mikomaruさんの部屋
【自動手指消毒器】ecomo エコモ 自動消毒液噴霧器 ウイルッシュ AIM-AD21[ツカモトエイム virush アルコール消毒 消毒用噴霧器 消毒液 自動 除菌]【まとめ買いクーポン対象外】
その他¥6,800
コメント3
mikomaru
玄関入ってすぐのところに、自動で消毒液をシュパッとしてくれるものを設置しました!もう少し別の場所もあるはずだけど、人間の使い勝手と猫が覗き込まない場所や位置がなかなか難しく、一旦ここに落ち着きました。玄関ドア開けてまずはシュパッ。これまでは、靴脱いでコート脱いで荷物降ろしてリビングに入ってやっと洗面台だったので、冬のウイルス対策に重宝しそうです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

325unさんの実例写真
前に見かけて気になったものの 買わずに帰った商品。 やっぱり買いにいきました。 ᕕ( ᐛ )ᕗ “ ワンプッシュお掃除ボトル ” テッシュをポンプ上部に押し当ててプッシュ!! 中にはアルコール消毒液を入れてます。 乾いたティッシュでは綺麗にならないし、 台拭きを持ってくるのも面倒 ( ˆ꒳​ˆ; )💧 それに台拭きって衛生的とも言い難い…… これは周りに食べ物があっても 噴射しないので、部分的にその都度安全に綺麗にできます!!! 子供たちにも自己責任で (笑) 綺麗にしてもらえます (((๑´ㅂ`) ʬʬʬ 白だと我が家には浮いちゃうので💦 天然木シートを貼り付けました。 ……これでますますティッシュペーパーの減りが 速度を増しそうだけど ^_^ 💦💦
前に見かけて気になったものの 買わずに帰った商品。 やっぱり買いにいきました。 ᕕ( ᐛ )ᕗ “ ワンプッシュお掃除ボトル ” テッシュをポンプ上部に押し当ててプッシュ!! 中にはアルコール消毒液を入れてます。 乾いたティッシュでは綺麗にならないし、 台拭きを持ってくるのも面倒 ( ˆ꒳​ˆ; )💧 それに台拭きって衛生的とも言い難い…… これは周りに食べ物があっても 噴射しないので、部分的にその都度安全に綺麗にできます!!! 子供たちにも自己責任で (笑) 綺麗にしてもらえます (((๑´ㅂ`) ʬʬʬ 白だと我が家には浮いちゃうので💦 天然木シートを貼り付けました。 ……これでますますティッシュペーパーの減りが 速度を増しそうだけど ^_^ 💦💦
325un
325un
家族
mikomaruさんの実例写真
トイレリフォームレポートその⑤ 今回のリフォームにあたり、予算の都合などいろいろあり、タンクレストイレや手洗い別のシステムトイレはあきらめました。 手洗い別のシステムトイレは最後まで候補に入れていたのですが、排水は便器と同じ排水なので(故に一日で施工できる)ハンドソープは使えない…となると結局タンクの手洗いで洗ってから洗面所で洗い直す今と変わらないなぁと。 それならばタンク式トイレにして、内装を遊ぼう!となりました。 それでもしばらくはやっぱりタンクレス憧れるなーとか、タンクの手洗いだと猫が遊ぶかなぁとかうじうじしましたが、このブログを読んでふっきれました!笑 https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/tanutanutanuki526/entry-12380030389.html で。せっかくなので。 これまで玄関に設置していた自動の手指消毒器をトイレに連れてきました。 これ便利〜。
トイレリフォームレポートその⑤ 今回のリフォームにあたり、予算の都合などいろいろあり、タンクレストイレや手洗い別のシステムトイレはあきらめました。 手洗い別のシステムトイレは最後まで候補に入れていたのですが、排水は便器と同じ排水なので(故に一日で施工できる)ハンドソープは使えない…となると結局タンクの手洗いで洗ってから洗面所で洗い直す今と変わらないなぁと。 それならばタンク式トイレにして、内装を遊ぼう!となりました。 それでもしばらくはやっぱりタンクレス憧れるなーとか、タンクの手洗いだと猫が遊ぶかなぁとかうじうじしましたが、このブログを読んでふっきれました!笑 https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/tanutanutanuki526/entry-12380030389.html で。せっかくなので。 これまで玄関に設置していた自動の手指消毒器をトイレに連れてきました。 これ便利〜。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
