gravilleさんの部屋
コルクボード(4560DBR) ニトリ
コルクボード(3045DBR) ニトリ
2018年12月10日17
gravilleさんの部屋
2018年12月10日17
コルクボード(4560DBR) ニトリ
ニトリ黒板・ホワイトボード¥399
コルクボード(3045DBR) ニトリ
ニトリ黒板・ホワイトボード¥239
コメント1
graville
他の投稿者の方の真似をさせていただいて、コルクボートで幼稚園のプリント類の掲示板をつくりました。コルクボートはニトリです。一度100均のボートで作ったのですが、ボードが薄くて画ビョウが突きだしてしまいました。木目はマスキングテープで貼りました。扉をきちんと綴じるためにマグネットをつけました。60×45で大きめですが、広くてプリントが貼りやすいです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

mocoさんの実例写真
プリントボードつくりましたぁ☆
プリントボードつくりましたぁ☆
moco
moco
4LDK | 家族
iomamaさんの実例写真
昨日のコルクボード♡中身はこんな感じに勤務表やら保育園のプリントなど貼れるようになってます( •ॢ◡-ॢ)-♡
昨日のコルクボード♡中身はこんな感じに勤務表やら保育園のプリントなど貼れるようになってます( •ॢ◡-ॢ)-♡
iomama
iomama
4LDK | 家族
hikariさんの実例写真
プリント隠し「大」の方です(^^) 50cmくらいの大き目コルクボード2枚をコルク面を向い合わせてセリアの蝶番で合体させ、表面にすのこを貼ってから留め金と取っ手を付けました。中には保育園やら学校やら自治会やら、あらゆるプリント類が見開きでビッチリ貼ってあります。プリント多過ぎて留め金がないと自然に開いてきちゃうくらい(笑)
プリント隠し「大」の方です(^^) 50cmくらいの大き目コルクボード2枚をコルク面を向い合わせてセリアの蝶番で合体させ、表面にすのこを貼ってから留め金と取っ手を付けました。中には保育園やら学校やら自治会やら、あらゆるプリント類が見開きでビッチリ貼ってあります。プリント多過ぎて留め金がないと自然に開いてきちゃうくらい(笑)
hikari
hikari
家族
cumiさんの実例写真
キッチンにあるコルクボード。ずっと扉をつけたくてやっと付けました(笑)開けたら学校と幼稚園関係のプリントだらけ(´・ω・`;)大きめのボードにA4プリントしたウニッコを貼りました。柄合わせが大変で、黒のインクなくなったー!!やばい(笑)右下のポケットは郵便物をとりあえずで入れるところです。
キッチンにあるコルクボード。ずっと扉をつけたくてやっと付けました(笑)開けたら学校と幼稚園関係のプリントだらけ(´・ω・`;)大きめのボードにA4プリントしたウニッコを貼りました。柄合わせが大変で、黒のインクなくなったー!!やばい(笑)右下のポケットは郵便物をとりあえずで入れるところです。
cumi
cumi
3LDK | 家族
HouseHeartfulさんの実例写真
プリント類の整理に。来客の際は、閉じます。 かわいい生地をコルクボードにはってみましたー!
プリント類の整理に。来客の際は、閉じます。 かわいい生地をコルクボードにはってみましたー!
