コメント1
okyosan101
ピレパラアースmajic モニター投稿になります。4枚投稿その⑤ちょいと思いついた。今年の2月に一目惚れしてして大人買いしたDakotaのバッグ。大切に使いたくて、革用お手入れクリームぬったり使った翌日は軽く陰干ししたりしております。 しかしここから夏になると、この革のバッグはあまり登場する機会が減りそう。カゴバックや、汗にも強い合皮バッグになりますので、クローゼットに保管中虫除けも考えたほうがよいかと。→バックの中は布張りなので。で、やはり革に直接かかってはいけないので、いらない木綿の布にシュしてそのぬのをバックの詰め物の上にのせて収納してみようかと。カビよけにはならないとおもうので梅雨時は注意ですが、とりあえず虫の被害は食い止められそうです。→あくまでも、私のひらめきです。引出用の虫よけをしのばせるのもアリだとはおもいますが、この布を使用時に軽く外側のホコリ取りでシャシャっと拭いたりもできるのでよきかなと。思い入れのある捨てられないふきん、プチタオル、豆絞り→子供が小さいときにお遊戯会で使ったとか。再利用にもなるかな。😆とりあえず規定の5回投稿終わりました。また何かひらめきましたら投稿します!この度はモニター体験ありがとうございました。

この写真を見た人へのおすすめの写真