chamiさんの部屋
chamiさんの部屋
chamiさんの部屋
2023年9月9日3
chamiさんの部屋
chamiさんの部屋
chamiさんの部屋
2023年9月9日3
コメント1
chami
我が家は2×4工法です。綺麗な木材、躯体でした。

この写真を見た人へのおすすめの写真

kayさんの実例写真
kay
kay
4LDK | 家族
kayさんの実例写真
kay
kay
4LDK | 家族
kayさんの実例写真
kay
kay
4LDK | 家族
UGさんの実例写真
こんばんは。 最近外の出来るまでシリーズばっかりやってたせいで、全然RoomをClip していないUGですm(__)m そして舌の根の乾かぬうちにまた外w 僕のDIYデビュー作の物置小屋。 家庭菜園の肥料やDIYで使う道具や木なんかを置いておく物置が欲しかったんですが、置く場所に丁度良いサイズが見付からなかったので仕方なく作ることに。 とは言っても作り方も何も分からないのでDIYの雑誌やインターネット、本なんかで学生以来に結構ちゃんと勉強しました。 仕事の合間の作業で2か月ぐらいかかりましたが本気の2x4工法で作ったので、これを大きくすれば自分で家が建てられます(出来るなら家を建てる前に出来るようになりたかった(-_-;)) そして完成した瞬間に、この物置の3分の1がこの小屋を作った資材で受け尽くされるという本末転倒ぶりでしたが(笑)僕に大工作業の楽しさを教えてくれた大事な相棒です☆
こんばんは。 最近外の出来るまでシリーズばっかりやってたせいで、全然RoomをClip していないUGですm(__)m そして舌の根の乾かぬうちにまた外w 僕のDIYデビュー作の物置小屋。 家庭菜園の肥料やDIYで使う道具や木なんかを置いておく物置が欲しかったんですが、置く場所に丁度良いサイズが見付からなかったので仕方なく作ることに。 とは言っても作り方も何も分からないのでDIYの雑誌やインターネット、本なんかで学生以来に結構ちゃんと勉強しました。 仕事の合間の作業で2か月ぐらいかかりましたが本気の2x4工法で作ったので、これを大きくすれば自分で家が建てられます(出来るなら家を建てる前に出来るようになりたかった(-_-;)) そして完成した瞬間に、この物置の3分の1がこの小屋を作った資材で受け尽くされるという本末転倒ぶりでしたが(笑)僕に大工作業の楽しさを教えてくれた大事な相棒です☆
UG
UG
家族
dangoman9さんの実例写真
2×4材で枠を組んでいきます。 この作業が1番楽しい! 枠が出来ると、一気に部屋感が出ました。 散らかってるのは気にしないで下さいw
2×4材で枠を組んでいきます。 この作業が1番楽しい! 枠が出来ると、一気に部屋感が出ました。 散らかってるのは気にしないで下さいw
dangoman9
dangoman9
家族
dangoman9さんの実例写真
枠が大体完成。 ドアは2つ。 バイク用のドアと人が入るドア。 全面には窓、横にはガラスブロックで明かり取りをつけます!
枠が大体完成。 ドアは2つ。 バイク用のドアと人が入るドア。 全面には窓、横にはガラスブロックで明かり取りをつけます!
dangoman9
dangoman9
家族
mさんの実例写真
着工から約2ヶ月ちょっと… 本日足場が外れました♪
着工から約2ヶ月ちょっと… 本日足場が外れました♪
m
m
家族
shihoさんの実例写真
2階子供部屋です(^^) 左上の小窓からは昼間、屋根裏部屋に入る光が子供部屋にも繋がるようになっています✩
2階子供部屋です(^^) 左上の小窓からは昼間、屋根裏部屋に入る光が子供部屋にも繋がるようになっています✩
shiho
shiho
4LDK | 家族
PR
楽天市場
fire101さんの実例写真
初日はここまで!娘の誕生日までに完成させなくてはm(._.)m
初日はここまで!娘の誕生日までに完成させなくてはm(._.)m
fire101
fire101
4LDK | 家族
tetsuさんの実例写真
2×材でDIYしたカウンターデスクとカウンターチェアー。ワトコオイルで仕上げて完成!
