sudachiさんの部屋
2019年5月18日25
sudachiさんの部屋
2019年5月18日25
コメント5
sudachi
図書スペースのカウンター。掘りごたつになっています。横長の窓はクリアタイプのガラスにしたので目隠しを兼ねて小物をごちゃごちゃと。こどもたちと並んで座りたくて作ってもらったカウンターですが今のところテーブルまでの距離があるのでこどもたちは座れません、、、誤算😂改良したいと思いつつ手を出せていないところのひとつ。

この写真を見た人へのおすすめの写真

sudachiさんの実例写真
キッズスペース兼図書スペース。
キッズスペース兼図書スペース。
sudachi
sudachi
家族
sudachiさんの実例写真
対面キッチンの向かい側、階段を5段上がった先にあるキッズスペース兼の図書スペース。 天井までの本棚、掘りごたつのカウンタースペース、畳。 設計初期段階からブレずに絶対欲しかった場所です!^ ^ 天井も低めで落ち着く( ´ ▽ ` ) 大好きな場所ですが、、、 最近、畳にクレヨンやら粘土やら∑(゚Д゚) 悲しい、、、˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
対面キッチンの向かい側、階段を5段上がった先にあるキッズスペース兼の図書スペース。 天井までの本棚、掘りごたつのカウンタースペース、畳。 設計初期段階からブレずに絶対欲しかった場所です!^ ^ 天井も低めで落ち着く( ´ ▽ ` ) 大好きな場所ですが、、、 最近、畳にクレヨンやら粘土やら∑(゚Д゚) 悲しい、、、˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
sudachi
sudachi
家族
sudachiさんの実例写真
図書スペースの壁は剥き出し筋交い。 バスになったり船になったり ブランコになったり。 こどもたちは腰掛けるのも通り抜けるのも大好きです^ ^
図書スペースの壁は剥き出し筋交い。 バスになったり船になったり ブランコになったり。 こどもたちは腰掛けるのも通り抜けるのも大好きです^ ^
sudachi
sudachi
家族
a_suさんの実例写真
我が家の狭いダイニング。 一般的なダイニングテーブルでは場所がかなりいる為、義弟にお願いしてカウンターテーブルを造作してもらいました。 高さ、奥行、幅と細かく指定したので完成した物はもちろんバッチリ!! これのおかげで狭いダイニングも広く使えてます。
我が家の狭いダイニング。 一般的なダイニングテーブルでは場所がかなりいる為、義弟にお願いしてカウンターテーブルを造作してもらいました。 高さ、奥行、幅と細かく指定したので完成した物はもちろんバッチリ!! これのおかげで狭いダイニングも広く使えてます。
a_su
a_su
家族
sudachiさんの実例写真
図書スペースのこども用カウンター。 掘りごたつカウンターには今のところこども達はうまく座れないので 畳の上にカウンターローテーブルを置いています。 こちらのカウンターテーブル、 私が大学生の頃父に作ってもらったもの。 就職して一人暮らししていた時も 新婚時にも持っていき、大いに活躍しました。 家を建てて、もう引退してもらおうと思い実家に置いてきましたが、、、 またこうして活躍することに。 足は取り外せるようになっていて、 こうやって床に座って使うことも、イスに座って使うこともできるようになっています☺️
図書スペースのこども用カウンター。 掘りごたつカウンターには今のところこども達はうまく座れないので 畳の上にカウンターローテーブルを置いています。 こちらのカウンターテーブル、 私が大学生の頃父に作ってもらったもの。 就職して一人暮らししていた時も 新婚時にも持っていき、大いに活躍しました。 家を建てて、もう引退してもらおうと思い実家に置いてきましたが、、、 またこうして活躍することに。 足は取り外せるようになっていて、 こうやって床に座って使うことも、イスに座って使うこともできるようになっています☺️
