iina_homeさんの部屋
プラステップ / Polar Bear Money Box マフラー付き [PLASTEP 貯金箱]
貯金箱¥2,860
Philips Friends of hue(フレンズ オブ ヒュー) LightStrips (ライトリボン・シングル) 915004471301
Philips(フィリップス)その他-
【無印良品 公式】スタッキングシェルフ・追加2段・ウォールナット材 幅40×奥行28.5×高さ81.5cm
無印良品ウォールシェルフ¥14,900
【無印良品 公式】重なるラタン長方形ボックス・フタ付 (V)約幅26×奥行18×高さ16cm
無印良品かご・バスケット¥1,990
無印良品 スタッキングシェルフ・追加5段・ウォールナット材 幅40×奥行28.5×高さ200cm 37265677
無印良品スタッキングシェルフ¥21,111
コメント1
iina_home
奥が玄関手前がLDK5.5Mくらいの長い廊下は蔦屋書店を参考にした図書スペースとギャラリーに。冬場は朝日が差し込んで気持ちいいです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

keikoさんの実例写真
2階の廊下に本棚をパパに作ってもらいました♪ 収納力バッチリ(*≧∀≦*) 図書コーナー☆ もう少し可愛くしていきたいなぁ*
2階の廊下に本棚をパパに作ってもらいました♪ 収納力バッチリ(*≧∀≦*) 図書コーナー☆ もう少し可愛くしていきたいなぁ*
keiko
keiko
4LDK | 家族
mamaikoさんの実例写真
週末にDIYした本棚に家中の本を収納し始めました! リビングに本棚を置くとどうしても色が増えカラフルになり統一感が無くなる気がしてずっと気になってました! 二階の廊下に図書スペースを♡ 娘が「ミニ図書館だ〜」と喜んでくれています! ちなみに手作り棚にクッションを置いただけのベンチがお気に入りスペースみたいです♡
週末にDIYした本棚に家中の本を収納し始めました! リビングに本棚を置くとどうしても色が増えカラフルになり統一感が無くなる気がしてずっと気になってました! 二階の廊下に図書スペースを♡ 娘が「ミニ図書館だ〜」と喜んでくれています! ちなみに手作り棚にクッションを置いただけのベンチがお気に入りスペースみたいです♡
mamaiko
mamaiko
3LDK | 家族
Miykiさんの実例写真
2階にあがるとすぐ図書スペースがあるうち。アクセントになり、とても気に入ってる照明のひとつ★
2階にあがるとすぐ図書スペースがあるうち。アクセントになり、とても気に入ってる照明のひとつ★
Miyki
Miyki
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
廊下に本棚と机で休憩スペース作りました。
廊下に本棚と机で休憩スペース作りました。
nao
nao
家族
Yukaさんの実例写真
ガーデンチェア¥33,000
⌂↟ 本の部屋。こどもたちは『図書室』と呼んでます。 カラーボックスを横にして、背中合わせに4つずつ積んだ、即席本棚。 天板には、母チョイス『今月のオススメの本』を並べて。 家族みんなの本を1箇所に集めているので、それぞれ興味のある事が分かっておもしろいし、話題も増える♪ ホームライブラリー おすすめです⋆*
⌂↟ 本の部屋。こどもたちは『図書室』と呼んでます。 カラーボックスを横にして、背中合わせに4つずつ積んだ、即席本棚。 天板には、母チョイス『今月のオススメの本』を並べて。 家族みんなの本を1箇所に集めているので、それぞれ興味のある事が分かっておもしろいし、話題も増える♪ ホームライブラリー おすすめです⋆*
Yuka
Yuka
家族
Yukaさんの実例写真
⌂↟ 図書室のそうじ。 こどもたち、もっと本読んでほしい。 コミック以外のやつ。 読書の秋ですけど…? ∞∞∞ BLOG:http://kurashiblog.exblog.jp
⌂↟ 図書室のそうじ。 こどもたち、もっと本読んでほしい。 コミック以外のやつ。 読書の秋ですけど…? ∞∞∞ BLOG:http://kurashiblog.exblog.jp
Yuka
Yuka
家族
hinahimakoさんの実例写真
階段踊り場スペース☆ アスレチック風の図書スペース(*≧∀≦*) 2歳の娘がお気に入り☆ ハンモック風でもあるかな☆
階段踊り場スペース☆ アスレチック風の図書スペース(*≧∀≦*) 2歳の娘がお気に入り☆ ハンモック風でもあるかな☆