『我が家のウィルス対策』 前回postした玄関横の洗面。 アルコール消毒も自動でできるように噴霧器を購入しました🌟 その名も✨『ウイルッシュ』✨ こちら切替が3段回ありますが、1回分の量が調節できるわけではなく、2にすると続けて2プッシュ出るという仕組みです☝️3段回あるので最高3プッシュ連続で出ます。 ただ続けて出ると『えっ!』って焦っちゃう(←子どもより私が🤣)ので切替は1プッュにしておいて自分で調節してます😁 ここの洗面のみタオルは使わず、手拭きはキッチンペーパーで使い捨てにしてます。コストコのペーパーなので厚みもあって便利✨ ハンドソープもアルコール消毒も自動にして、なるべく手を触れずにできるようにしています。 リビングに菌を持ち込まないために少しでもここで洗浄して欲しい😂
『我が家のウィルス対策』 前回postした玄関横の洗面。 アルコール消毒も自動でできるように噴霧器を購入しました🌟 その名も✨『ウイルッシュ』✨ こちら切替が3段回ありますが、1回分の量が調節できるわけではなく、2にすると続けて2プッシュ出るという仕組みです☝️3段回あるので最高3プッシュ連続で出ます。 ただ続けて出ると『えっ!』って焦っちゃう(←子どもより私が🤣)ので切替は1プッュにしておいて自分で調節してます😁 ここの洗面のみタオルは使わず、手拭きはキッチンペーパーで使い捨てにしてます。コストコのペーパーなので厚みもあって便利✨ ハンドソープもアルコール消毒も自動にして、なるべく手を触れずにできるようにしています。 リビングに菌を持ち込まないために少しでもここで洗浄して欲しい😂
haruhirisu
haruhirisu
家族
Jane-Alphonsineさんの実例写真
玄関にアルコールのスプレーボトルを置きましたが、ボトルに行き着くまでに割と仕切り壁上部や手すりを触っている事に気が付き😅 子供は何回言っても、洗ってない手であちこち触ってしまうしね。 玄関入ってすぐの所にアルコール自動噴射器を取り付けました。 1リットル入ります。中身はパストリーゼ。 手をかざすとセンサーが反応して、適量がシュッとでるタイプです。 我が家は帰ってきたら2階で手を洗うので、ずっと気になってました。 これで解決。 全く潔癖症ではないけど、今はやりすぎる位でちょうどいいのかな。
玄関にアルコールのスプレーボトルを置きましたが、ボトルに行き着くまでに割と仕切り壁上部や手すりを触っている事に気が付き😅 子供は何回言っても、洗ってない手であちこち触ってしまうしね。 玄関入ってすぐの所にアルコール自動噴射器を取り付けました。 1リットル入ります。中身はパストリーゼ。 手をかざすとセンサーが反応して、適量がシュッとでるタイプです。 我が家は帰ってきたら2階で手を洗うので、ずっと気になってました。 これで解決。 全く潔癖症ではないけど、今はやりすぎる位でちょうどいいのかな。
Jane-Alphonsine
Jane-Alphonsine
4LDK | 家族
hamuさんの実例写真
キッチントロリー¥3,999
山善収納アイテム~その後 今は~玄関にスリムトローリーを置いてます👌 トローリー用天板を購入して 消毒液とスプレーを置いて 帰宅後 すぐ出来ます~😊 🌿1段目には~ハンドジェル携帯用や ウエットティシュ 🌿2段目には セリアで購入した フタがとまるケースM にマスクを収納 やや小さめタイプとレギュラーサイズ 🌿3段目 犬用品 お散歩用の袋とウエットティシュを置いてます💕