HouseHeartful
HouseHeartful
4LDK | 家族
you-taさんの実例写真
プリント隠しやっと完成‼︎ 扉に45cm✖︎30cmのコルクボードを付けたら、ダイソー木材5枚が切らずにピッタリ! 留め具を使わずに磁石を使ったんで、見た目もスッキリ出来ました。
プリント隠しやっと完成‼︎ 扉に45cm✖︎30cmのコルクボードを付けたら、ダイソー木材5枚が切らずにピッタリ! 留め具を使わずに磁石を使ったんで、見た目もスッキリ出来ました。
you-ta
you-ta
家族
Yumiさんの実例写真
100均のコルクボードでプリント隠し作ってみましたヽ(o´∀`o)ノ 学校行事のプリントとかのごちゃごちゃなるのをやっと隠せる(。・д・。)ノシ笑
100均のコルクボードでプリント隠し作ってみましたヽ(o´∀`o)ノ 学校行事のプリントとかのごちゃごちゃなるのをやっと隠せる(。・д・。)ノシ笑
Yumi
Yumi
家族
umeta_uさんの実例写真
プリント貼っていたコルクボードに、ダイソーのコルクボードで扉を付けました。 が、本当は観音開きにしたかったのに、サイズが合わなくて上下開きに…(´・ω・`)
プリント貼っていたコルクボードに、ダイソーのコルクボードで扉を付けました。 が、本当は観音開きにしたかったのに、サイズが合わなくて上下開きに…(´・ω・`)
umeta_u
umeta_u
2LDK | 家族
PR
楽天市場
haruさんの実例写真
haru
haru
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
うちのカレンダーは キッチンにあるプリント隠しをパカッと開けるとあります(∩´∀`)∩ 家族の予定を書き込むと、どうしてもごちゃごちゃしてしまうので(*´ロ`*)
うちのカレンダーは キッチンにあるプリント隠しをパカッと開けるとあります(∩´∀`)∩ 家族の予定を書き込むと、どうしてもごちゃごちゃしてしまうので(*´ロ`*)
mai
mai
4LDK | 家族
yossyさんの実例写真
ダイソーのコルクボードでプリント隠し。 ちょっとズレてる。顔もズレてる…
ダイソーのコルクボードでプリント隠し。 ちょっとズレてる。顔もズレてる…
yossy
yossy
you-taさんの実例写真
プリント隠し詳細画像。
プリント隠し詳細画像。
you-ta
you-ta
家族
haruka_a_14さんの実例写真
リビングダイニング入り口横の壁* レターラックとプリント隠しをDIYしました* レターラック上の白いのは、コルクボードに帆布をタッカーで止めてアンティークピンをひたすらプッシュ* 子供はまだいないので、クーポンチラシとゴミ収集法と防災ノートを吊るしてます* スッキリさせたいけど、物忘れの多い夫婦な為、コルクボードは隠せません。。。
リビングダイニング入り口横の壁* レターラックとプリント隠しをDIYしました* レターラック上の白いのは、コルクボードに帆布をタッカーで止めてアンティークピンをひたすらプッシュ* 子供はまだいないので、クーポンチラシとゴミ収集法と防災ノートを吊るしてます* スッキリさせたいけど、物忘れの多い夫婦な為、コルクボードは隠せません。。。
haruka_a_14
haruka_a_14
2LDK | カップル
ma-さんの実例写真
子ども達のプリント関係が丸見えでぐちゃぐちゃだったから一回り大きいsizeを買って扉もつけて見えないように♪扉つけるのに苦戦してたら珍しく旦那が手伝ってくれ助かったー♪
子ども達のプリント関係が丸見えでぐちゃぐちゃだったから一回り大きいsizeを買って扉もつけて見えないように♪扉つけるのに苦戦してたら珍しく旦那が手伝ってくれ助かったー♪
ma-
ma-
4LDK | 家族
mitsutakeさんの実例写真
途中で放置していたプリント隠しが完成♪ ただでさえ新学期はプリント多いのに1年生はさらにお手紙が多い(>_<)
途中で放置していたプリント隠しが完成♪ ただでさえ新学期はプリント多いのに1年生はさらにお手紙が多い(>_<)
mitsutake
mitsutake
4LDK | 家族
Erikaさんの実例写真
Erika
Erika
PR
楽天市場
yukiyukiさんの実例写真
プリント隠し。 コルクボードでつくりました⑅◡̈* あと取っ手を付けないと^ ^
プリント隠し。 コルクボードでつくりました⑅◡̈* あと取っ手を付けないと^ ^
yukiyuki
yukiyuki
tekkmmsさんの実例写真
ウチにあるガーランド…というより、ガーランド風のプリント達。 冷蔵庫横に1枚1枚貼ると場所とるし、、、 かと言って、重ねたり隠してしまうと忘れん坊の私にはダメなのですT^T なるべく、目に付くように! 且つ、重要な部分だけをさっと見れるように‼︎ 今は、ナチュラル風なので、男前風に改良していこうと思います(o^^o)
