Marutoku Shopさんの部屋
2018年11月26日13
Marutoku Shopさんの部屋
2018年11月26日13
コメント1
Marutoku Shop
ホワイトオークの館名板==========https://bit.ly/2DX5bxeA様より施工例をいただきました。ホワイトオーク材にレーザープリントを施した館名板です。オリジナリティのある絵文字がお洒落ですね。==========

この写真を見た人へのおすすめの写真

maimaiさんの実例写真
maimai
maimai
4LDK | 家族
___k___319さんの実例写真
ショップ名&商品名:R-Interior/クラムチェア 収納・家具・寝具の収納宅配館/イームズチェア 購入した時期:2016年1月、2014年11月 クラムチェアは回転式で座面が低く、とても座りやすい☆ 本当にお気に入り♡ イームズチェアはスタイリッシュなデザインで、置いておくだけでオシャレ
ショップ名&商品名:R-Interior/クラムチェア 収納・家具・寝具の収納宅配館/イームズチェア 購入した時期:2016年1月、2014年11月 クラムチェアは回転式で座面が低く、とても座りやすい☆ 本当にお気に入り♡ イームズチェアはスタイリッシュなデザインで、置いておくだけでオシャレ
___k___319
___k___319
3LDK | 家族
misoshiru-gohanさんの実例写真
LIXIL☆サンバリエ
LIXIL☆サンバリエ
misoshiru-gohan
misoshiru-gohan
家族
KMNNさんの実例写真
フォロワーさんが700名超えました^ ^ 始めた頃はこんなに多くの方からフォローしてもらえるなんて夢にも思いませんでしたが、みなさんのいいねやフォローにいつも刺激やヤル気をもらい、楽しく家いじりができています♫ 本当にありがとうございます♡ 久々の寝室☆ モノトーンな寝室に、最近チェストを買いました♫ ショップ名&商品名:リコメン堂インテリア館&コンポニビリプロダクト2段 購入時期:2017年2月 オススメポイント:寝室周りのごちゃごちゃした生活用品(ティッシュや子供のカラフルな目覚ましなど)をスマートに隠してくれる上、サイドテーブルとしても使える優れものです♡
フォロワーさんが700名超えました^ ^ 始めた頃はこんなに多くの方からフォローしてもらえるなんて夢にも思いませんでしたが、みなさんのいいねやフォローにいつも刺激やヤル気をもらい、楽しく家いじりができています♫ 本当にありがとうございます♡ 久々の寝室☆ モノトーンな寝室に、最近チェストを買いました♫ ショップ名&商品名:リコメン堂インテリア館&コンポニビリプロダクト2段 購入時期:2017年2月 オススメポイント:寝室周りのごちゃごちゃした生活用品(ティッシュや子供のカラフルな目覚ましなど)をスマートに隠してくれる上、サイドテーブルとしても使える優れものです♡
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
takako-designsourceさんの実例写真
BROOKLYN HOUSE®️ 無垢オークキッチンとダイニングテーブル
BROOKLYN HOUSE®️ 無垢オークキッチンとダイニングテーブル
takako-designsource
takako-designsource
makiさんの実例写真
スピーカーはまだですが、プロジェクターとスクリーン揃いました♪ 旦那さん朝から設置して、見れるようになったので、ワイルドスピード8を観ましたよ☺︎ まるで映画館で観ているようでした♪ スピーカーも揃えば、もっと迫力出るだろうな(๑>◡<๑)
スピーカーはまだですが、プロジェクターとスクリーン揃いました♪ 旦那さん朝から設置して、見れるようになったので、ワイルドスピード8を観ましたよ☺︎ まるで映画館で観ているようでした♪ スピーカーも揃えば、もっと迫力出るだろうな(๑>◡<๑)
maki
maki
家族
