コメント7
Mintea
RoomClip magに掲載していただきました♡印鑑置き場の記事です\( ˆoˆ )/https://roomclip.jp/mag/archives/56825/3coinsのミラーをマグネットでドアに貼ってハンコ入れを置いてます♪ハンコがすぐ出せて、身だしなみをチェックできて、のぞき穴も塞げて、地味に便利なんです。一人暮らしの姉の部屋にも同じもの作って来ました☆ライターさんにハンコのプチリメイクまで触れていただき感謝感激✨ガラスの器にハンコの黒が悪目立ちしてたので、リメイクしたんでしたー☆アップはこちら⤵︎https://roomclip.jp/photo/ENPM

この写真を見た人へのおすすめの写真

hananaさんの実例写真
玄関の鍵置場です☻すぐ鍵をなくしちゃう旦那用に^ ^ニッチのリンゴのは入れ物になっていて、印鑑入れてます( *´艸`)
玄関の鍵置場です☻すぐ鍵をなくしちゃう旦那用に^ ^ニッチのリンゴのは入れ物になっていて、印鑑入れてます( *´艸`)
hanana
hanana
4LDK | 家族
mudflapさんの実例写真
おはようございます( ・ิϖ・ิ) 玄関の鍵置き場。取れていったパーツ達… トレイはどこで買ったか忘れたけど300円くらいでした。 白い食器には宅配用の印鑑が入っています。すぐ出せて便利です ( ˙灬˙ ) 
おはようございます( ・ิϖ・ิ) 玄関の鍵置き場。取れていったパーツ達… トレイはどこで買ったか忘れたけど300円くらいでした。 白い食器には宅配用の印鑑が入っています。すぐ出せて便利です ( ˙灬˙ ) 
mudflap
mudflap
家族
yossyさんの実例写真
yossy
yossy
lihui0213さんの実例写真
玄関で出かけるときにサッと鍵が取れるように、帰ってきたらサッと鍵をかけれるようにと作りました!同時に宅急便屋さんが来たとき用に印鑑もバケツの中に入れています。便利便利!
玄関で出かけるときにサッと鍵が取れるように、帰ってきたらサッと鍵をかけれるようにと作りました!同時に宅急便屋さんが来たとき用に印鑑もバケツの中に入れています。便利便利!
lihui0213
lihui0213
家族
Yukiさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥2,200
今まで2階のリビングに置いていた鍵と印鑑を玄関に置けるようにした。 マグネットで簡単に付けられるから賃貸にもオススメ✨
今まで2階のリビングに置いていた鍵と印鑑を玄関に置けるようにした。 マグネットで簡単に付けられるから賃貸にもオススメ✨
Yuki
Yuki
Mamiさんの実例写真
鍵を置くスペースが 欲しかったので 玄関ドア入ってすぐの壁に 無印良品の長押を付けてもらいました◎
鍵を置くスペースが 欲しかったので 玄関ドア入ってすぐの壁に 無印良品の長押を付けてもらいました◎
Mami
Mami
3LDK | 家族
syokoさんの実例写真
玄関 鍵&印鑑置き✧ 毎日出し入れする鍵たちは一番手の届きやすい高さの棚にトレーを置いてその中に。 印鑑は100均で買った強力マグネットを印鑑にマスキングテープでくっつけて可動棚の金属部分にくっつけてます☺︎
玄関 鍵&印鑑置き✧ 毎日出し入れする鍵たちは一番手の届きやすい高さの棚にトレーを置いてその中に。 印鑑は100均で買った強力マグネットを印鑑にマスキングテープでくっつけて可動棚の金属部分にくっつけてます☺︎
syoko
syoko
2LDK | 家族
me_sweetさんの実例写真
おはようございます(*^^*) ここ数日、こどもの予防接種・父母の会・個人面談・幼稚園で使うものの準備・クリスマスプレゼントの制作・大掃除・愛犬の通院・その他家の用事などなど、私にしてはなかなかバタバタしい日々を送っておりました。 なので今日はぐうたらの日! 最低限の家事をちゃちゃっと済ませ、濃いめのカフェオレをお供にまったりモードに入っております♪ で、写真は先日セリアで買った木製トレイ。 靴箱の上に置いて、私のカギ置き場にしました。 スペース的に余裕があったので、長年使っている印鑑in素焼きのタマカラちゃんもまとめました(・∀・)
おはようございます(*^^*) ここ数日、こどもの予防接種・父母の会・個人面談・幼稚園で使うものの準備・クリスマスプレゼントの制作・大掃除・愛犬の通院・その他家の用事などなど、私にしてはなかなかバタバタしい日々を送っておりました。 なので今日はぐうたらの日! 最低限の家事をちゃちゃっと済ませ、濃いめのカフェオレをお供にまったりモードに入っております♪ で、写真は先日セリアで買った木製トレイ。 靴箱の上に置いて、私のカギ置き場にしました。 スペース的に余裕があったので、長年使っている印鑑in素焼きのタマカラちゃんもまとめました(・∀・)
me_sweet
me_sweet
4LDK | 家族
PR
楽天市場
makiさんの実例写真
サボさん、玄関ニッチに避難中。。
サボさん、玄関ニッチに避難中。。
maki
maki
家族
miffyyさんの実例写真
Can☆Doで見つけた、磁石付きのマグカップ型の小物入れ。玄関の印鑑入れにピッタリ!
