コメント1
DIYMAGAZINE
柱が無くなってかなりスッキリしました。広いですねーhttps://diy-magazine.jp

この写真を見た人へのおすすめの写真

Taroさんの実例写真
襖に和布を貼ってリメイク。 壁に漆喰柱、柱にダーク色のオイルステインを塗り、古民家風にリノベーションしました。
襖に和布を貼ってリメイク。 壁に漆喰柱、柱にダーク色のオイルステインを塗り、古民家風にリノベーションしました。
Taro
Taro
4LDK | 家族
--ao--さんの実例写真
引っ越し時のリビングからキッチンの様子。 念願だった無垢の無塗装の床。 この白さはこの時だけ。 徐々に味わいを増して柱のような色になることでしょう。 柱はリノベーションでも残したところなので、年月を経ていい色味になっています。
引っ越し時のリビングからキッチンの様子。 念願だった無垢の無塗装の床。 この白さはこの時だけ。 徐々に味わいを増して柱のような色になることでしょう。 柱はリノベーションでも残したところなので、年月を経ていい色味になっています。
--ao--
--ao--
家族
kumiさんの実例写真
さて、連休も終わり。 明日からまた頑張りましょう〜☺︎ そろそろまた模様替えしたいな…。
さて、連休も終わり。 明日からまた頑張りましょう〜☺︎ そろそろまた模様替えしたいな…。
kumi
kumi
家族
y3ta2omuさんの実例写真
LDKです。元は八畳の和室 四部屋の続き間でした。中古物件を購入したからこそ実現できた広々空間です。新築だったらものすごい小さいおうちになっていたハズ…笑
LDKです。元は八畳の和室 四部屋の続き間でした。中古物件を購入したからこそ実現できた広々空間です。新築だったらものすごい小さいおうちになっていたハズ…笑
y3ta2omu
y3ta2omu
家族
KAZさんの実例写真
リノベーション後の和室広間 漆喰とエイジング柱のコントラストが好きです。
リノベーション後の和室広間 漆喰とエイジング柱のコントラストが好きです。
KAZ
KAZ
家族
misakokkoさんの実例写真
もともと和室だった部屋の壁を取っ払ってLDK一つながりに♪ 真ん中な柱は和室の名残り…
もともと和室だった部屋の壁を取っ払ってLDK一つながりに♪ 真ん中な柱は和室の名残り…
misakokko
misakokko
3LDK | 家族
lehuaさんの実例写真
とりあえず柱を白く塗ってみました♡
とりあえず柱を白く塗ってみました♡
lehua
lehua
4LDK | 家族
Sunafukinさんの実例写真
クローゼットワードローブなんていらんかったんやん。和室を寝室にすればスッキリ落ち着くのなぜ、教科書に載せないと。
クローゼットワードローブなんていらんかったんやん。和室を寝室にすればスッキリ落ち着くのなぜ、教科書に載せないと。
Sunafukin
Sunafukin
4LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
kazumi_innbさんの実例写真
リビングpic リフォームの為抜けなかった柱がどーんとありますが…(^^;; これもアジと言う事で…。 LDKは全てシェードカーテンと両開きのレースカーテンの組み合わせです。 中央のベンチは収納できるのでオムツ入れです(笑)
リビングpic リフォームの為抜けなかった柱がどーんとありますが…(^^;; これもアジと言う事で…。 LDKは全てシェードカーテンと両開きのレースカーテンの組み合わせです。 中央のベンチは収納できるのでオムツ入れです(笑)
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
寝室pic 寝室にはハイサイドとローサイドのfix窓をつけました。 この窓達のお陰でとても明るく抜け感のある部屋になったと思います。 左の変な所に柱がどーんとありますが、実はリノベーション前はその位置からがベランダでした。 元々ベランダだった所を部屋に変えて部屋を広くしたんです。 それもリフォーム工事が始まってから現場を見に行った時にリフォーム会社の方から提案頂き、即決。 お陰で8畳の和室だった部屋が12畳の明るい寝室に✨ 柱は残ってしまったけど、今後インテリアとして活かせればと思います。 リフォームのフレキシビリティに感動したお部屋の一つです。
寝室pic 寝室にはハイサイドとローサイドのfix窓をつけました。 この窓達のお陰でとても明るく抜け感のある部屋になったと思います。 左の変な所に柱がどーんとありますが、実はリノベーション前はその位置からがベランダでした。 元々ベランダだった所を部屋に変えて部屋を広くしたんです。 それもリフォーム工事が始まってから現場を見に行った時にリフォーム会社の方から提案頂き、即決。 お陰で8畳の和室だった部屋が12畳の明るい寝室に✨ 柱は残ってしまったけど、今後インテリアとして活かせればと思います。 リフォームのフレキシビリティに感動したお部屋の一つです。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