askさんの実例写真
こたつの天板手作り😀
こたつの天板手作り😀
ask
ask
HAMUSUKEさんの実例写真
Panasonicのラクシーナ。 トリプルワイドIHが良いんじゃないかなーと思ってましたが、嫁ちゃんの希望でノーマルな形のプランに落ち着きました。 当初は木目のデザインパネルを予定してましたが、オークの床材を使った腰壁と、カップボードのオーク天板を際立たせるため、シンプルなホワイトのパネルに変更。 黒い下がり天井とオーク材に対してコントラストの効いた好みのキッチンになりました♪
Panasonicのラクシーナ。 トリプルワイドIHが良いんじゃないかなーと思ってましたが、嫁ちゃんの希望でノーマルな形のプランに落ち着きました。 当初は木目のデザインパネルを予定してましたが、オークの床材を使った腰壁と、カップボードのオーク天板を際立たせるため、シンプルなホワイトのパネルに変更。 黒い下がり天井とオーク材に対してコントラストの効いた好みのキッチンになりました♪
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
PR
楽天市場
monaural-lifeさんの実例写真
monaural-life
monaural-life
2LDK | 家族
masakei0923さんの実例写真
ホームセンターコーナンで購入したすのこ板で棚をDIYしました。 床に直置きしていたものが棚に収まりスッキリしました😄
ホームセンターコーナンで購入したすのこ板で棚をDIYしました。 床に直置きしていたものが棚に収まりスッキリしました😄
masakei0923
masakei0923
Kotonohaさんの実例写真
ホワイトオークのドレッサー
ホワイトオークのドレッサー
Kotonoha
Kotonoha
2LDK | 家族
anagoさんの実例写真
2階に行く途中のスキップフロアの角度違いの2枚目です。2.5帖です。すぐ左がリビングで、ここからリビングのテレビを見たら音響が響いて映画館の様になります^_^カウンター左右にコンセントを付けています^_^
2階に行く途中のスキップフロアの角度違いの2枚目です。2.5帖です。すぐ左がリビングで、ここからリビングのテレビを見たら音響が響いて映画館の様になります^_^カウンター左右にコンセントを付けています^_^
anago
anago
4LDK | 家族
k...さんの実例写真
トローリーの天板モニター中です。 先日、山善さんがインスタのアンケートで 本体×天板の人気投票をされてました。 私の選んだグレー×オークは第3位! 第2位はホワイト×オーク 第1位は…私も悩んだ組合せ ブラック×ウォルナットでした✨ 私はオークの天板と下の段に入れた カゴとの色合わせがお気に入りで 我ながら我が家のインテリアに 良く馴染んでるなと大満足🖤 このトローリー 天板がなくてももちろん インテリアにも馴染ませやすく とても優秀なワゴンだと思うのですが 天板があると主役級! とまでは行かなくとも 名脇役くらいの存在感になると思います。 置場所をここ!って決めないで ダイニングとリビングを間を コロコロ行ったり来たり… 色んなシーンで活躍してもらおうと 思います♪
トローリーの天板モニター中です。 先日、山善さんがインスタのアンケートで 本体×天板の人気投票をされてました。 私の選んだグレー×オークは第3位! 第2位はホワイト×オーク 第1位は…私も悩んだ組合せ ブラック×ウォルナットでした✨ 私はオークの天板と下の段に入れた カゴとの色合わせがお気に入りで 我ながら我が家のインテリアに 良く馴染んでるなと大満足🖤 このトローリー 天板がなくてももちろん インテリアにも馴染ませやすく とても優秀なワゴンだと思うのですが 天板があると主役級! とまでは行かなくとも 名脇役くらいの存在感になると思います。 置場所をここ!って決めないで ダイニングとリビングを間を コロコロ行ったり来たり… 色んなシーンで活躍してもらおうと 思います♪
k...
k...
