コメント1
inakakurashi
少し寂しくなってきましたが、本日はここ最近ずっと愛用していた移動家具ロボット「カチャカ」の総評をしてみようと思います🥹一番最初の投稿でお伝えしたカチャカを使うにあたって最も気になる点「今よりも暮らしを豊かなものにするのかな」については、実際に使ってみたことで、生活の中って意外と手を借してほしいことがあるなぁというのに気付かされました🤔そして、手を借りることで自分の時間や気持ちにわずかな余白が生まれたのは確かなことで😌もっと使い慣れれば、生活をもっと良くする伸びしろがある。と感じさせられたのが正直なところです☝🏻それに子どもとの関係に親子以外の第三者(カチャカ)が入ってくるのも生活する上で面白い視点でした😊👌🏻色々と試した結果、助けられたことはいくつかありましたが、僕の家の環境では、子どものカバンを運ぶや料理を運ぶなどに対しての必要性はそれほど無かったかなと思います😌家具ロボットの使い方や必要性はお家の環境や生活スタイルでそれぞれ違うと思いますので、今回の使用例が少しでも参考になれば嬉しいです🙇🏻何はともあれ、家具ロボットと生活を共にするといろんな気づきや生活の変化が得られるので、新しいモノであっても興味を持ち、触れていくことが一番大事なのかもしれません😊以上カチャカのモニター体験談でした🙌🏻ではまた

この写真を見た人へのおすすめの写真