waniwaniさんの部屋
IWATANI カセットフー スーパー達人スリム CB-SS-1
岩谷産業カセットコンロ¥9,528
コメント5
waniwani
新聞で見たレシピ。チンゲンサイと豚肉の鍋🍲チンゲンサイを煮ると蕪のようになると。いやいやチンゲンサイは蕪にはなりません。✋と思ったら、ほんとにトロトロ蕪みたいになりました。チンゲンサイを見ると、これが大好物だった彼を思い出します。生のままのチンゲンサイに食らいつく姿は、ワイルドで素敵でした。✨グリーンイグアナのアンディ。恋しいです。✨ (笑)我が家のカセットコンロは、スーパー達人スリム。低いので、鍋をつつく時に、中腰になる必要がありません。👍👍

この写真を見た人へのおすすめの写真

newさんの実例写真
本日カマンベールチーズ鍋(๑´ڡ`๑)
本日カマンベールチーズ鍋(๑´ڡ`๑)
new
new
mangomilkさんの実例写真
今日の夜ごはんはカリカリ豚肉と香味野菜の冷麦です。お盆を過ぎて一気に涼しくなった札幌。そろそろ冷たい麺も食べ納めかな〜?
今日の夜ごはんはカリカリ豚肉と香味野菜の冷麦です。お盆を過ぎて一気に涼しくなった札幌。そろそろ冷たい麺も食べ納めかな〜?
mangomilk
mangomilk
CoCoRoCafe.さんの実例写真
さっそくシェルフに飾ってみました( *´艸)可愛い♪ 早く使いたい(*´∀人)絶対に「ロールキャベツ」と「白菜と豚肉のミルフィーユ鍋」はしよう!あとシチューかな♪ 楽しみです♪(* ´ ▽ ` *)ノ
さっそくシェルフに飾ってみました( *´艸)可愛い♪ 早く使いたい(*´∀人)絶対に「ロールキャベツ」と「白菜と豚肉のミルフィーユ鍋」はしよう!あとシチューかな♪ 楽しみです♪(* ´ ▽ ` *)ノ
CoCoRoCafe.
CoCoRoCafe.
4LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
今日のお昼ごはん 鍋キューブ パイタン(美味しいんだな〜) 豚肉と白菜、最高のマッチ🤤 鍋ができるまでに冷凍🍚をチン♪ 1回戦で終わらず、野菜を追加して2回戦🤤
今日のお昼ごはん 鍋キューブ パイタン(美味しいんだな〜) 豚肉と白菜、最高のマッチ🤤 鍋ができるまでに冷凍🍚をチン♪ 1回戦で終わらず、野菜を追加して2回戦🤤
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
mayutan.さんの実例写真
グリル鍋¥4,880
今日の夜ごはん* 山善さんのキャセロールで豚肉と白菜のミルフィーユ鍋 ♡ それにしてもカフェ風で可愛いお鍋 .. ♡
今日の夜ごはん* 山善さんのキャセロールで豚肉と白菜のミルフィーユ鍋 ♡ それにしてもカフェ風で可愛いお鍋 .. ♡
mayutan.
mayutan.
家族
mayutan.さんの実例写真
山善さんのキャセロールで豚肉と白菜のミルフィーユ鍋 * 卓上で最初から最後まで出来ちゃうのがとっても便利 ♩ 今回もほぼほったらかしで出来ました ! 1回でたっぷりの量が作れるのはほんとにありがたいです そして保温しながらゆっくりと座って食べることが出来ました ♡ 以前は小さい鍋しかなかったのでキッチンとダイニングを行ったり来たり .. バタバタで大変でした ^ ^ ; 忙しい主婦のみなさんにおすすめしたいお鍋だなぁ .. とモニターしながら感じました ♡ 写真はキャセロールとここちゃん 😽 最近はこの席が定位置になっている様です 笑
山善さんのキャセロールで豚肉と白菜のミルフィーユ鍋 * 卓上で最初から最後まで出来ちゃうのがとっても便利 ♩ 今回もほぼほったらかしで出来ました ! 1回でたっぷりの量が作れるのはほんとにありがたいです そして保温しながらゆっくりと座って食べることが出来ました ♡ 以前は小さい鍋しかなかったのでキッチンとダイニングを行ったり来たり .. バタバタで大変でした ^ ^ ; 忙しい主婦のみなさんにおすすめしたいお鍋だなぁ .. とモニターしながら感じました ♡ 写真はキャセロールとここちゃん 😽 最近はこの席が定位置になっている様です 笑
mayutan.
mayutan.
