コメント1
sa
洋裁室にロールカーテンも付きました😆これでやっと、西日とおさらば&夜雨戸閉めなくてよい!!人目も気になるときはさっと閉められます。そういえば、先日「お店されてるんですかー!?」と飛び込みの方が‼お店風にしたかったので嬉しいのですが、お店ではないので、ぼっさぼさの髪で部屋着でノーメイクで仕事している自分の格好がすごく気になります😂😂ということで、ロールカーテン嬉しいです(笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真

Eibrab-YUMIさんの実例写真
届いてたシャンデリア取り付けた♡
届いてたシャンデリア取り付けた♡
Eibrab-YUMI
Eibrab-YUMI
家族
rumio260さんの実例写真
洗面室はちょっとゴージャスなカンジで☆
洗面室はちょっとゴージャスなカンジで☆
rumio260
rumio260
家族
myomyoさんの実例写真
myomyo
myomyo
2LDK | 家族
junjunさんの実例写真
junjun
junjun
3LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,762
久しぶりに買ってしまった洋裁本。 念願のミシンコーナーもできたし、 だいぶオシャレを楽しめるようになった 息子の洋服にチャレンジしたい❕
久しぶりに買ってしまった洋裁本。 念願のミシンコーナーもできたし、 だいぶオシャレを楽しめるようになった 息子の洋服にチャレンジしたい❕
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
chilminさんの実例写真
キッチン横の家事室。 趣味の洋裁をする アトリエ的なつもりで作った部屋☺︎ なんだけど、、 今ではただの物置部屋…。。 洋裁も最近は全くできていないし もはや 趣味でもなんでもないw 来年、長男が小学校へ入学。 下2人は保育園に入園予定 なので 小学校、保育園用品を置くスペースに したいと考えています。 まずは断捨離からはじめよう!
キッチン横の家事室。 趣味の洋裁をする アトリエ的なつもりで作った部屋☺︎ なんだけど、、 今ではただの物置部屋…。。 洋裁も最近は全くできていないし もはや 趣味でもなんでもないw 来年、長男が小学校へ入学。 下2人は保育園に入園予定 なので 小学校、保育園用品を置くスペースに したいと考えています。 まずは断捨離からはじめよう!
chilmin
chilmin
4LDK | 家族
funikoさんの実例写真
リメイク完了!カラフル物干しが、シルバー×ホワイトでスッキリ♡
リメイク完了!カラフル物干しが、シルバー×ホワイトでスッキリ♡
funiko
funiko
4LDK | 家族
muchaohouseさんの実例写真
スタンプ型の洗浄剤のにおいが 苦手なにおいでした でも使わないともったいないし どうしようもない‪‪‬ ここは2階のトイレだけど 下にいてもドアが開いたの分かるくらい 敏感になってます ごまかそうと置いた芳香剤も 完璧かき消されてる笑笑
スタンプ型の洗浄剤のにおいが 苦手なにおいでした でも使わないともったいないし どうしようもない‪‪‬ ここは2階のトイレだけど 下にいてもドアが開いたの分かるくらい 敏感になってます ごまかそうと置いた芳香剤も 完璧かき消されてる笑笑
muchaohouse
muchaohouse
家族
PR
楽天市場
Mikaさんの実例写真
ピアノ室の照明はこちらのシャンデリアとダウンライトです ピアノが真っ黒なので少しでも明るく感じられるように白いアンティーク風ミラーを付けてみました(^^)
ピアノ室の照明はこちらのシャンデリアとダウンライトです ピアノが真っ黒なので少しでも明るく感じられるように白いアンティーク風ミラーを付けてみました(^^)
Mika
Mika
saさんの実例写真
クロス最終決定中です。 こちらは洋裁室のクロス。 パープルを主体に、アクセントはグレードット、棚類は、うすいピンクの予定です。 家全体、かなり悩みました。 照明も最終決定しないといけません。 仕事が気になりつつも、資料と何時間もにらめっこ状態です。 想像力をどんなに働かせても空間デザインは非常に難しいですね…