家族
mapleさんの実例写真
造作カウンターをやめて、ロウヤのパソコンデスクを買いました。 天板のオークと床のオークが良い感じです。 パソコンの色が、ホワイトがなくて薄いグリーンなのがちょっと(^◇^;)
造作カウンターをやめて、ロウヤのパソコンデスクを買いました。 天板のオークと床のオークが良い感じです。 パソコンの色が、ホワイトがなくて薄いグリーンなのがちょっと(^◇^;)
maple
maple
4LDK | 家族
nashie7474さんの実例写真
ダイニングチェア¥5,999
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
Otopaさんの実例写真
Otopa
Otopa
3LDK | 家族
PR
楽天市場
0910house.さんの実例写真
リビングドア側からの風景
リビングドア側からの風景
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
先日DIY完成したウォールシェルフの棚板に オールドビレッジの蜜蝋ワックスを塗ったら とってもいい感じになりました😆👏 カサカサだったホワイトオークの板が、 いいツヤと味が出て家具になった感じです😊💕
先日DIY完成したウォールシェルフの棚板に オールドビレッジの蜜蝋ワックスを塗ったら とってもいい感じになりました😆👏 カサカサだったホワイトオークの板が、 いいツヤと味が出て家具になった感じです😊💕
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
HAMUSUKEさんの実例写真
我が家はPanasonicキッチン。ラクシーナです。 合わせたわけじゃないけど冷蔵庫もPanasonic。 北側配置ですが、朝は吹き抜けの窓から陽が差し込んでくれます✨
我が家はPanasonicキッチン。ラクシーナです。 合わせたわけじゃないけど冷蔵庫もPanasonic。 北側配置ですが、朝は吹き抜けの窓から陽が差し込んでくれます✨
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
peroさんの実例写真
ダイニングチェア¥69,300
ダイニングセット探しは、ダンナと趣味が合わなくて大変だったけど、このセットを見て座ってすぐに決まりました。 インテリア次第で北欧にも和にも合うと思います。 板の座面だけど、座り心地もいいです。
ダイニングセット探しは、ダンナと趣味が合わなくて大変だったけど、このセットを見て座ってすぐに決まりました。 インテリア次第で北欧にも和にも合うと思います。 板の座面だけど、座り心地もいいです。
pero
pero
4LDK | 家族
mmy418さんの実例写真
落ち着いた空間にしたくて天井まで全てグレーの壁。 そこにオークの棚板とヘリンボーンの床のコントラストがたまらなく好き。 芳香剤が仮で置いてるものだから それだけ違和感なのはご愛嬌(笑) それにしても写真に全て入りきれないなぁ🤔撮り方が素人感満載(笑)
落ち着いた空間にしたくて天井まで全てグレーの壁。 そこにオークの棚板とヘリンボーンの床のコントラストがたまらなく好き。 芳香剤が仮で置いてるものだから それだけ違和感なのはご愛嬌(笑) それにしても写真に全て入りきれないなぁ🤔撮り方が素人感満載(笑)
mmy418
mmy418
家族
mmy418さんの実例写真
イベント投稿🚩 シンプルで、でも落ち着く。 そんな雰囲気を意識しています😊
イベント投稿🚩 シンプルで、でも落ち着く。 そんな雰囲気を意識しています😊
mmy418
mmy418
家族
kasugaiさんの実例写真
トイレの手洗いは工務店さんに造作していただきました。家具はオークで統一するつもりだったので、ここの扉もオークの突き板に。片開きにするか、両開きにするかは悩みましたが、使い勝手を優先して両開きに。 手洗い器を載せる台の候補には木材やモールテックスもあったのですが、メインテナンス、耐久性、費用から人工大理石に。コーリアンの「ナチュラル コンクリート」です。
トイレの手洗いは工務店さんに造作していただきました。家具はオークで統一するつもりだったので、ここの扉もオークの突き板に。片開きにするか、両開きにするかは悩みましたが、使い勝手を優先して両開きに。 手洗い器を載せる台の候補には木材やモールテックスもあったのですが、メインテナンス、耐久性、費用から人工大理石に。コーリアンの「ナチュラル コンクリート」です。
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
marutake_ieさんの実例写真
