コメント1
tukushi_nikki
100均のアイテムもちょっと革を使うと使い勝手も見た目もいい感じに。

この写真を見た人へのおすすめの写真

_____n.さんの実例写真
作ってる方のを参考にさせて貰って革のカバーにステッカーを作って貼りました(^^) 歯磨き粉カバー、コンタクトカバー。 使っていくうちにもっとヨレヨレになって味が出てきたらいいな♡
作ってる方のを参考にさせて貰って革のカバーにステッカーを作って貼りました(^^) 歯磨き粉カバー、コンタクトカバー。 使っていくうちにもっとヨレヨレになって味が出てきたらいいな♡
_____n.
_____n.
家族
yu_ka101さんの実例写真
セリアのフェイクグリーン(鉢付き)を使ったリメイク作品☺
セリアのフェイクグリーン(鉢付き)を使ったリメイク作品☺
yu_ka101
yu_ka101
家族
Chirinさんの実例写真
セリアのカッティングボードをアレンジしました。
セリアのカッティングボードをアレンジしました。
Chirin
Chirin
家族
hal.1963さんの実例写真
イベントの為の再投稿です。 セリアのほうきに刺繍タグを縫い付けた革をカバーしました。 minneでも好評な男前なほうきです(ㅅ´ ˘ `)♡
イベントの為の再投稿です。 セリアのほうきに刺繍タグを縫い付けた革をカバーしました。 minneでも好評な男前なほうきです(ㅅ´ ˘ `)♡
hal.1963
hal.1963
家族
mariさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥1,989
玄関収納の上。 小さい小さい収納の上。 すぐ上に窓もある為、 ほぼなにも置けない( ° ⌑ ° ) トレイは100均の黒いお盆に、 100均のスプレーペンキをシャーしただけ。 IKEAのキャンドルは革を巻いてリメイク。
玄関収納の上。 小さい小さい収納の上。 すぐ上に窓もある為、 ほぼなにも置けない( ° ⌑ ° ) トレイは100均の黒いお盆に、 100均のスプレーペンキをシャーしただけ。 IKEAのキャンドルは革を巻いてリメイク。
mari
mari
2LDK | 家族
chikoさんの実例写真
☆100均のカレンダーがすごい! DIYで一手間加えてオリジナルに!☆ 年々クォリティーが高くなる100均のカレンダー! 年末には欲しいデザインがなくなってしまいます。 種類が豊富で選べる今が買い?! そのまま飾るのもいいけど、ちょっとだけカスタマイズして、 オリジナルカレンダーに変身させちゃいましょう! ブログ更新しました〜〜! 新ブログ、ライブドアブログでは、 LINEで更新のお知らせが通知されるサービスがあります! よかったら、ブログからLINE登録もお願いします♡ http://wagonworks.blog.jp/archives/11492271.html
☆100均のカレンダーがすごい! DIYで一手間加えてオリジナルに!☆ 年々クォリティーが高くなる100均のカレンダー! 年末には欲しいデザインがなくなってしまいます。 種類が豊富で選べる今が買い?! そのまま飾るのもいいけど、ちょっとだけカスタマイズして、 オリジナルカレンダーに変身させちゃいましょう! ブログ更新しました〜〜! 新ブログ、ライブドアブログでは、 LINEで更新のお知らせが通知されるサービスがあります! よかったら、ブログからLINE登録もお願いします♡ http://wagonworks.blog.jp/archives/11492271.html
chiko
chiko
3LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
こんにちは♬ トースターとレンジに掛けてる布を 作り直しました! 100均のカラボ用のカーテンを切り ダダーとミシンで縫って、革タグを貼っただけの簡単アレンジです(^_-) 更にシンプルになって満足です♬ レザーコースター・ガーランド販売中です♡ 良かったら覗いてみて下さい http://andnhome.thebase.in