2×材でDIYしたカウンターデスクとカウンターチェアー。ワトコオイルで仕上げて完成!
tetsu
tetsu
1LDK | 一人暮らし
mayuさんの実例写真
mayu
mayu
家族
mayuさんの実例写真
mayu
mayu
家族
yrさんの実例写真
なんちゃって2x4工法で物置小屋を作成中です(^^) 週末が台風続きで作業できなかったのですが、この3連休は晴れが続くという事で一気にやってしまいたい(`・ω・´)
なんちゃって2x4工法で物置小屋を作成中です(^^) 週末が台風続きで作業できなかったのですが、この3連休は晴れが続くという事で一気にやってしまいたい(`・ω・´)
yr
yr
家族
UGさんの実例写真
ウッドデッキの土台部分は2x4と4x4、後ろの物置小屋も2x4工法で作りました。 アメリカで開拓時代に自分達で効率よく家を建てる事を目的として考えられた2x4工法は、マニュアル化かれており一度覚えてしまえば、この小屋の規模を大きくすることで家を作ることも出来ます☆ ツーバイ材は接合金具なんかも豊富で、最近ではディアウォールなんかもその一つですが、棚から家までアイデア次第で何でも作れる2x4。 ホームセンターで2x4を見かけて、何か作ってみたいと思った瞬間からあなたも立派なDIYer です(^O^)
ウッドデッキの土台部分は2x4と4x4、後ろの物置小屋も2x4工法で作りました。 アメリカで開拓時代に自分達で効率よく家を建てる事を目的として考えられた2x4工法は、マニュアル化かれており一度覚えてしまえば、この小屋の規模を大きくすることで家を作ることも出来ます☆ ツーバイ材は接合金具なんかも豊富で、最近ではディアウォールなんかもその一つですが、棚から家までアイデア次第で何でも作れる2x4。 ホームセンターで2x4を見かけて、何か作ってみたいと思った瞬間からあなたも立派なDIYer です(^O^)
UG
UG
家族
747さんの実例写真
747
747
家族
7.24graph-micchiさんの実例写真
イベント参加です♡ ランドリースペースは狭くて棚は置けないので洗濯機の上部空間に2×4でカゴ収納。 子供たちの下着やハンドタオルなど収納してます。
イベント参加です♡ ランドリースペースは狭くて棚は置けないので洗濯機の上部空間に2×4でカゴ収納。 子供たちの下着やハンドタオルなど収納してます。
7.24graph-micchi
7.24graph-micchi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sakkuさんの実例写真
レイキモッキ♡ 子供たちと一緒に庭に小屋を作りました!
レイキモッキ♡ 子供たちと一緒に庭に小屋を作りました!
sakku
sakku
家族
nonnさんの実例写真
nonn
nonn
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
gumiricoさんの実例写真
gumirico
gumirico
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
夕日で照らされる木目とレンガ調の外壁が好きです。
夕日で照らされる木目とレンガ調の外壁が好きです。
mayu
mayu
家族
YURIさんの実例写真
YURI
YURI
4LDK
747さんの実例写真
747
747
家族
wakameさんの実例写真
LIXILの玄関ドア これにして良かったです 外から陽が入るし明るい!
LIXILの玄関ドア これにして良かったです 外から陽が入るし明るい!
wakame
wakame
家族
PR
楽天市場
juncocoさんの実例写真
我が家は、パントリーというおしゃれな場所がないので、スチールラックでいろいろ置いていたのですがど〜もなんか… そこで旦那さん2×4でDIYしてくれました🤗 ニトリのインボックスが自由に使えて出し入れ良いです♡見た目も良いです♡ 良い仕事してくれました。
我が家は、パントリーというおしゃれな場所がないので、スチールラックでいろいろ置いていたのですがど〜もなんか… そこで旦那さん2×4でDIYしてくれました🤗 ニトリのインボックスが自由に使えて出し入れ良いです♡見た目も良いです♡ 良い仕事してくれました。
juncoco
juncoco
家族
juncocoさんの実例写真
キッチンのDIYは、2×4材を使用の収納棚! ダイニング側から見るの好きです♡
キッチンのDIYは、2×4材を使用の収納棚! ダイニング側から見るの好きです♡
juncoco
juncoco
家族
fire101さんの実例写真
明日から梅雨に入りますが2日間で突貫工事でなんとかここまで...
