puu.tuuliさんの部屋
スマートトラッシュボックス T Air X townew (トーニュー) TV 家事ヤロウで紹介! ゴミ箱 自動ゴミ箱 全自動 13.5L (13.5リットル) ゴミ袋 自動密閉 自動交換 消臭 センサー式
観葉植物 フェイク おしゃれ 造花 人工 インテリア 卓上 植物 トピアリー フェイクグリーン ミニ 鉢植え 木 グリーン ■ ダルトン DULTON ボックスウッドトピアリー (Lサイズ) [CH07-G296 G297]
ミレニアム ネックピロー M 正規品 当社別注/ベージュ(パイル地) 枕 低反発枕 ピロー ネックピロー 【メーカー3年保証付き】 テンピュール(TEMPUR) 【送料無料】
2018年11月21日136
puu.tuuliさんの部屋
2018年11月21日136
スマートトラッシュボックス T Air X townew (トーニュー) TV 家事ヤロウで紹介! ゴミ箱 自動ゴミ箱 全自動 13.5L (13.5リットル) ゴミ袋 自動密閉 自動交換 消臭 センサー式
ゴミ箱・ダストボックス¥15,980
観葉植物 フェイク おしゃれ 造花 人工 インテリア 卓上 植物 トピアリー フェイクグリーン ミニ 鉢植え 木 グリーン ■ ダルトン DULTON ボックスウッドトピアリー (Lサイズ) [CH07-G296 G297]
観葉植物¥4,000
ミレニアム ネックピロー M 正規品 当社別注/ベージュ(パイル地) 枕 低反発枕 ピロー ネックピロー 【メーカー3年保証付き】 テンピュール(TEMPUR) 【送料無料】
¥11,600
コメント3
puu.tuuli
山善さんの暖房器具&加湿器についての記事がupされました*アンバサダーをさせて頂いている私の写真も使って頂いております*(そしてちゃっかり私自身も後ろ姿で登場中w)魅力的な商品ばかりです*宜しければご覧下さい*https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/heater_ambassador/

この写真を見た人へのおすすめの写真

ranranさんの実例写真
わが家もついに暖房器具出しました。でもオレンジ...Σ(T▽T;)暖房と一緒にブラックの加湿器も❤これがないとカサカサになる~(;_;)
わが家もついに暖房器具出しました。でもオレンジ...Σ(T▽T;)暖房と一緒にブラックの加湿器も❤これがないとカサカサになる~(;_;)
ranran
ranran
4LDK | 家族
s_h_yさんの実例写真
今日の富山は寒い‼ 冬のリビング。 加湿器がわりの洗濯物。
今日の富山は寒い‼ 冬のリビング。 加湿器がわりの洗濯物。
s_h_y
s_h_y
4LDK | 家族
isola03さんの実例写真
テレビ側から見たところ。 右端、加湿器出しました。 床暖あたたかいけど乾燥すごいです。 なぜか天井に凹凸が多いです。 なんとなく気に入ってます。
テレビ側から見たところ。 右端、加湿器出しました。 床暖あたたかいけど乾燥すごいです。 なぜか天井に凹凸が多いです。 なんとなく気に入ってます。
isola03
isola03
家族
ariceさんの実例写真
こんばんは(*・ω・)ノ 今日は寒いですね! という事でアラジンストーブ初着火しました(*≧∀≦) 灯油を直接入れるので、なんだか上手くいかず大量にこぼしてしまいました( ´・ω・`) 慣れたらだいじょぶかな~?心配… 部屋中ストーブのいい香りというより、灯油くさい(笑)
こんばんは(*・ω・)ノ 今日は寒いですね! という事でアラジンストーブ初着火しました(*≧∀≦) 灯油を直接入れるので、なんだか上手くいかず大量にこぼしてしまいました( ´・ω・`) 慣れたらだいじょぶかな~?心配… 部屋中ストーブのいい香りというより、灯油くさい(笑)
arice
arice
3K | 家族
ranranさんの実例写真