ウチにあるガーランド…というより、ガーランド風のプリント達。 冷蔵庫横に1枚1枚貼ると場所とるし、、、 かと言って、重ねたり隠してしまうと忘れん坊の私にはダメなのですT^T なるべく、目に付くように! 且つ、重要な部分だけをさっと見れるように‼︎ 今は、ナチュラル風なので、男前風に改良していこうと思います(o^^o)
tekkmms
tekkmms
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kaoringoさんの実例写真
コルクボードで、掲示板兼プリント隠しを作りました✨ まだ完成ではないけれど、待ちきれなくてアップしちゃいました(^-^; 中にもプッシュピンを使えるよう、厚みをつけたところが工夫です(*^_^*)
コルクボードで、掲示板兼プリント隠しを作りました✨ まだ完成ではないけれど、待ちきれなくてアップしちゃいました(^-^; 中にもプッシュピンを使えるよう、厚みをつけたところが工夫です(*^_^*)
kaoringo
kaoringo
家族
rika-snyさんの実例写真
ディアウォールの有孔ボードに付けた扉風コルクボード♪中に子供達のプリント類ペペっと
ディアウォールの有孔ボードに付けた扉風コルクボード♪中に子供達のプリント類ペペっと
rika-sny
rika-sny
4LDK | 家族
yukiyukiさんの実例写真
プリント隠し、取っ手付けて出来上がり⑅◡̈* 冷蔵庫にペタペタ貼ってたお手紙などがやっと片付きました^ - ^
プリント隠し、取っ手付けて出来上がり⑅◡̈* 冷蔵庫にペタペタ貼ってたお手紙などがやっと片付きました^ - ^
yukiyuki
yukiyuki
rika-snyさんの実例写真
コルクボードの扉の文字を久々に変えました✏英語で「体に気をつけて、楽しい夏休みをを過ごしてね」と。そうです、子供達は夏休み^^;昨日は長男の終業式…一昨日は長女の終業式……+毎日一緒の末っ子次女( ˙灬˙ ) 長い長~い夏休み。。。毎日イライラするだろうな、あたし。笑 頑張ろう
コルクボードの扉の文字を久々に変えました✏英語で「体に気をつけて、楽しい夏休みをを過ごしてね」と。そうです、子供達は夏休み^^;昨日は長男の終業式…一昨日は長女の終業式……+毎日一緒の末っ子次女( ˙灬˙ ) 長い長~い夏休み。。。毎日イライラするだろうな、あたし。笑 頑張ろう
rika-sny
rika-sny
4LDK | 家族
maplewingさんの実例写真
100均のコルクボードとすのこで プリント隠し☺
100均のコルクボードとすのこで プリント隠し☺
maplewing
maplewing
3LDK | 家族
PR
楽天市場
haru-yuaさんの実例写真
コルクボードのプリント隠しです(^^)
コルクボードのプリント隠しです(^^)
haru-yua
haru-yua
家族
nami-tsunさんの実例写真
お便り隠し内部( ̄∀ ̄)チャラーン✨ って、まぁ普通なんですが。笑 真ん中はマステで貼り付けれるタイプ。左右A4サイズのクリアファイルをカットして、大きさを変え、貰ったプリントなどをポイポイ挟めるように。。 私、ズボラなんで、貼るより挟みたいw あと給食代や写真代の袋なんかもはさんどけて便利かな〜〜と。 そして表も少しアレンジ♪ フロントにロック付け、麻紐てわ吊るすのをやめてそのまま壁に両面テープで貼り付けたら、小窓感が出てしっくりきました。 更に、前に3coimsで買って余った木製のアルファベットたち。。あるもので行けそうな文字列が"PRINT"でした(^-^; しかもNが足りずコルクをくり抜いてぺたり。。これはこれで、、、ありかなと。(^-^; こんな感じでしばらく使ってみまーす✨✨✨
お便り隠し内部( ̄∀ ̄)チャラーン✨ って、まぁ普通なんですが。笑 真ん中はマステで貼り付けれるタイプ。左右A4サイズのクリアファイルをカットして、大きさを変え、貰ったプリントなどをポイポイ挟めるように。。 私、ズボラなんで、貼るより挟みたいw あと給食代や写真代の袋なんかもはさんどけて便利かな〜〜と。 そして表も少しアレンジ♪ フロントにロック付け、麻紐てわ吊るすのをやめてそのまま壁に両面テープで貼り付けたら、小窓感が出てしっくりきました。 更に、前に3coimsで買って余った木製のアルファベットたち。。あるもので行けそうな文字列が"PRINT"でした(^-^; しかもNが足りずコルクをくり抜いてぺたり。。これはこれで、、、ありかなと。(^-^; こんな感じでしばらく使ってみまーす✨✨✨
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
erin_a.さんの実例写真
密かに皆さんのを参考に作ってみました!生活感丸出しだったプリント類がこのおかげでスッキリ片付きました(๑˃̵ᴗ˂̵)
密かに皆さんのを参考に作ってみました!生活感丸出しだったプリント類がこのおかげでスッキリ片付きました(๑˃̵ᴗ˂̵)
erin_a.
erin_a.