明日から梅雨に入りますが2日間で突貫工事でなんとかここまで...
fire101
fire101
4LDK | 家族
poteさんの実例写真
下からおもちゃを投げるように催促されるキャットウォーク。 終わらない遊び。
下からおもちゃを投げるように催促されるキャットウォーク。 終わらない遊び。
pote
pote
家族
poteさんの実例写真
ずーっと気になっていたフローリングのワックスがけをしました。 写真では伝わりにくいですが、艶がでました🙆 ピカピカはあまり好きじゃないと思ってたけど、フローリングのピカピカは何かテンション上がりました。 手持ちのワイパーに付けてスイスーイと撫でるだけなので、とっても簡単でした。 事前の雑巾がけはとっても疲れましたが…(^^; 4ヶ月持続するようなので、また定期的にやりたいと思います!
ずーっと気になっていたフローリングのワックスがけをしました。 写真では伝わりにくいですが、艶がでました🙆 ピカピカはあまり好きじゃないと思ってたけど、フローリングのピカピカは何かテンション上がりました。 手持ちのワイパーに付けてスイスーイと撫でるだけなので、とっても簡単でした。 事前の雑巾がけはとっても疲れましたが…(^^; 4ヶ月持続するようなので、また定期的にやりたいと思います!
pote
pote
家族
dangoman9さんの実例写真
近くのホームセンターに24mm厚の合板が売っていなかったので、12mm厚を二重にし、固定しました✨ 今回の物置部分の床は1820×910mmの大きさで👍 仮で2×4で骨組みを作り完成形をイメージして行きます! 今回も前回に引き続き、設計図も何もないので行き当たりバッタリですw
近くのホームセンターに24mm厚の合板が売っていなかったので、12mm厚を二重にし、固定しました✨ 今回の物置部分の床は1820×910mmの大きさで👍 仮で2×4で骨組みを作り完成形をイメージして行きます! 今回も前回に引き続き、設計図も何もないので行き当たりバッタリですw
dangoman9
dangoman9
家族
dangoman9さんの実例写真
雨が怖いので、早急に屋根に取り掛かります!2×4で骨組みを作ります。 角材と2×4の固定はシンプソン金具で♪ 画像では見えませんが、シンプソン金具ってめちゃくちゃ便利です! 種類も沢山ありますし、2×4を好きな位置で固定する事が出来る✨ほんと最高😆
雨が怖いので、早急に屋根に取り掛かります!2×4で骨組みを作ります。 角材と2×4の固定はシンプソン金具で♪ 画像では見えませんが、シンプソン金具ってめちゃくちゃ便利です! 種類も沢山ありますし、2×4を好きな位置で固定する事が出来る✨ほんと最高😆
dangoman9
dangoman9
家族
dangoman9さんの実例写真
屋根勾配がすこし急角度なので落ちないように気をつけながら、屋根を張っていきます! ここもosb板で👍
屋根勾配がすこし急角度なので落ちないように気をつけながら、屋根を張っていきます! ここもosb板で👍
dangoman9
dangoman9
家族
PR
楽天市場
poteさんの実例写真
ボルネード サーキュレーター660-JP モニター// 今日は久しぶりに梅雨らしいお天気なので、モニター中のサーキュレーターで室内干し。 4段階の風量調整ができる660-JPですが、狭い我が家の物干しスペースでは2の風量で十分そう。 朝干して2時間程ですが随分乾いてくれてます。早い! 室内干しの強い味方になってくれて本当に助かります。
ボルネード サーキュレーター660-JP モニター// 今日は久しぶりに梅雨らしいお天気なので、モニター中のサーキュレーターで室内干し。 4段階の風量調整ができる660-JPですが、狭い我が家の物干しスペースでは2の風量で十分そう。 朝干して2時間程ですが随分乾いてくれてます。早い! 室内干しの強い味方になってくれて本当に助かります。
pote
pote
家族
poteさんの実例写真
ボルネード サーキュレーター660-JP モニター// 訳あってパキラさんを以前置いていた場所に移動。あまり相性のよくない場所ですが、サーキュレーターで風通しをよくして様子を見ていこうと思います。 今の所元気に過ごしてくれています。 それにしてもパキラの葉っぱがどんどん増えます。 ネジネジタイプのパキラの育て方が未だに分かっていません…葉っぱもっと剪定必要でしょうか?