おはよー☀︎ すっかり寒くなって暖房器具も使用してるのでお部屋の加湿も。 スッキリしたデザインがお気に入り♡
おはよー☀︎ すっかり寒くなって暖房器具も使用してるのでお部屋の加湿も。 スッキリしたデザインがお気に入り♡
ranran
ranran
4LDK | 家族
may39さんの実例写真
山善の加湿器購入。 加湿器は手入れが面倒でしばらく持ってませんでしたが、これはすごくシンプルな作りなので買ってみました。 炊飯器とかパン焼き器みたいな形です。 スタイリッシュ過ぎないとこも可愛くてお気に入りです。
山善の加湿器購入。 加湿器は手入れが面倒でしばらく持ってませんでしたが、これはすごくシンプルな作りなので買ってみました。 炊飯器とかパン焼き器みたいな形です。 スタイリッシュ過ぎないとこも可愛くてお気に入りです。
may39
may39
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
暖房で空気が乾燥するので常時加湿器をつけています。
暖房で空気が乾燥するので常時加湿器をつけています。
wara
wara
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
引きでの写真です。 これまた山善さんのモニター当選したセラミックヒーターが大活躍です♪ ほんと山善さんありがとうございます(^^) せっかくのスタイリッシュなセラミックファンヒーターがベビーガード設置してあるので無残な姿ですが…(^_^;) ベビーガードは100均のワイヤーネットで作りました。
引きでの写真です。 これまた山善さんのモニター当選したセラミックヒーターが大活躍です♪ ほんと山善さんありがとうございます(^^) せっかくのスタイリッシュなセラミックファンヒーターがベビーガード設置してあるので無残な姿ですが…(^_^;) ベビーガードは100均のワイヤーネットで作りました。
natsu
natsu
家族
PR
楽天市場
akoさんの実例写真
山善さんの電気ストーブ! スチーム付きなので加湿もしてくれる優れもの❤️かなり暖まります(๑>◡<๑) お値段も家計に優しい❤️
山善さんの電気ストーブ! スチーム付きなので加湿もしてくれる優れもの❤️かなり暖まります(๑>◡<๑) お値段も家計に優しい❤️
ako
ako
2LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
popInAladdinモニターに応募させて頂きます♡ ここのコンクリートの壁に映像が映し出されたら素敵だなぁ〜♡ 加湿器からアロマウォーターのいい香り& 壁には癒しの映像と音楽。 想像しただけでヤバイ(≧∀≦)
popInAladdinモニターに応募させて頂きます♡ ここのコンクリートの壁に映像が映し出されたら素敵だなぁ〜♡ 加湿器からアロマウォーターのいい香り& 壁には癒しの映像と音楽。 想像しただけでヤバイ(≧∀≦)
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
maiikkooさんの実例写真
☑︎上蓋がパカっと開くし ☑︎大容量だし ☑︎中のタンクは外せるし ということは 手間なし清潔✨ 細菌が発生しやすい加湿器も、水を熱して蒸気が出るスチーム式加湿器なら抗菌力も高いのでズボラな私には嬉しい👍 . そんな素敵な商品を作ってくれる山善さんをみんなで応援しましょう👍←こじつけた😅 楽天市場4万店以上のショップの中から今年一番のベストショップを決定する Shop of the year 2018✨ ぜひみなさんの清き一票でベストショップになって頂き、来年も素敵な山善商品に期待しましょう(≧∀≦) https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/soy2018/index_02.html
