240m.さんの部屋
【5日限定☆P最大8倍☆まとめ買いクーポン5000円☆抽選で最大100%ポイントバック】 ブラインド 木製 木目 ウッドブラインド オーダー ブラインドカーテン カーテンレール取付可 つっぱり式 賃貸 横型 軽量 天然 木 無垢
ブラインド¥2,240
【無印良品 公式】ポリプロピレンフタが選べるダストボックス・大(30L袋用)
無印良品ゴミ箱・ダストボックス¥1,790
Ecoforms(エコフォームズ) ポットノバ8天然素材の植木鉢ガーデニング/園芸/家庭菜園/プランター
プランター・植木鉢¥2,424
ゴミ分別ステッカー リビング 収納 クローゼット 押し入れ 小物収納 家具 ケース ボックス 箱 入れ物 容器 飾り 補修 保護 仕分け 片付け 断捨離 整理整頓 新生活 引っ越し 模様替え DIY 衣類 おしゃれ かわいい シンプル 便.. 人気 おすすめ 2000円ポッキリ 送料無料 #500
文房具¥2,000
Chimney Burning Accessories チムニー バーニング アクセサリー Virgen de Guadalupe Incense Burner インセンスバナー お香立て
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥11,000
コメント3
240m.
我が家のゴミ箱軍隊🪖ゴミの分別収集が細かい地域に引っ越したので(本当はゴミ箱増やしたくなかったけど…)思い切って曜日ごとにゴミ箱を設置しました。左から月火水木金+月1収集のゴミゴミ箱に各曜日のステッカーも貼った。この設置方法によってゴミ担当を決めなくても手が空いてる人がゴミ担当の流れに自然と切り替わりました。分別が細かいと何曜日が何のゴミか覚えるまでにひと苦労…小さな効率化ですが、毎週のことなので我が家では効果的な策となりました◎

この写真を見た人へのおすすめの写真

Aachanさんの実例写真
もう一つ分別ゴミ箱☻これもホワイト×ベージュのナチュラルをホワイト×ブラックに塗装!そして仕上げはorieさんのステッカー٩꒰๑ ´∇`๑꒱۶
もう一つ分別ゴミ箱☻これもホワイト×ベージュのナチュラルをホワイト×ブラックに塗装!そして仕上げはorieさんのステッカー٩꒰๑ ´∇`๑꒱۶
Aachan
Aachan
3LDK | 家族
a-chanさんの実例写真
分別ダストボックス。狭いキッチンでも場所を取らないので重宝してます(^ ^)
分別ダストボックス。狭いキッチンでも場所を取らないので重宝してます(^ ^)
a-chan
a-chan
1K | 一人暮らし
reiさんの実例写真
キッチンの分別ゴミ箱。奥から缶、左が燃えるゴミ、右がペットボトルと瓶です。
キッチンの分別ゴミ箱。奥から缶、左が燃えるゴミ、右がペットボトルと瓶です。
rei
rei
家族
yukiyuki-88さんの実例写真
分別ゴミ箱☻ 必要だけど見せたくないから… キッチン横の収納の中に入れてます キャスター付きなので捨てるのも楽チン(。•ω-。)♪ 裏が階段で高さがない収納なのでちょうどいいの⑅◡̈* 奥には棚を置いてお買い物用のエコバックやらカゴが置いてあります(*´艸`*) 扉の裏にはゴミの分別表をマステで貼ってます(・∀・) 曜日間違えたら大変だもんね(笑)
分別ゴミ箱☻ 必要だけど見せたくないから… キッチン横の収納の中に入れてます キャスター付きなので捨てるのも楽チン(。•ω-。)♪ 裏が階段で高さがない収納なのでちょうどいいの⑅◡̈* 奥には棚を置いてお買い物用のエコバックやらカゴが置いてあります(*´艸`*) 扉の裏にはゴミの分別表をマステで貼ってます(・∀・) 曜日間違えたら大変だもんね(笑)
yukiyuki-88
yukiyuki-88
4LDK | 家族
mimiedenさんの実例写真