こんにちは♬ トースターとレンジに掛けてる布を 作り直しました! 100均のカラボ用のカーテンを切り ダダーとミシンで縫って、革タグを貼っただけの簡単アレンジです(^_-) 更にシンプルになって満足です♬ レザーコースター・ガーランド販売中です♡ 良かったら覗いてみて下さい http://andnhome.thebase.in
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
arupakaさんの実例写真
小さなちいさな子ども部屋✩︎⡱ 2階スペースも作成☺︎
小さなちいさな子ども部屋✩︎⡱ 2階スペースも作成☺︎
arupaka
arupaka
家族
PR
楽天市場
norikoko310さんの実例写真
久々に100均リメイクしました〜 以前、ナチュラルキッチンで お家型の時計を見て、可愛かったので♡ ダイソーのお家ボックスと時計を分解して 組み合わせて作ってみました(^_^)v ・ おめかしにダンボールで屋根を付けて完成〜 リメイク楽しかったです♬ 何処に飾ろうかな〜
久々に100均リメイクしました〜 以前、ナチュラルキッチンで お家型の時計を見て、可愛かったので♡ ダイソーのお家ボックスと時計を分解して 組み合わせて作ってみました(^_^)v ・ おめかしにダンボールで屋根を付けて完成〜 リメイク楽しかったです♬ 何処に飾ろうかな〜
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
mao.さんの実例写真
お気に入りの掃除道具✴︎✴︎ ①無印のコロコロ × Seriaの転写シール ②Can★Doのウェットティッシュケース × Daisoのウォーステッカー
お気に入りの掃除道具✴︎✴︎ ①無印のコロコロ × Seriaの転写シール ②Can★Doのウェットティッシュケース × Daisoのウォーステッカー
mao.
mao.
1K | 一人暮らし
Anu0115.comさんの実例写真
セリアやったかな? ダイソーやったかな? ドアに袋吊るせるやつがあって… パンダにしてみました(笑) おっさんの遊び心(笑)
セリアやったかな? ダイソーやったかな? ドアに袋吊るせるやつがあって… パンダにしてみました(笑) おっさんの遊び心(笑)
Anu0115.com
Anu0115.com
1K | 一人暮らし
JASMINEさんの実例写真
10分でできる100均リメイクイベント用です。 手作りリードディフューザーなんですが、ネットなどで紹介されているやり方を改良したものになります。 よくあるやり方は、ボトルに無水エタノールとアロマオイルを適量入れて、先を切った竹串を入れるというもの。 写真で言うと真ん中二つがそれです。 でもこのやり方だと、先ず竹臭い!笑 それに竹串の先をカットするのは、ニッパーを使っても先がどっかに飛ぶし難しい。 そこで100均の別アイテムの登場!! それは巻き寿司を巻く時に使う竹製の「巻きす」です!! これを紐解いて使います。(写真の両端二つ) これの良いところは、まず臭くない!笑 同じ竹でも食品に触れるからより臭いのないところを使っているのでしょう。 そしてカットは要らない、アロマ液に濡れても色が黄色っぽくならない、長さもちょうどよい、白っぽくて綺麗、良いこと尽くしです。 次に、無水エタノールを大量に使うと、確かにカビは生えないのですが蒸発が早すぎるという難点がありました。 そこでエタノールと水を1:1くらいで混ぜて使うことで、カビも生えにくく、蒸発スピードもそこそこ抑えられるのでおすすめです。 今回はコストコのリンゴジュースのボトルと100均の豆電球型ボトルに、革紐とチャームを付けました♪ アレンジは無限です♪
10分でできる100均リメイクイベント用です。 手作りリードディフューザーなんですが、ネットなどで紹介されているやり方を改良したものになります。 よくあるやり方は、ボトルに無水エタノールとアロマオイルを適量入れて、先を切った竹串を入れるというもの。 写真で言うと真ん中二つがそれです。 でもこのやり方だと、先ず竹臭い!笑 それに竹串の先をカットするのは、ニッパーを使っても先がどっかに飛ぶし難しい。 そこで100均の別アイテムの登場!! それは巻き寿司を巻く時に使う竹製の「巻きす」です!! これを紐解いて使います。(写真の両端二つ) これの良いところは、まず臭くない!笑 同じ竹でも食品に触れるからより臭いのないところを使っているのでしょう。 そしてカットは要らない、アロマ液に濡れても色が黄色っぽくならない、長さもちょうどよい、白っぽくて綺麗、良いこと尽くしです。 次に、無水エタノールを大量に使うと、確かにカビは生えないのですが蒸発が早すぎるという難点がありました。 そこでエタノールと水を1:1くらいで混ぜて使うことで、カビも生えにくく、蒸発スピードもそこそこ抑えられるのでおすすめです。 今回はコストコのリンゴジュースのボトルと100均の豆電球型ボトルに、革紐とチャームを付けました♪ アレンジは無限です♪