☑︎上蓋がパカっと開くし ☑︎大容量だし ☑︎中のタンクは外せるし ということは 手間なし清潔✨ 細菌が発生しやすい加湿器も、水を熱して蒸気が出るスチーム式加湿器なら抗菌力も高いのでズボラな私には嬉しい👍 . そんな素敵な商品を作ってくれる山善さんをみんなで応援しましょう👍←こじつけた😅 楽天市場4万店以上のショップの中から今年一番のベストショップを決定する Shop of the year 2018✨ ぜひみなさんの清き一票でベストショップになって頂き、来年も素敵な山善商品に期待しましょう(≧∀≦) https://www.rakuten.ne.jp/gold/e-kurashi/lp/soy2018/index_02.html
maiikkoo
maiikkoo
3LDK | 家族
hiyoriさんの実例写真
テレビの横にユッカが仲間入り✨ ガラステーブルの上に置いてある🍃ポトスは実家からもらってきました😊 もっとたくさん観葉植物を増やして部屋の乾燥も防ぎたいなぁと思っています😄 中3の受験生の息子がいるので、インフルエンザ予防に加湿器も2台つけて加湿しています👍 みなさんもインフルエンザや風邪に気をつけてくださいね🍀
テレビの横にユッカが仲間入り✨ ガラステーブルの上に置いてある🍃ポトスは実家からもらってきました😊 もっとたくさん観葉植物を増やして部屋の乾燥も防ぎたいなぁと思っています😄 中3の受験生の息子がいるので、インフルエンザ予防に加湿器も2台つけて加湿しています👍 みなさんもインフルエンザや風邪に気をつけてくださいね🍀
hiyori
hiyori
4LDK | 家族
minatoroさんの実例写真
一見、炊飯器の様な 加湿器です。 加湿の時の湯気が、 出ているあたり 尚更「炊飯中」に見えます
一見、炊飯器の様な 加湿器です。 加湿の時の湯気が、 出ているあたり 尚更「炊飯中」に見えます
minatoro
minatoro
yumikoさんの実例写真
寒くなってきましたー 蓄熱暖房機のスイッチオン。 加湿器も作動(^^) 昔は冬が嫌いだったけど、今は好き
寒くなってきましたー 蓄熱暖房機のスイッチオン。 加湿器も作動(^^) 昔は冬が嫌いだったけど、今は好き
yumiko
yumiko
2LDK | 家族
Samさんの実例写真
掛け時計¥9,900
なるべく 壁から離した方が良い加湿器は ダイニングテーブルの上にドドーンと🤣 壁を濡らさないように。 結露させないように。 暖房器具はエアコンを使っているので 湿度調節が重要。 二個の加湿器を使い分けて 部屋に二個置いてある湿度計を見ながら乾燥対策をしています♬
なるべく 壁から離した方が良い加湿器は ダイニングテーブルの上にドドーンと🤣 壁を濡らさないように。 結露させないように。 暖房器具はエアコンを使っているので 湿度調節が重要。 二個の加湿器を使い分けて 部屋に二個置いてある湿度計を見ながら乾燥対策をしています♬
Sam
Sam
4LDK | 家族
akimameさんの実例写真
冬に撮っていた写真です 山善さんの加湿器 お手入れがメチャクチャ楽できるので 私にはとても有難い商品です❣️
冬に撮っていた写真です 山善さんの加湿器 お手入れがメチャクチャ楽できるので 私にはとても有難い商品です❣️
akimame
akimame
3LDK | 家族
PR
楽天市場
lomane124さんの実例写真
山善さんの加湿器 今年も出しました~。 スチーム式がよくて これにしました。 これから朝から晩までフルで 働いてもらうことになりそうです。 今年はとくに加湿大事だしね。
山善さんの加湿器 今年も出しました~。 スチーム式がよくて これにしました。 これから朝から晩までフルで 働いてもらうことになりそうです。 今年はとくに加湿大事だしね。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
nanaha778さんの実例写真
