coleさんの部屋
2018年12月9日13
coleさんの部屋
2018年12月9日13
コメント1
cole
階段も自分たちで塗装しました😅下地処理(ペーパーがけ)から始まり、なんとか2日がかりで仕上げました。部材がこんなにでかくて重いとは…完全にナメていました。今となっては夫婦のいい思い出です^_^踏み板はオスモカラーのアンバー。蹴込と側桁はバターミルクペイント(混合)

この写真を見た人へのおすすめの写真

aoiさんの実例写真
先々週、中途半端なやる気のままふと思い立って階段をペイントしました(*^_^*)旦那は、ついにやったの(^^;;と笑っていました 笑 しかし、階段を塗り終えた時点で燃え尽きてインテリアが中途半端…そして手すりをどうにかしたい〜(´;ω;`)
先々週、中途半端なやる気のままふと思い立って階段をペイントしました(*^_^*)旦那は、ついにやったの(^^;;と笑っていました 笑 しかし、階段を塗り終えた時点で燃え尽きてインテリアが中途半端…そして手すりをどうにかしたい〜(´;ω;`)
aoi
aoi
4LDK | 家族
SLRNさんの実例写真
手すりはアイアンが良かったけど、予算オーバーで木にペイントしてもらいました。
手すりはアイアンが良かったけど、予算オーバーで木にペイントしてもらいました。
SLRN
SLRN
4LDK | 家族
gabusakuさんの実例写真
我が家の建具はこのライト色☆白化を目指して色んな所をペイント中♡
我が家の建具はこのライト色☆白化を目指して色んな所をペイント中♡
gabusaku
gabusaku
4LDK | 家族
Fumikaさんの実例写真
階段リメイク完成!蹴込みに壁紙を貼って、手摺りをペイントしただけなのに、1ヶ月近くかかってしまいました。スローペースですが、ちびちび楽しんでます^_^
階段リメイク完成!蹴込みに壁紙を貼って、手摺りをペイントしただけなのに、1ヶ月近くかかってしまいました。スローペースですが、ちびちび楽しんでます^_^
Fumika
Fumika
家族
rara30さんの実例写真
初めてのセルフペイント。 全面を塗る勇気がなく、一面だけ。 色はサンプルを取り寄せて決めました。ホームセンターにも安いペンキがあったけど、気に入る色がなかったので楽天で頼みました。0.5Lでギリギリでした。
初めてのセルフペイント。 全面を塗る勇気がなく、一面だけ。 色はサンプルを取り寄せて決めました。ホームセンターにも安いペンキがあったけど、気に入る色がなかったので楽天で頼みました。0.5Lでギリギリでした。
rara30
rara30
4LDK | 家族
emimekkoさんの実例写真
踊り場から2階へ続く階段の壁は、角度を合わせて斜めにペイントしています!
踊り場から2階へ続く階段の壁は、角度を合わせて斜めにペイントしています!
emimekko
emimekko
家族
Kyoさんの実例写真
本日発売comehome! 特別編集『部屋と雑貨のペイントマジック 』に掲載していただいております。 ・ ・ やっと公開できるー‼︎ 実はね7月に我が家の階段をペイントしてたんです。めちゃお気に入りの場所になって、もぉ早くお見せしたくてウズウズしてたのです! ・ ・ 壁はベジタウォール という漆喰なんですが、ふわふわした仕上がりがとても気に入ってます。床は床用のグラフティペイント 。しっかりとくっついて剥がれる気配すらありません。 ・ ・ 他に物置のリメイクもしましたー! かなりイメージ変わりましたよ! ・ ・ 他にもたくさんの方のペイントテクニックが満載で、見ごたえのある1冊となっております。 らくがき屋のgamiさまもめちゃ素敵です‼︎ 必見です! ・ ライターのOYMさま(gamiちゃんのマネ。笑)本当にお世話になりました。 ・ 皆さんぜひ本屋さんでチェックしてくださいねー!
