コメント1
h3y3
玄関扉ところに判子を片手で押せるようにしました!上がポストカード置き、下がマグネットになっていてキーホルダーをつけておけるような100均の商品なのですが笑。マグネット部分にマスキングテープを貼って判子のキャップを瞬間接着剤でつけました!簡単で便利です♬

この写真を見た人へのおすすめの写真

koringo2さんの実例写真
インターホンの横に宅配便用の印鑑を起きたいなと思い、作ってみました。 マスキングテープを貼ってみたらすりガラスみたいになっていい感じ。 ちょっとケースが大きすぎたので、行方不明になりがちな体温計も置いてみた。(笑)
インターホンの横に宅配便用の印鑑を起きたいなと思い、作ってみました。 マスキングテープを貼ってみたらすりガラスみたいになっていい感じ。 ちょっとケースが大きすぎたので、行方不明になりがちな体温計も置いてみた。(笑)
koringo2
koringo2
家族
SDさんの実例写真
シャチハタ、キーケース、アロマワックス、Suicaをぶらさげてます 傘は雨用の大きめ、折りたたみ、日傘です
シャチハタ、キーケース、アロマワックス、Suicaをぶらさげてます 傘は雨用の大きめ、折りたたみ、日傘です
SD
SD
1LDK | 一人暮らし
asleepさんの実例写真
靴箱の扉にマジックテープで印鑑を貼り付けています
靴箱の扉にマジックテープで印鑑を貼り付けています
asleep
asleep
marocoroさんの実例写真
こんばんは☆ 地味なpicですみません(。-∀-) 靴箱の扉にワイヤーネットで鍵収納を作りました^ ^!今まで靴箱の上にキーボックスを置いていましたが、スッキリさせたくて隠す収納に♡印鑑や旦那さんの眼鏡も収納できるし便利になりました♪
こんばんは☆ 地味なpicですみません(。-∀-) 靴箱の扉にワイヤーネットで鍵収納を作りました^ ^!今まで靴箱の上にキーボックスを置いていましたが、スッキリさせたくて隠す収納に♡印鑑や旦那さんの眼鏡も収納できるし便利になりました♪
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
kana38さんの実例写真
印鑑は玄関ドアにマグネットでくっつくケースに入れています。宅配が来てもすぐにポン。
印鑑は玄関ドアにマグネットでくっつくケースに入れています。宅配が来てもすぐにポン。
kana38
kana38
3LDK | カップル
Emiさんの実例写真
鍵 印刷 ハサミ 吊るせるものは なんでもかんでも 吊るすか マグネットにしてしまう。。。 雲の形のもの 下面がマグネットになっているので 印鑑にも マグネットシールを貼ってピタっとくっつくようにしました。 これは どこかでどなたかもやっていたのを参考にさせて頂きました。
鍵 印刷 ハサミ 吊るせるものは なんでもかんでも 吊るすか マグネットにしてしまう。。。 雲の形のもの 下面がマグネットになっているので 印鑑にも マグネットシールを貼ってピタっとくっつくようにしました。 これは どこかでどなたかもやっていたのを参考にさせて頂きました。
Emi
Emi
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
3coinsのお家型ミラー。 後ろに強力マグネットをボンドで貼り、玄関扉にくっつけています。 印鑑置き場にもなっています(*^▽^*)
3coinsのお家型ミラー。 後ろに強力マグネットをボンドで貼り、玄関扉にくっつけています。 印鑑置き場にもなっています(*^▽^*)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
〇〇の置き場所* 鍵の置き場所は下駄箱の中です! 箱の中に入れたり色々しましたが、どうしてもごちゃごちゃしてしまうので隠すことにしました♪地味ですが、使いやすいです(o^^o) 印鑑や旦那さんの細々した物も自分でかけて片付けてくれています!
〇〇の置き場所* 鍵の置き場所は下駄箱の中です! 箱の中に入れたり色々しましたが、どうしてもごちゃごちゃしてしまうので隠すことにしました♪地味ですが、使いやすいです(o^^o) 印鑑や旦那さんの細々した物も自分でかけて片付けてくれています!