先週買った象印のスチーム式加湿器が到着してたので、まずは、長男くん部屋 に設置✨ ・ 我が家はスチーム式加湿器3代目の購入 ・ 初代のコは「タイマー」も「湯沸かし音セーブ」なんて機能はなかったし、「運転モード」が3モードから5モードにグレードアップ してる ⤴︎ ・ すんばらしいゎ💕 ・ ルックスは、zojirushi だけにポットみたいだけど🤣 もう3代目ともなると、このデザインに愛着が湧いてくる♪ ・ 型名:EE-RQ35 (木造和室/~6畳・洋室/~10畳) 【お気に入りポイント】 ☑チャイルドロック付き ☑蓋の開閉ロック付き ☑転倒・湯漏れ防止構造 ☑広口だからお手入れしやすいし水も入れやすい ☑転倒時自動オフ機能付き ☑体感湿度モニターがあるのでモニターランプで分かりやすい ☑1番のお気に入りポイントは加湿しながら部屋が暖かくなる!(我が家の場合は昼は暖房要らずで、この加湿器のみでOK) ・ 【注意ポイント】 ☑定期的(1~2ヶ月に1回)にクエン酸洗浄が必要。 やらないと中がガビガビの白い塊ができて取れない💦 (今回買ったのは、クエン酸洗浄剤の「ピカポット」が1つオマケで付いてました) ☑ミネラルウォーター・除菌剤・アロマオイルは🆖 水道水のみが🆗 ・ 長男くんroomは洋室8畳なんだけど、「昼でも夜でも暖房付けずにこの加湿器だけで部屋が暖かい」と喜んどります😙 ・ でも流石に雪が降ったら、暖房も付けないとだけど、東京はあまり降らないので。。。⛄❄ ・ 私の楽天ルームに載せてます ✍︎
先週買った象印のスチーム式加湿器が到着してたので、まずは、長男くん部屋 に設置✨ ・ 我が家はスチーム式加湿器3代目の購入 ・ 初代のコは「タイマー」も「湯沸かし音セーブ」なんて機能はなかったし、「運転モード」が3モードから5モードにグレードアップ してる ⤴︎ ・ すんばらしいゎ💕 ・ ルックスは、zojirushi だけにポットみたいだけど🤣 もう3代目ともなると、このデザインに愛着が湧いてくる♪ ・ 型名:EE-RQ35 (木造和室/~6畳・洋室/~10畳) 【お気に入りポイント】 ☑チャイルドロック付き ☑蓋の開閉ロック付き ☑転倒・湯漏れ防止構造 ☑広口だからお手入れしやすいし水も入れやすい ☑転倒時自動オフ機能付き ☑体感湿度モニターがあるのでモニターランプで分かりやすい ☑1番のお気に入りポイントは加湿しながら部屋が暖かくなる!(我が家の場合は昼は暖房要らずで、この加湿器のみでOK) ・ 【注意ポイント】 ☑定期的(1~2ヶ月に1回)にクエン酸洗浄が必要。 やらないと中がガビガビの白い塊ができて取れない💦 (今回買ったのは、クエン酸洗浄剤の「ピカポット」が1つオマケで付いてました) ☑ミネラルウォーター・除菌剤・アロマオイルは🆖 水道水のみが🆗 ・ 長男くんroomは洋室8畳なんだけど、「昼でも夜でも暖房付けずにこの加湿器だけで部屋が暖かい」と喜んどります😙 ・ でも流石に雪が降ったら、暖房も付けないとだけど、東京はあまり降らないので。。。⛄❄ ・ 私の楽天ルームに載せてます ✍︎
nanaha778
nanaha778
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
cafechanさんの実例写真
ガスファンヒーターから石油ストーブにチェンジして大正解でした。 加湿も出来て暖かくて満足満足♡
ガスファンヒーターから石油ストーブにチェンジして大正解でした。 加湿も出来て暖かくて満足満足♡
cafechan
cafechan
4LDK
Rieさんの実例写真
加湿器¥19,780
イベント参加 YAMAZENのある暮らし 置き場所を検討中 水換えを考えると……キッチン近くのソファーそばも良いかなー? スチーム式ですがファン式なので、熱々のスチームではありません( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ ) 嬉しい点の1つ
イベント参加 YAMAZENのある暮らし 置き場所を検討中 水換えを考えると……キッチン近くのソファーそばも良いかなー? スチーム式ですがファン式なので、熱々のスチームではありません( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ ) 嬉しい点の1つ