*お食事中の方、ごめんなさい* 先ほどのpicの続きです! 1段目左↪︎ビン 1段目右↪︎不燃 2段目 ↪︎カン 3段目 ↪︎古紙 古紙の段にはネットのお買物をした時に ダンボールの中で緩衝材をしている 再生紙やお店の包装紙などを畳んで入れ 生ゴミの処理の時などに再利用しています。 右側の3段ボックスには キッチンで使う洗濯済のタオルと 使い終わった使用済タオルを入れています。 ここは2Fで、洗濯機は1Fにあるため 少しでも時短・効率化を図るために…。 タオルは頻繁に取り替えるので臭いません…笑
*お食事中の方、ごめんなさい* 先ほどのpicの続きです! 1段目左↪︎ビン 1段目右↪︎不燃 2段目 ↪︎カン 3段目 ↪︎古紙 古紙の段にはネットのお買物をした時に ダンボールの中で緩衝材をしている 再生紙やお店の包装紙などを畳んで入れ 生ゴミの処理の時などに再利用しています。 右側の3段ボックスには キッチンで使う洗濯済のタオルと 使い終わった使用済タオルを入れています。 ここは2Fで、洗濯機は1Fにあるため 少しでも時短・効率化を図るために…。 タオルは頻繁に取り替えるので臭いません…笑
mimieden
mimieden
家族
mixx_yuさんの実例写真
ついに、水切りラックを購入しました♡ いままでは、もう使わなくなったバスラックと くるくる巻ける水切りを使ってました… 大きいものは乗らないし、すごく不安定だし、使いにくかった!! でも、こちらを購入し、安定感抜群だし 上の段にはフライパンや鍋も乗る☆ 奥には、まな板専用のラックも付いていて、とーっても便利*.° 高さがあるのでブラシ類を吊り下げることができるのもポイント高め✧*。 シンクコーナーをラック側に移動させたので、シンクが広々使えるようになりました○* カウンターの上には、すぐ使えるように 家族が使用するコップを置く定位置にしています。 グラスは拭きたくない派なので、シンクマットが敷いてあり 半乾きでも置けるようになってます☆ 奥に見えているのは、多段分別ペールと ハンドシュレッダー。 リビングから死角になっているので、ゴミの分別は こちらでするようにしています。 燃えるゴミ以外は、ここに集まってくるので、まとめやすく捨てやすい♡ キッチンで乾かしたプラごみも すぐ捨てられるのに、動線の邪魔にならず いい位置!
ついに、水切りラックを購入しました♡ いままでは、もう使わなくなったバスラックと くるくる巻ける水切りを使ってました… 大きいものは乗らないし、すごく不安定だし、使いにくかった!! でも、こちらを購入し、安定感抜群だし 上の段にはフライパンや鍋も乗る☆ 奥には、まな板専用のラックも付いていて、とーっても便利*.° 高さがあるのでブラシ類を吊り下げることができるのもポイント高め✧*。 シンクコーナーをラック側に移動させたので、シンクが広々使えるようになりました○* カウンターの上には、すぐ使えるように 家族が使用するコップを置く定位置にしています。 グラスは拭きたくない派なので、シンクマットが敷いてあり 半乾きでも置けるようになってます☆ 奥に見えているのは、多段分別ペールと ハンドシュレッダー。 リビングから死角になっているので、ゴミの分別は こちらでするようにしています。 燃えるゴミ以外は、ここに集まってくるので、まとめやすく捨てやすい♡ キッチンで乾かしたプラごみも すぐ捨てられるのに、動線の邪魔にならず いい位置!
mixx_yu
mixx_yu
4LDK | 家族
ru-tiaraさんの実例写真
キッチンのゴミ箱 なかなか可愛いくてぴったりサイズがなく、ちょい妥協(^^; ホワイト化したい所(笑) おしゃれな米びつも欲しいな~!
キッチンのゴミ箱 なかなか可愛いくてぴったりサイズがなく、ちょい妥協(^^; ホワイト化したい所(笑) おしゃれな米びつも欲しいな~!
ru-tiara
ru-tiara
4LDK | 家族
chappoさんの実例写真
念願の分別ゴミ箱!