クロス最終決定中です。 こちらは洋裁室のクロス。 パープルを主体に、アクセントはグレードット、棚類は、うすいピンクの予定です。 家全体、かなり悩みました。 照明も最終決定しないといけません。 仕事が気になりつつも、資料と何時間もにらめっこ状態です。 想像力をどんなに働かせても空間デザインは非常に難しいですね…
sa
sa
4LDK | 家族
saさんの実例写真
洋裁室に棚がついていました! 一番下の棚は、頭を打たないよう、狭くしてもらっています。 クロス屋さんが入る前に、うすピンクに塗ってもらう予定です。 ここには、布やリボンの資材を並べる予定です。 はやく並べてみたいです✨
洋裁室に棚がついていました! 一番下の棚は、頭を打たないよう、狭くしてもらっています。 クロス屋さんが入る前に、うすピンクに塗ってもらう予定です。 ここには、布やリボンの資材を並べる予定です。 はやく並べてみたいです✨
sa
sa
4LDK | 家族
saさんの実例写真
ついに!!ついに!!! 仕事部屋の洋裁室にクロスが!!! 想像通り、いやそれ以上の可愛さ!!!! たまりません、可愛すぎです……!!! はやくはやくこの部屋で仕事したい!! そしてたくさんの可愛いモノたちを生み出したいです😊🌼 ちなみにこの部屋はもっとハデになります(笑)
ついに!!ついに!!! 仕事部屋の洋裁室にクロスが!!! 想像通り、いやそれ以上の可愛さ!!!! たまりません、可愛すぎです……!!! はやくはやくこの部屋で仕事したい!! そしてたくさんの可愛いモノたちを生み出したいです😊🌼 ちなみにこの部屋はもっとハデになります(笑)
sa
sa
4LDK | 家族
saさんの実例写真
玄関から見た洋裁室です。 玄関の天井と洋裁室の壁紙をリンクさせ、玄関からよく見える洋裁室に統一感を持たせました。 ニッチの壁紙にも迷いましたが、ここも洋裁室とリンクしようと、ドットの大きさが違うものをそれぞれ選びました。 とっても大満足! 文句をぶつぶつ言いながらも、私の好き勝手にさせてくれる主人に感謝です(笑)
玄関から見た洋裁室です。 玄関の天井と洋裁室の壁紙をリンクさせ、玄関からよく見える洋裁室に統一感を持たせました。 ニッチの壁紙にも迷いましたが、ここも洋裁室とリンクしようと、ドットの大きさが違うものをそれぞれ選びました。 とっても大満足! 文句をぶつぶつ言いながらも、私の好き勝手にさせてくれる主人に感謝です(笑)
sa
sa
4LDK | 家族
saさんの実例写真
洋裁室の棚が全て設置されました。 この角にはエアコンが付くため、空けてもらっています。 淡いピンクで塗装してもらったこちらの棚、とてもお気に入りです。 布やリボンの材料や、書類などを置く予定です。 穴が開いているところは、光の色を切り替えできるダウンライトが入る予定です。 今引っ越し準備中で、一番大変な私の仕事部屋を片付けています。 しかしどーにもこーにも片付きません… なるだけ小荷物で引っ越しが出来たらいいな、と思います。
洋裁室の棚が全て設置されました。 この角にはエアコンが付くため、空けてもらっています。 淡いピンクで塗装してもらったこちらの棚、とてもお気に入りです。 布やリボンの材料や、書類などを置く予定です。 穴が開いているところは、光の色を切り替えできるダウンライトが入る予定です。 今引っ越し準備中で、一番大変な私の仕事部屋を片付けています。 しかしどーにもこーにも片付きません… なるだけ小荷物で引っ越しが出来たらいいな、と思います。
sa
sa
4LDK | 家族
saさんの実例写真
ビニールクロス¥3,300
本日最後の?打ち合わせでした。 キッチンのペンダント照明位置と外の水道の位置を決めてきました。 そして持ち込み照明を持っていき、洋裁室のカラフルなこちらを黙々と組み立ててきました。 売られていたそのままの装飾が自分的にはデコラティブ過ぎたので、自分でちょっとだけシンプルにアレンジしました。 仮設置したら、きゃーーー可愛いーーー!!!と思うと同時にある事に気が付きました… 完全に頭に当たります😂 完全に私の確認ミスです😂 もうどうしようもないので、作業机を真下に置いてどうにかしたいと思います……(笑) 引き渡しは予定通り20日です。 ドキドキします!!