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Ruさんの実例写真
玄関扉に貼ったダイノックシートが余ってたので、ずっとやりたかったことをやりました(*´∀`) ダイノックシートをシャチハタの印鑑に貼って、DAISOの超強力マグネットを接着。 くっつく印鑑完成! うちの玄関はスチールなので、ピタッとくっつきます。同じ柄なので悪目立ちしません(^-^)
玄関扉に貼ったダイノックシートが余ってたので、ずっとやりたかったことをやりました(*´∀`) ダイノックシートをシャチハタの印鑑に貼って、DAISOの超強力マグネットを接着。 くっつく印鑑完成! うちの玄関はスチールなので、ピタッとくっつきます。同じ柄なので悪目立ちしません(^-^)
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
__home_m.さんの実例写真
__home_m.
__home_m.
家族
rumiさんの実例写真
rumi
rumi
家族
rcmatoさんの実例写真
荷物受け取りにつかう印鑑のしまい場所を玄関ポストにしました! 印鑑のフタにマグネットを両面テープで貼り付けておくだけ! 印鑑も100均です(^^)
荷物受け取りにつかう印鑑のしまい場所を玄関ポストにしました! 印鑑のフタにマグネットを両面テープで貼り付けておくだけ! 印鑑も100均です(^^)
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
aoiさんの実例写真
玄関の扉にハンコを置きたくて...100均のマグネットトレーに無印の歯ブラシスタンドを使ってます。 ドアの開閉にも全然耐えてる~✨
玄関の扉にハンコを置きたくて...100均のマグネットトレーに無印の歯ブラシスタンドを使ってます。 ドアの開閉にも全然耐えてる~✨
aoi
aoi
1LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
まだまだマスクが手放せないです😷 でもいつも学校行くときにうっかりしてて、子ども達に「お母さん!マスクはー!」って言われるので、忘れないように玄関に置くことにしました🌟 towerのマグネットマスクホルダー✨ 中は斜めになっているのでマスクが取り出しやすく、マグネットなので高さも子どもの高さにつけてあげられるのでGOODです👍✨ セリアのマグネットペン立てもやっとお店で見つけたので、印鑑を入れて一緒に取り付けてみました🤗🌟
まだまだマスクが手放せないです😷 でもいつも学校行くときにうっかりしてて、子ども達に「お母さん!マスクはー!」って言われるので、忘れないように玄関に置くことにしました🌟 towerのマグネットマスクホルダー✨ 中は斜めになっているのでマスクが取り出しやすく、マグネットなので高さも子どもの高さにつけてあげられるのでGOODです👍✨ セリアのマグネットペン立てもやっとお店で見つけたので、印鑑を入れて一緒に取り付けてみました🤗🌟
haruhirisu
haruhirisu
家族
Ruさんの実例写真
リメイクシート¥459
隠してます(^-^)ハンコ。 イベントの主旨とはちょっと違いますかね💦 ハンコに扉と同じシートを貼って、超強力マグネットでくっつけてます。 扉と同じ柄だから、一応ちゃんと隠れてます(^w^) さて!あとベッドルームを投稿したらカメラマーク全部消えます💕初めてです✨ でもネタありません。 初コンプリートできるかな(>_<)
隠してます(^-^)ハンコ。 イベントの主旨とはちょっと違いますかね💦 ハンコに扉と同じシートを貼って、超強力マグネットでくっつけてます。 扉と同じ柄だから、一応ちゃんと隠れてます(^w^) さて!あとベッドルームを投稿したらカメラマーク全部消えます💕初めてです✨ でもネタありません。 初コンプリートできるかな(>_<)
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
rumiさんの実例写真
シューズボックスの詳細その② 扉裏も有効活用🎵
シューズボックスの詳細その② 扉裏も有効活用🎵
rumi
rumi
家族
PR
楽天市場
kijishiroさんの実例写真
玄関扉の内側に「靴べら」と「印鑑スタンド」をマグネットでつけました。 靴べらにはダイソーのマグネットを接着剤でつけています。 印鑑スタンドはセリアのもの。初めはAmazonや楽天で探していましたがRCでセリアにあるのを知りさっそく買いに。 使いやすくなって重宝しています。