sudachi
sudachi
家族
sudachiさんの実例写真
ご無沙汰しています💦 持病の悪化で調子ガタガタ、、 すっかりRC投稿から遠ざかってます😵 今日も午前中は発熱🤒 全くオシャレではないpicですが 昨日の一枚📷 こういうのに憧れて作った図書スペースだったのでうれしくて☺️ (て、こどもたち図書スペースの外だけど😂) 大人もこどもも、仕事したり勉強したり、 本読んだり絵を描いたり、、 好きなことをそれぞれ、でも一緒にできるのがうれしいな☺️ 4月から一年生になる長女がここを使ってくれたら こんなにうれしいことはない!☺️
ご無沙汰しています💦 持病の悪化で調子ガタガタ、、 すっかりRC投稿から遠ざかってます😵 今日も午前中は発熱🤒 全くオシャレではないpicですが 昨日の一枚📷 こういうのに憧れて作った図書スペースだったのでうれしくて☺️ (て、こどもたち図書スペースの外だけど😂) 大人もこどもも、仕事したり勉強したり、 本読んだり絵を描いたり、、 好きなことをそれぞれ、でも一緒にできるのがうれしいな☺️ 4月から一年生になる長女がここを使ってくれたら こんなにうれしいことはない!☺️
sudachi
sudachi
家族
sunsunさんの実例写真
小部屋は図書館でもあります📕
小部屋は図書館でもあります📕
sunsun
sunsun
家族
gooskaさんの実例写真
スタディスペース。 縦長3畳の広さに、カウンターと本棚を造作してもらいました。 カウンターの上に配線が出ないように、カウンターの下に配線用の棚板を付けました。 https://roomclip.jp/photo/o8JZ カウンターの上がスッキリしていて、広々使うことができています。
スタディスペース。 縦長3畳の広さに、カウンターと本棚を造作してもらいました。 カウンターの上に配線が出ないように、カウンターの下に配線用の棚板を付けました。 https://roomclip.jp/photo/o8JZ カウンターの上がスッキリしていて、広々使うことができています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
PR
楽天市場
s2rlさんの実例写真
作業台スペースをパナソニックで頼むより造作の方が安いので、作業台は大工さんに作っていただいてます☺️
作業台スペースをパナソニックで頼むより造作の方が安いので、作業台は大工さんに作っていただいてます☺️
s2rl
s2rl
家族
Riさんの実例写真
Ri
Ri
4LDK | 家族
uchinohirayaさんの実例写真
脱衣室兼ランドリールーム 約240cmほどのカウンターを 造作してもらいました 奥から ●パジャマや下着収納(無印のケースに) ●タオル・洗濯ネット収納(オープン棚上段)  洗濯カゴ(オープン棚下段) ●洗剤・アイロン・体重計など(開き扉の中) 開き扉の上には スロップシンクがあり 家族の日常の洗面台としても 使用しています。 こちらは来客などで目に触れることもない 洗面台なので 歯ブラシやスキンケア用品なども オープンに収納していて 使いやすさを重視 汚してもオッケーな洗面台です^ ^ (お見せできる状態ではない笑(*´-`)) 水周りの設計は 賃貸時代に不満だった点を改善できて 本当に満足しています^ ^
脱衣室兼ランドリールーム 約240cmほどのカウンターを 造作してもらいました 奥から ●パジャマや下着収納(無印のケースに) ●タオル・洗濯ネット収納(オープン棚上段)  洗濯カゴ(オープン棚下段) ●洗剤・アイロン・体重計など(開き扉の中) 開き扉の上には スロップシンクがあり 家族の日常の洗面台としても 使用しています。 こちらは来客などで目に触れることもない 洗面台なので 歯ブラシやスキンケア用品なども オープンに収納していて 使いやすさを重視 汚してもオッケーな洗面台です^ ^ (お見せできる状態ではない笑(*´-`)) 水周りの設計は 賃貸時代に不満だった点を改善できて 本当に満足しています^ ^