山善収納アイテム~その後 今は~玄関にスリムトローリーを置いてます👌 トローリー用天板を購入して 消毒液とスプレーを置いて 帰宅後 すぐ出来ます~😊 🌿1段目には~ハンドジェル携帯用や ウエットティシュ 🌿2段目には セリアで購入した フタがとまるケースM にマスクを収納 やや小さめタイプとレギュラーサイズ 🌿3段目 犬用品 お散歩用の袋とウエットティシュを置いてます💕
hamu
hamu
4LDK | 家族
mii____さんの実例写真
アルコールディスペンサー購入しました😊 これまではポンプ式を玄関に置いていましたが、まぁみんな忘れる😂😂💦 息子もパパもただいま~から、手洗い~まで普通にどっか触ったり脱いだりしてて💦💦 これなら我が家の忘れがちなメンズたちも、シューっとするだけで消毒してくれる♪ 噴射量も二段階にできて、 残量もクリアなのでわかりやすくて、 シンプルなので玄関に置いてても馴染む感じがお気に入りです♡♡♡
アルコールディスペンサー購入しました😊 これまではポンプ式を玄関に置いていましたが、まぁみんな忘れる😂😂💦 息子もパパもただいま~から、手洗い~まで普通にどっか触ったり脱いだりしてて💦💦 これなら我が家の忘れがちなメンズたちも、シューっとするだけで消毒してくれる♪ 噴射量も二段階にできて、 残量もクリアなのでわかりやすくて、 シンプルなので玄関に置いてても馴染む感じがお気に入りです♡♡♡
mii____
mii____
3LDK | 家族
micchiさんの実例写真
玄関に消毒液とマスクを設置しました😊 マグネットでピタリとくっつく物。 くつを履いてから気づいても大丈夫✨  帰ってからもすぐ消毒👆🏻  できる対策しています😊 楽天 ROOM https://room.rakuten.co.jp/room_b5dea04605/1700080454120351?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
玄関に消毒液とマスクを設置しました😊 マグネットでピタリとくっつく物。 くつを履いてから気づいても大丈夫✨  帰ってからもすぐ消毒👆🏻  できる対策しています😊 楽天 ROOM https://room.rakuten.co.jp/room_b5dea04605/1700080454120351?scid=we_rom_iphoneapp_id_others
micchi
micchi
家族
akiさんの実例写真
発明クラブに行って次男くんが作って来たもの✨ ハンズフリーで消毒できるやつ! これ何ていうの?!(笑) 一人2つ作って、一個はどっかに寄付するらしい♪ 存在感すごいけど、とってもいい感じ♪😆
発明クラブに行って次男くんが作って来たもの✨ ハンズフリーで消毒できるやつ! これ何ていうの?!(笑) 一人2つ作って、一個はどっかに寄付するらしい♪ 存在感すごいけど、とってもいい感じ♪😆
aki
aki
家族
PR
楽天市場
chicchiさんの実例写真
帰宅後 まず消毒をしてから上がって来られるように玄関にもアルコールディスペンサーを設置しました。 壁に設置が出来て インテリアに馴染む見た目のこちらにしました。
帰宅後 まず消毒をしてから上がって来られるように玄関にもアルコールディスペンサーを設置しました。 壁に設置が出来て インテリアに馴染む見た目のこちらにしました。
chicchi
chicchi
yukaさんの実例写真
玄関入ってすぐ左側に洗面所があるので、その出入り口に除菌スプレーコーナーを設置しています! 手をかざすとシューッと噴射してくれるタイプのディスペンサー、旦那氏がホームセンターで買ってきてくれました😊 帰ってきてすぐに除菌するべきか、洗面所で手洗い後に除菌するべきか、よくわかりませんが どちらにしても玄関と洗面所の動線上にあるので、家族みんな忘れずに使ってくれているようです✨ 小さいボトルはハッカ油で作る虫除けスプレーです!ハッカの香りが好きなので この時期も玄関にシュッシュしたり、出かける時に自分のマスクにシュッと吹きかけています😁 コロナ第3波と言われているので、できる限りの予防に努めたいものです!