Rie
Rie
家族
Rieさんの実例写真
イベント参加 YAMAZENのある暮らし 10月発売日のこの加湿器 人気で売り切れていましたが……タイミング良く楽天で買えました 値段がつり上がってるショップもあるのでご注意を! 床コンセントがあるので、この位置でも活躍しそう✨✨
イベント参加 YAMAZENのある暮らし 10月発売日のこの加湿器 人気で売り切れていましたが……タイミング良く楽天で買えました 値段がつり上がってるショップもあるのでご注意を! 床コンセントがあるので、この位置でも活躍しそう✨✨
Rie
Rie
家族
chikoさんの実例写真
寝室の模様替えというか、家具の配置を変更しました。 チェストやハンガーラックは窓側へ。逆にベッドは入り口側へ寄せて、以前の部屋の様子を鏡合わせに反転させたようなイメージです。 というのも、画像にあるように、寝室用に新調した暖房器具を窓側へ置きたかったのですが、クローゼット側が広がって身支度しやすくなって、とてもよかったなー!と自己満足です。
寝室の模様替えというか、家具の配置を変更しました。 チェストやハンガーラックは窓側へ。逆にベッドは入り口側へ寄せて、以前の部屋の様子を鏡合わせに反転させたようなイメージです。 というのも、画像にあるように、寝室用に新調した暖房器具を窓側へ置きたかったのですが、クローゼット側が広がって身支度しやすくなって、とてもよかったなー!と自己満足です。
chiko
chiko
2DK | カップル
lomane124さんの実例写真
リビングのエコカラット。 ヴァルスロックです。 木目天井とテレビボード そして無垢床との相性よくて いいかんじです(*’ー’*)ノ
リビングのエコカラット。 ヴァルスロックです。 木目天井とテレビボード そして無垢床との相性よくて いいかんじです(*’ー’*)ノ
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yurikissaさんの実例写真
我が家の加湿器。 ログハウスだからか、とにかく冬場は乾燥しがち。 特に薪ストーブをつけると更に湿度が下がっていくので、ストーブ近くに置いて24時間稼働させています😌
我が家の加湿器。 ログハウスだからか、とにかく冬場は乾燥しがち。 特に薪ストーブをつけると更に湿度が下がっていくので、ストーブ近くに置いて24時間稼働させています😌
yurikissa
yurikissa
3LDK
Azukiさんの実例写真
エアコンの掃除が億劫で、カーボンヒーター&セラミックヒーターでしのいでいました💦 が、この週末の寒さにさすがに限界を感じ、重い腰をあげてエアコン掃除しました。 何が嫌って、脚立の一番上に上がらないといけなくて、めっちゃ怖いんです😱 しかも今のレイアウト、真下にテレビがあるので脚立も置きづらい💦 最低限の簡単お掃除で終了にしちゃいましたが、無事運転させることができました✨ 臭いもなし!よかった!! エアコンつけたらますます乾燥して、加湿器がフル稼働してます💧
エアコンの掃除が億劫で、カーボンヒーター&セラミックヒーターでしのいでいました💦 が、この週末の寒さにさすがに限界を感じ、重い腰をあげてエアコン掃除しました。 何が嫌って、脚立の一番上に上がらないといけなくて、めっちゃ怖いんです😱 しかも今のレイアウト、真下にテレビがあるので脚立も置きづらい💦 最低限の簡単お掃除で終了にしちゃいましたが、無事運転させることができました✨ 臭いもなし!よかった!! エアコンつけたらますます乾燥して、加湿器がフル稼働してます💧