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
fumiさんの実例写真
固定階段で上がった、わが家のロフトは物置と図書室として使っています。 広さは5.5畳です。 ロフトなので天井が低いですがミニミニこたつも置けて、充分楽しめています😊👍
固定階段で上がった、わが家のロフトは物置と図書室として使っています。 広さは5.5畳です。 ロフトなので天井が低いですがミニミニこたつも置けて、充分楽しめています😊👍
fumi
fumi
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
ワークスペース兼スタディスペースは縦長3畳(1820×2730)の小さなスペースです。 狭いスペースを有効活用出きるように、造作のカウンターデスクと本棚にしました。 ①本がちょうどよく収まる本棚の奥行き ②教科書とノートを広げて使いやすいカウンターデスクの奥行き ③誰かが座っていても後ろを通れる通路幅 ④狭いスペースを少しでも広く見える本棚の高さ を考慮して、希望のサイズで造作してもらいました。 築8年経った今も、家族みんなが使いやすいスペースで、大活躍しています。
ワークスペース兼スタディスペースは縦長3畳(1820×2730)の小さなスペースです。 狭いスペースを有効活用出きるように、造作のカウンターデスクと本棚にしました。 ①本がちょうどよく収まる本棚の奥行き ②教科書とノートを広げて使いやすいカウンターデスクの奥行き ③誰かが座っていても後ろを通れる通路幅 ④狭いスペースを少しでも広く見える本棚の高さ を考慮して、希望のサイズで造作してもらいました。 築8年経った今も、家族みんなが使いやすいスペースで、大活躍しています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
keikatoさんの実例写真
我が家のこだわりの造作棚は、ランドリームのL字カウンターです☺️ 洗面台はクォーツ、乾太くん側は集積材なので、つなぐのが大変だったとHMさんが仰ってました💦
我が家のこだわりの造作棚は、ランドリームのL字カウンターです☺️ 洗面台はクォーツ、乾太くん側は集積材なので、つなぐのが大変だったとHMさんが仰ってました💦
keikato
keikato
2LDK | 家族
mochiさんの実例写真
乾太くんの棚は造作カウンターと続きになってます。 しっかりしているので安定感ある。 でも私はよく頭をぶつけちゃう…
乾太くんの棚は造作カウンターと続きになってます。 しっかりしているので安定感ある。 でも私はよく頭をぶつけちゃう…
mochi
mochi
4LDK | 家族
suzuさんの実例写真
キッチン向かいの小上がり畳より撮影。 一目惚れしたオーデリックのペンダントライト。
キッチン向かいの小上がり畳より撮影。 一目惚れしたオーデリックのペンダントライト。
suzu
suzu
家族
PR
楽天市場
poa.t_hさんの実例写真
バスルーム⇨脱衣所⇨ランドリールーム 脱いで⇨洗濯して⇨干す! 干したものはそのままランドリールームに収納でき造作カウンターで洗濯物をたたんでアイロンがけもOK! ランドリールームからは外にも出れるので 息子が外遊びで汚れた時もお風呂に直行できます! 賃貸の時は家事動線がバラバラで大変だったので 家事ラク動線は色々検討してみました!
バスルーム⇨脱衣所⇨ランドリールーム 脱いで⇨洗濯して⇨干す! 干したものはそのままランドリールームに収納でき造作カウンターで洗濯物をたたんでアイロンがけもOK! ランドリールームからは外にも出れるので 息子が外遊びで汚れた時もお風呂に直行できます! 賃貸の時は家事動線がバラバラで大変だったので 家事ラク動線は色々検討してみました!