家族
mocorinさんの実例写真
ずっと作りたかったプリント隠しが完成~☆ 扉はダイソーのコルクボードの裏面に白画用紙とガラスシートを貼っています。 まだ真ん中に1本木を入れて窓枠のようにしようかとも考え中! 一応、裏面が黒板シートになっているので、ひっくり返しても使えるようになっています。
ずっと作りたかったプリント隠しが完成~☆ 扉はダイソーのコルクボードの裏面に白画用紙とガラスシートを貼っています。 まだ真ん中に1本木を入れて窓枠のようにしようかとも考え中! 一応、裏面が黒板シートになっているので、ひっくり返しても使えるようになっています。
mocorin
mocorin
家族
kuriimeguさんの実例写真
家に余っていたスノコの端材でプリント隠しを作りました。ベースのコルクボードは以前IKEAで買ったもので、プリントむき出しで使っていましたが、やっと作れたー!! これで我が家も生活感が1つ減りました。
家に余っていたスノコの端材でプリント隠しを作りました。ベースのコルクボードは以前IKEAで買ったもので、プリントむき出しで使っていましたが、やっと作れたー!! これで我が家も生活感が1つ減りました。
kuriimegu
kuriimegu
4LDK | 家族
Atelier45さんの実例写真
最近、キッチンの壁を塗装したのですが、塗料が余ったので同じ色でプリント隠しを作ってみました。DAISOのコルクボード(300円)2枚と蝶番、磁石、すのこでだけでできちゃいます!(すのこだけニトリ) これで冷蔵庫に貼っていたあれこれもすっきり!! ステンシルは自作です。販売はまだしていませんが、オーダー受け付けは可能です。興味がありましたらお声かけください~!
最近、キッチンの壁を塗装したのですが、塗料が余ったので同じ色でプリント隠しを作ってみました。DAISOのコルクボード(300円)2枚と蝶番、磁石、すのこでだけでできちゃいます!(すのこだけニトリ) これで冷蔵庫に貼っていたあれこれもすっきり!! ステンシルは自作です。販売はまだしていませんが、オーダー受け付けは可能です。興味がありましたらお声かけください~!
Atelier45
Atelier45
家族
Qtaroさんの実例写真
プリント隠し、扉の裏もコルクボードです♡ カチャカチャ以外ダイソーで手に入ります♡ デカイコルクボードは300円?とかそれくらいやった気が…。
プリント隠し、扉の裏もコルクボードです♡ カチャカチャ以外ダイソーで手に入ります♡ デカイコルクボードは300円?とかそれくらいやった気が…。
Qtaro
Qtaro
4LDK | 家族
4165さんの実例写真
4165
4165
3LDK | 家族
PR
楽天市場
16mixさんの実例写真
人目に入らない様にキッチンの裏に設置した学校のプリントなどを貼る掲示板 地味に役にたってます☆
人目に入らない様にキッチンの裏に設置した学校のプリントなどを貼る掲示板 地味に役にたってます☆
16mix
16mix
4LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
有孔ボードカスタマイズ☆☆ コルクと相性良さそうです♪♪ 裏からビスで止めてあるので取り外しは自由だぁーーーーッ‼️
有孔ボードカスタマイズ☆☆ コルクと相性良さそうです♪♪ 裏からビスで止めてあるので取り外しは自由だぁーーーーッ‼️
nippopo
nippopo
shokuさんの実例写真
元々プリント貼っていた60×90のコルクボードにダイソーのコルクボード2つで扉をつけたものです。 子供の予定表とかゴミ収集のとか必要な時にすぐ確認したいけど、常に見えてなくてもいいというのが分かりました(^^;
元々プリント貼っていた60×90のコルクボードにダイソーのコルクボード2つで扉をつけたものです。 子供の予定表とかゴミ収集のとか必要な時にすぐ確認したいけど、常に見えてなくてもいいというのが分かりました(^^;
shoku
shoku
家族
sachikoroさんの実例写真
扉のようにしているここは、と息子達の学校の予定表やお知らせ、幼稚園バスの時刻表等を貼っているコルクボードを隠しています♡ 扉もコルクボードで作ったので開くと三面に沢山お手紙が貼り付けられます。 閉じておけば全く見えないのでスッキリ見えます(^o^) 表面にはリビングに貼っている物と同様のキャンドゥのリメイクシートを貼っていて板壁風にしています!