本日最後の?打ち合わせでした。 キッチンのペンダント照明位置と外の水道の位置を決めてきました。 そして持ち込み照明を持っていき、洋裁室のカラフルなこちらを黙々と組み立ててきました。 売られていたそのままの装飾が自分的にはデコラティブ過ぎたので、自分でちょっとだけシンプルにアレンジしました。 仮設置したら、きゃーーー可愛いーーー!!!と思うと同時にある事に気が付きました… 完全に頭に当たります😂 完全に私の確認ミスです😂 もうどうしようもないので、作業机を真下に置いてどうにかしたいと思います……(笑) 引き渡しは予定通り20日です。 ドキドキします!!
sa
sa
4LDK | 家族
YYさんの実例写真
アートのある部屋 洋裁部屋の壁にもマステ作を貼りました。 ネービーブルー、ベージュピンク、シルバー三色の組み合わせ。
アートのある部屋 洋裁部屋の壁にもマステ作を貼りました。 ネービーブルー、ベージュピンク、シルバー三色の組み合わせ。
YY
YY
2DK
PR
楽天市場
saさんの実例写真
ミシンの反対側です。 主に反物や在庫を置き、撮影スペースがあります。 ミシン側よりごちゃごちゃしており、常にあまりお見せ出来ないスペース😅 どうにか綺麗にしたいのですが、仕事しているとぜったいこうなります…… もうそろそろドアが空かずのトビラになりそうです(笑) リビング側から開けた途端、惨事にならぬよう、頑張ります😂
ミシンの反対側です。 主に反物や在庫を置き、撮影スペースがあります。 ミシン側よりごちゃごちゃしており、常にあまりお見せ出来ないスペース😅 どうにか綺麗にしたいのですが、仕事しているとぜったいこうなります…… もうそろそろドアが空かずのトビラになりそうです(笑) リビング側から開けた途端、惨事にならぬよう、頑張ります😂
sa
sa
4LDK | 家族
saさんの実例写真
イベント「壁面収納」に初参加してみます😁 薄いピンクに塗装したペグボードに13センチほどの丸木を差し込み、ミシン糸やリボン類を引っ掛け収納。 隣の壁面棚にもリボン類を収納しています。 ミシンをしている最中にすぐ材料が取れるのでとても効率的で便利です。 そして見た目もワクワクするので、お気に入りです(笑) 仕事も捗ります😁
イベント「壁面収納」に初参加してみます😁 薄いピンクに塗装したペグボードに13センチほどの丸木を差し込み、ミシン糸やリボン類を引っ掛け収納。 隣の壁面棚にもリボン類を収納しています。 ミシンをしている最中にすぐ材料が取れるのでとても効率的で便利です。 そして見た目もワクワクするので、お気に入りです(笑) 仕事も捗ります😁
sa
sa
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yopinさんの実例写真
レッスン室♫ ピアノをやっと運びました。 ここの部屋は、壁紙を全面変えてます! 斜めの天井は、木目調 正面は、ローラアシュレイの鳥の柄を。 小さめのツリーには、ニトリで買ったオーナメントと雪柄の白いリボンをつけました🎄
レッスン室♫ ピアノをやっと運びました。 ここの部屋は、壁紙を全面変えてます! 斜めの天井は、木目調 正面は、ローラアシュレイの鳥の柄を。 小さめのツリーには、ニトリで買ったオーナメントと雪柄の白いリボンをつけました🎄
yopin
yopin
4LDK | 家族
saさんの実例写真
ビニールクロス¥3,300
今夜は夜な夜な仕事。 ピンクに塗装したウッドラックに、キッチンに設置していたドットカーテンをこちらに。 ドアの向こう側に新しいカーテンになったキッチンの窓が見えています😁 息子もちらっと。 リビングと仕事部屋が近いのでほんっと助かります! とにかく我が家は最高の間取り!!と自画自賛(笑) ほとんど動かなくていい!! その分、近所でジョギング頑張ってます🏃 ひじょーーーに家から出ない生活を送っているので、本当に体力が落ちまくり、それぐらいは頑張ろうかと思っています…… 動線が短すぎるのも問題です(笑)