家族
mayutan.さんの実例写真
山善さんのキャセロールで豚肉と白菜のミルフィーユ鍋 * お利口に座ってると思ったら .. チョイチョイをはじめたここちゃん やめてぇ !! 😂
山善さんのキャセロールで豚肉と白菜のミルフィーユ鍋 * お利口に座ってると思ったら .. チョイチョイをはじめたここちゃん やめてぇ !! 😂
mayutan.
mayutan.
家族
zurinさんの実例写真
今夜は肉タワー鍋。 鍋にキャベツを敷き詰め、 もやしを置いてはお肉を周りに巻きつけてタワーを作ります。 (今回はしゃぶしゃぶ用豚バラ肉) 白髪ネギと糸唐辛子でトッピングし、 周りにニラを。 スープは、ゴマ坦々系が合うかと🤤 火が通ってタワーが崩れてきたら ごくごく普通の鍋料理ですが、 オシャレなキャセロール鍋だから、 フォトジェニックにも向いてますね😊
今夜は肉タワー鍋。 鍋にキャベツを敷き詰め、 もやしを置いてはお肉を周りに巻きつけてタワーを作ります。 (今回はしゃぶしゃぶ用豚バラ肉) 白髪ネギと糸唐辛子でトッピングし、 周りにニラを。 スープは、ゴマ坦々系が合うかと🤤 火が通ってタワーが崩れてきたら ごくごく普通の鍋料理ですが、 オシャレなキャセロール鍋だから、 フォトジェニックにも向いてますね😊
zurin
zurin
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Yumehinaさんの実例写真
キッチンでもいい存在感( ¨̮ )‪︎❤︎ 水なしで白菜と豚肉鍋を作ったけど短時間で美味しく出来ました~★
キッチンでもいい存在感( ¨̮ )‪︎❤︎ 水なしで白菜と豚肉鍋を作ったけど短時間で美味しく出来ました~★
Yumehina
Yumehina
4LDK | 家族
irieriさんの実例写真
モニター報告です✨ 山善さんのワークショップイベントから帰った日… 早速キャセロールでおかずを作りました🎶 【豚肉とじゃが芋の中華風煮込み】 いつもは圧力鍋で作っている料理です!圧力鍋だと… ①時短 ②じゃが芋がホクホク&しみしみ ③お肉がやわらか💖 だからです。 でも、圧力鍋は… ①あらかじめお肉を鍋で焼くと焦げ付きやすい ②じゃが芋が煮くずれる可能性がある(なのでいつも丸ごと一個×人数分+α必要) ③鍋が大きい&重たい(5.5㍑サイズ)→洗うのが大変💦こびりつきもあり… さぁ!キャセロールで挑戦です🎵 ①時短クリア→煮込みHIGH5分、MID10分でOK😆 ②じゃが芋は大きめ一口大で、ホクホク&しみうま ③お肉は驚くほどやわらか~い💓 という感動の結果となりました。 キャセロール鍋は、蓋と鍋に凹凸があり、そこをカチッと合わせると無水調理もできるとの事。 私的にその機能が圧力鍋のような効果をもたらしてくれてるのでは…と思っております。 タイマーさえ忘れなければ、放ったらかしでOK🙆すごく素敵です✨ 我が家は、ワンプレートで出す事が多いので、他のおかずは皿に盛りつけておき、メインのキャセロールおかずは熱々の状態でダイニングで取り分けるという事ができました😆 そしてキャセロールは… ①内鍋がコーティングされているので、お肉をあらかじめ焼いても焦げ付かない(油もいらない!) ②じゃが芋は一口大に切っていても(面取りなんてしてませんよ)煮くずれる事なくホックホク ③内鍋は軽すぎ⤴️スポンジでささ~っとこすらず洗える🤣全く後片付けが苦にならない‼️ という事で、この料理は今後キャセロールでしか作らないと思います😁
モニター報告です✨ 山善さんのワークショップイベントから帰った日… 早速キャセロールでおかずを作りました🎶 【豚肉とじゃが芋の中華風煮込み】 いつもは圧力鍋で作っている料理です!圧力鍋だと… ①時短 ②じゃが芋がホクホク&しみしみ ③お肉がやわらか💖 だからです。 でも、圧力鍋は… ①あらかじめお肉を鍋で焼くと焦げ付きやすい ②じゃが芋が煮くずれる可能性がある(なのでいつも丸ごと一個×人数分+α必要) ③鍋が大きい&重たい(5.5㍑サイズ)→洗うのが大変💦こびりつきもあり… さぁ!キャセロールで挑戦です🎵 ①時短クリア→煮込みHIGH5分、MID10分でOK😆 ②じゃが芋は大きめ一口大で、ホクホク&しみうま ③お肉は驚くほどやわらか~い💓 という感動の結果となりました。 キャセロール鍋は、蓋と鍋に凹凸があり、そこをカチッと合わせると無水調理もできるとの事。 