amiさんの部屋
ON
調光ロールスクリーン サイズオーダー▼デュオレ 単色 ダンテ▼タチカワブラインドRS-937〜940【製品幅805〜1200×製品高さ1210〜1600mm】防炎 遮光1級 2級
ロールスクリーン¥36,828
オリーブ デザインの良い テラコッタ鉢 オリーブの木【ココファイバー・育て方】  結婚式で両親へのプレゼント 結婚式の記念品 親贈呈ギフト 両親贈呈品 オリーブ苗 苗 苗木 鉢植え
その他¥15,980
ウォールナット材エクステンションテーブル1
無印良品スツール・丸椅子¥39,000
【送料無料】東リ 洗えるタイルカーペット アタック350リップルパレット
タイルカーペット・ジョイントマット¥484
コメント13
ami
おはようございます☀最近、シンプルライフに拍車がかかっています😅✨✨✨モノを少なくするミニマリストを目指してからというもの、どんどん効率化していく家事、楽になっていく片付けと掃除、余計なものがなくなっていく快感のとりこになっていきました😅✨✨✨・・モノから家事、スケジュール、予定、苦手な人間関係、自分の良くない思考回路など、、、さまざまなモノを、削ぎ落としていきました😅💦💦・・すると家事はより楽に済ますことができるようになり以前より部屋は片付き掃除も出来る環境になりました✨・スケジュールに関しては、昔から気付けばギチギチに入れてしまう傾向があったのですが、「女の子」のリズムを理解して、ゆるめる週間、頑張る週間と、メリハリを持つようにしました。なのでイライラしやすい時期や眠たい時期には、攻めの昼寝をするなど、心にゆとりを持つようにしています🌱・・人間関係は縁を切るなんてそんなことはしませんが、無理に合わせようとしないとか、その人の価値観に振り回されないようにするとか、そんな程度でもだいぶ楽になりました😊・・最後に自分の思考回路ですが、これは楽に生きるためにはとても必要なことだと思います😊 私は体は人一倍強いのですが、心が体についてこないと言うか、いつも不調を感じて休みたくなる原因は精神的なものが大半なのですね。完璧主義だとか、ストイックだとか、初志貫徹!とか、もうそう言ったメンタル鼓舞するものは大好きでずーっとその性格で来ました。 ・でも二十歳を過ぎた頃から、通用しない場面がたくさん出て来て、自分を許せなくて、自爆してしまうことや、人からどう見られるかを気にし過ぎて自分を見失うことがよくありました。その結果、落ち込んだり誰かのせいにしたり、卑屈になったり劣等感の塊になったりするのが辛かったんですね。・・そう言うことを、断捨離しました😊私には出来ないことはたくさんあるし、人と違う自分の人生だとか、環境だとかをまるごと受け入れることにしました✨・「素直に生きる」って言うのを、自分のポリシーにするようにしています✨・・あとは残念なことや落ち込むことがあっても長引かせないと言うことも、大事かなと😊・・🌸断捨離🌸ミニマリスト🌸シンプルライフと言うのは、奥が深いなと思った今日このごろです苦笑😅✨✨✨

この写真を見た人へのおすすめの写真