扉のようにしているここは、と息子達の学校の予定表やお知らせ、幼稚園バスの時刻表等を貼っているコルクボードを隠しています♡ 扉もコルクボードで作ったので開くと三面に沢山お手紙が貼り付けられます。 閉じておけば全く見えないのでスッキリ見えます(^o^) 表面にはリビングに貼っている物と同様のキャンドゥのリメイクシートを貼っていて板壁風にしています!
sachikoro
sachikoro
4LDK | 家族
gravilleさんの実例写真
コルクボードをDIYしてプリント類を隠してます。扉の裏側もコルクなのでかなり貼れて便利です!行事の詳細など、目につくところに無いと困るプリントが多く、ごちゃごちゃして目障りでしたが、これのおかげですっきりです。ニトリのコルクボードは厚みがありしっかりしてます。
コルクボードをDIYしてプリント類を隠してます。扉の裏側もコルクなのでかなり貼れて便利です!行事の詳細など、目につくところに無いと困るプリントが多く、ごちゃごちゃして目障りでしたが、これのおかげですっきりです。ニトリのコルクボードは厚みがありしっかりしてます。
graville
graville
家族
pochamamさんの実例写真
ランドセル置き場 投稿 必ずと言ってよい程、リビングに置きっ放しにするので(-.-;) リビングに入った扉の横にランドセル置き場を作りました。コルクボードは古くなった物があったので白に塗りました!時間割や学校のプリントを貼って基本的な事は、ほぼここで完結しちゃいます!
ランドセル置き場 投稿 必ずと言ってよい程、リビングに置きっ放しにするので(-.-;) リビングに入った扉の横にランドセル置き場を作りました。コルクボードは古くなった物があったので白に塗りました!時間割や学校のプリントを貼って基本的な事は、ほぼここで完結しちゃいます!
pochamam
pochamam
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
コルクボードでプリント隠しを作りました♪ 扉は板に100均の額縁をつけてクラシックな感じに♡ プリントやカレンダー、習い事の予定表などを磁石で留めたかったので、コルクボードにセリアのブリキプレートを貼り付けてます。 取り付ける際、壁に穴を開けたくなかったので、ディアウォールを使ってDIY! 下にはIKEAのマガジンラックを取り付けて、家族の名前をラベリング。郵便物や学校からのお手紙を入れてもらってます。 これのお陰で、テーブルの上にプリント類が散乱することがなくなりました! 家族が良く目につく場所に設置したので、子供達も習い事の予定を自分で確認できるし、みんなで予定を共有し合えるので便利です!
コルクボードでプリント隠しを作りました♪ 扉は板に100均の額縁をつけてクラシックな感じに♡ プリントやカレンダー、習い事の予定表などを磁石で留めたかったので、コルクボードにセリアのブリキプレートを貼り付けてます。 取り付ける際、壁に穴を開けたくなかったので、ディアウォールを使ってDIY! 下にはIKEAのマガジンラックを取り付けて、家族の名前をラベリング。郵便物や学校からのお手紙を入れてもらってます。 これのお陰で、テーブルの上にプリント類が散乱することがなくなりました! 家族が良く目につく場所に設置したので、子供達も習い事の予定を自分で確認できるし、みんなで予定を共有し合えるので便利です!
mei
mei
SACHIさんの実例写真
学校から配布されるプリントや時刻表を隠せるようにDIYしました☆ 何年か前はコルクボードに押しピンで収納してましたが、丸見えがどうしても気になって… コルクボード大1つと、ハーフサイズ2つを使用してます。 ハーフサイズは、コルクボード側を内側にくるようにしてます。あとは、好きなリメイクシート・ウォールステッカーを貼ってます!
学校から配布されるプリントや時刻表を隠せるようにDIYしました☆ 何年か前はコルクボードに押しピンで収納してましたが、丸見えがどうしても気になって… コルクボード大1つと、ハーフサイズ2つを使用してます。 ハーフサイズは、コルクボード側を内側にくるようにしてます。あとは、好きなリメイクシート・ウォールステッカーを貼ってます!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Kikkimanさんの実例写真
ダイソーでGETした ホワイトボード&コルクボードが セットになってるやつの ホワイトボードの方にカレンダーを 作りました☆ コルクボード側には息子のプリントを貼って 合わせて確認出来るようにしたいと思います。
ダイソーでGETした ホワイトボード&コルクボードが セットになってるやつの ホワイトボードの方にカレンダーを 作りました☆ コルクボード側には息子のプリントを貼って 合わせて確認出来るようにしたいと思います。
Kikkiman
Kikkiman
4LDK | 家族
もっと見る