Can☆Doで見つけた、磁石付きのマグカップ型の小物入れ。玄関の印鑑入れにピッタリ!
miffyy
miffyy
chizurockさんの実例写真
木かるねんどでお家の形の印鑑スタンドを作りました。 いつもお家で迷子になっちゃうリップクリームの置き場所も出来ました!
木かるねんどでお家の形の印鑑スタンドを作りました。 いつもお家で迷子になっちゃうリップクリームの置き場所も出来ました!
chizurock
chizurock
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*なくさない収納* 玄関横のキーフック 家族分のフックがあって誰が出掛けているのか分かりやすく ココに戻せば「鍵どこいったぁ〜」って言わなくてすみます(笑) カゴの中には ちょこっと見えているハンコが 宅配便がきてもバタバタしなくてすんでるよ(^◇^)
*なくさない収納* 玄関横のキーフック 家族分のフックがあって誰が出掛けているのか分かりやすく ココに戻せば「鍵どこいったぁ〜」って言わなくてすみます(笑) カゴの中には ちょこっと見えているハンコが 宅配便がきてもバタバタしなくてすんでるよ(^◇^)
miyu
miyu
4LDK | 家族
sayahomeさんの実例写真
玄関にさっと鍵を掛けられるスペースを置いています。宅配用のはんこもココに。100均(セリア)のフレーム、小物入れ、フェイクフラワー、フックを使っています。
玄関にさっと鍵を掛けられるスペースを置いています。宅配用のはんこもココに。100均(セリア)のフレーム、小物入れ、フェイクフラワー、フックを使っています。
sayahome
sayahome
2LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
玄関pic イベント参加します。 「〇〇をなくさない収納」 玄関の下駄箱に置いてある、宅急便用判子収納 「ハンコハウス」です。 判子が収納できる木製の判子入れで、判子を入れると煙突になるところが可愛い❤️ 一輪挿しとしても使えるので、私は2軒お家を建てて(笑)1軒はグリーンを飾る用にしてます 宅急便屋さんが来た時に、探す事なくサッと判子を出せてサッと片付けられて、可愛い!! お気に入りアイテムです(*^^*)
玄関pic イベント参加します。 「〇〇をなくさない収納」 玄関の下駄箱に置いてある、宅急便用判子収納 「ハンコハウス」です。 判子が収納できる木製の判子入れで、判子を入れると煙突になるところが可愛い❤️ 一輪挿しとしても使えるので、私は2軒お家を建てて(笑)1軒はグリーンを飾る用にしてます 宅急便屋さんが来た時に、探す事なくサッと判子を出せてサッと片付けられて、可愛い!! お気に入りアイテムです(*^^*)
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
kana38さんの実例写真
印鑑は玄関ドアにマグネットでくっつくケースに入れています。宅配が来てもすぐにポン。
印鑑は玄関ドアにマグネットでくっつくケースに入れています。宅配が来てもすぐにポン。
kana38
kana38
3LDK | カップル
Emiさんの実例写真
鍵 印刷 ハサミ 吊るせるものは なんでもかんでも 吊るすか マグネットにしてしまう。。。 雲の形のもの 下面がマグネットになっているので 印鑑にも マグネットシールを貼ってピタっとくっつくようにしました。 これは どこかでどなたかもやっていたのを参考にさせて頂きました。
鍵 印刷 ハサミ 吊るせるものは なんでもかんでも 吊るすか マグネットにしてしまう。。。 雲の形のもの 下面がマグネットになっているので 印鑑にも マグネットシールを貼ってピタっとくっつくようにしました。 これは どこかでどなたかもやっていたのを参考にさせて頂きました。
Emi
Emi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Minteaさんの実例写真
3coinsのお家型ミラー。 後ろに強力マグネットをボンドで貼り、玄関扉にくっつけています。 印鑑置き場にもなっています(*^▽^*)
3coinsのお家型ミラー。 後ろに強力マグネットをボンドで貼り、玄関扉にくっつけています。 印鑑置き場にもなっています(*^▽^*)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
nashichanさんの実例写真