NANOさんの実例写真
和室改造中♪ 和室に物干し竿を掛けられるようにして、室内干しスペース&家族全員の洋服収納も作る予定です。 ひとまずラブリコで柱を立てて、ハンガーラックでイメトレしてみてます★ ちなみに、押し入れはキッズスペースにするためそちらも改造中。ワクワクが止まらない~♪♪
和室改造中♪ 和室に物干し竿を掛けられるようにして、室内干しスペース&家族全員の洋服収納も作る予定です。 ひとまずラブリコで柱を立てて、ハンガーラックでイメトレしてみてます★ ちなみに、押し入れはキッズスペースにするためそちらも改造中。ワクワクが止まらない~♪♪
NANO
NANO
4LDK | 家族
shijiminさんの実例写真
夏ですねー。 和室を模様替え。 柱と天井を茶色に塗り替えました。 けっこう大変なさぎょうでした。 予想以上に和のテイスト強めになりました。 こんなはずじゃ…w
夏ですねー。 和室を模様替え。 柱と天井を茶色に塗り替えました。 けっこう大変なさぎょうでした。 予想以上に和のテイスト強めになりました。 こんなはずじゃ…w
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
pyyyoさんの実例写真
和室をなくして1フロアに。 施工中は、構造上 抜けない柱のことで打合せも二転三転してしまいましたが、 補強の梁と繋げてもらい、よいアクセントになった かな(*'.'*) それより何より、柱を残したお陰で、縦方向にpidを付けれて良かった!! (分かりにくいけど付いてます) pidは寝室にも付けたので、こちらはシーツなど大物用です♡
和室をなくして1フロアに。 施工中は、構造上 抜けない柱のことで打合せも二転三転してしまいましたが、 補強の梁と繋げてもらい、よいアクセントになった かな(*'.'*) それより何より、柱を残したお陰で、縦方向にpidを付けれて良かった!! (分かりにくいけど付いてます) pidは寝室にも付けたので、こちらはシーツなど大物用です♡
pyyyo
pyyyo
家族
ringo_chiさんの実例写真
今日は一日フリーな休日だったので 久しぶりに床の間ミッション。 途中でほったらかしてあった ディアウォールで作った柱に ベニヤ板を打ちつけました。 ベニヤ板の色をだいぶ迷ったんだけど オリエントブルーにして正解!!! 素人のDIYなのでツッコミどころ満載な出来ですが満足です
今日は一日フリーな休日だったので 久しぶりに床の間ミッション。 途中でほったらかしてあった ディアウォールで作った柱に ベニヤ板を打ちつけました。 ベニヤ板の色をだいぶ迷ったんだけど オリエントブルーにして正解!!! 素人のDIYなのでツッコミどころ満載な出来ですが満足です
ringo_chi
ringo_chi
RNAさんの実例写真
ウォールシェルフ¥1,569
棚柱設置完了。 カインズで木材を購入して初めてカットをお願いしました。やすりがけもニス塗りも初めてでした。でも自分でやると完成した時の達成感が半端ないです。
棚柱設置完了。 カインズで木材を購入して初めてカットをお願いしました。やすりがけもニス塗りも初めてでした。でも自分でやると完成した時の達成感が半端ないです。
RNA
RNA
家族
chaluさんの実例写真
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 和室スタンドライト無くしてスッキリ𓂃 𓈒𓏸
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 和室スタンドライト無くしてスッキリ𓂃 𓈒𓏸
chalu
chalu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mumumuさんの実例写真
和室の押し入れを解体してリビングにした件。壁付けTVをつけました。柱の部分はホワイトに塗装。
和室の押し入れを解体してリビングにした件。壁付けTVをつけました。柱の部分はホワイトに塗装。
mumumu
mumumu
takakoさんの実例写真
ソファがなくなってスッキリです 奥の和室との一体感がうまれました(^^)
ソファがなくなってスッキリです 奥の和室との一体感がうまれました(^^)
takako
takako
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Natsumiさんの実例写真
旦那さんこだわりの和室。 1、小上がり 2、掘り込み?カウンター 3、フロート押入れ(手掛け扉) 4、飾り柱 5、ピンクの畳 ここでゆっくりするそうでウキウキしてました😊よかったね!