念願の分別ゴミ箱!
chappo
chappo
1LDK | カップル
PR
楽天市場
satonoriさんの実例写真
イベント参加させて頂きます。 新築購入を機にキッチンに合うゴミ箱に変更しました。 缶、ペットボトル、瓶と分別してますが、とても捨てやすいし容量もあって見た目も可愛くいう事無し‼︎ 燃えるゴミ用も口が開いたままに出来るし使用しないときは閉じておける。 両方とも大正解でした(◍•ᴗ•◍)
イベント参加させて頂きます。 新築購入を機にキッチンに合うゴミ箱に変更しました。 缶、ペットボトル、瓶と分別してますが、とても捨てやすいし容量もあって見た目も可愛くいう事無し‼︎ 燃えるゴミ用も口が開いたままに出来るし使用しないときは閉じておける。 両方とも大正解でした(◍•ᴗ•◍)
satonori
satonori
家族
busuさんの実例写真
狭いスペースにちょうどハマるゴミ箱は助かります(p_-)
狭いスペースにちょうどハマるゴミ箱は助かります(p_-)
busu
busu
1K | 一人暮らし
RanRanさんの実例写真
キッチン ゴミ箱 狭いのでゴミ箱は一つだけですが、中は手前(資源ごみ)、奥がプラに分けてます 今日は資源ごみの日だったのと、プラが満タンになったのでベランダゴミ箱に移し、両方ともスッキリです^ ^ ゴミ袋交換時にもアルコール除菌スプレー(・ω・)ノ
キッチン ゴミ箱 狭いのでゴミ箱は一つだけですが、中は手前(資源ごみ)、奥がプラに分けてます 今日は資源ごみの日だったのと、プラが満タンになったのでベランダゴミ箱に移し、両方ともスッキリです^ ^ ゴミ袋交換時にもアルコール除菌スプレー(・ω・)ノ
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
anmitsuさんの実例写真
ゴミ箱の裏に分別ゴミ用グッズを設置しました! 横長に置けてキャスター付きのものを探しました。 ベランダにあった分別ゴミ用のゴミ箱はお役御免。 ゴミを一ヶ所に集約してゴミ出しの効率アップ(^^) 詳しくはブログアップしました! https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12378463367.html
ゴミ箱の裏に分別ゴミ用グッズを設置しました! 横長に置けてキャスター付きのものを探しました。 ベランダにあった分別ゴミ用のゴミ箱はお役御免。 ゴミを一ヶ所に集約してゴミ出しの効率アップ(^^) 詳しくはブログアップしました! https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12378463367.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
Yさんの実例写真
IKEAで購入した分別用ゴミ箱❀ やっぱホワイトが落ち着く…(/ω\) 奥のシマシマの袋には 紙袋やショップ袋などが無駄に場所取ってます💦 チェストは自分でホワイト化して キャンドゥの分別ラベルでわかりやすく…♡
IKEAで購入した分別用ゴミ箱❀ やっぱホワイトが落ち着く…(/ω\) 奥のシマシマの袋には 紙袋やショップ袋などが無駄に場所取ってます💦 チェストは自分でホワイト化して キャンドゥの分別ラベルでわかりやすく…♡
Y
Y
ponさんの実例写真
pon
pon
1K
hi_yu_mama123さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,999
山善さんの分別ゴミ入れ。 これを決めてから食器棚を決めました٩(●˙▿˙●)۶ 使い勝手最高の分別ゴミ箱 中はビニール袋を適当にかけるだけですが、中に仕切りがない分ゴミの量に合わせて融通がきくので、すごく便利。
山善さんの分別ゴミ入れ。 これを決めてから食器棚を決めました٩(●˙▿˙●)۶ 使い勝手最高の分別ゴミ箱 中はビニール袋を適当にかけるだけですが、中に仕切りがない分ゴミの量に合わせて融通がきくので、すごく便利。
hi_yu_mama123
hi_yu_mama123
家族
ayamamaさんの実例写真