イベント参加♬ 玄関の靴箱の横に、宅配便用の印鑑を置きたくて。 ・セリアのウォールラックをセリア塗料でペイント ・歯ブラシ立てに印鑑がシンデレラフィット! ・チキンネットにフェイクグリーンを巻き巻き ・welcomeプレートをひっかけて ・ブリキミルク缶にラベンダーのフェイク ALL100円ショップ・ALL10分以内で完成です﹙·࿁·﹚♥︎♥︎
イベント参加♬ 玄関の靴箱の横に、宅配便用の印鑑を置きたくて。 ・セリアのウォールラックをセリア塗料でペイント ・歯ブラシ立てに印鑑がシンデレラフィット! ・チキンネットにフェイクグリーンを巻き巻き ・welcomeプレートをひっかけて ・ブリキミルク缶にラベンダーのフェイク ALL100円ショップ・ALL10分以内で完成です﹙·࿁·﹚♥︎♥︎
nashichan
nashichan
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
rumiさんの実例写真
rumi
rumi
家族
tsunさんの実例写真
玄関近くの洗面台の反対側を鍵&時計置き場に。 セリアリメイクで仕上げにワトコオイルで塗装しました。 宅急便用の印鑑も収納しています。
玄関近くの洗面台の反対側を鍵&時計置き場に。 セリアリメイクで仕上げにワトコオイルで塗装しました。 宅急便用の印鑑も収納しています。
tsun
tsun
4LDK | 家族
rcmatoさんの実例写真
荷物受け取りにつかう印鑑のしまい場所を玄関ポストにしました! 印鑑のフタにマグネットを両面テープで貼り付けておくだけ! 印鑑も100均です(^^)
荷物受け取りにつかう印鑑のしまい場所を玄関ポストにしました! 印鑑のフタにマグネットを両面テープで貼り付けておくだけ! 印鑑も100均です(^^)
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
rcmatoさんの実例写真
イベント参加再投稿です。 印鑑置き場、箱を作って入れてるアイデアはよく見たのですが、ズボラな私は箱から取り出して蓋を外して片手に持って…というのが面倒だったので、ダイソーのネームスタンプのキャップに同じくダイソーの超強力マグネットを両面テープで貼り付けました! 蓋をドアにくっつけておくと片手で取り出しポン!蓋も失くす心配がないです。 ドアがマグネットの場合に限りますが、そうでない場合はマグネットシートを掛けておくとかでもできます^_^
イベント参加再投稿です。 印鑑置き場、箱を作って入れてるアイデアはよく見たのですが、ズボラな私は箱から取り出して蓋を外して片手に持って…というのが面倒だったので、ダイソーのネームスタンプのキャップに同じくダイソーの超強力マグネットを両面テープで貼り付けました! 蓋をドアにくっつけておくと片手で取り出しポン!蓋も失くす心配がないです。 ドアがマグネットの場合に限りますが、そうでない場合はマグネットシートを掛けておくとかでもできます^_^
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
na.roomさんの実例写真
先日、作成した傘かけをさらにリメイク♪ 下にフックを付けて予備の鍵置き場 印鑑を歯ブラシ立て固定 傘から落ちる水滴が気になったので、キャンドゥの珪藻土コースターを下に設置しました。 置いただけだと少し寂しかったのでコルクボードをリメイクして珪藻土置き場を作っくってみたら意外と良い感じです☆
先日、作成した傘かけをさらにリメイク♪ 下にフックを付けて予備の鍵置き場 印鑑を歯ブラシ立て固定 傘から落ちる水滴が気になったので、キャンドゥの珪藻土コースターを下に設置しました。 置いただけだと少し寂しかったのでコルクボードをリメイクして珪藻土置き場を作っくってみたら意外と良い感じです☆
na.room
na.room
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
rumiさんの実例写真
下駄箱上に鍵や印鑑などを置いているトレーを大好きな「tower」シリーズのアクセサリートレーに変えました🎵
下駄箱上に鍵や印鑑などを置いているトレーを大好きな「tower」シリーズのアクセサリートレーに変えました🎵
rumi
rumi
家族
shizukuさんの実例写真
鍵と印鑑置き場 セリアの小物置きの後ろにマグネットつけて、ドアに付けました。 これはかなりオススメです👌
鍵と印鑑置き場 セリアの小物置きの後ろにマグネットつけて、ドアに付けました。 これはかなりオススメです👌
shizuku