旦那さんこだわりの和室。 1、小上がり 2、掘り込み?カウンター 3、フロート押入れ(手掛け扉) 4、飾り柱 5、ピンクの畳 ここでゆっくりするそうでウキウキしてました😊よかったね!
Natsumi
Natsumi
家族
nireiさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥10,379
和室の天井と柱をペンキで白く塗ってやりました。 壁も白くしたくなってきた……
和室の天井と柱をペンキで白く塗ってやりました。 壁も白くしたくなってきた……
nirei
nirei
4LDK | 家族
pooさんの実例写真
リノベーションで和室を無くしてキッチンとリビングをひと部屋にしたので真ん中に大きな梁があります。 クーラーは大きめを手前にひとつなので、部屋の中央に扇風機を置いて空気を循環させています。 この前、レトロ^^;なサーキュレーターを壊してしまい、今は山善さんの扇風機が活躍中です。 写真を撮っていると、喋りながらゴンゴン登場。
リノベーションで和室を無くしてキッチンとリビングをひと部屋にしたので真ん中に大きな梁があります。 クーラーは大きめを手前にひとつなので、部屋の中央に扇風機を置いて空気を循環させています。 この前、レトロ^^;なサーキュレーターを壊してしまい、今は山善さんの扇風機が活躍中です。 写真を撮っていると、喋りながらゴンゴン登場。
poo
poo
2DK | 家族
pooさんの実例写真
上から失礼します。 天井が写りすぎですが、自分では新鮮だったので…。 今日は椅子に乗って手を目いっぱい伸ばして撮りました。笑 同じ様なpicですので、コメントお気遣い無くです。
上から失礼します。 天井が写りすぎですが、自分では新鮮だったので…。 今日は椅子に乗って手を目いっぱい伸ばして撮りました。笑 同じ様なpicですので、コメントお気遣い無くです。
poo
poo
2DK | 家族
haruさんの実例写真
リフォーム工事後 木目の床と天井、薄いグレーの壁紙です。 写真右側の部屋は和室を洋室にリフォームしました。 ふすまをなくして 吊り戸はオーダーメイドしています。
リフォーム工事後 木目の床と天井、薄いグレーの壁紙です。 写真右側の部屋は和室を洋室にリフォームしました。 ふすまをなくして 吊り戸はオーダーメイドしています。
haru
haru
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yoshichanさんの実例写真
リビングからも キッチンダイニングからも 見渡せる和室。 柱を無くしたので 扉を全部開ければ 空間が広くなるのが良い◎
リビングからも キッチンダイニングからも 見渡せる和室。 柱を無くしたので 扉を全部開ければ 空間が広くなるのが良い◎
yoshichan
yoshichan
4LDK | 家族
takeakiさんの実例写真
部屋を広く見せる工夫 ①リビングのテーブルは置かない 何とかなるし圧倒的な効果があります ②リノベーションで隣の寝室との壁を無くしました。こちらも開放感抜群です!!