hinahimako
hinahimako
3LDK | 家族
sudachiさんの実例写真
対面キッチンの向かい側、階段を5段上がった先にあるキッズスペース兼の図書スペース。 天井までの本棚、掘りごたつのカウンタースペース、畳。 設計初期段階からブレずに絶対欲しかった場所です!^ ^ 天井も低めで落ち着く( ´ ▽ ` ) 大好きな場所ですが、、、 最近、畳にクレヨンやら粘土やら∑(゚Д゚) 悲しい、、、˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
対面キッチンの向かい側、階段を5段上がった先にあるキッズスペース兼の図書スペース。 天井までの本棚、掘りごたつのカウンタースペース、畳。 設計初期段階からブレずに絶対欲しかった場所です!^ ^ 天井も低めで落ち着く( ´ ▽ ` ) 大好きな場所ですが、、、 最近、畳にクレヨンやら粘土やら∑(゚Д゚) 悲しい、、、˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
sudachi
sudachi
家族
PR
楽天市場
sudachiさんの実例写真
図書スペースの壁は剥き出し筋交い。 バスになったり船になったり ブランコになったり。 こどもたちは腰掛けるのも通り抜けるのも大好きです^ ^
図書スペースの壁は剥き出し筋交い。 バスになったり船になったり ブランコになったり。 こどもたちは腰掛けるのも通り抜けるのも大好きです^ ^
sudachi
sudachi
家族
sudachiさんの実例写真
図書スペースのカウンター。 掘りごたつになっています。 横長の窓はクリアタイプのガラスにしたので目隠しを兼ねて小物をごちゃごちゃと。 こどもたちと並んで座りたくて作ってもらったカウンターですが 今のところテーブルまでの距離があるのでこどもたちは座れません、、、 誤算😂 改良したいと思いつつ手を出せていないところのひとつ。
図書スペースのカウンター。 掘りごたつになっています。 横長の窓はクリアタイプのガラスにしたので目隠しを兼ねて小物をごちゃごちゃと。 こどもたちと並んで座りたくて作ってもらったカウンターですが 今のところテーブルまでの距離があるのでこどもたちは座れません、、、 誤算😂 改良したいと思いつつ手を出せていないところのひとつ。
sudachi
sudachi
家族
sudachiさんの実例写真
図書スペースのこども用カウンター。 掘りごたつカウンターには今のところこども達はうまく座れないので 畳の上にカウンターローテーブルを置いています。 こちらのカウンターテーブル、 私が大学生の頃父に作ってもらったもの。 就職して一人暮らししていた時も 新婚時にも持っていき、大いに活躍しました。 家を建てて、もう引退してもらおうと思い実家に置いてきましたが、、、 またこうして活躍することに。 足は取り外せるようになっていて、 こうやって床に座って使うことも、イスに座って使うこともできるようになっています☺️
図書スペースのこども用カウンター。 掘りごたつカウンターには今のところこども達はうまく座れないので 畳の上にカウンターローテーブルを置いています。 こちらのカウンターテーブル、 私が大学生の頃父に作ってもらったもの。 就職して一人暮らししていた時も 新婚時にも持っていき、大いに活躍しました。 家を建てて、もう引退してもらおうと思い実家に置いてきましたが、、、 またこうして活躍することに。 足は取り外せるようになっていて、 こうやって床に座って使うことも、イスに座って使うこともできるようになっています☺️
sudachi
sudachi
家族
sudachiさんの実例写真
ご無沙汰しています💦 持病の悪化で調子ガタガタ、、 すっかりRC投稿から遠ざかってます😵 今日も午前中は発熱🤒 全くオシャレではないpicですが 昨日の一枚📷 こういうのに憧れて作った図書スペースだったのでうれしくて☺️ (て、こどもたち図書スペースの外だけど😂) 大人もこどもも、仕事したり勉強したり、 本読んだり絵を描いたり、、 好きなことをそれぞれ、でも一緒にできるのがうれしいな☺️ 4月から一年生になる長女がここを使ってくれたら こんなにうれしいことはない!☺️