今夜は夜な夜な仕事。 ピンクに塗装したウッドラックに、キッチンに設置していたドットカーテンをこちらに。 ドアの向こう側に新しいカーテンになったキッチンの窓が見えています😁 息子もちらっと。 リビングと仕事部屋が近いのでほんっと助かります! とにかく我が家は最高の間取り!!と自画自賛(笑) ほとんど動かなくていい!! その分、近所でジョギング頑張ってます🏃 ひじょーーーに家から出ない生活を送っているので、本当に体力が落ちまくり、それぐらいは頑張ろうかと思っています…… 動線が短すぎるのも問題です(笑)
sa
sa
4LDK | 家族
saさんの実例写真
これでも片付けたのです… イチオウ……… パナソニックのダウンライトは「温白色」「昼白色」「電球色」の3種類使い分けられるものが付いています。 2秒以内にカチカチっと何度もスイッチを押すことで切り替えられます。 写真は温白色が点灯中。太陽に近い色かな? でも仕事が一番しやすい色はやっぱり昼光色ですね😅 3番目だからちょっと連続カチカチカチと押すのがメンドクサイ(笑) シャンデリアが電球色なので、ダウンライトのこの色切り替えがとても役に立っています✨ リビングにも3色切り替えが付いていて、子供たちがカチカチ押して遊ぶのが難点(笑) そしてリビングはほぼ切り替えることはないという……😅毎日電球色! リビングには電球色がぴったりだと思うので、1番目に点く色でよかったなと思います😅 光の色だけで部屋の雰囲気が一転するのでほんとびっくりです😊
これでも片付けたのです… イチオウ……… パナソニックのダウンライトは「温白色」「昼白色」「電球色」の3種類使い分けられるものが付いています。 2秒以内にカチカチっと何度もスイッチを押すことで切り替えられます。 写真は温白色が点灯中。太陽に近い色かな? でも仕事が一番しやすい色はやっぱり昼光色ですね😅 3番目だからちょっと連続カチカチカチと押すのがメンドクサイ(笑) シャンデリアが電球色なので、ダウンライトのこの色切り替えがとても役に立っています✨ リビングにも3色切り替えが付いていて、子供たちがカチカチ押して遊ぶのが難点(笑) そしてリビングはほぼ切り替えることはないという……😅毎日電球色! リビングには電球色がぴったりだと思うので、1番目に点く色でよかったなと思います😅 光の色だけで部屋の雰囲気が一転するのでほんとびっくりです😊
sa
sa
4LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
3畳弱の私の趣味のための部屋。 洋裁とネイルをしたくて、無理いって造ってもらいました…。 ニトリで買ったラックを二台並べて、ホームセンターでカットしてもらった板を渡した作業台。ラックは収納も兼ねていて、狭い部屋なりに細々とした物も片づけられています。 小さいけどこの部屋、私のお城です❤︎ 壁紙もお気に入り。
3畳弱の私の趣味のための部屋。 洋裁とネイルをしたくて、無理いって造ってもらいました…。 ニトリで買ったラックを二台並べて、ホームセンターでカットしてもらった板を渡した作業台。ラックは収納も兼ねていて、狭い部屋なりに細々とした物も片づけられています。 小さいけどこの部屋、私のお城です❤︎ 壁紙もお気に入り。
arika_919
arika_919
家族
saさんの実例写真
「ポップで元気になれる カラフルインテリアを取り入れよう」のルームクリップマグ?に初掲載!! ゆめかわいい、だって!! 久々にルームクリップを開いてみるとびっくりでした(笑) 只今絶賛繁忙期中… この写真の部屋で半泣きで毎日毎日アシスタントさんと二人でとにかく黙々と縫っています(笑) とにかく身なりも身体も部屋もやばいです( ・∀・) ゆめかわいい!!!を取り戻す日まで、また 会う日まで…… ひとまず、4月にまた会いましょう…… 今夜もファイトやーー