本日発売comehome! 特別編集『部屋と雑貨のペイントマジック 』に掲載していただいております。 ・ ・ やっと公開できるー‼︎ 実はね7月に我が家の階段をペイントしてたんです。めちゃお気に入りの場所になって、もぉ早くお見せしたくてウズウズしてたのです! ・ ・ 壁はベジタウォール という漆喰なんですが、ふわふわした仕上がりがとても気に入ってます。床は床用のグラフティペイント 。しっかりとくっついて剥がれる気配すらありません。 ・ ・ 他に物置のリメイクもしましたー! かなりイメージ変わりましたよ! ・ ・ 他にもたくさんの方のペイントテクニックが満載で、見ごたえのある1冊となっております。 らくがき屋のgamiさまもめちゃ素敵です‼︎ 必見です! ・ ライターのOYMさま(gamiちゃんのマネ。笑)本当にお世話になりました。 ・ 皆さんぜひ本屋さんでチェックしてくださいねー!
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
kuuuuさんの実例写真
でけた〜!!!!! セルフペイント〜 我が家で唯一合板だった階段の板が 日に当たって白くなってたのが気になって気になって… それをやっと塗れた〜ㄟ( ▔∀▔ )ㄏ うれしー 自己満足いっぱい(笑)
でけた〜!!!!! セルフペイント〜 我が家で唯一合板だった階段の板が 日に当たって白くなってたのが気になって気になって… それをやっと塗れた〜ㄟ( ▔∀▔ )ㄏ うれしー 自己満足いっぱい(笑)
kuuuu
kuuuu
家族
PR
楽天市場
aqunosさんの実例写真
階段をおしゃれにしてみました。 instagram Aqunos
階段をおしゃれにしてみました。 instagram Aqunos
aqunos
aqunos
4LDK
aqunosさんの実例写真
こんなに反響があるとは思ってもみませんでした。。。階段に使ったペイントしたものです。
こんなに反響があるとは思ってもみませんでした。。。階段に使ったペイントしたものです。
aqunos
aqunos
4LDK
Hiroshiさんの実例写真
手すりは安価な金物を耐熱塗装スプレーでアイアンっぽく
手すりは安価な金物を耐熱塗装スプレーでアイアンっぽく
Hiroshi
Hiroshi
4LDK | 家族
kさんの実例写真
ついに階段のペイントに手を出してしまいました。大変そう(-_-;) 手すりはペイント完了(^^)
ついに階段のペイントに手を出してしまいました。大変そう(-_-;) 手すりはペイント完了(^^)
k
k
4LDK | 家族
kさんの実例写真
階段ペイント終わりました(^^) 疲れたけど満足(^^)
階段ペイント終わりました(^^) 疲れたけど満足(^^)
k
k
4LDK | 家族
miyu1129さんの実例写真
リビングドアのリメイクやっとできました♪
リビングドアのリメイクやっとできました♪
miyu1129
miyu1129
3LDK | 家族
Natsumiさんの実例写真
階段の手すりと、 格子枠の塗装済み後の写真です。
階段の手すりと、 格子枠の塗装済み後の写真です。
Natsumi
Natsumi
2LDK | 家族
aya-woodworksさんの実例写真
最近変化のない階段…。 そろそろ何かやりたい!
最近変化のない階段…。 そろそろ何かやりたい!
aya-woodworks
aya-woodworks
PR
楽天市場
no.3838さんの実例写真
ターナーのアイアンペイント使ってみた。結構金属っぽい感じでたけどまだ使いこなせてない感、、、。
ターナーのアイアンペイント使ってみた。結構金属っぽい感じでたけどまだ使いこなせてない感、、、。
no.3838
no.3838
2LDK | 家族
totaryuさんの実例写真
階段手すりのブラケット部分をアイアンペイントをしています、全部塗るつもりでしたが、とりあえずブラケットのみで止めています
階段手すりのブラケット部分をアイアンペイントをしています、全部塗るつもりでしたが、とりあえずブラケットのみで止めています
totaryu
totaryu
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yumiさんの実例写真
4匹のワンコ達のゲートをDIYしました! アルミの丸棒をアイアン塗装して、アイアンの金具を付けてます( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
4匹のワンコ達のゲートをDIYしました! アルミの丸棒をアイアン塗装して、アイアンの金具を付けてます( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
yumi
yumi
3LDK | 家族
Rans_andy.さんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,772
階段をリメイク… チョークボードペンキにて塗っております。 次回は、after画像upします。 (思いの外、苦戦(¯―¯٥))
階段をリメイク… チョークボードペンキにて塗っております。 次回は、after画像upします。 (思いの外、苦戦(¯―¯٥))
Rans_andy.