私的にその機能が圧力鍋のような効果をもたらしてくれてるのでは…と思っております。 タイマーさえ忘れなければ、放ったらかしでOK🙆すごく素敵です✨ 我が家は、ワンプレートで出す事が多いので、他のおかずは皿に盛りつけておき、メインのキャセロールおかずは熱々の状態でダイニングで取り分けるという事ができました😆 そしてキャセロールは… ①内鍋がコーティングされているので、お肉をあらかじめ焼いても焦げ付かない(油もいらない!) ②じゃが芋は一口大に切っていても(面取りなんてしてませんよ)煮くずれる事なくホックホク ③内鍋は軽すぎ⤴️スポンジでささ~っとこすらず洗える🤣全く後片付けが苦にならない‼️ という事で、この料理は今後キャセロールでしか作らないと思います😁
irieri
irieri
3LDK | 家族
yopinさんの実例写真
ストウブで肉じゃが! 材料入れて、水は入れずに蓋をして煮込むだけ✨ 簡単で美味しいので、玉ねぎ、ジャガイモ、人参が安く買えた時に作る我が家の定番の肉じゃがです♫ ・玉ねぎ、ジャガイモ、人参、糸こんにゃく、豚肉の順に入れます。 ・水は入れず、めんつゆと白だしを1:1
ストウブで肉じゃが! 材料入れて、水は入れずに蓋をして煮込むだけ✨ 簡単で美味しいので、玉ねぎ、ジャガイモ、人参が安く買えた時に作る我が家の定番の肉じゃがです♫ ・玉ねぎ、ジャガイモ、人参、糸こんにゃく、豚肉の順に入れます。 ・水は入れず、めんつゆと白だしを1:1
yopin
yopin
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
久しぶりの山善のキャセロール鍋✨✨ 寒くなってきた! 鍋の季節到来です💕 今日は豚肉と白菜でミルフィーユ鍋🍲 温まっておなかいっぱいになりました😊✨
久しぶりの山善のキャセロール鍋✨✨ 寒くなってきた! 鍋の季節到来です💕 今日は豚肉と白菜でミルフィーユ鍋🍲 温まっておなかいっぱいになりました😊✨
snow
snow
4LDK | 家族
kittyさんの実例写真
今日はBruno鍋でお家串揚げやりました♡ 豚肉、海老、イカ、ホタテ、竹輪、茄子、さつま芋、ピーマン、南瓜、蓮根は私が準備。(切っただけか😅) 次女に面倒な、プチトマト🍅と、オニオン🧅リング豚バラ巻きをお願いしました。 細かい作業が得意な次女は、とても綺麗に巻き巻きしてくれました♡ 卵と小麦粉を水で溶いたものと、微粉パン粉を、ふたつずつ用意🥣🥣衣づけも卓上で! 娘達ふたりに衣づけして貰い、揚げは長女担当🥢 私と旦那は食べるだけ〜😋 卓上Bruno様のおかげです♡♡♡
今日はBruno鍋でお家串揚げやりました♡ 豚肉、海老、イカ、ホタテ、竹輪、茄子、さつま芋、ピーマン、南瓜、蓮根は私が準備。(切っただけか😅) 次女に面倒な、プチトマト🍅と、オニオン🧅リング豚バラ巻きをお願いしました。 細かい作業が得意な次女は、とても綺麗に巻き巻きしてくれました♡ 卵と小麦粉を水で溶いたものと、微粉パン粉を、ふたつずつ用意🥣🥣衣づけも卓上で! 娘達ふたりに衣づけして貰い、揚げは長女担当🥢 私と旦那は食べるだけ〜😋 卓上Bruno様のおかげです♡♡♡
kitty
kitty
家族
asuさんの実例写真
ピタッと!つまめる豆腐🙌 このフィット感は新感覚です‼️ 豆腐が一切崩れません🙄✨ 白菜のミルフィーユ鍋もミルフィーユ状態で器まで運べます👏
ピタッと!つまめる豆腐🙌 このフィット感は新感覚です‼️ 豆腐が一切崩れません🙄✨ 白菜のミルフィーユ鍋もミルフィーユ状態で器まで運べます👏
asu
asu
2LDK | 家族
keiさんの実例写真
シンク下収納¥1,790
鍋・フライパンスタンド! 28センチのフライパンを立てて収納できるか、 ショールームで引き出し内の高さを確認するほど、どうしてもお鍋とフライパンを立てて収納したかったのは私です。 徐々に取っ手の取れるものに買い替え、 今や全てのお鍋とフライパンが取っ手取り外しタイプに! まぁ、卵焼きに関しては、 取っ手は取れない方が使いやすいですけどね(小声)←
鍋・フライパンスタンド! 28センチのフライパンを立てて収納できるか、 ショールームで引き出し内の高さを確認するほど、どうしてもお鍋とフライパンを立てて収納したかったのは私です。 徐々に取っ手の取れるものに買い替え、 今や全てのお鍋とフライパンが取っ手取り外しタイプに! まぁ、卵焼きに関しては、 取っ手は取れない方が使いやすいですけどね(小声)←