【テレビ収納】 ●IKEA ベストー フレーム(ホワイトステインオーク調) 扉(ラップヴィーケン) 脚(オサルプ) トップパネル(オーク突板) フレームのオークとトップパネルのオークの色味が微妙に違ってて、取り付けてびっくり(゚∀゚) 買い間違ったか、、?と思ったけど、合ってるみたい。みんな困ってないのかな〜? とりあえず、側板の方のホワイトステインオークの部分に何か目隠しで、家具を置くか考え中〜
【テレビ収納】 ●IKEA ベストー フレーム(ホワイトステインオーク調) 扉(ラップヴィーケン) 脚(オサルプ) トップパネル(オーク突板) フレームのオークとトップパネルのオークの色味が微妙に違ってて、取り付けてびっくり(゚∀゚) 買い間違ったか、、?と思ったけど、合ってるみたい。みんな困ってないのかな〜? とりあえず、側板の方のホワイトステインオークの部分に何か目隠しで、家具を置くか考え中〜
marutake_ie
marutake_ie
kasugaiさんの実例写真
キッチンはフルリニューアルしました。 当初はステンレスのフレームキッチンで考えていたのですが、L型どこにもラインナップがなく落ち着いて考えると扉で押さえられない分、収納力は落ちるのですよね。 吊り下げ棚はつけたくなかったので、ある程度の収納は欲しくて、天板をステンレスにし、収納部はオークの突き板で作ってもらいました。 シンクに水栓、コンロをどれにするかとショールームを渡り歩いたのはよい思い出です。とくに悩んだのが側面の処理。キッチンパネルにするか、タイルにするか、あるいはここもステンレスで貼るかと悩み、タイルにすると決めてからもどれにするかで悩み、悩みに悩んで選んだモザイクガラスは部屋全体の雰囲気にぴったりでとっても満足してます。料理後に100均で買えるウェットタイプのクリーナーで拭き取るだけで、お手入れもそんなに大変ではありません。
キッチンはフルリニューアルしました。 当初はステンレスのフレームキッチンで考えていたのですが、L型どこにもラインナップがなく落ち着いて考えると扉で押さえられない分、収納力は落ちるのですよね。 吊り下げ棚はつけたくなかったので、ある程度の収納は欲しくて、天板をステンレスにし、収納部はオークの突き板で作ってもらいました。 シンクに水栓、コンロをどれにするかとショールームを渡り歩いたのはよい思い出です。とくに悩んだのが側面の処理。キッチンパネルにするか、タイルにするか、あるいはここもステンレスで貼るかと悩み、タイルにすると決めてからもどれにするかで悩み、悩みに悩んで選んだモザイクガラスは部屋全体の雰囲気にぴったりでとっても満足してます。料理後に100均で買えるウェットタイプのクリーナーで拭き取るだけで、お手入れもそんなに大変ではありません。
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
リビングドア
リビングドア
tomo
tomo
4LDK | 家族
nashie7474さんの実例写真
新居でお迎えした ダイニングテーブル、ダイニングチェア オークにして、床と揃えています お気に入りです♥️
新居でお迎えした ダイニングテーブル、ダイニングチェア オークにして、床と揃えています お気に入りです♥️
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
konafukinさんの実例写真
ホワイトオーク1×4材と突っ張り金具で棚を作りました。技術が無いのでDIYにはフロアビスが持ってこいです。
ホワイトオーク1×4材と突っ張り金具で棚を作りました。技術が無いのでDIYにはフロアビスが持ってこいです。
konafukin
konafukin
4LDK | 家族
shiiiさんの実例写真
造作キッチン𓍯 オークの無垢材でキッチンとカップボードを作ってもらいました。 キッチン天板はステンレス、腰壁はモールテックス。 柱は構造上必要だったので、柱を利用して飾り棚にしてもらいました 三角垂れ壁の中はパントリーと冷蔵庫です。 収納は最小限ですが、持ちすぎると使いきれないのでちょうど良いです。
造作キッチン𓍯 オークの無垢材でキッチンとカップボードを作ってもらいました。 キッチン天板はステンレス、腰壁はモールテックス。 柱は構造上必要だったので、柱を利用して飾り棚にしてもらいました 三角垂れ壁の中はパントリーと冷蔵庫です。 収納は最小限ですが、持ちすぎると使いきれないのでちょうど良いです。
shiii
shiii
家族
qp_ktbnさんの実例写真
ウォールシェルフ¥4,990
ついにキッチン壁面に棚が!👏 やっと写真撮れました… 本当はIKEAのシェルフを使うはずでしたが 色々手間を考えて無印の壁に付けられる家具にしました。 アパート時代もオークのものをずっと使っていて気に入ってたので、結果オーライ。 適当に小物を配置したこの写真をとりあえず母に送ったら、 「はかりに届かない」とマジレスが返ってきました。笑 ついでにトースター上のカゴとサーバー上の小物入れにもダメ出しが…。笑 分かってはいるんだけど置く場所なくて悩んでるねん… また色々変えてみます。