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 我が家の暖房器具はエアコン(12畳程度)とFF式ストーブのみです。 開放式の石油ストーブや電気ヒーターなどの局所的なものは一切置いてません。 また、コタツもなしですσ^_^; エアコンはスマートリモコンでコントロールしています。 室温が17℃以下になったら、自動でエアコンがつくように設定。 家のどこに行っても、室温が18℃以下にならないようになっています。 エアコンだけだと乾燥するんじゃない?って思われるかもしれませんが、我が家には加湿器もありません(⌒-⌒; 部屋干しと、風呂上がりにユニットバスを開けっぱなしにすることにより、湿度は45%を切ることはほとんどなしです。 気密と断熱性が高いので、一度暖めた空気が逃げずに家全体を循環するんですね。 また、吹き抜けがあるのも、一役買っています。 光熱費もアパート時代に比べて、安くなりましたよσ^_^ コタツや石油ストーブは冬の風物詩ので、我が家にはないのは少し寂しいですけど、小さな熱量で冬を乗り切れるのは、本当にありがたいです^^
イベント投稿です^^ 我が家の暖房器具はエアコン(12畳程度)とFF式ストーブのみです。 開放式の石油ストーブや電気ヒーターなどの局所的なものは一切置いてません。 また、コタツもなしですσ^_^; エアコンはスマートリモコンでコントロールしています。 室温が17℃以下になったら、自動でエアコンがつくように設定。 家のどこに行っても、室温が18℃以下にならないようになっています。 エアコンだけだと乾燥するんじゃない?って思われるかもしれませんが、我が家には加湿器もありません(⌒-⌒; 部屋干しと、風呂上がりにユニットバスを開けっぱなしにすることにより、湿度は45%を切ることはほとんどなしです。 気密と断熱性が高いので、一度暖めた空気が逃げずに家全体を循環するんですね。 また、吹き抜けがあるのも、一役買っています。 光熱費もアパート時代に比べて、安くなりましたよσ^_^ コタツや石油ストーブは冬の風物詩ので、我が家にはないのは少し寂しいですけど、小さな熱量で冬を乗り切れるのは、本当にありがたいです^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
olivierさんの実例写真
気になっていたキャプテンスタッグの七輪用五徳を買いました。 コロナストーブ上にピッタリと言うレビューに惹かれました。 百均の網を乗せて餅を焼くのも 良いんだとか。 他には、お湯の減りが遅くなるから 頻繁に継ぎ足さなくても...が 一番の魅力でした。 加湿器代わりにと、こんな大きな鍋を乗せているので早々減りませんが、ありがたい事です。 湿度は、47〜48%を保っています。 去年買ったコロナストーブのおかげで、家中の暖房はこれ一つ。 2階の部屋もドアを開けておけば隅々までとても暖かくて手放せません。 リビングのエアコンは、昨年もこの冬も着けていないので、夏だけのエアコンになっています。 次の買い替えは、冷房機能だけのエアコンで充分かも知れません。
気になっていたキャプテンスタッグの七輪用五徳を買いました。 コロナストーブ上にピッタリと言うレビューに惹かれました。 百均の網を乗せて餅を焼くのも 良いんだとか。 他には、お湯の減りが遅くなるから 頻繁に継ぎ足さなくても...が 一番の魅力でした。 加湿器代わりにと、こんな大きな鍋を乗せているので早々減りませんが、ありがたい事です。 湿度は、47〜48%を保っています。 去年買ったコロナストーブのおかげで、家中の暖房はこれ一つ。 2階の部屋もドアを開けておけば隅々までとても暖かくて手放せません。 リビングのエアコンは、昨年もこの冬も着けていないので、夏だけのエアコンになっています。 次の買い替えは、冷房機能だけのエアコンで充分かも知れません。
olivier
olivier
chinatsuさんの実例写真
炊飯器にそっくり…なこちらは加湿器です。 去年まで超音波式の加湿器を使っていたのですが、手入れがちゃんと出来ておらず、逆に喉をやられてしまいました。 今年は加熱式で、手入れも簡単なこちらのタイプに。内釜が取り外し可能なので、丸洗いできます。 安心だし、楽ちんだし、買って良かった◎