ボルネード サーキュレーター660-JP モニター// 訳あってパキラさんを以前置いていた場所に移動。あまり相性のよくない場所ですが、サーキュレーターで風通しをよくして様子を見ていこうと思います。 今の所元気に過ごしてくれています。 それにしてもパキラの葉っぱがどんどん増えます。 ネジネジタイプのパキラの育て方が未だに分かっていません…葉っぱもっと剪定必要でしょうか?
pote
pote
家族
tkさんの実例写真
tk
tk
4LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
外壁塗装が終わって 玄関ドアを交換しました。 ドアって一日で取り替え出来るんですよ! カバー工法といって枠もはめ込んでしまうんです。 4時間程度で終了🤩 素晴らしいです。 以前のドアはアルミ製で冬とても寒かったんです。我が家は玄関入ってすぐ横にお風呂があるので湯上りが寒くて、、今回は断熱を重視したドアに交換しました。 出来るだけエコで住みやすい家に少しずつ変えていきたいです☺️
外壁塗装が終わって 玄関ドアを交換しました。 ドアって一日で取り替え出来るんですよ! カバー工法といって枠もはめ込んでしまうんです。 4時間程度で終了🤩 素晴らしいです。 以前のドアはアルミ製で冬とても寒かったんです。我が家は玄関入ってすぐ横にお風呂があるので湯上りが寒くて、、今回は断熱を重視したドアに交換しました。 出来るだけエコで住みやすい家に少しずつ変えていきたいです☺️
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
Fantaさんの実例写真
ハンズマンでバケツ発見! ちょー かわいいカッコいいので勢いで購入! いつまでもたえられるかー USバケツ!ゴミ箱?
ハンズマンでバケツ発見! ちょー かわいいカッコいいので勢いで購入! いつまでもたえられるかー USバケツ!ゴミ箱?
Fanta
Fanta
3LDK
Fantaさんの実例写真
土間にアメリカンフェンス設置 さすがに 壁には固定は勇気いるー 足でL型に組めばこけることはないかなと 甘い判断で設置しました。 before after beforeは最初の画像2枚 フェンスを、横向きにセッティングして おいてましたがー なかなか しっくりこない! afterでは 縦向きにし 高さセッティング おー わりと雰囲気かわるー 横向きだと フェンスが浮いてる間ありすぎてたんだとー 実感 煮詰めていきますー
土間にアメリカンフェンス設置 さすがに 壁には固定は勇気いるー 足でL型に組めばこけることはないかなと 甘い判断で設置しました。 before after beforeは最初の画像2枚 フェンスを、横向きにセッティングして おいてましたがー なかなか しっくりこない! afterでは 縦向きにし 高さセッティング おー わりと雰囲気かわるー 横向きだと フェンスが浮いてる間ありすぎてたんだとー 実感 煮詰めていきますー
Fanta
Fanta
3LDK
chuntaさんの実例写真
釣り竿立てを牛乳パック、画用紙、透明ガムテープで作りました。 上部はダイソーカラーボードにセリアのコードバンドを取り付けて、竿を傷付けず固定出来るようにしています。 安上がりですがしっかりしていてとても気に入っています!
釣り竿立てを牛乳パック、画用紙、透明ガムテープで作りました。 上部はダイソーカラーボードにセリアのコードバンドを取り付けて、竿を傷付けず固定出来るようにしています。 安上がりですがしっかりしていてとても気に入っています!
chunta
chunta
4LDK | 家族
pennpennさんの実例写真
我が家のテレビコーナーです
我が家のテレビコーナーです
pennpenn
pennpenn
4LDK | 家族
PR
楽天市場
poteさんの実例写真
pote
pote
家族
もっと見る