🪴 台風が近づいてきてるっぽいのでまた避難させなきゃ😂😂😂
mool
mool
hinamamaさんの実例写真
おはようございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 小庭のシェード小道  4年ほど前日当たりのいいクラピアオンリーの小道から、お隣さんの大きな倉庫出現により午前中、1〜2時間の日当たりになり シェード化🥹  玄関ポーチ前なので綺麗にしたくて、コツコツお庭改造 シェード向きの植物を植え 春は、アジュガの小道 初夏は、リシマキアの小道になりましたよ〜💕 ホスタや、カラーリーフのおかげで日陰でも 明るめな大好きな場所になってきました♪ あとは、小道なので植物をコンパクトに育てていかなくっちゃ♡
おはようございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 小庭のシェード小道  4年ほど前日当たりのいいクラピアオンリーの小道から、お隣さんの大きな倉庫出現により午前中、1〜2時間の日当たりになり シェード化🥹  玄関ポーチ前なので綺麗にしたくて、コツコツお庭改造 シェード向きの植物を植え 春は、アジュガの小道 初夏は、リシマキアの小道になりましたよ〜💕 ホスタや、カラーリーフのおかげで日陰でも 明るめな大好きな場所になってきました♪ あとは、小道なので植物をコンパクトに育てていかなくっちゃ♡
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
テラスの続きにIKEAのハーフパラソルを置きました⛱️ 狭い庭なので円形だと隣のお家まで行ってしまうので…💦 IKEAでもすぐ売り切れになるので在庫通知が来たら即、買いました! 少しでも日陰を作りたくて😃
テラスの続きにIKEAのハーフパラソルを置きました⛱️ 狭い庭なので円形だと隣のお家まで行ってしまうので…💦 IKEAでもすぐ売り切れになるので在庫通知が来たら即、買いました! 少しでも日陰を作りたくて😃
yukarimama
yukarimama
家族
PR
楽天市場
konyoさんの実例写真
一人暮らしでそれほどゴミも出ないし、シンクの三角コーナーは生活感がありすぎて嫌だったので、今まではステンレスポットを代りにしてたのですが、横にある目盛りが調理器具感を出してて、他に良いものがないか考えていたのですが、たまたま見つけた琺瑯製のキャニスターが良さげで変えてみました。 アンティークのキャニスターも探したんですが、意外と高価なので新品にしました。それでも生ゴミ入れには贅沢かも。琺瑯なので、汚れには強いはずですが、ベースは鉄なので中にポリ袋をマグネットで固定して簡単にゴミをまとめられるようにしました。見た目は生ゴミ入れには見えないし、シンプルな見た目で木が多い家には合ってる気がします。
一人暮らしでそれほどゴミも出ないし、シンクの三角コーナーは生活感がありすぎて嫌だったので、今まではステンレスポットを代りにしてたのですが、横にある目盛りが調理器具感を出してて、他に良いものがないか考えていたのですが、たまたま見つけた琺瑯製のキャニスターが良さげで変えてみました。 アンティークのキャニスターも探したんですが、意外と高価なので新品にしました。それでも生ゴミ入れには贅沢かも。琺瑯なので、汚れには強いはずですが、ベースは鉄なので中にポリ袋をマグネットで固定して簡単にゴミをまとめられるようにしました。見た目は生ゴミ入れには見えないし、シンプルな見た目で木が多い家には合ってる気がします。
konyo
konyo
2LDK | 一人暮らし
もっと見る