コメント6
mizucchi
昨日の「Raffis(ラフィス)リアルイベント」内で「ラフィスの向こうに広がる理想の空間」というお題でインテリアコーディネートをするワークショップが行われました。1枚目はその時制作した私のコーディネート作品2点です。去年一昨年はコロナ禍という事でリモートでイベントが開催になりコーディネートのワークショップも紙で立体家具模型を実際に組み立てました。その作業がものすごく大変で💦コロナ禍前2019年と2020年のイベントでも器材や家具の写真とともに実際のカーテン生地やタイルなどを大きな紙製盤面に貼り付けるという作業を私は2回ほどさせてもらってます。総評がついて自宅に送り返されたのでどこかにあるハズ🤣というで、今回のワークショップは40分の時間制限がありましたが印刷された紙を切って貼るだけ。。。経験から来る慣れもあったので私は白のフレーム用と黒のフレーム用と時間内に2つ作りました。自宅では冒険できないので作った作品はいつもと違うテイストにしてみました。直感で選びましたが私らしい所も垣間見得ますw2枚目picにインテリアアイテムの数々の切り取り用紙面を載せたので見て下さいね。これだけ有ると迷いますよねぇ🫢このたくさん有る中から自分で床や壁やアイテムを選び家具などをコーディネートしていきます。という事で、滅茶苦茶制作を急いだので私の足元には切った紙クズがすごい事になってましたぁ💦ワークショップで作った参加者の作品は社内向けの資料となり何点かは「Living Deli(リビング デリ)の誌上で掲載されます。昨年一昨年私の作品も「Living Deli(リビング デリ)で掲載されました。3枚目は去年掲載された作品で4枚目は一昨年のDeliの誌面を撮り忘れたようなのでルームクリップ用に撮ったpicです。LIXIL内のRaffis(ラフィス)のページhttp://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/raffis/「Living Deli(リビング デリ)」のページhttp://www.lixil.co.jp/lineup/livingroom_bedroom/s/livingdeli/気軽に読めて参考になるページなのでオススメです🤗

この写真を見た人へのおすすめの写真