kei
kei
4LDK | 家族
aymさんの実例写真
フライパンや鍋、ザル・ボウル類を買い替えました。以前より、数が増えたけれど、すぐに取り出せる収納を心がけています
フライパンや鍋、ザル・ボウル類を買い替えました。以前より、数が増えたけれど、すぐに取り出せる収納を心がけています
aym
aym
2DK | 家族
PR
楽天市場
bambooさんの実例写真
お久しぶりです。 久々にDIYしたので投稿します。 以前にDIYしたキッチン背面収納に 鍋蓋ラックを追加。 セリアの木製ディッシュスタンドにニス塗って 棚の天井側に固定。吊りラックにしました。 ギリ3個まで収納可。 鍋蓋スタンドとして置いてた時より、 下に鍋を置けるスペースも確保できて 収納キャパも増えた٩(=゚ω゚)و
お久しぶりです。 久々にDIYしたので投稿します。 以前にDIYしたキッチン背面収納に 鍋蓋ラックを追加。 セリアの木製ディッシュスタンドにニス塗って 棚の天井側に固定。吊りラックにしました。 ギリ3個まで収納可。 鍋蓋スタンドとして置いてた時より、 下に鍋を置けるスペースも確保できて 収納キャパも増えた٩(=゚ω゚)و
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
dahliaさんの実例写真
9. システムキッチン大型引出し 鍋 フライパン キッチンツール やかん
9. システムキッチン大型引出し 鍋 フライパン キッチンツール やかん
dahlia
dahlia
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
aymさんの実例写真
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
鍋はティファール、フライパンは主にリバーライトを使ってます。鉄フライパンをもっと使いこなしたい!
aym
aym
2DK | 家族
tomoccoさんの実例写真
ボウル¥11,199
最近お迎えした調理グッズがいくつかありまして… 一目で探しやすく 出し入れしやすいように、シンク下の収納スペースを見直してみました ̖´- 今まで鍋類を立てていた無印のケースやアクリル仕切りスタンドは撤去して、新たにニトリの伸縮フライパンスタンドを使うことに! これ、鍋やフライパンの幅に合わせて仕切りを取り付けられるので、無駄な空間が生まれことがなくてすごく良いです〰️✨️ ザルやボウルを立て掛け収納するためのワイヤースタンドも付いていましたが… こちらは私にはちょっと使いにくく感じたので、今まで通り積み重ね収納でいこうかと思います(ˊᗜˋ*) 鍋類の取っ手は着脱式だから、厄介な出っ張りもなくスッキリ収納が叶いました⟡.·*. ちょっとずつ買い足してきたエバークックの鍋&フライパン🍳 引き出しを開ける度、ホワイトで統一された空間に気分すっきり! 調理器具がかわいいと不思議と料理もやる気が出ます( *´艸`)
最近お迎えした調理グッズがいくつかありまして… 一目で探しやすく 出し入れしやすいように、シンク下の収納スペースを見直してみました ̖´- 今まで鍋類を立てていた無印のケースやアクリル仕切りスタンドは撤去して、新たにニトリの伸縮フライパンスタンドを使うことに! これ、鍋やフライパンの幅に合わせて仕切りを取り付けられるので、無駄な空間が生まれことがなくてすごく良いです〰️✨️ ザルやボウルを立て掛け収納するためのワイヤースタンドも付いていましたが… こちらは私にはちょっと使いにくく感じたので、今まで通り積み重ね収納でいこうかと思います(ˊᗜˋ*) 鍋類の取っ手は着脱式だから、厄介な出っ張りもなくスッキリ収納が叶いました⟡.·*. ちょっとずつ買い足してきたエバークックの鍋&フライパン🍳 引き出しを開ける度、ホワイトで統一された空間に気分すっきり! 調理器具がかわいいと不思議と料理もやる気が出ます( *´艸`)
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
-KU-YA-さんの実例写真
おうち見直しキャンペーン🍳. towerグッズ② シンク下 伸縮 鍋蓋& フライパンスタンド これもずっと欲しかった収納アイテム🖤 コンロ下の引き出しの中がスッキリ✨ 伸縮するから無駄な隙間できないし 取り出しやすくなったし 料理がスムーズになった👩🏽‍🍳✨ 幅も選べるから干渉 せず🍳🥘や蓋が傷や破損せずに大事に置ける😌 もちろんこれもブラックにしたから シンプルにかっこいい🐈‍⬛🖤