JASMINE
JASMINE
家族
Anu0115.comさんの実例写真
因みに調味料諸々を配置したら こんな感じになりました(*^ω^*) リメイクシートの柄や 3Dタイルシートの位置を優先させたので 今まで入ってた粉の高さが無くなったので 配置転換(´・∀・`) 材料費は全て100均やから お安く仕上がりましたな(๑╹ω╹๑ ) 殺風景やったのが少し華やぎました੧(❛□❛✿)
因みに調味料諸々を配置したら こんな感じになりました(*^ω^*) リメイクシートの柄や 3Dタイルシートの位置を優先させたので 今まで入ってた粉の高さが無くなったので 配置転換(´・∀・`) 材料費は全て100均やから お安く仕上がりましたな(๑╹ω╹๑ ) 殺風景やったのが少し華やぎました੧(❛□❛✿)
Anu0115.com
Anu0115.com
1K | 一人暮らし
norikoko310さんの実例写真
少しリビングの雰囲気を変えたくなり 模様替えしました♬ カウンターの飾り棚に貼っていた、100均のリメイクシートが、大分前から剥がれてきていたので思い切って剥がしました!! さっぱりした感じになりました(^-^)
少しリビングの雰囲気を変えたくなり 模様替えしました♬ カウンターの飾り棚に貼っていた、100均のリメイクシートが、大分前から剥がれてきていたので思い切って剥がしました!! さっぱりした感じになりました(^-^)
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
nacha.m555さんの実例写真
セリア
セリア
nacha.m555
nacha.m555
2LDK | 家族
yzumamさんの実例写真
ディッシュスタンドを縦に使って 試験管を革ひもで固定しました。キッチンの窓際が可愛く仕上がりました!
ディッシュスタンドを縦に使って 試験管を革ひもで固定しました。キッチンの窓際が可愛く仕上がりました!
yzumam
yzumam
家族
PR
楽天市場
ERI.Sさんの実例写真
セリアの木製ティッシュケースを革トランク風にアレンジ。 ・木製ティッシュケース ・革(合皮の方がやりやすい) ・プッシュピン アンティーク (全てセリア) ①革を円に切り抜いて、一部をカットする ②接着剤で革を角に貼ってピンでとめる ③2㎝幅の革を写真の様に貼ってピンで止める。 ④取っ手をつけて完成です。 革をボンドで接着し、 ピンを止めるだけです。 今回は箱に色を塗りましたが塗らなくてもいいと思います。 https://diyrepi.com/recipes/4850
セリアの木製ティッシュケースを革トランク風にアレンジ。 ・木製ティッシュケース ・革(合皮の方がやりやすい) ・プッシュピン アンティーク (全てセリア) ①革を円に切り抜いて、一部をカットする ②接着剤で革を角に貼ってピンでとめる ③2㎝幅の革を写真の様に貼ってピンで止める。 ④取っ手をつけて完成です。 革をボンドで接着し、 ピンを止めるだけです。 今回は箱に色を塗りましたが塗らなくてもいいと思います。 https://diyrepi.com/recipes/4850
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
ERI.Sさんの実例写真
市販の物置をdiyでアレンジして作った革工房。 この空間が1番好きな場所。 http://www.instagram.com/eri.shiba
市販の物置をdiyでアレンジして作った革工房。 この空間が1番好きな場所。 http://www.instagram.com/eri.shiba
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ERI.Sさんの実例写真