ご無沙汰しています💦 持病の悪化で調子ガタガタ、、 すっかりRC投稿から遠ざかってます😵 今日も午前中は発熱🤒 全くオシャレではないpicですが 昨日の一枚📷 こういうのに憧れて作った図書スペースだったのでうれしくて☺️ (て、こどもたち図書スペースの外だけど😂) 大人もこどもも、仕事したり勉強したり、 本読んだり絵を描いたり、、 好きなことをそれぞれ、でも一緒にできるのがうれしいな☺️ 4月から一年生になる長女がここを使ってくれたら こんなにうれしいことはない!☺️
sudachi
sudachi
家族
ayakoさんの実例写真
図書コーナー
図書コーナー
ayako
ayako
4LDK | 家族
yukiさんの実例写真
我が家の図書室改装
我が家の図書室改装
yuki
yuki
3LDK | 家族
tokixxxさんの実例写真
構造上の理由で出来てしまった廊下を意味のある空間にするべく子供の図書室に。 寝室に向かう子どもたちにとって、今日はどの絵本にしようかとワクワクする場所になってくれたらとても嬉しい。
構造上の理由で出来てしまった廊下を意味のある空間にするべく子供の図書室に。 寝室に向かう子どもたちにとって、今日はどの絵本にしようかとワクワクする場所になってくれたらとても嬉しい。
tokixxx
tokixxx
fumiさんの実例写真
本日2回目のこんにちは🍀 ロフトに本棚を買い足しました🍀 図書室?ギャラリー?物置き?そんなロフトですが、3つあった本棚に2つ買い足しL字に置きました🍀 今は余白がいっぱい🙌 なんだか増えちゃう書籍(漫画が…)にスペース確保😉👍 今日は組み立て、上手くいきましたぁ😅
本日2回目のこんにちは🍀 ロフトに本棚を買い足しました🍀 図書室?ギャラリー?物置き?そんなロフトですが、3つあった本棚に2つ買い足しL字に置きました🍀 今は余白がいっぱい🙌 なんだか増えちゃう書籍(漫画が…)にスペース確保😉👍 今日は組み立て、上手くいきましたぁ😅
fumi
fumi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tokixxxさんの実例写真
リビングで廊下のセンサー照明が反応してしまうので暖簾を作って誤反応を防ぐ事に。 暖簾は11号帆布生成
リビングで廊下のセンサー照明が反応してしまうので暖簾を作って誤反応を防ぐ事に。 暖簾は11号帆布生成
tokixxx
tokixxx
conaさんの実例写真
ウィンドウベンチに憧れて、、、 廊下にあるライブラリースペース 思ってたよりも収納ベンチが大きかった🙄
ウィンドウベンチに憧れて、、、 廊下にあるライブラリースペース 思ってたよりも収納ベンチが大きかった🙄
cona
cona
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kaoriiiさんの実例写真
我が家の図書室 子どもたちがお気に入りの場所。
我が家の図書室 子どもたちがお気に入りの場所。
kaoriii
kaoriii
家族
kaoriiiさんの実例写真
置物・オブジェ¥19,800
子ども達の図書室。暖簾をたらしてこの中でこもって読んだりしています
子ども達の図書室。暖簾をたらしてこの中でこもって読んだりしています
kaoriii
kaoriii
家族
doriさんの実例写真
図書室入り口の壁。アンティークの灯りをつけてもらいました。飾りみたいですがちゃんと点きます。
図書室入り口の壁。アンティークの灯りをつけてもらいました。飾りみたいですがちゃんと点きます。
dori
dori
2LDK | カップル
doriさんの実例写真
新居の図書室。お篭りできるソファーコーナー。
新居の図書室。お篭りできるソファーコーナー。
dori
dori
2LDK | カップル
doriさんの実例写真
新居の図書室。お篭りソファーコーナー。お気に入りの場所。奥に見えるのは鳥籠型スピーカー。
新居の図書室。お篭りソファーコーナー。お気に入りの場所。奥に見えるのは鳥籠型スピーカー。
dori
dori
2LDK | カップル
PR
楽天市場
tomomiさんの実例写真
子どもたちのために階段下のスペースにミニ図書室を作ろうと作業中❗️ まだまだ小学生は1階リビングで勉強するし、奥のスペースにはランドセルと教科書を置いてもらう予定(*^^*) 雑誌からマンガ、絵本、教科書や辞書などを収納する予定です🎵
子どもたちのために階段下のスペースにミニ図書室を作ろうと作業中❗️ まだまだ小学生は1階リビングで勉強するし、奥のスペースにはランドセルと教科書を置いてもらう予定(*^^*) 雑誌からマンガ、絵本、教科書や辞書などを収納する予定です🎵
tomomi