部屋を広く見せる工夫 ①リビングのテーブルは置かない 何とかなるし圧倒的な効果があります ②リノベーションで隣の寝室との壁を無くしました。こちらも開放感抜群です!!
takeaki
takeaki
3LDK | 家族
atelier_kusanoyukariさんの実例写真
中古住宅リノベーションの事例です。 古い柱と新しい素材が絶妙に合わさった空間になりました。 階段はラワン合板をメインに使用し、造作で仕上げています。 小さな住宅なので、なるべく廊下を設けないよう工夫しました。
中古住宅リノベーションの事例です。 古い柱と新しい素材が絶妙に合わさった空間になりました。 階段はラワン合板をメインに使用し、造作で仕上げています。 小さな住宅なので、なるべく廊下を設けないよう工夫しました。
atelier_kusanoyukari
atelier_kusanoyukari
pontaroさんの実例写真
元和室とダイニングを、壁を取ってフローリングでつなげ、一部屋にしました。 ただ、柱は構造上取れないので、筋交いと共に残しています。 柱も筋交いも、元和室と同じ壁紙を貼ってもらいました。 右側ダイニングの方は、diyで私が漆喰を塗ってしまっていたので、そのままです。 ダイニングドアは、元々は開き戸だったのを、引き戸に変更しました。
元和室とダイニングを、壁を取ってフローリングでつなげ、一部屋にしました。 ただ、柱は構造上取れないので、筋交いと共に残しています。 柱も筋交いも、元和室と同じ壁紙を貼ってもらいました。 右側ダイニングの方は、diyで私が漆喰を塗ってしまっていたので、そのままです。 ダイニングドアは、元々は開き戸だったのを、引き戸に変更しました。
pontaro
pontaro
3DK | 家族
DUC_spacedesignさんの実例写真
ご夫婦とお子さまの4人家族で、中古物件のご購入を機に、全体的なリフォームのご依頼を受けました。 和室をなくし約21畳のLDKに間取りを変更したことで、どこにいても家族の存在を感じられる空間になりました。 元々和室だった部屋を撤去し、開放的で広々としたLDKに間取り変更しました✨ 詳しくはプロフィール画面に記載のURLよりご覧いただけます。 ============================== 北九州市でリノベーション。 理想の暮らしを始めてみませんか。 リノベ相談会「Re:Cafe」随時開催中 ▶https://duc.jp/renovation/ ==============================
ご夫婦とお子さまの4人家族で、中古物件のご購入を機に、全体的なリフォームのご依頼を受けました。 和室をなくし約21畳のLDKに間取りを変更したことで、どこにいても家族の存在を感じられる空間になりました。 元々和室だった部屋を撤去し、開放的で広々としたLDKに間取り変更しました✨ 詳しくはプロフィール画面に記載のURLよりご覧いただけます。 ============================== 北九州市でリノベーション。 理想の暮らしを始めてみませんか。 リノベ相談会「Re:Cafe」随時開催中 ▶https://duc.jp/renovation/ ==============================
DUC_spacedesign
DUC_spacedesign
home...0527さんの実例写真
飾り棚をとって スッキリ、、 ヴィンテージショップで買った器 お気に入りです!
飾り棚をとって スッキリ、、 ヴィンテージショップで買った器 お気に入りです!