TOFFY家電モニター④ ここは、DIYで仕上げた革工房。 ここ全てがディスプレイスペース❗️ お洒落度MAXの電気コンロ💡も ここに置きたくなってきた❣️ http://www.instagram.com/eri.shiba
TOFFY家電モニター④ ここは、DIYで仕上げた革工房。 ここ全てがディスプレイスペース❗️ お洒落度MAXの電気コンロ💡も ここに置きたくなってきた❣️ http://www.instagram.com/eri.shiba
ERI.S
ERI.S
4LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
イルミネーション・電飾¥1,299
今年の玄関ハロウィンは ナチュラルな雰囲気に統一してみました°˖✧ 革で作ったカボチャもナチュラルに雰囲気に したくて、ウッドビーズやラフィアを使って アレンジしました♪ 宜しければ覗いてみて下さい♡ https://minne.com/@norikoko310 http://andnhome.thebase.in
今年の玄関ハロウィンは ナチュラルな雰囲気に統一してみました°˖✧ 革で作ったカボチャもナチュラルに雰囲気に したくて、ウッドビーズやラフィアを使って アレンジしました♪ 宜しければ覗いてみて下さい♡ https://minne.com/@norikoko310 http://andnhome.thebase.in
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
na1412さんの実例写真
イベント投稿★タンクレス風トイレDIY 完成 トイレ後ろの一段高い棚は、元々着いていたのでタンクレス部分と同じ壁紙シートを貼りました! 流すレバーのところは100均のフォトフレームで簡単仕上げです 今度はトイレグッズを仕舞えるように棚上部に収納棚を追加予定☆ (トイレの投稿ばっかりに…笑)
イベント投稿★タンクレス風トイレDIY 完成 トイレ後ろの一段高い棚は、元々着いていたのでタンクレス部分と同じ壁紙シートを貼りました! 流すレバーのところは100均のフォトフレームで簡単仕上げです 今度はトイレグッズを仕舞えるように棚上部に収納棚を追加予定☆ (トイレの投稿ばっかりに…笑)
na1412
na1412
3LDK | カップル
aさんの実例写真
シルバニアのお家が無い我が家… いつもテーブルの上で遊んでたけど 100均材料でドールハウスを^ ^ 遊んだ後は大きい家具は無理ですが そのまま閉じれば収納に^ ^
シルバニアのお家が無い我が家… いつもテーブルの上で遊んでたけど 100均材料でドールハウスを^ ^ 遊んだ後は大きい家具は無理ですが そのまま閉じれば収納に^ ^
a
a
4LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
百均を利用する! キャンピング用品 アウトドア用品の普段使い こちらは、DAISOの300円商品の 「ハンキングオーガナイザー」です。 アウトドアテーブルの下に 収納を増やしました。 百均のマステで、 木製ピンチのリメイク(2枚目写真) 手芸用品も百均で買えるよ。 竹製なのに、百円(セリア)
百均を利用する! キャンピング用品 アウトドア用品の普段使い こちらは、DAISOの300円商品の 「ハンキングオーガナイザー」です。 アウトドアテーブルの下に 収納を増やしました。 百均のマステで、 木製ピンチのリメイク(2枚目写真) 手芸用品も百均で買えるよ。 竹製なのに、百円(セリア)
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tomoさんの実例写真
オーブントースター、炊飯器、精米機のコンセントをテーブルタップに挿しています。 それぞれを同時に使わないように、都度電源ON OFFしています。 使い易くするために、100均のフックと結束バンドで浮かせてみました。 本当はもっとスマートに浮かせたいです。
オーブントースター、炊飯器、精米機のコンセントをテーブルタップに挿しています。 それぞれを同時に使わないように、都度電源ON OFFしています。 使い易くするために、100均のフックと結束バンドで浮かせてみました。 本当はもっとスマートに浮かせたいです。