炊飯器にそっくり…なこちらは加湿器です。 去年まで超音波式の加湿器を使っていたのですが、手入れがちゃんと出来ておらず、逆に喉をやられてしまいました。 今年は加熱式で、手入れも簡単なこちらのタイプに。内釜が取り外し可能なので、丸洗いできます。 安心だし、楽ちんだし、買って良かった◎
chinatsu
chinatsu
4LDK | 家族
MARSSさんの実例写真
MARSS
MARSS
家族
kurinokiさんの実例写真
スツール・丸椅子¥15,400
暖房のメインはエアコンですが、LDKのスポット暖房としてアラジンのグラファイトヒーターを追加しました。 点けたらすぐ暖かく、足元が冷えるキッチンやダイニングにちょうど良い大きさです✨ 身体の芯からじんわり暖められるような心地よさです☺️
暖房のメインはエアコンですが、LDKのスポット暖房としてアラジンのグラファイトヒーターを追加しました。 点けたらすぐ暖かく、足元が冷えるキッチンやダイニングにちょうど良い大きさです✨ 身体の芯からじんわり暖められるような心地よさです☺️
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
「我が家の加湿器」 YAMAZENの加湿器です。 スチーム式がよくてこれに。 タイマー機能もないし タンクも大きくないけど 一階なのでいいかなと。 タオルも置いといて 水汲みにいくとき 水が垂れないようにしてまーす。
「我が家の加湿器」 YAMAZENの加湿器です。 スチーム式がよくてこれに。 タイマー機能もないし タンクも大きくないけど 一階なのでいいかなと。 タオルも置いといて 水汲みにいくとき 水が垂れないようにしてまーす。
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
PR
楽天市場
anri193さんの実例写真
イベント参加用です。 我が家の暖房は「温水ルームヒーター」というもの。 給湯器で温めたお湯の熱を使って、ヒーターの風を温風にしてあたためる仕組みです。 音も静かで空気も綺麗。足元から暖かいです。 ただ、冬季特別プランに入っているものの…ガス代の請求は怖い😅
イベント参加用です。 我が家の暖房は「温水ルームヒーター」というもの。 給湯器で温めたお湯の熱を使って、ヒーターの風を温風にしてあたためる仕組みです。 音も静かで空気も綺麗。足元から暖かいです。 ただ、冬季特別プランに入っているものの…ガス代の請求は怖い😅
anri193
anri193
3LDK | 家族
LOKKIさんの実例写真
グローバルプロダクトプランニング様の みんなにちょうどいい加湿器モニター中です✎* 昨日の午後はこちらで使ってみました𖤐⸒⸒ 我が家のリビングダイニングの構造だと お部屋全体をカバー出来ないのですが (キッチンとのドアがありません💦) ガスファンヒーターとの併用で ミストが行き渡るようにしてみました(*´˘`*)♡ 今まで知らなかったのですが湿度が上がると 体感温度も上がるそうなんです(๑º△º๑) いつもより暖かくて暑くなってしまい ファンヒーターを止めた図です(〃ノωノ)笑 そしてそしてアロマも使ってみました♪ .* 良い香りがふわぁっと広がり癒される〜♡ ランプは白色にしてみました⚪️ スッキリ見えて白も良いなぁ(◍ ´꒳` ◍) 次はおこたで寛ぐ時の配置にしてみます(♡´˘`) モニター投稿見ていただき ありがとうございます٩(*´꒳`*)۶
グローバルプロダクトプランニング様の みんなにちょうどいい加湿器モニター中です✎* 昨日の午後はこちらで使ってみました𖤐⸒⸒ 我が家のリビングダイニングの構造だと お部屋全体をカバー出来ないのですが (キッチンとのドアがありません💦) ガスファンヒーターとの併用で ミストが行き渡るようにしてみました(*´˘`*)♡ 今まで知らなかったのですが湿度が上がると 体感温度も上がるそうなんです(๑º△º๑) いつもより暖かくて暑くなってしまい ファンヒーターを止めた図です(〃ノωノ)笑 そしてそしてアロマも使ってみました♪ .* 良い香りがふわぁっと広がり癒される〜♡ ランプは白色にしてみました⚪️ スッキリ見えて白も良いなぁ(◍ ´꒳` ◍) 次はおこたで寛ぐ時の配置にしてみます(♡´˘`) モニター投稿見ていただき ありがとうございます٩(*´꒳`*)۶