おうち見直しキャンペーン🍳. towerグッズ② シンク下 伸縮 鍋蓋& フライパンスタンド これもずっと欲しかった収納アイテム🖤 コンロ下の引き出しの中がスッキリ✨ 伸縮するから無駄な隙間できないし 取り出しやすくなったし 料理がスムーズになった👩🏽‍🍳✨ 幅も選べるから干渉 せず🍳🥘や蓋が傷や破損せずに大事に置ける😌 もちろんこれもブラックにしたから シンプルにかっこいい🐈‍⬛🖤
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
sumikoさんの実例写真
〜あげて見せてね!引き出し収納〜 pic.1 鍋、鍋蓋、お玉などキッチンツール 仕切りケースが多いと掃除が大変なので必要最低限を心掛けています。 pic.2 ウェットシート、食洗機用洗剤ストック、食器用洗剤ストック、メラミンスポンジ pic.3 液体調味料 容器の色形で判別できるのでラベリングは無し。 開封後常温保存できる物だけ置いています。 ファイルボックスの中にラップとキッチンペーパーを敷いて液垂れ汚れ対策しています。 pic.4 乾物と粉物調味料 未開封の調味料や乾物を収納。 開封後も常温保存できる粉物はタケヤ アクリルキャニスターに入れています。 長期保存できる調味料は少し多めにストックしています。 (液体調味料のストックは床下収納) 精製塩・白砂糖・小麦粉を買わなくなってから体調が良くなってきた😊♪
〜あげて見せてね!引き出し収納〜 pic.1 鍋、鍋蓋、お玉などキッチンツール 仕切りケースが多いと掃除が大変なので必要最低限を心掛けています。 pic.2 ウェットシート、食洗機用洗剤ストック、食器用洗剤ストック、メラミンスポンジ pic.3 液体調味料 容器の色形で判別できるのでラベリングは無し。 開封後常温保存できる物だけ置いています。 ファイルボックスの中にラップとキッチンペーパーを敷いて液垂れ汚れ対策しています。 pic.4 乾物と粉物調味料 未開封の調味料や乾物を収納。 開封後も常温保存できる粉物はタケヤ アクリルキャニスターに入れています。 長期保存できる調味料は少し多めにストックしています。 (液体調味料のストックは床下収納) 精製塩・白砂糖・小麦粉を買わなくなってから体調が良くなってきた😊♪
sumiko
sumiko
4LDK
butabubu7さんの実例写真
IH下収納です。収納の引き出し2つあります。  上段は、フライパン、まな板、 油類、醤油、ケトル、調理道具 菜箸、お玉、フライ返し、ターナー等収納してます。 収納引き出し2つあるので、持ち手のあるフライパンと持ち手の長いフライパン引き出し閉まらないので、置けないの残念です。 フライパンは、ニトリとカリーナフライパン、エバークック使用です。 下段は、鍋類、ザル、ボール ハンドミキサー、バーミック収納してます。
IH下収納です。収納の引き出し2つあります。  上段は、フライパン、まな板、 油類、醤油、ケトル、調理道具 菜箸、お玉、フライ返し、ターナー等収納してます。 収納引き出し2つあるので、持ち手のあるフライパンと持ち手の長いフライパン引き出し閉まらないので、置けないの残念です。 フライパンは、ニトリとカリーナフライパン、エバークック使用です。 下段は、鍋類、ザル、ボール ハンドミキサー、バーミック収納してます。
butabubu7
butabubu7
家族
PR
楽天市場
miさんの実例写真
おうち見直し企画の応募投稿です! お鍋が古くなっているので買い替えたいと考えてます。 BRUNOさんのホーロー鍋ならキッチン飾り棚に置いても素敵だしそのままテーブルに出したりキャンプやお庭BBQでも使えそうで良いなと思います♡
おうち見直し企画の応募投稿です! お鍋が古くなっているので買い替えたいと考えてます。 BRUNOさんのホーロー鍋ならキッチン飾り棚に置いても素敵だしそのままテーブルに出したりキャンプやお庭BBQでも使えそうで良いなと思います♡
mi
mi
naginagitoさんの実例写真
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