poa.t_h
poa.t_h
家族
moeさんの実例写真
moe
moe
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
gooskaさんの実例写真
リビングの隣にある、造作の本棚と造作カウンターの3畳の小さな空間。 おこもり感があり、本の世界にどっぷりと浸れます。
リビングの隣にある、造作の本棚と造作カウンターの3畳の小さな空間。 おこもり感があり、本の世界にどっぷりと浸れます。
gooska
gooska
3LDK | 家族
mi-4さんの実例写真
キッチンをアイランドにしたいけど、金額が高いので 壁付けタイプに造作でカウンターを付けました。 グレーのカウンターが白いキッチンにあっていて可愛いです😍
キッチンをアイランドにしたいけど、金額が高いので 壁付けタイプに造作でカウンターを付けました。 グレーのカウンターが白いキッチンにあっていて可愛いです😍
mi-4
mi-4
家族
ss.my_homeさんの実例写真
造作のワークスペース✏️ 子どもがもう少し大きくなったら私がごはん作ってる隣でお勉強してくれるかなぁと思い、キッチンと横並びにしました☺️
造作のワークスペース✏️ 子どもがもう少し大きくなったら私がごはん作ってる隣でお勉強してくれるかなぁと思い、キッチンと横並びにしました☺️
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
リビングに隣接したワークスペース。 家族の誰でも使えるよう、2700mmの長いカウンターを造作してもらいました。 カウンター上に配線でごちゃつくのを避けたかったので、カウンター下に配線用の棚板とコンセントを設置。 カウンターには均等に4ヵ所コードを出せるよう穴を開けてもらいました。 カウンターの背面には、本棚を造作してもらいました。 3畳とコンパクトなスペースなので、本棚の高さを抑えることで、圧迫感を少なくする効果を狙いました。 照明は埋め込みダクトレールにして、スポットライトにしました。どこに座っても照明をあてられるので便利です。 ダクトレールに専用のフックを取り付けてます。エアコンの風がよく当たるので、フックに洗濯物を吊るして、部屋干しスペースとしても使っています。
リビングに隣接したワークスペース。 家族の誰でも使えるよう、2700mmの長いカウンターを造作してもらいました。 カウンター上に配線でごちゃつくのを避けたかったので、カウンター下に配線用の棚板とコンセントを設置。 カウンターには均等に4ヵ所コードを出せるよう穴を開けてもらいました。 カウンターの背面には、本棚を造作してもらいました。 3畳とコンパクトなスペースなので、本棚の高さを抑えることで、圧迫感を少なくする効果を狙いました。 照明は埋め込みダクトレールにして、スポットライトにしました。どこに座っても照明をあてられるので便利です。 ダクトレールに専用のフックを取り付けてます。エアコンの風がよく当たるので、フックに洗濯物を吊るして、部屋干しスペースとしても使っています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
本棚を背面にレイアウトしたワークスペース。 カウンター、本棚とも造作です。 リビングの隣にありますが、ワークスペースは3畳とコンパクトなスペース。 抜け感を大事にするため、足元まである窓や、本棚の高さを抑えました。 狭いながらも居心地がよく、お籠り感もあり集中できる快適なワークスペースです。
本棚を背面にレイアウトしたワークスペース。 カウンター、本棚とも造作です。 リビングの隣にありますが、ワークスペースは3畳とコンパクトなスペース。 抜け感を大事にするため、足元まである窓や、本棚の高さを抑えました。 狭いながらも居心地がよく、お籠り感もあり集中できる快適なワークスペースです。
gooska
gooska
3LDK | 家族
PR
楽天市場
dwnq0617さんの実例写真