玄関入ってすぐ左側に洗面所があるので、その出入り口に除菌スプレーコーナーを設置しています! 手をかざすとシューッと噴射してくれるタイプのディスペンサー、旦那氏がホームセンターで買ってきてくれました😊 帰ってきてすぐに除菌するべきか、洗面所で手洗い後に除菌するべきか、よくわかりませんが どちらにしても玄関と洗面所の動線上にあるので、家族みんな忘れずに使ってくれているようです✨ 小さいボトルはハッカ油で作る虫除けスプレーです!ハッカの香りが好きなので この時期も玄関にシュッシュしたり、出かける時に自分のマスクにシュッと吹きかけています😁 コロナ第3波と言われているので、できる限りの予防に努めたいものです!
yuka
yuka
家族
mignonさんの実例写真
足踏み消毒液台 冬に向けて急激に増えてきてるので 家の雰囲気に合わせてDIY...してもらった
足踏み消毒液台 冬に向けて急激に増えてきてるので 家の雰囲気に合わせてDIY...してもらった
mignon
mignon
miffyさんの実例写真
久しぶりの投稿になりました。 最近towerのマグネットディスペンサーホルダーを購入しました! 玄関ドアに消毒液を引っ掛けて使っています。 帰宅したら、手洗いまで色々な部分を触っちゃいますよね💦 なので、まずはアルコールをするようにしています! 磁石が強力なので、さすがtower製品!だと感じました✨
久しぶりの投稿になりました。 最近towerのマグネットディスペンサーホルダーを購入しました! 玄関ドアに消毒液を引っ掛けて使っています。 帰宅したら、手洗いまで色々な部分を触っちゃいますよね💦 なので、まずはアルコールをするようにしています! 磁石が強力なので、さすがtower製品!だと感じました✨
miffy
miffy
3LDK
GowBooさんの実例写真
アルコール消毒液の置き場所。 DAISOのバスルーム用のフックを使い、 玄関ドアに貼り付けました。 これなら、帰ってきて直ぐに シュシュって消毒できます!
アルコール消毒液の置き場所。 DAISOのバスルーム用のフックを使い、 玄関ドアに貼り付けました。 これなら、帰ってきて直ぐに シュシュって消毒できます!
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
eisaaさんの実例写真
玄関のパンチングボードに消毒液置き場設置しました
玄関のパンチングボードに消毒液置き場設置しました
eisaa
eisaa
4LDK | 家族
Mayさんの実例写真
お玄関に消毒液+靴べら置きの棚をつけました。 外から入ってきてすぐ使えるような高さに設置。 ちょうど 無印良品の泡ポンプと靴べらが並べて置けます。 棚の周りに立ち上がりがあるおかげで、少々手荒にポンプを押してもポンプは落ちることなく、靴べらもかけれます。
お玄関に消毒液+靴べら置きの棚をつけました。 外から入ってきてすぐ使えるような高さに設置。 ちょうど 無印良品の泡ポンプと靴べらが並べて置けます。 棚の周りに立ち上がりがあるおかげで、少々手荒にポンプを押してもポンプは落ちることなく、靴べらもかけれます。
May
May
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
足ふみ式消毒液スタンド完成
足ふみ式消毒液スタンド完成
masa
masa
PR
楽天市場
Yukicotoさんの実例写真
ダイソーにtower似の商品発見‼️ マグネットでくっつくから、玄関のドア内側に設置して消毒液入れました😊 今までは棚の上とかに置いてたけど垂れたアルコールが棚を変色させたり💦 ポンプ式じゃないと蓋開けてスプレーしての二度手間が嫌で💧 簡単100均で出来ちゃうから良かった〜🥰
ダイソーにtower似の商品発見‼️ マグネットでくっつくから、玄関のドア内側に設置して消毒液入れました😊 今までは棚の上とかに置いてたけど垂れたアルコールが棚を変色させたり💦 ポンプ式じゃないと蓋開けてスプレーしての二度手間が嫌で💧 簡単100均で出来ちゃうから良かった〜🥰
Yukicoto
Yukicoto
家族
kanaさんの実例写真