home...0527
home...0527
2LDK | 家族
Golfhillさんの実例写真
中古マンションをリノベーションしました 和室をなくして26畳相当に拡げました
中古マンションをリノベーションしました 和室をなくして26畳相当に拡げました
Golfhill
Golfhill
2LDK | カップル
yoko_petitbonheurさんの実例写真
リノベーション振り返り 和室から洋室へリノベーション 収納扉と柱リメイク 連投すいません 前回投稿した和室を洋室へリノベーションした部屋 見えてない反対側の収納扉は、2枚目のザ和室な観音開きの収納扉でした 壁を漆喰塗った後、この扉をどうリメイクするか悩みました クッションモールディングを貼って、扉をペイントしたら漆喰壁に合う扉になりました クッションモールディング、壁紙屋本舗さんで購入 カッターで切れてシールになってるので簡単にリメイクできます この部屋は小上がりになっていて、周りの柱も浮いてるので、ここも思い切って漆喰塗りました😅 3枚目Beforeです
リノベーション振り返り 和室から洋室へリノベーション 収納扉と柱リメイク 連投すいません 前回投稿した和室を洋室へリノベーションした部屋 見えてない反対側の収納扉は、2枚目のザ和室な観音開きの収納扉でした 壁を漆喰塗った後、この扉をどうリメイクするか悩みました クッションモールディングを貼って、扉をペイントしたら漆喰壁に合う扉になりました クッションモールディング、壁紙屋本舗さんで購入 カッターで切れてシールになってるので簡単にリメイクできます この部屋は小上がりになっていて、周りの柱も浮いてるので、ここも思い切って漆喰塗りました😅 3枚目Beforeです
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
PR
楽天市場
Yumiさんの実例写真
6年前にリノベーションしたリビングのビフォーアフター。 和室を無くして、広々としたリビングに。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2023/08/30/%e8%bb%bd%e4%ba%95%e6%b2%a2%e3%80%80%e3%83%8f%e3%83%ab%e3%83%8b%e3%83%ac%e3%83%86%e3%83%a9%e3%82%b9/ 今日のblogは軽井沢ハルニレテラスです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
6年前にリノベーションしたリビングのビフォーアフター。 和室を無くして、広々としたリビングに。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2023/08/30/%e8%bb%bd%e4%ba%95%e6%b2%a2%e3%80%80%e3%83%8f%e3%83%ab%e3%83%8b%e3%83%ac%e3%83%86%e3%83%a9%e3%82%b9/ 今日のblogは軽井沢ハルニレテラスです。 ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
リノベーションで和室を無くして、広々としたリビングになりました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2023/09/08/%e8%bb%bd%e4%ba%95%e6%b2%a2%e3%80%80zero-ichi-bakery/ 今日のblogは軽井沢の新しいベーカリーカフェです☕️ ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
リノベーションで和室を無くして、広々としたリビングになりました。 https://www.hd-s.jp/weblog/yumi_kadotani/2023/09/08/%e8%bb%bd%e4%ba%95%e6%b2%a2%e3%80%80zero-ichi-bakery/ 今日のblogは軽井沢の新しいベーカリーカフェです☕️ ぜひ、ご覧になって下さい☘ blogの最後のclickのマークを押して応援して頂けると嬉しいです💓
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
キッチンも白を基調に。汚れが気になるかと思いきや汚れが目立つ分すぐに拭く習慣がw キッチンがオープンになった分なるべく物を仕舞うように。食器棚もやめて食器は引き出しに収まるだけに減らしました。
キッチンも白を基調に。汚れが気になるかと思いきや汚れが目立つ分すぐに拭く習慣がw キッチンがオープンになった分なるべく物を仕舞うように。食器棚もやめて食器は引き出しに収まるだけに減らしました。
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