Rans_andy.
3LDK | 家族
ayu__mamanさんの実例写真
階段下の壁をペイントしました♩♪ 元は昭和感あふれるクリーム色でした(笑) ターナー色彩さんの室内壁用の塗料「ミルクペイントforウォール」を使ってみました。カラーは「ミシシッピリバー」というオシャレなネーミングです♡匂いもほとんどなく、塗りやすかったです。
階段下の壁をペイントしました♩♪ 元は昭和感あふれるクリーム色でした(笑) ターナー色彩さんの室内壁用の塗料「ミルクペイントforウォール」を使ってみました。カラーは「ミシシッピリバー」というオシャレなネーミングです♡匂いもほとんどなく、塗りやすかったです。
ayu__maman
ayu__maman
4LDK | 家族
komugiさんの実例写真
イベント用です☺️ トイレのドア作りました 階段は塗装&クッションフロアで雰囲気を明るくしました
イベント用です☺️ トイレのドア作りました 階段は塗装&クッションフロアで雰囲気を明るくしました
komugi
komugi
4LDK | 家族
aoiasamiさんの実例写真
どうしても白い階段にしたくて、踏板をホワイトに塗装してもらいました。蹴込み板は薄いグレーです。もう少し濃いグレーの方が良かったなぁ…とちょっと後悔(ノ_<)
どうしても白い階段にしたくて、踏板をホワイトに塗装してもらいました。蹴込み板は薄いグレーです。もう少し濃いグレーの方が良かったなぁ…とちょっと後悔(ノ_<)
aoiasami
aoiasami
4LDK | 家族
PR
楽天市場
pontaroさんの実例写真
階段の脇の木の部分、白く塗装はしていたのですが、ぶつかる度に剥げ剥げに…。 元々つるつるの面に、ミッチャクロンをしてから作業をしたのですが、2回目塗装していると、1回目の塗装が剥げていく…っていう状態だったのに、無理やり塗っていました😅 なので、剥がれない塗装方法を検索し、元々のペンキを全部剥がしてから実行! パーツクリーナーでつるつる面を拭き、そのうえからミッチャクロン。伸びのいいというペンキを新たに塗り塗り。 確かに、ペンキがはじかず、密着していく感じが‼️ まだ塗ったばかりでどうなるかは分かりませんが、(塗り直しはもう嫌なので) このまま剥がれませんように😅
階段の脇の木の部分、白く塗装はしていたのですが、ぶつかる度に剥げ剥げに…。 元々つるつるの面に、ミッチャクロンをしてから作業をしたのですが、2回目塗装していると、1回目の塗装が剥げていく…っていう状態だったのに、無理やり塗っていました😅 なので、剥がれない塗装方法を検索し、元々のペンキを全部剥がしてから実行! パーツクリーナーでつるつる面を拭き、そのうえからミッチャクロン。伸びのいいというペンキを新たに塗り塗り。 確かに、ペンキがはじかず、密着していく感じが‼️ まだ塗ったばかりでどうなるかは分かりませんが、(塗り直しはもう嫌なので) このまま剥がれませんように😅
pontaro
pontaro
3DK | 家族
Eddieさんの実例写真
うち29段(°_°)
うち29段(°_°)
Eddie
Eddie
4LDK | 家族
chi_hi_rockさんの実例写真
階段下の柵 ワイヤーネットの枠を切り落としネット部分だけ残す。 塩ビパイプにネット端を差す穴を開ける。 塩ビ継手で枠を組む。 塩ビフランジにプライマー&アイアン塗料をぬる。 脚を取り付けて完成‼️
階段下の柵 ワイヤーネットの枠を切り落としネット部分だけ残す。 塩ビパイプにネット端を差す穴を開ける。 塩ビ継手で枠を組む。 塩ビフランジにプライマー&アイアン塗料をぬる。 脚を取り付けて完成‼️
chi_hi_rock
chi_hi_rock
4LDK
sv.stylingさんの実例写真
2019.08.25 Happy Sunday🍀 わが家も重い腰を上げて階段をホワイト化はじめました。 あたくしの尊師kuru姉こと https://roomclip.jp/myroom/397726 kuruさん宅に続けと意を決してスプレーガンをブッ込んで…いゃお持ち込みして〜♡ 塗っていますです。 グレーの色は下塗りのサフェーサー 上塗りの密着を良くする塗料です。 高耐久を考えてちょっとお高めですがウレタン塗料を使って仕上げします🌈