消毒用のボトル。 帰宅したら手洗いうがいに洗面台行くまでが、 なんとなーく気になってて(特に子ども達)。 かと言って我が家の玄関には カウンターみたいなものがないので、 足元に置くとイマイチ。 そこでダイソーで見つけた 「マグネットタイプ傘立て」に、 「PETポンプボトル角型300ml」が がジャストサイズだったので、 消毒液を入れて玄関ドアに貼り付けました☆ 力加減なく押すと、ずり下がってしまったので、下から「超強力マグネット」で支えたら安定(ˊᗜˋ*)و
消毒用のボトル。 帰宅したら手洗いうがいに洗面台行くまでが、 なんとなーく気になってて(特に子ども達)。 かと言って我が家の玄関には カウンターみたいなものがないので、 足元に置くとイマイチ。 そこでダイソーで見つけた 「マグネットタイプ傘立て」に、 「PETポンプボトル角型300ml」が がジャストサイズだったので、 消毒液を入れて玄関ドアに貼り付けました☆ 力加減なく押すと、ずり下がってしまったので、下から「超強力マグネット」で支えたら安定(ˊᗜˋ*)و
kana
kana
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Peach1008さんの実例写真
家族5人分のマスクは、玄関の靴箱の上にセリアの引き出しユニットを設置して収納しています。 姪っ子や甥っ子を預かる時など、マスクの一時置きは引き出しの左隣のフックに、不織布マスクは右隣のケースに、さらにその隣に手指の消毒液があります。 引き出しの上のユニットには虫除け、小学校と幼稚園の保護者証、携帯用アルコールジェル、非接触式体温計、ハンコ、ボールペンなど。 あれ?ボールペンが見当たらない…
家族5人分のマスクは、玄関の靴箱の上にセリアの引き出しユニットを設置して収納しています。 姪っ子や甥っ子を預かる時など、マスクの一時置きは引き出しの左隣のフックに、不織布マスクは右隣のケースに、さらにその隣に手指の消毒液があります。 引き出しの上のユニットには虫除け、小学校と幼稚園の保護者証、携帯用アルコールジェル、非接触式体温計、ハンコ、ボールペンなど。 あれ?ボールペンが見当たらない…
Peach1008
Peach1008
3LDK | 家族
momozoさんの実例写真
自動アルコール噴射器🍓 ダイソーとセリアで作りました❤️ 四角い箱を作りいちごのペパナプを貼り 噴射器を隠して…上にはガチャガチャ風の ガラスケースに🍓苺 これもダイソー👍 いちご🍓のアルコール消毒を 玄関に置きました😆
自動アルコール噴射器🍓 ダイソーとセリアで作りました❤️ 四角い箱を作りいちごのペパナプを貼り 噴射器を隠して…上にはガチャガチャ風の ガラスケースに🍓苺 これもダイソー👍 いちご🍓のアルコール消毒を 玄関に置きました😆
momozo
momozo
4LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
ニトリの突っ張りウォールシェルフ 今は玄関に置いて消毒液や次亜塩素酸 サングラスや靴べら置き場に。 帽子やマフラーもかける余裕もあって収納力抜群♡
ニトリの突っ張りウォールシェルフ 今は玄関に置いて消毒液や次亜塩素酸 サングラスや靴べら置き場に。 帽子やマフラーもかける余裕もあって収納力抜群♡
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
yokkochanさんの実例写真
わが家のキッチン洗剤は自動ソープディスペンサーにしています。 ・食器用洗剤 ・ハンドソープ ・アルコール消毒液 ディスペンサーの下に珪藻土コースターを敷いて水滴予防をしています。 家でもコロナ対策❗とっても便利です(^^)
わが家のキッチン洗剤は自動ソープディスペンサーにしています。 ・食器用洗剤 ・ハンドソープ ・アルコール消毒液 ディスペンサーの下に珪藻土コースターを敷いて水滴予防をしています。 家でもコロナ対策❗とっても便利です(^^)
yokkochan
yokkochan
4LDK | 家族
p-さんの実例写真
下駄箱の上にある消毒液のボトルを気分を変えようとリメイクしてみました(*^^*)
下駄箱の上にある消毒液のボトルを気分を変えようとリメイクしてみました(*^^*)
p-
p-
4LDK | 家族
PR
楽天市場
misarikuさんの実例写真