玄関扉の内側に「靴べら」と「印鑑スタンド」をマグネットでつけました。 靴べらにはダイソーのマグネットを接着剤でつけています。 印鑑スタンドはセリアのもの。初めはAmazonや楽天で探していましたがRCでセリアにあるのを知りさっそく買いに。 使いやすくなって重宝しています。
kijishiro
kijishiro
4LDK
kagikoさんの実例写真
下駄箱の扉裏に鍵やシャチハタを収納しています。
下駄箱の扉裏に鍵やシャチハタを収納しています。
kagiko
kagiko
1K
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
maron915さんの実例写真
もうこれで困らない!玄関の便利な印鑑収納10のアイデアに掲載されました。 ありがとうございます😊
もうこれで困らない!玄関の便利な印鑑収納10のアイデアに掲載されました。 ありがとうございます😊
maron915
maron915
4LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
靴箱の中の隙間収納* 玄関で使う印鑑や鍵類、靴べら、クーポンなどはここに収納しています(^^) ごちゃごちゃ、細々した物もこの収納にしてから失くさずに、スッキリ隠せて便利です😊✨
靴箱の中の隙間収納* 玄関で使う印鑑や鍵類、靴べら、クーポンなどはここに収納しています(^^) ごちゃごちゃ、細々した物もこの収納にしてから失くさずに、スッキリ隠せて便利です😊✨
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
towerのキーフックと マスクホルダーを玄関扉に。 マグネットだから引っ付けるだけ の簡単装着🙆 印鑑も置けるから 荷物の受け取りもスムーズ
towerのキーフックと マスクホルダーを玄関扉に。 マグネットだから引っ付けるだけ の簡単装着🙆 印鑑も置けるから 荷物の受け取りもスムーズ
asuka
asuka
4LDK | 家族
Y.Sさんの実例写真
玄関に鍵、マスク、印鑑(宅急便用)を置いてます。
玄関に鍵、マスク、印鑑(宅急便用)を置いてます。
Y.S
Y.S
4LDK | 家族
mkさんの実例写真
鍵、子どもの日焼け止め、虫除けスプレー、ペン、印鑑、をまとめて玄関の靴箱の扉裏に収納しました。印鑑の部分はスポンジを入れて嵩上げ。 マグネットでつく商品ですが、コマンドタブで貼り付け。玄関で必要な細々したものが一つにまとまってスッキリしました。
鍵、子どもの日焼け止め、虫除けスプレー、ペン、印鑑、をまとめて玄関の靴箱の扉裏に収納しました。印鑑の部分はスポンジを入れて嵩上げ。 マグネットでつく商品ですが、コマンドタブで貼り付け。玄関で必要な細々したものが一つにまとまってスッキリしました。
mk
mk
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kodaminさんの実例写真
https://roomclip.jp/photo/z2p2?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑移動した時から少しディスプレイ変えました😊 玄関にエコバッグがあるとかなり便利と言う事がこの数日でかなり実感しました🤭 出かけるとき目に見える位置にあるだけで、もってかなきゃ!と思えるのでわすれんぼうなあたしでもちゃんと持ってくようになりました😁 下段棚のカゴには、大 カブトムシのエサ、中 塩分タブレット、小 印鑑入れにしてます😊 S字フックはエコバッグかけたり、その日のちょい置きバック、キーケースなどをかけ、右の白い入れ物は子供たちの布マスクをいれてます😊 ちなみに手前の靴箱上のカゴは使い捨てマスクをいれていて、あー忘れた!とよくなるものを集結させてみました😊
https://roomclip.jp/photo/z2p2?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑移動した時から少しディスプレイ変えました😊 玄関にエコバッグがあるとかなり便利と言う事がこの数日でかなり実感しました🤭 出かけるとき目に見える位置にあるだけで、もってかなきゃ!と思えるのでわすれんぼうなあたしでもちゃんと持ってくようになりました😁 下段棚のカゴには、大 カブトムシのエサ、中 塩分タブレット、小 印鑑入れにしてます😊 S字フックはエコバッグかけたり、その日のちょい置きバック、キーケースなどをかけ、右の白い入れ物は子供たちの布マスクをいれてます😊 ちなみに手前の靴箱上のカゴは使い捨てマスクをいれていて、あー忘れた!とよくなるものを集結させてみました😊
