京都の友人から教わって食べる習慣が出来た「水無月」古の貴族?は旧暦6/1に氷を食べて暑気払いしていたそうです庶民は高価な氷を食べられないので、この和菓子を食べて暑気払いしていたそうです三角は氷を表し、上にのっている小豆は邪気祓いや悪魔祓いを表しているそうですういろうの上に小豆がのった和菓子で、今年はもちもち食感がうまく表せたような気がします本葛粉、白玉粉、上新粉、薄力粉と何でも入れちゃったバージョンです😆朝からYouTubeで色んなレシピを見て、頭の中ではシュミレーションばっちりだったのに、手際が悪くて…😅例えば、ういろう生地をあとで小豆をのせた時に上から少しかけるので取り置きしなくちゃいけないのにスチームレンジが作動してから気づくとか🥲わりと最初の頃だったから慌てて大さじ2をすくってセーフでした。今年は楽して和菓子屋さんで買おうと思ったけど、完成してみたら作って良かったなぁと思いました。夕飯少し控えめに…なーんてことは我が家では有り得ません🤣たくさん作ったら一切れずつラップでくるんで蓋付きの容器で冷凍保存できるそうです解凍は常温で4〜5時間もどして食べれば良いそうです←今朝見たYouTubeより