tomomi
家族
tomoさんの実例写真
ランドセル置き場 無印のパイン材ユニットシェルフ タブレット置き場と図書室で借りた本置き場、プリント入れのボックスも用意。ホワイトボードには献立表を。おたよりボックスも貼ってます。左側の棚はまだ年中の息子の棚。今のうちから少しずつ小学生の準備❗️
ランドセル置き場 無印のパイン材ユニットシェルフ タブレット置き場と図書室で借りた本置き場、プリント入れのボックスも用意。ホワイトボードには献立表を。おたよりボックスも貼ってます。左側の棚はまだ年中の息子の棚。今のうちから少しずつ小学生の準備❗️
tomo
tomo
fumiさんの実例写真
固定階段で上がった、わが家のロフトは物置と図書室として使っています。 広さは5.5畳です。 ロフトなので天井が低いですがミニミニこたつも置けて、充分楽しめています😊👍
固定階段で上がった、わが家のロフトは物置と図書室として使っています。 広さは5.5畳です。 ロフトなので天井が低いですがミニミニこたつも置けて、充分楽しめています😊👍
fumi
fumi
3LDK | 家族
123homeさんの実例写真
見せる収納は難しいですね(^^;;
見せる収納は難しいですね(^^;;
123home
123home
家族
123homeさんの実例写真
パブリックスペースから 寝室を向いた時の眺め🚪 我が家のこだわり… ①廊下を最小限にすること
パブリックスペースから 寝室を向いた時の眺め🚪 我が家のこだわり… ①廊下を最小限にすること
123home
123home
家族
mayumiさんの実例写真
小さなお部屋の使い方イベント。 我が家で1番小さなお部屋。畳2畳半です。ここは、図書室としています。2畳半なので、寝転ぶことが出来なくて、だいたいこの部屋で本を選んでリビングで読んでいます。 机……一応あるんですけどね(^_^;)足元にごじゃごじゃ詰め込んでいます。
小さなお部屋の使い方イベント。 我が家で1番小さなお部屋。畳2畳半です。ここは、図書室としています。2畳半なので、寝転ぶことが出来なくて、だいたいこの部屋で本を選んでリビングで読んでいます。 机……一応あるんですけどね(^_^;)足元にごじゃごじゃ詰め込んでいます。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
conaさんの実例写真
廊下にあるライブラリースペース📚 ガラスにフィルムを貼ってすりガラスにしました。
廊下にあるライブラリースペース📚 ガラスにフィルムを貼ってすりガラスにしました。
cona
cona
4LDK | 家族
shino-ruさんの実例写真
脱衣所→ランドリールーム→洗面所→ウォークインクローゼット 廊下をなくして、全て一列に回遊動線へ。 洗面所からキッチンへ行けます。
脱衣所→ランドリールーム→洗面所→ウォークインクローゼット 廊下をなくして、全て一列に回遊動線へ。 洗面所からキッチンへ行けます。
shino-ru
shino-ru
家族
PR
楽天市場
mikanさんの実例写真
3階の廊下に絵本をディスプレイしました。
3階の廊下に絵本をディスプレイしました。
mikan
mikan
4LDK | 家族
hameda0909さんの実例写真
本棚 
本棚 
hameda0909
hameda0909
4LDK | 家族
pyokopyokopさんの実例写真
廊下の大容量の収納を、メインの備蓄収納に。 無印良品の頑丈ボックス2つに、水や食べ物、衛生用品など。 重いので、無印良品の平台車を二つ連結した上に乗せ、移動しやすくしています。
廊下の大容量の収納を、メインの備蓄収納に。 無印良品の頑丈ボックス2つに、水や食べ物、衛生用品など。 重いので、無印良品の平台車を二つ連結した上に乗せ、移動しやすくしています。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
あけて見せてね!引き出し収納✨ 廊下の収納棚に置いてあるニトリのレターケース9個引き出しです。こちらはリビングに置きれないけど時々使う2軍文房具などが収納されています😊 廊下棚は住所決めがしっかり出来てるので、使用頻度が高い割に乱れることもなく。。お気に入りスペースでもあります💕
あけて見せてね!引き出し収納✨ 廊下の収納棚に置いてあるニトリのレターケース9個引き出しです。こちらはリビングに置きれないけど時々使う2軍文房具などが収納されています😊 廊下棚は住所決めがしっかり出来てるので、使用頻度が高い割に乱れることもなく。。お気に入りスペースでもあります💕