LOKKI
LOKKI
3LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
おひさしブリーフ。 窓からの冷気を遮断するために、窓際にオイルヒーターを置いてます。 あと写ってはいませんが、部屋の湿度が常に60%以上になるように加湿器をぶん回してます。 (はたして加湿器を回すという言葉は正解なのか)
おひさしブリーフ。 窓からの冷気を遮断するために、窓際にオイルヒーターを置いてます。 あと写ってはいませんが、部屋の湿度が常に60%以上になるように加湿器をぶん回してます。 (はたして加湿器を回すという言葉は正解なのか)
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
miwaさんの実例写真
本格的に寒くなってきて暖房を付けだしたので加湿器出しました! リビングに1つ、キッチン側の植物のところに1つ。 乾燥して体が痒くなるよぉ😞
本格的に寒くなってきて暖房を付けだしたので加湿器出しました! リビングに1つ、キッチン側の植物のところに1つ。 乾燥して体が痒くなるよぉ😞
miwa
miwa
4LDK | 家族
chiropepeさんの実例写真
玄関マット¥3,630
COSTCOでバルミューダのRainがお安く売っていたので店舗在庫ラス1を買っちゃいました😊 直置きでもいいけどフラースタンドの上に設置、床にはACMEの玄関マットを敷きました👍🏻 毎年加湿器出すのが楽しみになりそう😊
COSTCOでバルミューダのRainがお安く売っていたので店舗在庫ラス1を買っちゃいました😊 直置きでもいいけどフラースタンドの上に設置、床にはACMEの玄関マットを敷きました👍🏻 毎年加湿器出すのが楽しみになりそう😊
chiropepe
chiropepe
家族
ichan15uさんの実例写真
加湿器を置いているのが段ボールなのでここを見直したいです! 段ボールの中にはマッサージ器具が入っているので収納出来るスツールに出来ればありがたいです。 今度こそモニターに選ばれますように🙇
加湿器を置いているのが段ボールなのでここを見直したいです! 段ボールの中にはマッサージ器具が入っているので収納出来るスツールに出来ればありがたいです。 今度こそモニターに選ばれますように🙇
ichan15u
ichan15u
2LDK | 家族
masumiさんの実例写真
大きな模様替えはありませんが… 【冬】 我が家の暖房はエアコン一択なので 加湿器フル稼働と サーキュレーターが上を向きます 冬の風物詩☃❄ 今はこの電解水自動生成加湿器 1台ですが 加湿が足りなくなったら スチーム式加湿器も出動します🤗 ✘〰︎🦠〰︎✘菌が怖い😱💦
大きな模様替えはありませんが… 【冬】 我が家の暖房はエアコン一択なので 加湿器フル稼働と サーキュレーターが上を向きます 冬の風物詩☃❄ 今はこの電解水自動生成加湿器 1台ですが 加湿が足りなくなったら スチーム式加湿器も出動します🤗 ✘〰︎🦠〰︎✘菌が怖い😱💦
masumi
masumi
3LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
持ち歩きたいくらいに乾燥している☹️
持ち歩きたいくらいに乾燥している☹️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Kanaさんの実例写真
乾燥がひどいので、加湿器フル稼働です☺️
乾燥がひどいので、加湿器フル稼働です☺️
Kana
Kana
2LDK | 家族
もっと見る