不燃ごみ。 なかなか出ないから、ちまちま捨てないで、溜めがちです。 でも我が家は、ゴミ箱の場所がありません。 …そう!不便!!(笑) 前に可燃ごみ用に買ったけど、すぐいっぱいになっちゃって、我が家には向いてない…ってなったゴミ箱。 これに100均のフックを6つ、逆さにつけて、ビニール袋を引っ掛けました。 それを不燃ごみ用にしました。
不燃ごみ。 なかなか出ないから、ちまちま捨てないで、溜めがちです。 でも我が家は、ゴミ箱の場所がありません。 …そう!不便!!(笑) 前に可燃ごみ用に買ったけど、すぐいっぱいになっちゃって、我が家には向いてない…ってなったゴミ箱。 これに100均のフックを6つ、逆さにつけて、ビニール袋を引っ掛けました。 それを不燃ごみ用にしました。
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Chisatoさんの実例写真
分別ゴミ箱に分類と収集日をマステで貼り直しました😊 カップボード内にしまってもさりげなく見えるくらいでちょうどいい❤️ 黒マステにしたからスッキリしたかな
分別ゴミ箱に分類と収集日をマステで貼り直しました😊 カップボード内にしまってもさりげなく見えるくらいでちょうどいい❤️ 黒マステにしたからスッキリしたかな
Chisato
Chisato
4LDK | 家族
yumimitoatamaloveさんの実例写真
DAISOで見つけた 【ペーパーストックバック】 1枚200円商品ですが、防水加工もしていて優れもの!と購入。 プラ&ペットボトル類の分別を隣通しで効率よくしたかったので、思い切ってオープンに! ササッと捨てることにノンストレスです。
DAISOで見つけた 【ペーパーストックバック】 1枚200円商品ですが、防水加工もしていて優れもの!と購入。 プラ&ペットボトル類の分別を隣通しで効率よくしたかったので、思い切ってオープンに! ササッと捨てることにノンストレスです。
yumimitoatamalove
yumimitoatamalove
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
d11さんの実例写真
d11
d11
1LDK | 一人暮らし
jimiさんの実例写真
R元年.11.22 我が家のゴミステーション。 ポイントは場所!シンク下! よくあるのは背面のカップボードに収納したりするタイプですが、シンク下をオープンにしてキャスター付きのゴミ箱を引き出してポイっと。一歩も動かず分別完了です。 さらに可燃ゴミ以外蓋のないオープンにしてあるので、分別するものを洗った後に多少濡れててもポイ!ゴミ箱内で自然乾燥です(笑) ちなみにゴミ箱内も袋を分けることによってさらに分別して捨てられます。
R元年.11.22 我が家のゴミステーション。 ポイントは場所!シンク下! よくあるのは背面のカップボードに収納したりするタイプですが、シンク下をオープンにしてキャスター付きのゴミ箱を引き出してポイっと。一歩も動かず分別完了です。 さらに可燃ゴミ以外蓋のないオープンにしてあるので、分別するものを洗った後に多少濡れててもポイ!ゴミ箱内で自然乾燥です(笑) ちなみにゴミ箱内も袋を分けることによってさらに分別して捨てられます。
jimi
jimi
家族
nasieさんの実例写真
こちらはパントリーの1番下。 カインズのキャリコは資源ごみのごみ箱に。IKEAのラベルシールで家族でも分かりやすく分別しています。
こちらはパントリーの1番下。 カインズのキャリコは資源ごみのごみ箱に。IKEAのラベルシールで家族でも分かりやすく分別しています。
nasie
nasie
3LDK | 家族
tom.yum.kungさんの実例写真
キッチン分別ペール 左手から ビンカン、プラゴミ、食品トレー 右手から 食品トレー、プラゴミ、ビンカン あれれ? イラストと中身が合ってない。 ええのええの、
キッチン分別ペール 左手から ビンカン、プラゴミ、食品トレー 右手から 食品トレー、プラゴミ、ビンカン あれれ? イラストと中身が合ってない。 ええのええの、
tom.yum.kung
tom.yum.kung