お気に入りの造作洗面台。 アイカ工業のスタイリッシュカウンターでマーブル模様のグレーです。 水栓はワガママ言ってゴールドにしてもらいました👑 鏡にもたっぷり収納がついてて便利💄 スタイリッシュカウンター本当に掃除しやすいし、横長にして左側にスペースを作ったことで洗濯物をここで一気に畳んだり、風呂上がりのタオルや着替えを置けて本当作ってよかった!🥺 洗面ボウルの右下の壁ににコンセントを付けて、ドライヤーを設置したのでドライヤーもすぐ使える🛀 名古屋モザイクのヘキサゴンタイルも可愛い◇✴︎
お気に入りの造作洗面台。 アイカ工業のスタイリッシュカウンターでマーブル模様のグレーです。 水栓はワガママ言ってゴールドにしてもらいました👑 鏡にもたっぷり収納がついてて便利💄 スタイリッシュカウンター本当に掃除しやすいし、横長にして左側にスペースを作ったことで洗濯物をここで一気に畳んだり、風呂上がりのタオルや着替えを置けて本当作ってよかった!🥺 洗面ボウルの右下の壁ににコンセントを付けて、ドライヤーを設置したのでドライヤーもすぐ使える🛀 名古屋モザイクのヘキサゴンタイルも可愛い◇✴︎
dwnq0617
dwnq0617
1K | 一人暮らし
NAOさんの実例写真
造作棚のイベントに参加します お家を建てる時に壁面いっぱいの本箱を 作って貰いました〜 元息子の部屋です 今は夫婦の図書室兼ワークルーム にしています 最近は電子書籍などという便利で 省スペースな読書の方法もあるけど やっぱり手にとって読むのが好きです 作り付けだと地震の時も安心です❣️
造作棚のイベントに参加します お家を建てる時に壁面いっぱいの本箱を 作って貰いました〜 元息子の部屋です 今は夫婦の図書室兼ワークルーム にしています 最近は電子書籍などという便利で 省スペースな読書の方法もあるけど やっぱり手にとって読むのが好きです 作り付けだと地震の時も安心です❣️
NAO
NAO
家族
NAOさんの実例写真
先ほど造作棚で投稿した図書室 (pic3)ですが趣味部屋とも言える のでこちらのイベントにも参加 させて下さい🙇 ①私は本を読んだり、編み物したり 出窓で植物育てたり、とにかく楽しく リラックスできるお部屋です 此処で主人のサイドビジネスの元帳 や出納帳簿つけたり年末の確定申告 の作業したりしてましたが暇になった 主人に引き継ぎました〜 終活に向けて色々縮小してるし 肩の荷が降りて気持ちも楽です〜 ご飯作りは前より増えたけど 全体的には楽になった感じです✨ ②出窓で育てているグリーンに癒さ れてます〜 ③本箱が本で溢れていて色も形も バラバラ💦もうちょっとなんとか したいなぁ〜
先ほど造作棚で投稿した図書室 (pic3)ですが趣味部屋とも言える のでこちらのイベントにも参加 させて下さい🙇 ①私は本を読んだり、編み物したり 出窓で植物育てたり、とにかく楽しく リラックスできるお部屋です 此処で主人のサイドビジネスの元帳 や出納帳簿つけたり年末の確定申告 の作業したりしてましたが暇になった 主人に引き継ぎました〜 終活に向けて色々縮小してるし 肩の荷が降りて気持ちも楽です〜 ご飯作りは前より増えたけど 全体的には楽になった感じです✨ ②出窓で育てているグリーンに癒さ れてます〜 ③本箱が本で溢れていて色も形も バラバラ💦もうちょっとなんとか したいなぁ〜
NAO
NAO
家族
19pyonさんの実例写真
カウンターにすっぽり入るチェアーにしたので前よりリビングが広く見えるねって言われます☺️
カウンターにすっぽり入るチェアーにしたので前よりリビングが広く見えるねって言われます☺️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
Mameさんの実例写真
Mame
Mame
家族
Mameさんの実例写真
Mame
Mame
家族
tashi.house2020さんの実例写真
かご・バスケット¥4,620
造作洗面✨ 余裕で2人並べるので朝の身支度がストレスフリーです^^
造作洗面✨ 余裕で2人並べるので朝の身支度がストレスフリーです^^
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
sunflower07さんの実例写真
sunflower07
sunflower07
PR
楽天市場
kokonanaさんの実例写真
