お久しぶりです。
あんなに暑かった夏もようやく終わり、朝晩はすっかり冷えてきましたね。
今日はずっと出しっばなしだった扇風機を片付け、かわりに暖房器具を出しました。
お休みしてる間も皆さんの投稿は楽しく見させていただいてました。いいね!もコメントも
入れられずにごめんなさい😔
このたび、模様替えしました。
我が家は築30年の建て売り極狭住宅。
狭いうえに縦長の間取りで、家具の配置も難しい...。
子供達が独立して家を出ていき、私達夫婦も年齢を重ねるともに、だんだんと椅子に座る生活の方が楽になってきました。...という事で...
2枚目
今まで、コタツを置いてたリビング側に念願のソファダイニングセットを買って、食事のあともそのまま座ってゆっくりするスペースにしました。
1枚目
ひとりで食事やお茶をする時用に、ダイニングには、簡単なカウンターテーブルを置くことにしました。
リビングでTVを乗せてたスチール棚を今度はダイニングに持ってきて、電子レンジやウォーターサーバー等を置いてます。
なんの変哲もない普通のスチール棚はアイアンペイントを塗り、棚には1×4板を乗せてリメイクした自己満足の力作です 笑笑
お久しぶりです。
あんなに暑かった夏もようやく終わり、朝晩はすっかり冷えてきましたね。
今日はずっと出しっばなしだった扇風機を片付け、かわりに暖房器具を出しました。
お休みしてる間も皆さんの投稿は楽しく見させていただいてました。いいね!もコメントも
入れられずにごめんなさい😔
このたび、模様替えしました。
我が家は築30年の建て売り極狭住宅。
狭いうえに縦長の間取りで、家具の配置も難しい...。
子供達が独立して家を出ていき、私達夫婦も年齢を重ねるともに、だんだんと椅子に座る生活の方が楽になってきました。...という事で...
2枚目
今まで、コタツを置いてたリビング側に念願のソファダイニングセットを買って、食事のあともそのまま座ってゆっくりするスペースにしました。
1枚目
ひとりで食事やお茶をする時用に、ダイニングには、簡単なカウンターテーブルを置くことにしました。
リビングでTVを乗せてたスチール棚を今度はダイニングに持ってきて、電子レンジやウォーターサーバー等を置いてます。
なんの変哲もない普通のスチール棚はアイアンペイントを塗り、棚には1×4板を乗せてリメイクした自己満足の力作です 笑笑