コンロ下の収納です。ニトリのざるボウルフライパンスタンドを半分だけ使用しています(もう半分はシンクの下にざるとボウルをしまっています。 鍋、フライパンをティファールにしたことにより取っ手がない分収納スペースが増えました😊 2枚目の写真は奥にワイヤーネットを張ることにより鍋蓋を収納できています。自宅にあるものを使ったので不恰好ですが覗き込まないと見えないので良しとします笑
naginagito
naginagito
3LDK | 家族
ryuh0x0さんの実例写真
少し前のものですが、IH下の収納です。
少し前のものですが、IH下の収納です。
ryuh0x0
ryuh0x0
家族
na_y_o04さんの実例写真
フライパンと鍋など… 保存容器を入る数だけにしたら収まった。
フライパンと鍋など… 保存容器を入る数だけにしたら収まった。
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
felicityさんの実例写真
久しぶりのキッチン🍀 GWに色々頑張ったご褒美にブルーノのお鍋たちをお迎えしました。 一つはドラッグストアの貯まったポイントでもらいました💕 うちにあるブルーノは全てグレージュです。このお色落ち着きます。 14年ほど使ったステンレスのお鍋と交換しました。北欧風のキッチンになったでしょうか…( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
久しぶりのキッチン🍀 GWに色々頑張ったご褒美にブルーノのお鍋たちをお迎えしました。 一つはドラッグストアの貯まったポイントでもらいました💕 うちにあるブルーノは全てグレージュです。このお色落ち着きます。 14年ほど使ったステンレスのお鍋と交換しました。北欧風のキッチンになったでしょうか…( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
felicity
felicity
Akkoさんの実例写真
コンロ下の引き出し収納。 ニトリの鍋を立てる収納は取り出しやすくて最高👏 手前のバーは備付き。
コンロ下の引き出し収納。 ニトリの鍋を立てる収納は取り出しやすくて最高👏 手前のバーは備付き。
Akko
Akko
1LDK | カップル
onsen-_-tamagoさんの実例写真
わが家では非常用の避難リュックの備えとは別に、通常備蓄(ローリングストック)を今年から始めました。 災害時には心も身体もパニックになりやすいので、普段から好きな食べ慣れたものを中心に、少しの期間だけ気持ちに余裕が持てる程度に。 普段使いするものなので、使ったら補充、全品見えるようにと、納戸の空きスペースと壁を使ってみました。 急な停電用に小さな容量のポータブル電源と、ワット数の小さな電気鍋でご飯を炊ける程度のものも用意して普段使いしてます(*^^*) 充電ステーションや1~2人鍋として意外と使えてます🍀*゜ 非常時用と気負いせずに備えられたらいいなぁ、とたどり着いたわが家の防災グッズでした📷
わが家では非常用の避難リュックの備えとは別に、通常備蓄(ローリングストック)を今年から始めました。 災害時には心も身体もパニックになりやすいので、普段から好きな食べ慣れたものを中心に、少しの期間だけ気持ちに余裕が持てる程度に。 普段使いするものなので、使ったら補充、全品見えるようにと、納戸の空きスペースと壁を使ってみました。 急な停電用に小さな容量のポータブル電源と、ワット数の小さな電気鍋でご飯を炊ける程度のものも用意して普段使いしてます(*^^*) 充電ステーションや1~2人鍋として意外と使えてます🍀*゜ 非常時用と気負いせずに備えられたらいいなぁ、とたどり着いたわが家の防災グッズでした📷
onsen-_-tamago
onsen-_-tamago
4LDK | 家族
Sakaさんの実例写真
DCMの揚げ物用鍋はコンパクトで四角いので調理場所を取らず、洗いやすいので後片付けのハードルを下げてくれます^_^ また少ない油でもしっかり揚げられるのも経済的です 油汚れの時はウタマロでつけ置きして洗うとさっぱりします✨
DCMの揚げ物用鍋はコンパクトで四角いので調理場所を取らず、洗いやすいので後片付けのハードルを下げてくれます^_^ また少ない油でもしっかり揚げられるのも経済的です 油汚れの時はウタマロでつけ置きして洗うとさっぱりします✨
Saka
Saka
家族
PR
楽天市場
mofukoさんの実例写真