2019.08.25 Happy Sunday🍀 わが家も重い腰を上げて階段をホワイト化はじめました。 あたくしの尊師kuru姉こと https://roomclip.jp/myroom/397726 kuruさん宅に続けと意を決してスプレーガンをブッ込んで…いゃお持ち込みして〜♡ 塗っていますです。 グレーの色は下塗りのサフェーサー 上塗りの密着を良くする塗料です。 高耐久を考えてちょっとお高めですがウレタン塗料を使って仕上げします🌈
sv.styling
sv.styling
kiyosukeさんの実例写真
階段ペイントリフォーム完成しました~(≧▽≦)
階段ペイントリフォーム完成しました~(≧▽≦)
kiyosuke
kiyosuke
家族
crown-styleさんの実例写真
リメイクシートだけだと飽きてしまい、残ってたミルクペイント塗ってみた。
リメイクシートだけだと飽きてしまい、残ってたミルクペイント塗ってみた。
crown-style
crown-style
4LDK | 家族
sayu.homedecorさんの実例写真
階段andドア塗装 ドアはモールディングも♡♡
階段andドア塗装 ドアはモールディングも♡♡
sayu.homedecor
sayu.homedecor
4LDK | 家族
yumixさんの実例写真
yumix
yumix
3LDK | 家族
PR
楽天市場
siorencaさんの実例写真
あまり気に入っていなかったステンレスの突っ張り棚が崩壊しまして、これを機に納得のいく棚を作りました! 初めてオイル塗装や棚受けレールの取り付けにも挑戦して楽しかった! すごく使いやすくなって嬉しい🙌
あまり気に入っていなかったステンレスの突っ張り棚が崩壊しまして、これを機に納得のいく棚を作りました! 初めてオイル塗装や棚受けレールの取り付けにも挑戦して楽しかった! すごく使いやすくなって嬉しい🙌
siorenca
siorenca
2DK | 一人暮らし
kanonさんの実例写真
リビングから続く階段に設置するワンコ用ゲートを作りました。 材料はキッチンの棚に使った端材と激安アイアンの棚受け。 それをリビングの雰囲気に合うようにアイボリーに塗装。 角度的に階段を通る時にしか見えないのがちょっと残念。。。
リビングから続く階段に設置するワンコ用ゲートを作りました。 材料はキッチンの棚に使った端材と激安アイアンの棚受け。 それをリビングの雰囲気に合うようにアイボリーに塗装。 角度的に階段を通る時にしか見えないのがちょっと残念。。。
kanon
kanon
家族
takariさんの実例写真
ペンキが塗れるリメイクシートを貼ったあとにグレーのペンキを塗って、ドアのリメイクをしました。 左がビフォー、右がアフターです。 イベント参加用
ペンキが塗れるリメイクシートを貼ったあとにグレーのペンキを塗って、ドアのリメイクをしました。 左がビフォー、右がアフターです。 イベント参加用
takari
takari
S.Tさんの実例写真
モスグリーンの壁紙なのになぜか水色っぽく写る(笑) 階段の蹴込みも手すりに合わせて ブラックに塗装してもらった🖤⋆͛*͛
モスグリーンの壁紙なのになぜか水色っぽく写る(笑) 階段の蹴込みも手すりに合わせて ブラックに塗装してもらった🖤⋆͛*͛
S.T
S.T
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
ラグ¥12,509
格子間仕切りDIY ワトコオイルのミディアムウォールナットで塗装しました。
格子間仕切りDIY ワトコオイルのミディアムウォールナットで塗装しました。
yuu
yuu
3LDK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
茶色が多かった暗い玄関を春に向けて白にチェンジ 廊下の床の張り替えから始まり、階段のリメイク、壁の腰板と漆喰塗り、下駄箱と窓枠のペイントが終わりました
茶色が多かった暗い玄関を春に向けて白にチェンジ 廊下の床の張り替えから始まり、階段のリメイク、壁の腰板と漆喰塗り、下駄箱と窓枠のペイントが終わりました