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
masuさんの実例写真
masu
masu
masuさんの実例写真
masu
masu
akezouさんの実例写真
久しぶりの、あけチャンネル🤣 今日はキャンドゥ商品です。 つけたまま開け閉めできるマグネット小物入れ 裏はマグネットがついているので、 玄関扉に貼り付けて、印鑑を入れました😆 今まで下駄箱上のカゴにいれてましたが、 少し面倒💦 これは片手でパカっと引けば蓋が開くので、 便利です。 そして小さいから、目立たず、貼り付けていてもあまり違和感ないかなと思います。 マグネットだから、賃貸の方も大丈夫です❤️ 自転車のカギとかを入れても良さそうです。 今は、お昼休み中です🤣
久しぶりの、あけチャンネル🤣 今日はキャンドゥ商品です。 つけたまま開け閉めできるマグネット小物入れ 裏はマグネットがついているので、 玄関扉に貼り付けて、印鑑を入れました😆 今まで下駄箱上のカゴにいれてましたが、 少し面倒💦 これは片手でパカっと引けば蓋が開くので、 便利です。 そして小さいから、目立たず、貼り付けていてもあまり違和感ないかなと思います。 マグネットだから、賃貸の方も大丈夫です❤️ 自転車のカギとかを入れても良さそうです。 今は、お昼休み中です🤣
akezou
akezou
3LDK | 家族
ctscandyさんの実例写真
玄関で使う小物をスッキリひとまとめに。 セリアのマグネット小物ケース。 印鑑入れにピッタリ。玄関ドアにつけました。 ブラックとホワイトがあって我が家はブラック。 他の収納とも相性バッチリでした!
玄関で使う小物をスッキリひとまとめに。 セリアのマグネット小物ケース。 印鑑入れにピッタリ。玄関ドアにつけました。 ブラックとホワイトがあって我が家はブラック。 他の収納とも相性バッチリでした!
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
mii.icubeさんの実例写真
前回投稿したマグネットキーフック! この中に鍵と印鑑を入れています。 扉をしめれば見た目がスッキリして良いです! 隣はセリアのペンスタンド! 回覧板でサインするのに必要なのでここに貼っています!
前回投稿したマグネットキーフック! この中に鍵と印鑑を入れています。 扉をしめれば見た目がスッキリして良いです! 隣はセリアのペンスタンド! 回覧板でサインするのに必要なのでここに貼っています!
mii.icube
mii.icube
家族
waraさんの実例写真
玄関小物収納¥3,300
先日のRoomClipショッピングおうち見直しキャンペーンでいただいたRINのキーキャビネット。 中身はこんな感じです。 印鑑も収納できて便利です。
先日のRoomClipショッピングおうち見直しキャンペーンでいただいたRINのキーキャビネット。 中身はこんな感じです。 印鑑も収納できて便利です。
wara
wara
3LDK | 家族
a.aさんの実例写真
セリアで見つけて即買いしました^ ^ 宅配便が来た時にサッと使えるよう玄関ドアに保管したくて… 色々試したけど、今のところコレが1番! 印鑑そのものがドアに張り付いてくれます。 ドアのどの部分にもくっつくし、落ちないし、煩わしくないです。
セリアで見つけて即買いしました^ ^ 宅配便が来た時にサッと使えるよう玄関ドアに保管したくて… 色々試したけど、今のところコレが1番! 印鑑そのものがドアに張り付いてくれます。 ドアのどの部分にもくっつくし、落ちないし、煩わしくないです。
a.a
a.a
PR
楽天市場
ballyさんの実例写真
玄関扉の鍵の置き場。 白い扉なので、あまり目ただず鍵が見えない様になるので、お気に入り。 判子も置けるので、宅配時も便利になりました。
玄関扉の鍵の置き場。 白い扉なので、あまり目ただず鍵が見えない様になるので、お気に入り。 判子も置けるので、宅配時も便利になりました。
bally
bally
家族
tocchiさんの実例写真
『マグネットキーフック2段』開けるとこんな感じになってます。シャチハタも置けて便利^^ 強いて言えば、左開きもあるといいなぁ〜
『マグネットキーフック2段』開けるとこんな感じになってます。シャチハタも置けて便利^^ 強いて言えば、左開きもあるといいなぁ〜
tocchi
tocchi
3LDK | 家族
w+さんの実例写真