tomo
tomo
3LDK | 家族
reiyaさんの実例写真
皆さんの投稿を参考にセリアのレンガリメイクシート貼りました✨️
皆さんの投稿を参考にセリアのレンガリメイクシート貼りました✨️
reiya
reiya
aomaさんの実例写真
右のランプはセリアのランプと画用紙でジャバラに折って作ったランプシェード♡ 左の棚はダイソーの板と革紐で作った3段の棚。
右のランプはセリアのランプと画用紙でジャバラに折って作ったランプシェード♡ 左の棚はダイソーの板と革紐で作った3段の棚。
aoma
aoma
3LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
イベント参加です🤍 壁に穴を開けたくないので百均の突っ張り棒でディスプレイ棚をDIY🎶 棚はセリアのスノコとアイアンバーです。
イベント参加です🤍 壁に穴を開けたくないので百均の突っ張り棒でディスプレイ棚をDIY🎶 棚はセリアのスノコとアイアンバーです。
mimoto
mimoto
3LDK
AYUMIさんの実例写真
ちいかわの節分 100均のフィギュアを節分バージョンにアレンジ
ちいかわの節分 100均のフィギュアを節分バージョンにアレンジ
AYUMI
AYUMI
カップル
cacaoさんの実例写真
少しずつアップデート ※ブランケットを増やした
少しずつアップデート ※ブランケットを増やした
cacao
cacao
yoshi_home20203さんの実例写真
100均アイテムで作ったミッフィーのおひなさまです🎎 ・ミッフィーテトラフィビッツ ・紙粘土 ・マニキュア ・シール ①ミッフィーの身体の部分を粘土で隠す ②粘土が乾いたらマニキュアで色付け ③マニキュアがかわいたらシールを貼って完成♪ 詳しい制作動画はインスタに載せてます📷 @yoshi_home20203
100均アイテムで作ったミッフィーのおひなさまです🎎 ・ミッフィーテトラフィビッツ ・紙粘土 ・マニキュア ・シール ①ミッフィーの身体の部分を粘土で隠す ②粘土が乾いたらマニキュアで色付け ③マニキュアがかわいたらシールを貼って完成♪ 詳しい制作動画はインスタに載せてます📷 @yoshi_home20203
yoshi_home20203
yoshi_home20203
3LDK | 家族
kameさんの実例写真
•*¨*•キッチン改造中٩(๑′∀ ‵๑) ۶•.¸¸♪ シンク上にある一般的な蛍光灯。 奥まってて意識しなければそんなに視界に入ってこないけど、少しでも可愛くしたい(*´꒳`*) 端材と100均の焼き網で作りました。 ふと見上げた時、やっぱりいいわぁ✨ 電気を付けてない時と付けた時(pic2)
•*¨*•キッチン改造中٩(๑′∀ ‵๑) ۶•.¸¸♪ シンク上にある一般的な蛍光灯。 奥まってて意識しなければそんなに視界に入ってこないけど、少しでも可愛くしたい(*´꒳`*) 端材と100均の焼き網で作りました。 ふと見上げた時、やっぱりいいわぁ✨ 電気を付けてない時と付けた時(pic2)
kame
kame
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Minteaさんの実例写真
反対の壁は、ダイソーの「吊り下げシャツ収納」×3 の書類収納 紙類が散らからない様にすぐここへ ぺったんこなので狭い書斎を圧迫しないです◎ 上のファブリックボードも、布地以外は100均アイテムで作りました 内側にスチールプレートを仕込んであるのでマグネットでメモを貼り付けられます📄 さらにその上にも本棚を付けて、スペースフル活用です
反対の壁は、ダイソーの「吊り下げシャツ収納」×3 の書類収納 紙類が散らからない様にすぐここへ ぺったんこなので狭い書斎を圧迫しないです◎ 上のファブリックボードも、布地以外は100均アイテムで作りました 内側にスチールプレートを仕込んであるのでマグネットでメモを貼り付けられます📄 さらにその上にも本棚を付けて、スペースフル活用です
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
miko0503さんの実例写真
