akezouさん企画『米びつ置場』参加します🙋♀️
我が家はシンク下の引き出しに入れてます。旦那が一人暮らしのときから使っていた物。
10㌔を買って袋のまま入れてます。
『米当番』を一緒にいれていて、夏でも虫がわいたことはないです。
黄ばんでいるので新居への引越しのタイミングで買い替えを検討しましたが、シンク下引き出しに入れてしまえば気にならなくなっちゃいました🤣
シンク前から動かずに
①ボウルを手に取り
②米を計り
③洗う
が出来ます。
そして振り返った所(カップボード上)に炊飯器があるので、釜に移して(30分浸漬後)炊飯!
この位置が便利で気に入ってます😁
akezouさん企画『米びつ置場』参加します🙋♀️
我が家はシンク下の引き出しに入れてます。旦那が一人暮らしのときから使っていた物。
10㌔を買って袋のまま入れてます。
『米当番』を一緒にいれていて、夏でも虫がわいたことはないです。
黄ばんでいるので新居への引越しのタイミングで買い替えを検討しましたが、シンク下引き出しに入れてしまえば気にならなくなっちゃいました🤣
シンク前から動かずに
①ボウルを手に取り
②米を計り
③洗う
が出来ます。
そして振り返った所(カップボード上)に炊飯器があるので、釜に移して(30分浸漬後)炊飯!
この位置が便利で気に入ってます😁