ピタッとマグネットほうき(ちりとり付)を玄関扉に貼りつけて収納してます😊 梅雨に備えて、隣部屋に移動していた傘かけを玄関に移動しました☂️ イベント「掃除道具の収納」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1429?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ピタッとマグネットほうき(ちりとり付)を玄関扉に貼りつけて収納してます😊 梅雨に備えて、隣部屋に移動していた傘かけを玄関に移動しました☂️ イベント「掃除道具の収納」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1429?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
w+
w+
3LDK | 家族
Riさんの実例写真
玄関扉に鍵などの収納をしています(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ) メゾネットタイプの家で、玄関にあまりスペースが無かったので、鍵、靴べら、印鑑を置くためのキーフックをダイソーで購入しました!便利です.*・゚ 
玄関扉に鍵などの収納をしています(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ) メゾネットタイプの家で、玄関にあまりスペースが無かったので、鍵、靴べら、印鑑を置くためのキーフックをダイソーで購入しました!便利です.*・゚ 
Ri
Ri
1LDK | カップル
oomiさんの実例写真
文房具¥1,680
oomi
oomi
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
ダイソー 磁石付ソープホルダーを「じゃない使い方」で 玄関先の収納、鍵や印鑑ホルダーにしました! ワンクッションで使い勝手抜群でした✨
ダイソー 磁石付ソープホルダーを「じゃない使い方」で 玄関先の収納、鍵や印鑑ホルダーにしました! ワンクッションで使い勝手抜群でした✨
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
adamoさんの実例写真
玄関のキーストッカーを下駄箱の扉の裏に設置しました。 白いマスキングテープを巻いた薄い板を両側だけ二重にして中央に隙間ができるようにしました。 そこに100均のファイルボックスポケットを引っ掛けてカードキーと印鑑置き場に。 薄い板、ファイルボックスポケット、フック合わせて300円で完成です🔑
玄関のキーストッカーを下駄箱の扉の裏に設置しました。 白いマスキングテープを巻いた薄い板を両側だけ二重にして中央に隙間ができるようにしました。 そこに100均のファイルボックスポケットを引っ掛けてカードキーと印鑑置き場に。 薄い板、ファイルボックスポケット、フック合わせて300円で完成です🔑
adamo
adamo
4LDK | 家族
akiko6193さんの実例写真
玄関の印鑑置き場… DAISOの浴室用マグネット式の小物入れをドアにペタン 上げ底して、取り出しやすくしています。 Seriaのレースシールで、ちょこっとリメイクしました。 宅配や書留の受け取りが、便利になったと、家族からも好評です😊
玄関の印鑑置き場… DAISOの浴室用マグネット式の小物入れをドアにペタン 上げ底して、取り出しやすくしています。 Seriaのレースシールで、ちょこっとリメイクしました。 宅配や書留の受け取りが、便利になったと、家族からも好評です😊
akiko6193
akiko6193
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Pi.simple.さんの実例写真
ダイソーのブックエンドと薬味チューブホルダーで印鑑置き場に。 アマゾン、ヨドバシ、楽天…日用品やあらゆるものを通販で買う我が家はハンコが手に取りやすい場所にあることが必須。 宅配ボックスもあるけど基本的には直接受取りなので📦 我が家で今のところここだけ、な玄関にあるディスプレイスペース。 アパートでやってた写真ディスプレイを、また新居でもやっていきたく、リビングなどで場所を検討している
ダイソーのブックエンドと薬味チューブホルダーで印鑑置き場に。 アマゾン、ヨドバシ、楽天…日用品やあらゆるものを通販で買う我が家はハンコが手に取りやすい場所にあることが必須。 宅配ボックスもあるけど基本的には直接受取りなので📦 我が家で今のところここだけ、な玄関にあるディスプレイスペース。 アパートでやってた写真ディスプレイを、また新居でもやっていきたく、リビングなどで場所を検討している
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
もっと見る