ついにキッチン壁面に棚が!👏 やっと写真撮れました… 本当はIKEAのシェルフを使うはずでしたが 色々手間を考えて無印の壁に付けられる家具にしました。 アパート時代もオークのものをずっと使っていて気に入ってたので、結果オーライ。 適当に小物を配置したこの写真をとりあえず母に送ったら、 「はかりに届かない」とマジレスが返ってきました。笑 ついでにトースター上のカゴとサーバー上の小物入れにもダメ出しが…。笑 分かってはいるんだけど置く場所なくて悩んでるねん… また色々変えてみます。
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
TCFJさんの実例写真
昨日の夜はペルセウス流星群が見られるっていうので、屋上映画館しながら寝転がって子供達と流れ星探し💫 写真は撮れなかったけど、子供と大きな流星を見れました🤩 流星を初めて見た四男はすごい頑張ってお願いしてました☺️ 叶うといいね〜✨
昨日の夜はペルセウス流星群が見られるっていうので、屋上映画館しながら寝転がって子供達と流れ星探し💫 写真は撮れなかったけど、子供と大きな流星を見れました🤩 流星を初めて見た四男はすごい頑張ってお願いしてました☺️ 叶うといいね〜✨
TCFJ
TCFJ
家族
PR
楽天市場
soさんの実例写真
キッチンbefore after 合板にオークの薄板を貼って収納扉を作りました
キッチンbefore after 合板にオークの薄板を貼って収納扉を作りました
so
so
Norikaさんの実例写真
我が家の天井イベント参加ー 床と同じナチュラルオークの木板を L字に造作しました。 間接照明も入れて、一番お気に入りのデザインです🥰
我が家の天井イベント参加ー 床と同じナチュラルオークの木板を L字に造作しました。 間接照明も入れて、一番お気に入りのデザインです🥰
Norika
Norika
家族
mochi2usagiさんの実例写真
極狭キッチンなのに 器が大好きで食器が多い我が家は 壁面収納DIYして空間を余す所なく使っています ①可愛い急須達見せる壁面収納 天井フックで革ベルトを吊るし板を引っ掛けているだけの簡易棚 壁面に接地してるから板は固定されて、全くゆらゆらしないよ ②キッチン背面収納棚 マルトクショップでジャストサイズにカット加工してもらい 蜜蝋ワックスで艶出ししたホワイトオークを アイアンペイントで塗ったガチャ棚に取り付けた 渾身のDIY収納棚 ③キッチン背面収納棚DIYと備え付け棚 とにかく食器が多い我が家 素材やサイズ、用途別に収納して、使い勝手よく、あまりごちゃごちゃに見えないように意識して収納配置を決めている
極狭キッチンなのに 器が大好きで食器が多い我が家は 壁面収納DIYして空間を余す所なく使っています ①可愛い急須達見せる壁面収納 天井フックで革ベルトを吊るし板を引っ掛けているだけの簡易棚 壁面に接地してるから板は固定されて、全くゆらゆらしないよ ②キッチン背面収納棚 マルトクショップでジャストサイズにカット加工してもらい 蜜蝋ワックスで艶出ししたホワイトオークを アイアンペイントで塗ったガチャ棚に取り付けた 渾身のDIY収納棚 ③キッチン背面収納棚DIYと備え付け棚 とにかく食器が多い我が家 素材やサイズ、用途別に収納して、使い勝手よく、あまりごちゃごちゃに見えないように意識して収納配置を決めている
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
kotonoha2さんの実例写真
二階ホールのセカンド洗面台
二階ホールのセカンド洗面台
kotonoha2
kotonoha2
家族
m.さんの実例写真
ダイニングテーブル¥123,200
我が家のダイニングテーブルは 河口家具製作所のものです。 天板はアイカ工業のメラミンなので、 キズや汚れに強く、お手入れも簡単🙆‍♀️✨ 脚はオークの無垢材を使用しています😊 RoomClipでこちらのテーブルを見つけ、 購入させてもらいました😆✨ ネットでのお買い物だったので、実物が届くまで不安でしたが、思っていた通りの素敵なテーブルでとても気に入っています☺️
我が家のダイニングテーブルは 河口家具製作所のものです。 天板はアイカ工業のメラミンなので、 キズや汚れに強く、お手入れも簡単🙆‍♀️✨ 脚はオークの無垢材を使用しています😊 RoomClipでこちらのテーブルを見つけ、 購入させてもらいました😆✨ ネットでのお買い物だったので、実物が届くまで不安でしたが、思っていた通りの素敵なテーブルでとても気に入っています☺️
m.