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
hameda0909さんの実例写真
子供達に読ませたい漫画
子供達に読ませたい漫画
hameda0909
hameda0909
4LDK | 家族
aohanaさんの実例写真
ついにリビング一角の図書コーナー完成!! 棚板を少し伸ばして壁から壁まで全部棚っぽく変更しました(^^)カラーボックスの板の再利用いい感じです♪ あと飾ってる雑貨を少し変更〜♡ ニトリのサボテン型花瓶は緑が濃過ぎたのでスプレーで塗装しました。 そして!ずーっとやりたかった韓国っぽいランプをついに作りました(o^^o)可愛すぎる〜♡♡ 大好きでいつもInstagramで見ているxpiioxさんがこの韓国っぽいランプを作っていて、材料や作り方をUPされていたのでマネして作りました! とりあえず材料費を極力抑えるためにスプレーも含めて100均で購入して、あとは家にあったサランラップ芯や折り紙を追加して作りました。 500円で作れてめちゃくちゃ可愛いのでオススメです(о´∀`о) ※韓国っぽいランプはInstagramのxpiioさんがUPされているランプ、作り方、材料を参考に作っています。私のアイデアではありません。オリジナルはInstagramをご確認ください。
ついにリビング一角の図書コーナー完成!! 棚板を少し伸ばして壁から壁まで全部棚っぽく変更しました(^^)カラーボックスの板の再利用いい感じです♪ あと飾ってる雑貨を少し変更〜♡ ニトリのサボテン型花瓶は緑が濃過ぎたのでスプレーで塗装しました。 そして!ずーっとやりたかった韓国っぽいランプをついに作りました(o^^o)可愛すぎる〜♡♡ 大好きでいつもInstagramで見ているxpiioxさんがこの韓国っぽいランプを作っていて、材料や作り方をUPされていたのでマネして作りました! とりあえず材料費を極力抑えるためにスプレーも含めて100均で購入して、あとは家にあったサランラップ芯や折り紙を追加して作りました。 500円で作れてめちゃくちゃ可愛いのでオススメです(о´∀`о) ※韓国っぽいランプはInstagramのxpiioさんがUPされているランプ、作り方、材料を参考に作っています。私のアイデアではありません。オリジナルはInstagramをご確認ください。
aohana
aohana
3LDK | 家族
tetioさんの実例写真
寝室前の廊下を広くし猫トイレスペースを確保。
寝室前の廊下を広くし猫トイレスペースを確保。
tetio
tetio
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
2階のトイレは落ち着ける図書室の様なイメージです 光彩が綺麗なブラケットライトがお気に入りです♡ ライトとスリッパは、1階のトイレと色違いでお揃いにしています ミラーの横のスワッグは剪定した庭のユーカリ 経年劣化でいい感じのドライになりました🍀
2階のトイレは落ち着ける図書室の様なイメージです 光彩が綺麗なブラケットライトがお気に入りです♡ ライトとスリッパは、1階のトイレと色違いでお揃いにしています ミラーの横のスワッグは剪定した庭のユーカリ 経年劣化でいい感じのドライになりました🍀
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
PR
楽天市場
k.homeさんの実例写真
壁付けの物干しを設置👕 隣にランドリールームはあるけど 廊下の方が日当たりが良いのになぁと ずっと思っていて、、、 調べていたらこの物干しを発見💡 壁にピンで設置できて、 使わないときは折り畳めるのでスッキリ見える! これを設置したことにより、洗濯物を干すスペースが増え、除湿機いらずで洗濯物が早く乾くようになりました✨ 廊下の有効活用もできて、電気代の節約にも繋がり、この商品に感謝です👏
壁付けの物干しを設置👕 隣にランドリールームはあるけど 廊下の方が日当たりが良いのになぁと ずっと思っていて、、、 調べていたらこの物干しを発見💡 壁にピンで設置できて、 使わないときは折り畳めるのでスッキリ見える! これを設置したことにより、洗濯物を干すスペースが増え、除湿機いらずで洗濯物が早く乾くようになりました✨ 廊下の有効活用もできて、電気代の節約にも繋がり、この商品に感謝です👏
k.home
k.home
3LDK | 家族
もっと見る