ホームコーディ 2食鍋モニター 早速2食使いにチャレンジ! まずはしゃぶしゃぶ!と、いきたいとこですが 今夜は家族が揃わないので 何が良いかと🤔🤨🤔考えに考えた結果… 豚バラ肉じゃが&豚汁 を作ってみました 空焚きにならないよう 肉じゃがを炒める時からお湯を沸かし… 炒めたら豚汁のだし汁を 肉じゃがに共有しちゃって… 肉じゃがを煮込むと同時に 豚汁の硬めの具も一緒に煮込んで… 火を止めて、肉じゃがに味を染み込ませる間に 豚汁に味噌を溶かして菜っ葉を投入… また少しだけ煮て…出来上がり! そのまま食卓に出しちゃって セルフでおかわり自由なスタイルで! ………使い始めだからか 中火〜極弱火でしか焚いてないのに “カンッ!カンッ!”…て鍋がなって かなりビクビクしながら 作りました… 煮物と汁物とか 全然別の料理は温度の差とか? よくないのかな…???
ホームコーディ 2食鍋モニター 早速2食使いにチャレンジ! まずはしゃぶしゃぶ!と、いきたいとこですが 今夜は家族が揃わないので 何が良いかと🤔🤨🤔考えに考えた結果… 豚バラ肉じゃが&豚汁 を作ってみました 空焚きにならないよう 肉じゃがを炒める時からお湯を沸かし… 炒めたら豚汁のだし汁を 肉じゃがに共有しちゃって… 肉じゃがを煮込むと同時に 豚汁の硬めの具も一緒に煮込んで… 火を止めて、肉じゃがに味を染み込ませる間に 豚汁に味噌を溶かして菜っ葉を投入… また少しだけ煮て…出来上がり! そのまま食卓に出しちゃって セルフでおかわり自由なスタイルで! ………使い始めだからか 中火〜極弱火でしか焚いてないのに “カンッ!カンッ!”…て鍋がなって かなりビクビクしながら 作りました… 煮物と汁物とか 全然別の料理は温度の差とか? よくないのかな…???
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
mei
mei
2LDK
mi__さんの実例写真
楽しみにしていた週末☺️☺️♡ 普段はトリュフなんて選んだら子供が食べられないけど、 このお鍋なら大人も子供も好きなものが食べられちゃう🍲💞 もっと早く出会えたらよかったと思うくらい🥺! まだまだこのお鍋で作りたいものたくさんあるので モニター続きますっ🫡
楽しみにしていた週末☺️☺️♡ 普段はトリュフなんて選んだら子供が食べられないけど、 このお鍋なら大人も子供も好きなものが食べられちゃう🍲💞 もっと早く出会えたらよかったと思うくらい🥺! まだまだこのお鍋で作りたいものたくさんあるので モニター続きますっ🫡
mi__
mi__
maruさんの実例写真
新しいお鍋の収納場所どーしよう~💦と困ってたらまさかのファイルボックスにピッタリ!!✨ 引き出しもちゃんと閉まりました~👏 イオンさんこれは計算済みなのか、さすがです!! いつも使う引き出しに収納することで、 お鍋を使用する頻度も増えそうです😋
新しいお鍋の収納場所どーしよう~💦と困ってたらまさかのファイルボックスにピッタリ!!✨ 引き出しもちゃんと閉まりました~👏 イオンさんこれは計算済みなのか、さすがです!! いつも使う引き出しに収納することで、 お鍋を使用する頻度も増えそうです😋
maru
maru
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
シンク下収納¥3,960
ホームコーディ 鍋を楽しむキッチンセットのモニター投稿です✏︎ お鍋はコンロ下の引き出しに立てて収納することにしました。 土鍋だと収納に場所を取ってしまうけど、このお鍋は軽くて割れる心配も無いので安心です😊 蓋を裏返して収納するともう少し省スペースで収納できます。 しばらく見て見ぬふりしてきたこの引き出しの中身、、、古いお鍋やフライパンを整理してスッキリしました✨
ホームコーディ 鍋を楽しむキッチンセットのモニター投稿です✏︎ お鍋はコンロ下の引き出しに立てて収納することにしました。 土鍋だと収納に場所を取ってしまうけど、このお鍋は軽くて割れる心配も無いので安心です😊 蓋を裏返して収納するともう少し省スペースで収納できます。 しばらく見て見ぬふりしてきたこの引き出しの中身、、、古いお鍋やフライパンを整理してスッキリしました✨
nami
nami
家族
macaさんの実例写真
バルミューダのトースター 愛用中♡ 我が家は鍋炊飯のため炊飯器が ないのです! 電子レンジは買い替えたいー!!