[新築完成]3F お手洗い 手洗いはまたまたレプトを採用。 前回のお家作りの時にはなかったグレーにしました。マットなのが可愛い‼︎ レプトのセットで選べる水栓はシルバーか艶ありのブラックしかなくて、別のマットブラックの水栓を取り付けてもらいました。 さらに今回はカウンターをやめました。 前回のお手洗いはカウンターありだったんですが、スマホくらいしか置かなかったので、トイレットペーパーホルダーに小さなカウンターが付いているタイプで十分という判断となりました。 タオル掛けを付ける場所もないので、トイレットペーパーホルダーとタオル掛けが一体になっているものを選んだのでスッキリ。 念願のスティックリモコンはトイレットペーパー側に設置して、泡のソープディスペンサーを置くこともできました。 奥にはtowerシリーズのトイレポットを2つ壁付けにしました。収納とゴミ箱として活用します‼︎
[新築完成]3F お手洗い 手洗いはまたまたレプトを採用。 前回のお家作りの時にはなかったグレーにしました。マットなのが可愛い‼︎ レプトのセットで選べる水栓はシルバーか艶ありのブラックしかなくて、別のマットブラックの水栓を取り付けてもらいました。 さらに今回はカウンターをやめました。 前回のお手洗いはカウンターありだったんですが、スマホくらいしか置かなかったので、トイレットペーパーホルダーに小さなカウンターが付いているタイプで十分という判断となりました。 タオル掛けを付ける場所もないので、トイレットペーパーホルダーとタオル掛けが一体になっているものを選んだのでスッキリ。 念願のスティックリモコンはトイレットペーパー側に設置して、泡のソープディスペンサーを置くこともできました。 奥にはtowerシリーズのトイレポットを2つ壁付けにしました。収納とゴミ箱として活用します‼︎
Aki
Aki
4LDK | 家族
Kokochanさんの実例写真
リビング隣の和室は鳥(インコ)部屋 既製品の台にしっくり来なくてDIY 夜は遮光カーテンを閉める。 冬はなるべく寒暖差をなくすようにして 夏は熱がこもらないように… ᴾᴼᴵᴺᵀ① ↪︎左右の上部は取り外し可能 ᴾᴼᴵᴺᵀ② ↪︎百均網戸素材で通気性〇 さらに… ᴾᴼᴵᴺᵀ ↪︎拭き掃除がしやすいように安価で加工しやすい素材で、上下 左右作ったから 簡単に拭けます🍀*゜ まわりは木枠なのでサーモスタットや何かつけたい時は簡単に追加できる(๑•̀ㅂ•́)و✧ 大きいけどお気に入り♫
リビング隣の和室は鳥(インコ)部屋 既製品の台にしっくり来なくてDIY 夜は遮光カーテンを閉める。 冬はなるべく寒暖差をなくすようにして 夏は熱がこもらないように… ᴾᴼᴵᴺᵀ① ↪︎左右の上部は取り外し可能 ᴾᴼᴵᴺᵀ② ↪︎百均網戸素材で通気性〇 さらに… ᴾᴼᴵᴺᵀ ↪︎拭き掃除がしやすいように安価で加工しやすい素材で、上下 左右作ったから 簡単に拭けます🍀*゜ まわりは木枠なのでサーモスタットや何かつけたい時は簡単に追加できる(๑•̀ㅂ•́)و✧ 大きいけどお気に入り♫
Kokochan
Kokochan
4LDK | 家族
Takenoyaさんの実例写真
洗面台はTOTOエスクアにしました。収納棚はなくして洗面台の下に棚板を付けてもらいました。
洗面台はTOTOエスクアにしました。収納棚はなくして洗面台の下に棚板を付けてもらいました。
Takenoya
Takenoya
NSさんの実例写真
リモコンホルダーを設置しました(^^) 付属のネジは、柱に穴を開けなきゃいけなかったので100均の石膏ボード用ピン(家にあったもの)を使用。 テレビのリモコン、ギリギリ入りました(°▽°;) これで、リモコンが行方不明イライラが無くなるといいな…
リモコンホルダーを設置しました(^^) 付属のネジは、柱に穴を開けなきゃいけなかったので100均の石膏ボード用ピン(家にあったもの)を使用。 テレビのリモコン、ギリギリ入りました(°▽°;) これで、リモコンが行方不明イライラが無くなるといいな…
NS
NS
家族
seana3761さんの実例写真
秋色インテリア 急に寒くなりましたね ソファーの後ろ側のスペースにシャギーラグを敷きました ベージュのフワフワが心地よくて温かい雰囲気になってくれています リビングにジッとしていると寒い、、、😨と感じるのでこの季節は 家の中でもなるべく活動的になりたいと思うこの頃です
秋色インテリア 急に寒くなりましたね ソファーの後ろ側のスペースにシャギーラグを敷きました ベージュのフワフワが心地よくて温かい雰囲気になってくれています リビングにジッとしていると寒い、、、😨と感じるのでこの季節は 家の中でもなるべく活動的になりたいと思うこの頃です
seana3761
seana3761
4LDK | 家族
PR
楽天市場
RSYさんの実例写真
お部屋を広く見せる工夫ꕀꀸ*⋆.* 我が家は 生活感を感じるものは出来るだけ 見えないように~だね! スッキリしてると広々見える気がするよꕀ⋆ «٩(*´ ꒳ `*)۶»
お部屋を広く見せる工夫ꕀꀸ*⋆.* 我が家は 生活感を感じるものは出来るだけ 見えないように~だね! スッキリしてると広々見える気がするよꕀ⋆ «٩(*´ ꒳ `*)۶»
RSY
RSY
家族
もっと見る