「ポップで元気になれる カラフルインテリアを取り入れよう」のルームクリップマグ?に初掲載!! ゆめかわいい、だって!! 久々にルームクリップを開いてみるとびっくりでした(笑) 只今絶賛繁忙期中… この写真の部屋で半泣きで毎日毎日アシスタントさんと二人でとにかく黙々と縫っています(笑) とにかく身なりも身体も部屋もやばいです( ・∀・) ゆめかわいい!!!を取り戻す日まで、また 会う日まで…… ひとまず、4月にまた会いましょう…… 今夜もファイトやーー
sa
sa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Mikaさんの実例写真
ピアノ室の壁と窓。窓はもう1つ同じのが右側にあります
ピアノ室の壁と窓。窓はもう1つ同じのが右側にあります
Mika
Mika
saさんの実例写真
只今仕事の閑散期でして、ここぞとばかりに趣味を楽しんでいる私ですが(笑)、仕事もちゃんと?しております( ・∀・) 来年の繁忙期に向けて、在庫もりもり制作!! 繁忙期も自分との戦いですが、この閑散期も、ある意味自分との戦いですね(笑) 趣味に没頭しすぎないように、仕事も頑張りたいと思います😂 そんな仕事部屋からの投稿でした😁
只今仕事の閑散期でして、ここぞとばかりに趣味を楽しんでいる私ですが(笑)、仕事もちゃんと?しております( ・∀・) 来年の繁忙期に向けて、在庫もりもり制作!! 繁忙期も自分との戦いですが、この閑散期も、ある意味自分との戦いですね(笑) 趣味に没頭しすぎないように、仕事も頑張りたいと思います😂 そんな仕事部屋からの投稿でした😁
sa
sa
4LDK | 家族
saさんの実例写真
仕事部屋を片付けたので、ご覧下さい(笑) 以前と違うのは、机の下!! 床が見えて、とてもスッキリした印象になりました😊 掃除もめちゃめちゃしやすく✨ カラフルだけど、スッキリした掃除のしやすいおうちにしていきたいです😁
仕事部屋を片付けたので、ご覧下さい(笑) 以前と違うのは、机の下!! 床が見えて、とてもスッキリした印象になりました😊 掃除もめちゃめちゃしやすく✨ カラフルだけど、スッキリした掃除のしやすいおうちにしていきたいです😁
sa
sa
4LDK | 家族
MRHTさんの実例写真
MRHT
MRHT
家族
yagggiさんの実例写真
yagggi
yagggi
okamakiさんの実例写真
玄関にはこだわりのR垂れ下がり壁とアイアン手摺りの階段...❇︎*・。 クロス▶︎WVP2322 床▶︎パナソニック ベリティスフロア チャコールオーク
玄関にはこだわりのR垂れ下がり壁とアイアン手摺りの階段...❇︎*・。 クロス▶︎WVP2322 床▶︎パナソニック ベリティスフロア チャコールオーク
okamaki
okamaki
4LDK | 家族
ikimonoさんの実例写真
シャンデリア¥6,490
ikimono
ikimono
1LDK | 家族
saさんの実例写真
我が家のワークスペース。 11畳の部屋にミシン4台あります。 もう少し色々片付けたいですね(笑)
我が家のワークスペース。 11畳の部屋にミシン4台あります。 もう少し色々片付けたいですね(笑)
sa
sa
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ikimonoさんの実例写真
机の上がめちゃんこ汚いので、模様替えして、布で隠すことにいたしました。
机の上がめちゃんこ汚いので、模様替えして、布で隠すことにいたしました。
ikimono
ikimono
1LDK | 家族
cheerkeyさんの実例写真
洋裁スペース
洋裁スペース
cheerkey
cheerkey
家族
yosi_caさんの実例写真
ニトリのカラーボックスと収納カゴ♡ 増えてきた洋裁用の布を収納しました。 思ってたよりお部屋になじんでスッキリしました✨
ニトリのカラーボックスと収納カゴ♡ 増えてきた洋裁用の布を収納しました。 思ってたよりお部屋になじんでスッキリしました✨
yosi_ca
yosi_ca
1LDK | 一人暮らし
saさんの実例写真
仕事部屋を少し片付けました。よし!またお昼からガンバります!