イベント参加☆ 『教えて!お気に入りの100均アイテム』 自動アルコール消毒液ディスペンサーの受け皿に、DAISOの竹製トレイを使ってます。 ディスペンサーとジャストサイズで、かつナチュラルな素材の物を探してて、おまけに110円で買えたので良かった〜😊 ちなみにこの自動アルコール消毒液ディスペンサーは、ゲーセンのUFOキャッチャーでgetしました👍 ゲーセンで取ったから、所詮アミューズメント商品かと思いつつ、調べてみたら普通にネットなどで売ってる商品だった! 買うより安くget出来たので良かった〜😆✨
イベント参加☆ 『教えて!お気に入りの100均アイテム』 自動アルコール消毒液ディスペンサーの受け皿に、DAISOの竹製トレイを使ってます。 ディスペンサーとジャストサイズで、かつナチュラルな素材の物を探してて、おまけに110円で買えたので良かった〜😊 ちなみにこの自動アルコール消毒液ディスペンサーは、ゲーセンのUFOキャッチャーでgetしました👍 ゲーセンで取ったから、所詮アミューズメント商品かと思いつつ、調べてみたら普通にネットなどで売ってる商品だった! 買うより安くget出来たので良かった〜😆✨
misariku
misariku
家族
masaさんの実例写真
ラブラドールの足踏み式消毒液スタンドです。 肉球は黒色の木です。 🤗✌️
ラブラドールの足踏み式消毒液スタンドです。 肉球は黒色の木です。 🤗✌️
masa
masa
Riさんの実例写真
⋆⸜ サラヤ ハンドラボ 手指消毒ハンドジェル ⸝⋆ モニター中𓂃 𓈒𓏸𓐍 ~シンプルデザイン~ どこにでも合うので嬉しい*.+゚
⋆⸜ サラヤ ハンドラボ 手指消毒ハンドジェル ⸝⋆ モニター中𓂃 𓈒𓏸𓐍 ~シンプルデザイン~ どこにでも合うので嬉しい*.+゚
Ri
Ri
4LDK | 家族
0224tさんの実例写真
グリーンとの相性◎
グリーンとの相性◎
0224t
0224t
4LDK | 家族
macyaさんの実例写真
無印良品の壁に飾る棚を玄関に付けて、 アルコール消毒出来るようにしました✨ 手をかざすとセンサーでアルコール液が チョロっと出ます☺ 地震で倒れないように棚と消毒の間に耐震ジェルマットをかませてます。
無印良品の壁に飾る棚を玄関に付けて、 アルコール消毒出来るようにしました✨ 手をかざすとセンサーでアルコール液が チョロっと出ます☺ 地震で倒れないように棚と消毒の間に耐震ジェルマットをかませてます。
macya
macya
3LDK | 家族
kazehaさんの実例写真
【上半期、買ってよかったアイテム】 ±0のオートディスペンサー アルコールタイプ。 外出先ではジェルタイプの消毒液を持ち歩いていますが、自宅では手洗いをするので後回しというか、要らないかなぁ…って思っていたら、夫は家用が欲しかったらしく発注していました。 手洗いがすぐにできない時や来客があった時に使って貰おうと、今は玄関に置いてます。 機能性もあり、使い心地もよくて、デザインもシンプルスタイリッシュで素敵ー カラーもベーシックなので、お部屋の雰囲気も壊しません。 アルコール・泡・液体とタイプが3種類あるようなので、手動の泡ハンドソープボトルからオートディスペンサー泡タイプに買い替えたい。 液体タイプは、ハンドソープ以外に食器用洗剤も対応しているので、食器用で使いたい。 カラーは全部で4色あり、シリーズで揃えたくなります。
【上半期、買ってよかったアイテム】 ±0のオートディスペンサー アルコールタイプ。 外出先ではジェルタイプの消毒液を持ち歩いていますが、自宅では手洗いをするので後回しというか、要らないかなぁ…って思っていたら、夫は家用が欲しかったらしく発注していました。 手洗いがすぐにできない時や来客があった時に使って貰おうと、今は玄関に置いてます。 機能性もあり、使い心地もよくて、デザインもシンプルスタイリッシュで素敵ー カラーもベーシックなので、お部屋の雰囲気も壊しません。 アルコール・泡・液体とタイプが3種類あるようなので、手動の泡ハンドソープボトルからオートディスペンサー泡タイプに買い替えたい。 液体タイプは、ハンドソープ以外に食器用洗剤も対応しているので、食器用で使いたい。 カラーは全部で4色あり、シリーズで揃えたくなります。
kazeha
kazeha
家族
ririri___.さんの実例写真
浴室用ラック¥1,650
イベント参加です! 玄関ドアに付けた コロナ対策グッズ達です✴ 相当使いやすいようで 宅急便のお兄さんも自然と消毒液を 使っていきます😂笑
イベント参加です! 玄関ドアに付けた コロナ対策グッズ達です✴ 相当使いやすいようで 宅急便のお兄さんも自然と消毒液を 使っていきます😂笑
ririri___.