トイレˎˊ˗ トイレが1番DIYしていると思います。 アクセントクロスとしてモリスのマスキングテープを正面1面に貼りました。 床はヘリンボーンのクッションフロア。 トイレットペーパーホルダーは木製の物を取り付けました。 ウォールシェルフも100均で揃えて作りました。
トイレˎˊ˗ トイレが1番DIYしていると思います。 アクセントクロスとしてモリスのマスキングテープを正面1面に貼りました。 床はヘリンボーンのクッションフロア。 トイレットペーパーホルダーは木製の物を取り付けました。 ウォールシェルフも100均で揃えて作りました。
miko0503
miko0503
家族
kemekoさんの実例写真
配置を見直し中
配置を見直し中
kemeko
kemeko
1K | 一人暮らし
YU-RIさんの実例写真
キッチンツールの一部は100均のフックで吊り下げて収納してます💡 元々備え付けであった包丁も収納出来るツールスタンドは掃除しにくいし纏めての収納は取り出しにくくてストレスだったので個別化にしたくてフックタイプに変更しました(*´꒳`*)
キッチンツールの一部は100均のフックで吊り下げて収納してます💡 元々備え付けであった包丁も収納出来るツールスタンドは掃除しにくいし纏めての収納は取り出しにくくてストレスだったので個別化にしたくてフックタイプに変更しました(*´꒳`*)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
nana.himamaさんの実例写真
夏休みも終わってやっと日常のペースを取り戻せた気がします💦 反抗期真っ只中の娘との付き合い方も夏休みを通して少しだけ学んだ母😂 久々にキッチン家電をキレイに出来た朝。 誰かに気づいてもらえる訳でもないけど、自己満足☺️
夏休みも終わってやっと日常のペースを取り戻せた気がします💦 反抗期真っ只中の娘との付き合い方も夏休みを通して少しだけ学んだ母😂 久々にキッチン家電をキレイに出来た朝。 誰かに気づいてもらえる訳でもないけど、自己満足☺️
nana.himama
nana.himama
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 階段蹴上板をリメイク☺️ 100均のカラーボードやリメイクシートを 使って自分好みに貼り替え もちろん原状回復可能だから 別がらに変えたりもできます♪ 我が家はリバーシブル仕様です(*´˘`*)♡ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
𖤘𖦥 階段蹴上板をリメイク☺️ 100均のカラーボードやリメイクシートを 使って自分好みに貼り替え もちろん原状回復可能だから 別がらに変えたりもできます♪ 我が家はリバーシブル仕様です(*´˘`*)♡ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
miさんの実例写真
毎年変わり映えしないけどクリスマスインテリア! お気に入りのクリスマスツリーがあってこの時期のリビングが1番好き♡
毎年変わり映えしないけどクリスマスインテリア! お気に入りのクリスマスツリーがあってこの時期のリビングが1番好き♡
mi
mi
naoporonさんの実例写真
浴室の入口左の壁面 数年前にシャンプー、トリートメント、洗顔フォームなどのストック品を収納するために作った棚 前面は目隠しのために百均フレームでアレンジした扉をつけました。 ストック品の色々な種類、カラーのごちゃつきが見えないのでスッキリ収納できています。 サイドは開けてあるのでそろそろかなと思うものを手前に置いておけば浴室からもサッと取れます。
浴室の入口左の壁面 数年前にシャンプー、トリートメント、洗顔フォームなどのストック品を収納するために作った棚 前面は目隠しのために百均フレームでアレンジした扉をつけました。 ストック品の色々な種類、カラーのごちゃつきが見えないのでスッキリ収納できています。 サイドは開けてあるのでそろそろかなと思うものを手前に置いておけば浴室からもサッと取れます。
naoporon
naoporon
家族
PR
楽天市場
nonさんの実例写真
洗面所を自分好みのテイストにDIY。
洗面所を自分好みのテイストにDIY。
non
non
4LDK | 家族
もっと見る