家族
sasaeriさんの実例写真
レジ袋有料化によりレジ袋が減ったので こちらを見直しました🙌 分別ゴミ入れに使用しているのは IKEAのシューズボックスです👟 インナーボックスとしてニトリのファイルボックスにゴミ袋をセットして中に入れてます。 上段 レジ袋 下段 ビン・缶 ↓ 【変更後】 上段 ビン・缶 下段 ペットボトル スリムなのに意外と入るIKEAのシューズボックスは横開きになるのがとっても便利✨
レジ袋有料化によりレジ袋が減ったので こちらを見直しました🙌 分別ゴミ入れに使用しているのは IKEAのシューズボックスです👟 インナーボックスとしてニトリのファイルボックスにゴミ袋をセットして中に入れてます。 上段 レジ袋 下段 ビン・缶 ↓ 【変更後】 上段 ビン・缶 下段 ペットボトル スリムなのに意外と入るIKEAのシューズボックスは横開きになるのがとっても便利✨
sasaeri
sasaeri
家族
PR
楽天市場
mahonotekaoriさんの実例写真
ニトリの組み合わせキッチン収納チェルシーに合わせて買ったゴミ箱が、tower ゴミ箱目隠し分別ダストワゴン 3分別白。シンデレラフィット! 勿論測ったんですからそうでないと困るんですけどね。 5月に初めて見に行った中古住宅を調査して購入してリノベーションの見積もりしてローン組んで審査…お盆明けにやっと着工。 ついに工事が今月終わって、引っ越す準備中。 これから色々と楽しみです。
ニトリの組み合わせキッチン収納チェルシーに合わせて買ったゴミ箱が、tower ゴミ箱目隠し分別ダストワゴン 3分別白。シンデレラフィット! 勿論測ったんですからそうでないと困るんですけどね。 5月に初めて見に行った中古住宅を調査して購入してリノベーションの見積もりしてローン組んで審査…お盆明けにやっと着工。 ついに工事が今月終わって、引っ越す準備中。 これから色々と楽しみです。
mahonotekaori
mahonotekaori
家族
yossyさんの実例写真
17cm幅の分別ゴミ箱です! キッチンカウンターと冷蔵庫の間が20cmなので引き出して掃除もしやすいです♪
17cm幅の分別ゴミ箱です! キッチンカウンターと冷蔵庫の間が20cmなので引き出して掃除もしやすいです♪
yossy
yossy
4LDK | 家族
haneさんの実例写真
シンクの下に4つのゴミ箱を置いて分別
シンクの下に4つのゴミ箱を置いて分別
hane
hane
家族
kanoyaさんの実例写真
KEYUCAの45リットルゴミ箱とセリアで購入したネットでDIYした分別カーゴがシンデレラフィットでした
KEYUCAの45リットルゴミ箱とセリアで購入したネットでDIYした分別カーゴがシンデレラフィットでした
kanoya
kanoya
3LDK | 家族
saktomさんの実例写真
分別ゴミ箱☺︎ コスパ良し◎質感良し◎ 求めていたものでした☺︎☆
分別ゴミ箱☺︎ コスパ良し◎質感良し◎ 求めていたものでした☺︎☆
saktom
saktom
4LDK
Asamiさんの実例写真
キッチンのゴミ箱です。 右からアルミ缶、ペットボトル、燃えるゴミ 蓋の開閉がめんどくさい為、このようなゴミ箱になりました。 家族が多いとゴミも多い為、大容量の物を選んでいます。 左の燃えるゴミはDAISOのランドリー用に指定ゴミ袋をセットしています。 右の2つのゴミ箱にはDAISOのピタッとキャスターを付けています。
キッチンのゴミ箱です。 右からアルミ缶、ペットボトル、燃えるゴミ 蓋の開閉がめんどくさい為、このようなゴミ箱になりました。 家族が多いとゴミも多い為、大容量の物を選んでいます。 左の燃えるゴミはDAISOのランドリー用に指定ゴミ袋をセットしています。 右の2つのゴミ箱にはDAISOのピタッとキャスターを付けています。
Asami
Asami
4LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥8,250
資源ゴミ分別ワゴン② ここの壁の幅にピッタリ、スイッチにも触らないちょうど良い高さです♪ 奥行きも28cmほどなので、通るのにも邪魔になりません😄 ウチでは、燃やせないゴミ、ペットボトル、雑紙を入れます。 写真左手がキッチンなのですが、引き戸の中にカン、ビンのゴミ箱はあるので、これで完璧です👍✨