ririri___.
家族
shinaTさんの実例写真
今日から早めのお盆休み突入🎉 コロナがすごい勢いで広がっているので感染対策で自動アルコール消毒器設置しました👍✨ 無事に連休過ごせますように✨
今日から早めのお盆休み突入🎉 コロナがすごい勢いで広がっているので感染対策で自動アルコール消毒器設置しました👍✨ 無事に連休過ごせますように✨
shinaT
shinaT
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ame_mamaさんの実例写真
マスクは一枚ずつ取りやすくなっています。 大体1ヶ月分に当たる30枚ほどが入るようです(^^) 消毒液のホルダーはズボラを発揮して穴径を確認し忘れた!とドキドキしたのですがパッキンが付属していて落ちないようになり、無印の消毒ジェルもかけられました。
マスクは一枚ずつ取りやすくなっています。 大体1ヶ月分に当たる30枚ほどが入るようです(^^) 消毒液のホルダーはズボラを発揮して穴径を確認し忘れた!とドキドキしたのですがパッキンが付属していて落ちないようになり、無印の消毒ジェルもかけられました。
ame_mama
ame_mama
3LDK | 家族
pipikapiさんの実例写真
玄関にアルコール置き場が欲しくて、丁度良さそうな棚を購入させて頂きました🥰 フックも付いてて、傘やヘルメット等もここに収納出来るので便利です♡ 息子の物がいっぱいな玄関🥲笑
玄関にアルコール置き場が欲しくて、丁度良さそうな棚を購入させて頂きました🥰 フックも付いてて、傘やヘルメット等もここに収納出来るので便利です♡ 息子の物がいっぱいな玄関🥲笑
pipikapi
pipikapi
家族
tokonekoさんの実例写真
プライベートスペースを玄関から離れた場所にまとめる設計にしたため、洗面所が玄関から遠く、帰宅から手洗いまでの動線に誘惑(テレビ、おもちゃ、お菓子)があり過ぎる我が家。 特にイヤイヤ全開のおチビさんはまったく制御できず、手洗いせずに遊び始めることもしばしば。。。 これはイカンと思い、不本意ながら玄関に消毒液を置きました。 玄関に消毒液を置くと「消毒したから手を洗わなくて良い」となりそうで、本当は置きたくないのです。 手を洗ってから消毒、という流れを習慣付けたかった。。。 でもそんなこと言ってられない。 洗わないよりは、消毒だけでもした方が良いものね。 飾り棚には実用的なものを置きたくなかったけれど、これも仕方ない。 せめて何とか見栄え良く設置できないか試行錯誤中です。。。 消毒液は、サラヤのアルコールジェルのラベルを剥がして、無印良品の木製トレーに置きました。 個人的にはスプレーの方が好きだけど、子どもは液ダレしにくいジェルが使いやすいみたいです。
プライベートスペースを玄関から離れた場所にまとめる設計にしたため、洗面所が玄関から遠く、帰宅から手洗いまでの動線に誘惑(テレビ、おもちゃ、お菓子)があり過ぎる我が家。 特にイヤイヤ全開のおチビさんはまったく制御できず、手洗いせずに遊び始めることもしばしば。。。 これはイカンと思い、不本意ながら玄関に消毒液を置きました。 玄関に消毒液を置くと「消毒したから手を洗わなくて良い」となりそうで、本当は置きたくないのです。 手を洗ってから消毒、という流れを習慣付けたかった。。。 でもそんなこと言ってられない。 洗わないよりは、消毒だけでもした方が良いものね。 飾り棚には実用的なものを置きたくなかったけれど、これも仕方ない。 せめて何とか見栄え良く設置できないか試行錯誤中です。。。 消毒液は、サラヤのアルコールジェルのラベルを剥がして、無印良品の木製トレーに置きました。 個人的にはスプレーの方が好きだけど、子どもは液ダレしにくいジェルが使いやすいみたいです。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