我が家の造作洗面です! カウンター:アイカ工業 三面鏡:サンワカンパニー タイル:名古屋モザイク カウンター下に造作棚 洗面横には可動棚を設けています。
我が家の造作洗面です! カウンター:アイカ工業 三面鏡:サンワカンパニー タイル:名古屋モザイク カウンター下に造作棚 洗面横には可動棚を設けています。
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
昨年購入したサーキュレーター。 いよいよ今週から本格始動。 まだまだエアコンに頼りたくないから全窓を開けて回していれば心地よく空気循環をしてくれる。 今年も節電の強い味方☺️
昨年購入したサーキュレーター。 いよいよ今週から本格始動。 まだまだエアコンに頼りたくないから全窓を開けて回していれば心地よく空気循環をしてくれる。 今年も節電の強い味方☺️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
sayaさんの実例写真
キッチンは板張りの下がり天井に♡ 腰壁には造作の収納とカウンターを付けてもらいました❁⃘ アクセントクロスもうお気に入り✨️
キッチンは板張りの下がり天井に♡ 腰壁には造作の収納とカウンターを付けてもらいました❁⃘ アクセントクロスもうお気に入り✨️
saya
saya
4LDK | 家族
asamiさんの実例写真
asami
asami
3LDK | 家族
yuuta903さんの実例写真
キッチンは、手元を隠すため、カウンターを立ち上げて、造作のカウンターを設置。黒のヒロシマチェアを合わせました。 天井を折り下げて、照明を入れたのもお気に入り。
キッチンは、手元を隠すため、カウンターを立ち上げて、造作のカウンターを設置。黒のヒロシマチェアを合わせました。 天井を折り下げて、照明を入れたのもお気に入り。
yuuta903
yuuta903
2LDK | 家族
moo56co6さんの実例写真
いつか自分の家を作るときには、「キッチンの壁一面、いや二面に!このタイルを使いたい!」と決めていました。このタイルが我が家の主役です✨ 一枚一枚、色合い・風合いが違っていて、太陽や照明のあたり方によっても表情や雰囲気が変わります。喫茶店やカフェみたいにも、スナックやバーみたいにも見え、見飽きることがありません。 キッチンを囲うように、クラシックなウッドパネルをあしらったL型カウンターを造作してもらいました。 我が家を訪れる友人たちからは「お店みたい!」とお褒めの言葉を頂きます。
いつか自分の家を作るときには、「キッチンの壁一面、いや二面に!このタイルを使いたい!」と決めていました。このタイルが我が家の主役です✨ 一枚一枚、色合い・風合いが違っていて、太陽や照明のあたり方によっても表情や雰囲気が変わります。喫茶店やカフェみたいにも、スナックやバーみたいにも見え、見飽きることがありません。 キッチンを囲うように、クラシックなウッドパネルをあしらったL型カウンターを造作してもらいました。 我が家を訪れる友人たちからは「お店みたい!」とお褒めの言葉を頂きます。
moo56co6
moo56co6
カップル
ss.my_homeさんの実例写真
造作洗面のタイル 隣のトイレのドアと合わせてネイビーを選びました💙 目地は白です🤍
造作洗面のタイル 隣のトイレのドアと合わせてネイビーを選びました💙 目地は白です🤍
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
CKさんの実例写真
CK
CK
PR
楽天市場
natsumiさんの実例写真
元々はカップボードに タイガーの蒸気レスポットを置いていたのですが、 子供が椅子に乗ってイタズラをしようとした為 撤去~ そろそろ落ち着いて来たので 電気ケトルが欲しいです。 バルミューダが良いな◎
元々はカップボードに タイガーの蒸気レスポットを置いていたのですが、 子供が椅子に乗ってイタズラをしようとした為 撤去~ そろそろ落ち着いて来たので 電気ケトルが欲しいです。 バルミューダが良いな◎
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
もっと見る