バルミューダのトースター 愛用中♡ 我が家は鍋炊飯のため炊飯器が ないのです! 電子レンジは買い替えたいー!!
maca
maca
4LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
午後やろうと思ってた鍋の引き出しのお掃除。スタートが遅れて、終わったのは夕方でした(*^^*)💦 うちは鍋がある方なんだろうか?Staubは5つ。ルクルーゼはステーキプレートを入れると3つ。大きさは全部違うんだー。フライパンは取っ手の取れるT-faLで揃えています。5つも重ねられてコンパクトでとても便利です。ミルクパンはミッフィー(・×・)。あとは、揚げ物鍋。 1番大きな白のStaubは棚に。それ以外は鍋の引き出しに収まりました。
午後やろうと思ってた鍋の引き出しのお掃除。スタートが遅れて、終わったのは夕方でした(*^^*)💦 うちは鍋がある方なんだろうか?Staubは5つ。ルクルーゼはステーキプレートを入れると3つ。大きさは全部違うんだー。フライパンは取っ手の取れるT-faLで揃えています。5つも重ねられてコンパクトでとても便利です。ミルクパンはミッフィー(・×・)。あとは、揚げ物鍋。 1番大きな白のStaubは棚に。それ以外は鍋の引き出しに収まりました。
mutyuking
mutyuking
家族
CBさんの実例写真
フェイクグリーン x ダイソーのシーグラス鍋敷 バスルームが一気にリフレッシュ出来るスペースに♡
フェイクグリーン x ダイソーのシーグラス鍋敷 バスルームが一気にリフレッシュ出来るスペースに♡
CB
CB
4LDK | 家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
フライパンを変えたタイミングで収納も見直しました😊 コンロ下引き出しはフライパンを並べて立てると引っ掛かるので、あきらめていました😖 (引き出しW62D47H28) でもRoomClipショッピングでやっと見つけました! 2WAY 伸縮式ワイド・フライパン・鍋・蓋スタンド🍳 高くて引っ掛かるものはM型ワイヤーを斜めに取り付け解決😂 一つの商品でM型ワイヤーがまっすぐにも斜めにも取り付けできるのは、私の理想通りでした😆 伸縮式で仕切り巾も2センチ間隔で変えられ斜めにもなるので、バラバラな種類の鍋にも対応できてます😉 ここはボウルは置かず鍋とフライパンだけなので 種類や大きさが変わっても対応できそうです😉
フライパンを変えたタイミングで収納も見直しました😊 コンロ下引き出しはフライパンを並べて立てると引っ掛かるので、あきらめていました😖 (引き出しW62D47H28) でもRoomClipショッピングでやっと見つけました! 2WAY 伸縮式ワイド・フライパン・鍋・蓋スタンド🍳 高くて引っ掛かるものはM型ワイヤーを斜めに取り付け解決😂 一つの商品でM型ワイヤーがまっすぐにも斜めにも取り付けできるのは、私の理想通りでした😆 伸縮式で仕切り巾も2センチ間隔で変えられ斜めにもなるので、バラバラな種類の鍋にも対応できてます😉 ここはボウルは置かず鍋とフライパンだけなので 種類や大きさが変わっても対応できそうです😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る