資源ゴミ分別ワゴン② ここの壁の幅にピッタリ、スイッチにも触らないちょうど良い高さです♪ 奥行きも28cmほどなので、通るのにも邪魔になりません😄 ウチでは、燃やせないゴミ、ペットボトル、雑紙を入れます。 写真左手がキッチンなのですが、引き戸の中にカン、ビンのゴミ箱はあるので、これで完璧です👍✨
Hannah
Hannah
家族
s.houseさんの実例写真
Room Clipさんより、「おうち見直しキャンペーン」モニターの機会をいただいています。 我が家の見直しポイントは3か所です。 先週の投稿で2か所紹介させてもらいました。 最後の3か所目は、ミニパントリーです(◍•ᴗ•◍)❤ クードスリムのホワイトを1つ買い足しさせてもらいました♡ こちらのパントリーの棚下には、資源ごみを置いています。 我が家の地域は、燃えるゴミ、ビン、アルミ缶、スチール、トレイ、紙パック、プラスチック、リサイクル紙、それ以外の紙、不燃ゴミに分別する必要があります。 袋で収納、ゴミ箱の中で分けたり、位置を変えたり… 色々試行錯誤…笑 現在は、このクードスリムを使って、分別しています(*˘︶˘*).。*♡ こちら、ゴミ箱の中で最大3つに分けて捨てることができます。 我が家は、クードスリム3つで、プラスチック、リサイクル紙で1つずつ使用しています。 もう1つでアルミ缶、スチール缶、ビンに分別して使用しています。 ミニパントリーすぎて、端っこが映らないのですが、ゴミ箱の隣に、無印良品のファイルケースで不燃ごみ、プリントなどの紙に分別しています(。・ω・。)ノ♡
Room Clipさんより、「おうち見直しキャンペーン」モニターの機会をいただいています。 我が家の見直しポイントは3か所です。 先週の投稿で2か所紹介させてもらいました。 最後の3か所目は、ミニパントリーです(◍•ᴗ•◍)❤ クードスリムのホワイトを1つ買い足しさせてもらいました♡ こちらのパントリーの棚下には、資源ごみを置いています。 我が家の地域は、燃えるゴミ、ビン、アルミ缶、スチール、トレイ、紙パック、プラスチック、リサイクル紙、それ以外の紙、不燃ゴミに分別する必要があります。 袋で収納、ゴミ箱の中で分けたり、位置を変えたり… 色々試行錯誤…笑 現在は、このクードスリムを使って、分別しています(*˘︶˘*).。*♡ こちら、ゴミ箱の中で最大3つに分けて捨てることができます。 我が家は、クードスリム3つで、プラスチック、リサイクル紙で1つずつ使用しています。 もう1つでアルミ缶、スチール缶、ビンに分別して使用しています。 ミニパントリーすぎて、端っこが映らないのですが、ゴミ箱の隣に、無印良品のファイルケースで不燃ごみ、プリントなどの紙に分別しています(。・ω・。)ノ♡
s.house
s.house
1LDK | 家族
PR
楽天市場
Rororiさんの実例写真
生活感はここにあります(՞ . .՞)🍀 家のゴミステーション🚮同じゴミ箱を1つ追加しようとプランとして考えていましたが、生活してみてこの町ではプラスチックと燃えるゴミ、燃えないゴミは専用有料袋という事もあり、分別も大変細かい町になります…その為、燃えないゴミの量をかなり減らしました(燃えるゴミの専用袋が10枚600円 40L) なので、我が家では徹底的にゴミの分別をし5Lの専用袋に収まるようにしています(◍¯∀¯◍)ヒヒ なので、大きいゴミ箱は必要なくなりました🤣 ゴミでいうとプラスチックゴミが特に出るので、こちらの黒いゴミ箱にはプラスチック専用になります₍ᵔ· ̫·ᵔ₎40L近くパンパンに入れてます(笑) プラスチックゴミも有料の専用袋なので、毎週本当は出したいけど…2週間に1回出すようにしてます☝️工夫としては、洗ったプラスチックをこまかく切って軽く乾かし2週間分の40L袋に収めてます(◍¯∀¯◍)ヒヒ 有料ゴミ袋はかなりキツいし、ゴミにお金を出したくないのは本音( ´›ω‹`)でも、ゴミ分別の意識が高くなるのは良いメリットではないのかなと思っています🌻 皆さんは、どう思いどうされてますか!?