仕事部屋を少し片付けました。よし!またお昼からガンバります!
sa
sa
4LDK | 家族
emiliさんの実例写真
かご・バスケット¥1,580
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
walnut_homeさんの実例写真
洗面室+脱衣室
洗面室+脱衣室
walnut_home
walnut_home
emiliさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
ランドリールーム兼脱衣室のこだわり(前編) ランドリールームの投稿が一番保存していただいているのでもう少し詳細にご紹介したいと思います。 とっても長くなってしまったので前後編に別けて投稿したいと思います。ご興味のある方はどうぞお付き合いください😅 ①カウンターの高さ(写真1枚目) 家の設計の段階から無印良品の衣装ケースを使う事を決めていたので、その高さに合わせてカウンターを付けてもらいました。 ぴったりはまっていると気持ちがいいです✨ ②洋服収納(写真1枚目) ・我が家は4人家族なので1人に対して1列分(4個)の衣装ケースを用意しました。 下着やパジャマ、仕事着、保育園に着ていく服等、日常的に使うものをそこにしまっています。 ・カウンターの上には無印のランドリーボックスを1人1つずつ置いて畳まなくても構わないものをポイポイ入れて行きます。 畳む必要があるものは各々で畳んでしまう方式です。 ・一番左の編みカゴには部屋着などの一度着たものを入れています🧺 本当はウォークインクローゼットを併設したかったのですが予算の都合で諦めました。おしゃれ着は2階の各部屋に持って行きます。 ③ストック収納(写真1枚目) 洗剤やシャンプーのストック、共用のバスマット、アイロンなどは一番右端の少し幅の狭い衣装ケースにしまっています。 距離のあるパントリーまで取りに行くのは大変なので使う場所にストックするようにしています。 ④造作棚(写真2枚目) 洗濯機置き場の上に造作棚を付けてもらいました。 見た目的に可動棚にしたくなかったので、こちらも自分が使う洗剤などの高さを計ってから棚の高さを決めました。 ハンガーを掛けるバーは100均で買ったものを自分で取り付けました。 ⑤洗濯機の底上げ(写真2枚目) 「あしあげ隊」という商品を使っています。 ゴム製なので防振・防音ですしダイヤカットの見た目もかわいいです♡ 洗濯機の下にクイックルワイパーやハンディー掃除機も入るのでお掃除も簡単です✨ ⑥アイアンバー(写真2枚目) 干し竿はミラタップ(旧サンワカンパニー)の「kacu」にしました。 アイアンパイプのものより無骨さが軽減されるのとお値段が安いのが魅力です✨ ⑦干し方(写真2枚目・3枚目) ・洗濯機からカゴに移さず直接干しています。 それほど広い部屋ではないので数歩の範囲で干せて、地面に置いたカゴから拾い上げるより腰の負担も少ないです。 ・子供の保育園のお食事エプロンや口拭き、靴下など細々としたものは一つ一つピンチに挟むのが面倒平干しネットに干しています。 洗濯機に一番近いところに設置してぽいぽい乗せるだけなので時短になります! ⑧フロアタイル 床は髪の毛が落ちていても目立たないモヤモヤとした柄のグレーを選びました。 脱衣室なので寒々しく見えないように少し黄味がかった色にしました。 前編はこんな所です。長々お付き合いいただいた方がおりましたらありがとうございます🌷 近々後編も投稿しようと思います。
emili
emili
家族
pokowheeさんの実例写真
来客と来客の間は、玄関だと日が当たるので北向きの洗面室で開花を遅らせる調整をしました。 ここにあるのも素敵だった🌸
来客と来客の間は、玄関だと日が当たるので北向きの洗面室で開花を遅らせる調整をしました。 ここにあるのも素敵だった🌸
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族
PR
楽天市場
karinaさんの実例写真
新築の洗面室🌿お気に入りのクロスと一目惚れした洗面台🤍
新築の洗面室🌿お気に入りのクロスと一目惚れした洗面台🤍
karina
karina
4LDK
もっと見る