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
Akiy15さんの実例写真
ガレージに階段と小上がりを製作⑥ 階段の蹴上部分は無塗装ですが、 とりあえず完成です。 壁と蹴上部分も時間があるときに塗装したい。 そして、1枚目の奥にある鹿の頭蓋骨は 壁掛けに加工して、 ドライフラワーを周りに飾っています。
ガレージに階段と小上がりを製作⑥ 階段の蹴上部分は無塗装ですが、 とりあえず完成です。 壁と蹴上部分も時間があるときに塗装したい。 そして、1枚目の奥にある鹿の頭蓋骨は 壁掛けに加工して、 ドライフラワーを周りに飾っています。
Akiy15
Akiy15
家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
玄関から階段のリノベーション 4枚あります Beforeはほぼ茶色 階段の踏み板はフローリングシート 蹴込み部分は白にペイント 本当は壁も漆喰を塗りたかったけど、階段の天井は吹き抜けの為、ここを漆喰塗るのは命懸けになるので断念💧 でも壁が黄ばんでたり剥がれてたりしてるので、腰板を張りました 下駄箱も茶色だったので、白にペイントしました
玄関から階段のリノベーション 4枚あります Beforeはほぼ茶色 階段の踏み板はフローリングシート 蹴込み部分は白にペイント 本当は壁も漆喰を塗りたかったけど、階段の天井は吹き抜けの為、ここを漆喰塗るのは命懸けになるので断念💧 でも壁が黄ばんでたり剥がれてたりしてるので、腰板を張りました 下駄箱も茶色だったので、白にペイントしました
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
PR
楽天市場
mikigumaさんの実例写真
階段の手すりをDIYでプチリフォームしました🛠️ ----- ※オススメ「できない」やり方です。   付け直ししたことで手すりの強度が落ちたり、上からペンキを塗った為に荷物の搬入等で外したいときにカバーやネジが外せない可能性があります ----- 階段の棚等の部分は前にリメイクシートで ウォールナット系に変えて気に入っていたのですが 手すりと色が合わず気になっていたので 夫の留守を狙いプチリフォームしました😁 最初は全部一度外して木の部分を やすりがけ+オイルステインの予定でしたが エンドキャップが何をどうしても外れず😢 棚やキッチンに使った残りがあったので リメイクシートを貼ることに✂️ 金具部分はプライマー+アイアンペイントで。 途中、リメイクシート貼り直し×2回や (シート沢山余ってて良かった😅) ネジが固くて外れない&付けられない等 予定外の事もちょこちょこありましたが💦 何とか無事完成🙌 before写真の全体図は引越しすぐの時のもの、 照明交換とリメイクシート、今回の手すりで だいぶ好きな雰囲気になりました😊 アイアンペイントがまだまだあるので 他の場所も色々塗りたいなぁ🤗
階段の手すりをDIYでプチリフォームしました🛠️ ----- ※オススメ「できない」やり方です。   付け直ししたことで手すりの強度が落ちたり、上からペンキを塗った為に荷物の搬入等で外したいときにカバーやネジが外せない可能性があります ----- 階段の棚等の部分は前にリメイクシートで ウォールナット系に変えて気に入っていたのですが 手すりと色が合わず気になっていたので 夫の留守を狙いプチリフォームしました😁 最初は全部一度外して木の部分を やすりがけ+オイルステインの予定でしたが エンドキャップが何をどうしても外れず😢 棚やキッチンに使った残りがあったので リメイクシートを貼ることに✂️ 金具部分はプライマー+アイアンペイントで。 途中、リメイクシート貼り直し×2回や (シート沢山余ってて良かった😅) ネジが固くて外れない&付けられない等 予定外の事もちょこちょこありましたが💦 何とか無事完成🙌 before写真の全体図は引越しすぐの時のもの、 照明交換とリメイクシート、今回の手すりで だいぶ好きな雰囲気になりました😊 アイアンペイントがまだまだあるので 他の場所も色々塗りたいなぁ🤗
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
もっと見る