生活感はここにあります(՞ . .՞)🍀 家のゴミステーション🚮同じゴミ箱を1つ追加しようとプランとして考えていましたが、生活してみてこの町ではプラスチックと燃えるゴミ、燃えないゴミは専用有料袋という事もあり、分別も大変細かい町になります…その為、燃えないゴミの量をかなり減らしました(燃えるゴミの専用袋が10枚600円 40L) なので、我が家では徹底的にゴミの分別をし5Lの専用袋に収まるようにしています(◍¯∀¯◍)ヒヒ なので、大きいゴミ箱は必要なくなりました🤣 ゴミでいうとプラスチックゴミが特に出るので、こちらの黒いゴミ箱にはプラスチック専用になります₍ᵔ· ̫·ᵔ₎40L近くパンパンに入れてます(笑) プラスチックゴミも有料の専用袋なので、毎週本当は出したいけど…2週間に1回出すようにしてます☝️工夫としては、洗ったプラスチックをこまかく切って軽く乾かし2週間分の40L袋に収めてます(◍¯∀¯◍)ヒヒ 有料ゴミ袋はかなりキツいし、ゴミにお金を出したくないのは本音( ´›ω‹`)でも、ゴミ分別の意識が高くなるのは良いメリットではないのかなと思っています🌻 皆さんは、どう思いどうされてますか!?
Rorori
Rorori
2LDK
hiyo.pietさんの実例写真
こんにちは😃梅雨にさしかかり、蒸し暑くなって来ましたね💦 心地よく暮らす為に洗面所で工夫した事。 狭い洗面所→風呂上がりにサッと下着を出せるようにしたい&洗濯物もサッとしまいたい→薄い収納ボックスをめちゃ探す。→ 色々探した結果、ケユカの分別ゴミ箱「rectie ボックス3段 」を二つ購入! 上段-夫、中段-息子、下段-私 一つはセリアの不織布ボックスを2つはめ込み、靴下、パンツ入れに。🩳🙈🧦 もう一つは帰宅後に着る部屋着や下着入れに。🐵 上面も活用したかったのでホームセンターで8㎜の乳白色アクリル板をカットしてもらい上に乗せて両面テープで固定。 これで狭い洗面所がちょっとだけ心地よく快適になりました♪ あ、扇風機は畳んで仕舞えるスリーアップのスリムな物にしました。威力は強くないけど場所を取らないのでとりあえず満足。
こんにちは😃梅雨にさしかかり、蒸し暑くなって来ましたね💦 心地よく暮らす為に洗面所で工夫した事。 狭い洗面所→風呂上がりにサッと下着を出せるようにしたい&洗濯物もサッとしまいたい→薄い収納ボックスをめちゃ探す。→ 色々探した結果、ケユカの分別ゴミ箱「rectie ボックス3段 」を二つ購入! 上段-夫、中段-息子、下段-私 一つはセリアの不織布ボックスを2つはめ込み、靴下、パンツ入れに。🩳🙈🧦 もう一つは帰宅後に着る部屋着や下着入れに。🐵 上面も活用したかったのでホームセンターで8㎜の乳白色アクリル板をカットしてもらい上に乗せて両面テープで固定。 これで狭い洗面所がちょっとだけ心地よく快適になりました♪ あ、扇風機は畳んで仕舞えるスリーアップのスリムな物にしました。威力は強くないけど場所を取らないのでとりあえず満足。
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
qinoさんの実例写真
タカラスタンダードのオフェリアカップボード下に ピッタリのケユカのゴミ箱には可燃ゴミ towerの目隠し分別ダストワゴン3分別にはペットボトル、缶、食品トレーを分けて捨ててます 無印のファイルボックスにはゴミ袋等を収納
タカラスタンダードのオフェリアカップボード下に ピッタリのケユカのゴミ箱には可燃ゴミ towerの目隠し分別ダストワゴン3分別にはペットボトル、缶、食品トレーを分けて捨ててます 無印のファイルボックスにはゴミ袋等を収納
qino
qino
3LDK | 家族
winnieさんの実例写真
winnie
winnie
tokonekoさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥8,910
タワーのダストワゴン。 フラットですっきり。カップボードとの一体感がお気に入りです。 ②中はこんな感じ。IKEAのゴミ箱は生ゴミです。スペースを有効活用したくて、奥にも小さなゴミ袋をかけて4分別しています。