m.
4LDK | 家族
mochi2usagiさんの実例写真
狭いながらも楽しい我が家のキッチン💛 賃貸マンションの狭い独立キッチン 狭い上に 器好きゆえ食器が飲食店並にたくさんあり 備え付けの食器棚だけでは入りきらないので 使える空間はフル活用してDIYで収納力アップ(pic2) ・ガチャ棚とホワイトオーク棚板を使って背面収納棚DIY ・革ベルトとホワイトオークの棚板でウォールシ エルフをDIY キッチンインテリアのこだわりは ・オレンジ&マスタードイエローをアクセントカラーにして ・キッチンアイテムはなるべくナチュラル素材に統一 ・キッチン入口にステンドグラスを飾ったり(pic3) ・カフェラテ色の剥がせる壁紙を貼ったり ・シンク奥壁だけオレンジのモザイクタイルシールを貼ったり ・間接照明で陰影と奥行きを生み出したり ・絵をポストカードを飾ってみたり 賃貸でも狭くても 工夫次第で自分好みのインテリアを楽しめます♪
狭いながらも楽しい我が家のキッチン💛 賃貸マンションの狭い独立キッチン 狭い上に 器好きゆえ食器が飲食店並にたくさんあり 備え付けの食器棚だけでは入りきらないので 使える空間はフル活用してDIYで収納力アップ(pic2) ・ガチャ棚とホワイトオーク棚板を使って背面収納棚DIY ・革ベルトとホワイトオークの棚板でウォールシ エルフをDIY キッチンインテリアのこだわりは ・オレンジ&マスタードイエローをアクセントカラーにして ・キッチンアイテムはなるべくナチュラル素材に統一 ・キッチン入口にステンドグラスを飾ったり(pic3) ・カフェラテ色の剥がせる壁紙を貼ったり ・シンク奥壁だけオレンジのモザイクタイルシールを貼ったり ・間接照明で陰影と奥行きを生み出したり ・絵をポストカードを飾ってみたり 賃貸でも狭くても 工夫次第で自分好みのインテリアを楽しめます♪
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
pannaさんの実例写真
panna
panna
3LDK | 家族
maifofoさんの実例写真
洗面所です。 流行りの造作洗面にはしませんでした。 予算的な都合もあるけど、そんなに魅かれなかったし、収納力的には通常の洗面台のほうがいいかなと。 洗面台の幅も通常の75cm。 代わりに白い机をドレッサーがわりに置いてます。 これで私がメイクして横で旦那が身支度してということも叶うし、なかなか便利です。 メイクボックスとアクセサリーボックスは息子のいたずら防止で後ろ向きにしてます。 全体的に白くてわりと気に入っているスペースです。
洗面所です。 流行りの造作洗面にはしませんでした。 予算的な都合もあるけど、そんなに魅かれなかったし、収納力的には通常の洗面台のほうがいいかなと。 洗面台の幅も通常の75cm。 代わりに白い机をドレッサーがわりに置いてます。 これで私がメイクして横で旦那が身支度してということも叶うし、なかなか便利です。 メイクボックスとアクセサリーボックスは息子のいたずら防止で後ろ向きにしてます。 全体的に白くてわりと気に入っているスペースです。
maifofo
maifofo
4LDK | 家族