ビオレuの消毒液は玄関に置くことにしました^ ^ 洗面までのドアを開けたり触れるところが気になるので玄関に置いて手洗い場まで一旦消毒できるよーに^ ^ 昨日子供が作ってきたひなさんを玄関に飾り中〜🎎
ビオレuの消毒液は玄関に置くことにしました^ ^ 洗面までのドアを開けたり触れるところが気になるので玄関に置いて手洗い場まで一旦消毒できるよーに^ ^ 昨日子供が作ってきたひなさんを玄関に飾り中〜🎎
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
¥738
玄関に置いてたけど、キッチンでも調理中に消毒したい時ってあるから、あると結構便利かも✨ そして何より可愛い😍
玄関に置いてたけど、キッチンでも調理中に消毒したい時ってあるから、あると結構便利かも✨ そして何より可愛い😍
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
+ 𝟸𝟶𝟸𝟸.𝟹.𝟽 𝚖𝚘𝚗* + 「 ビオレu手指の消毒液&泡ハンドソープ ポーセリンデザイン 」モニター中 ◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻𓈒𓂂❀𓅫 玄関の反対側 ナチュラルアンティークな雰囲気にもぴったり スプレーも押しやすくてよき☺︎ ・ ・ ・
+ 𝟸𝟶𝟸𝟸.𝟹.𝟽 𝚖𝚘𝚗* + 「 ビオレu手指の消毒液&泡ハンドソープ ポーセリンデザイン 」モニター中 ◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻𓈒𓂂❀𓅫 玄関の反対側 ナチュラルアンティークな雰囲気にもぴったり スプレーも押しやすくてよき☺︎ ・ ・ ・
mika
mika
家族
acoさんの実例写真
【モニター投稿⑤】 最後のモニター投稿です☺︎ ビオレu 手指の消毒液 は玄関に置いてみました☺️ 玄関の扉を開けたらかわいいボトルが 目に入るので 気分があがります...♪*゚ 子ども達もかわいいから 進んで消毒してくれています◎ 以上でモニター投稿は終わりです! この度は モニターに選んでくださり ありがとうございました😊
【モニター投稿⑤】 最後のモニター投稿です☺︎ ビオレu 手指の消毒液 は玄関に置いてみました☺️ 玄関の扉を開けたらかわいいボトルが 目に入るので 気分があがります...♪*゚ 子ども達もかわいいから 進んで消毒してくれています◎ 以上でモニター投稿は終わりです! この度は モニターに選んでくださり ありがとうございました😊
aco
aco
家族
honobono.さんの実例写真
ビオレu手指の消毒液&泡ハンドソープ ポーセリンデザインのモニターをさせていただいてます◌ 消毒液は、お出掛けや学校から帰ってきてすぐに使えるように玄関のシューズボックスの上に置きました💡 インテリアに馴染むデザインなので、どんなお家にも合うと思います🎶
ビオレu手指の消毒液&泡ハンドソープ ポーセリンデザインのモニターをさせていただいてます◌ 消毒液は、お出掛けや学校から帰ってきてすぐに使えるように玄関のシューズボックスの上に置きました💡 インテリアに馴染むデザインなので、どんなお家にも合うと思います🎶
honobono.
honobono.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
hashikaさんの実例写真
イベント雑貨がない時期は、玄関ニッチはすっきりと★今は消毒液置きとして役立ってくれています♪
イベント雑貨がない時期は、玄関ニッチはすっきりと★今は消毒液置きとして役立ってくれています♪
hashika
hashika
2LDK | 家族
もっと見る