タワーのダストワゴン。 フラットですっきり。カップボードとの一体感がお気に入りです。 ②中はこんな感じ。IKEAのゴミ箱は生ゴミです。スペースを有効活用したくて、奥にも小さなゴミ袋をかけて4分別しています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
ieteriorさんの実例写真
上に開くゴミ箱が人気ですが、資源ごみをゴミ箱を引き出さず細かく分別したい、燃えるゴミは臭わないタイプがいい、ことからキッチンのゴミ箱はこれらを使ってます。 幅や高さを測りに測ったおかげで、クリナップのカップボードのゴミ箱スペースにぴったり収まっており満足です。
上に開くゴミ箱が人気ですが、資源ごみをゴミ箱を引き出さず細かく分別したい、燃えるゴミは臭わないタイプがいい、ことからキッチンのゴミ箱はこれらを使ってます。 幅や高さを測りに測ったおかげで、クリナップのカップボードのゴミ箱スペースにぴったり収まっており満足です。
ieterior
ieterior
家族
kirieさんの実例写真
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
キッチンカウンター下の分別ごみ箱をDIYしました。 ごちゃごちゃなごみ箱ステーションがスッキリしました! 箱の正面のリメイクシート。 理想はツルツルの物が良かったのですがエンボスタイプしかなくそこだけ不満が残ります。 手頃なツルツルなリメイクシートが手に入ったら貼り直ししようかと思ってます。 セリア:プラダン、リメイクシート、角材、クリアファイル ダイソー:引き出しハンドル 基本の棚はカインズのファルカタ材を使用しました。
kirie
kirie
4DK | 家族
tomoccoさんの実例写真
つくってよかった収納スペース𓂃⟡.· 分別ゴミ4種を食器棚下にまとめて収納しています ゴミ箱を置く用の棚をDIYしているのですが、みなさん一体どこだか分かりますか? 今使っているパモウナの食器棚を買ったのが4年前。 元々は何もなかった幅20㎝のスペース。 より使い勝手を良くするために主人に作ってもらったのが2枚目のコの字型ラックです。 ⚫︎上段…無印ファイルボックスには紙ゴミ ⚫︎下段…無印のフタが選べるダストボックス20Lには缶・瓶ゴミ ⚫︎一番左のゴミ箱45Lには燃えるゴミ ⚫︎右隣のゴミ箱45Lにはビニールゴミ 見た目スッキリ、シンデレラフィット✨ ここでゴミ捨てが完了するのが気持ち良い! しかも、ゴミ箱を手前に出すと奥には消化器🧯をスタンバイ! 真っ赤で存在感あり過ぎる消化器を、コンロ近くのこの場所に隠して収納出来るように設計しました☝🏻 ̖́- イベント参加につきコメントお気遣いなく~♡
つくってよかった収納スペース𓂃⟡.· 分別ゴミ4種を食器棚下にまとめて収納しています ゴミ箱を置く用の棚をDIYしているのですが、みなさん一体どこだか分かりますか? 今使っているパモウナの食器棚を買ったのが4年前。 元々は何もなかった幅20㎝のスペース。 より使い勝手を良くするために主人に作ってもらったのが2枚目のコの字型ラックです。 ⚫︎上段…無印ファイルボックスには紙ゴミ ⚫︎下段…無印のフタが選べるダストボックス20Lには缶・瓶ゴミ ⚫︎一番左のゴミ箱45Lには燃えるゴミ ⚫︎右隣のゴミ箱45Lにはビニールゴミ 見た目スッキリ、シンデレラフィット✨ ここでゴミ捨てが完了するのが気持ち良い! しかも、ゴミ箱を手前に出すと奥には消化器🧯をスタンバイ! 真っ赤で存在感あり過ぎる消化器を、コンロ近くのこの場所に隠して収納出来るように設計しました☝🏻 ̖́- イベント参加につきコメントお気遣いなく~♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
satonoriさんの実例写真
燃えるゴミ専用と缶、ペットボトル、瓶を分けれるゴミ箱を2種類使用しています。 燃やすゴミは45ℓ用のゴミ箱を。 分別用はとても使いやすく6年程愛用しています。 キッチンのインテリアにマッチしてお気に入りです!
燃えるゴミ専用と缶、ペットボトル、瓶を分けれるゴミ箱を2種類使用しています。 燃やすゴミは45ℓ用のゴミ箱を。 分別用はとても使いやすく6年程愛用しています。 キッチンのインテリアにマッチしてお気に入りです!
satonori
satonori
家族
もっと見る