shizuku
1LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
最近の玄関。 こんな時期なので旦那さんがマスクを忘れないようにセリアのマグネットケースでマスク入れを設置。下には同じシリーズて印鑑入れも✨ そして最近ポチポチしたリサラーソン😍ここなら子供たちにもいじられなくて安全❤️
最近の玄関。 こんな時期なので旦那さんがマスクを忘れないようにセリアのマグネットケースでマスク入れを設置。下には同じシリーズて印鑑入れも✨ そして最近ポチポチしたリサラーソン😍ここなら子供たちにもいじられなくて安全❤️
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
Y.Sさんの実例写真
玄関に鍵、マスク、印鑑(宅急便用)を置いてます。
玄関に鍵、マスク、印鑑(宅急便用)を置いてます。
Y.S
Y.S
4LDK | 家族
overdrive.m.tさんの実例写真
自転車&バイク鍵置き場。 フックからマグネット式に変更しました。 印鑑なんかも置けます。
自転車&バイク鍵置き場。 フックからマグネット式に変更しました。 印鑑なんかも置けます。
overdrive.m.t
overdrive.m.t
家族
Mさんの実例写真
ダイソーの有孔ボードが、我が家の鍵置き場です。台はセリアです。宅配を受取る際に使う印鑑とボールペンも、さっと取れるので、便利です。とにかく物を置きたくないのですが、殺風景😂
ダイソーの有孔ボードが、我が家の鍵置き場です。台はセリアです。宅配を受取る際に使う印鑑とボールペンも、さっと取れるので、便利です。とにかく物を置きたくないのですが、殺風景😂
M
M
2LDK
mkさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥1,980
鍵、子どもの日焼け止め、虫除けスプレー、ペン、印鑑、をまとめて玄関の靴箱の扉裏に収納しました。印鑑の部分はスポンジを入れて嵩上げ。 マグネットでつく商品ですが、コマンドタブで貼り付け。玄関で必要な細々したものが一つにまとまってスッキリしました。
鍵、子どもの日焼け止め、虫除けスプレー、ペン、印鑑、をまとめて玄関の靴箱の扉裏に収納しました。印鑑の部分はスポンジを入れて嵩上げ。 マグネットでつく商品ですが、コマンドタブで貼り付け。玄関で必要な細々したものが一つにまとまってスッキリしました。
mk
mk
4LDK | 家族
ciiiさんの実例写真
印鑑いちいち引き出しから出すのめんどくさーい って思って 蓋閉じるだけで朱肉がつく便利な印鑑ケース100均で買いました! んで、すぐ取れるように 磁石でぴたっとくっつけました😆 (実印ではないよ!) 先日学校の書類に3日連続で印鑑いって めんどくさかったのでプチストレス解消😂 さてどこにあるでしょー😳
印鑑いちいち引き出しから出すのめんどくさーい って思って 蓋閉じるだけで朱肉がつく便利な印鑑ケース100均で買いました! んで、すぐ取れるように 磁石でぴたっとくっつけました😆 (実印ではないよ!) 先日学校の書類に3日連続で印鑑いって めんどくさかったのでプチストレス解消😂 さてどこにあるでしょー😳
ciii
ciii
家族
PR
楽天市場
pepeさんの実例写真
一条工務店の特有のリモコンニッチ、不採用の我が家は、TV横に、わざわざ壁をつけて、そこに、床暖房、太陽光モニター、インターフォンの画面などつけました✨これは正確だった❣️ここに、配達の時に、パッと印鑑を持って行くので。印鑑も、ここに置きっぱなし。シンプルな配色ばかりだから。印鑑は大好きなピンクにした✨可愛くてお気に入り。
一条工務店の特有のリモコンニッチ、不採用の我が家は、TV横に、わざわざ壁をつけて、そこに、床暖房、太陽光モニター、インターフォンの画面などつけました✨これは正確だった❣️ここに、配達の時に、パッと印鑑を持って行くので。印鑑も、ここに置きっぱなし。シンプルな配色ばかりだから。印鑑は大好きなピンクにした✨可愛くてお気に入り。
pepe
pepe
4LDK | 家族
LOVEchanさんの実例写真
玄関インテリア🚪𓂃꙳⋆ 小棚にはディフューザーと 印鑑とアルコール除菌系を。。🌷
玄関インテリア🚪𓂃꙳⋆ 小棚にはディフューザーと 印鑑とアルコール除菌系を。。🌷
LOVEchan
LOVEchan
1LDK | 家族
a.aさんの実例写真
セリアで見つけて即買いしました^ ^ 宅配便が来た時にサッと使えるよう玄関ドアに保管したくて… 色々試したけど、今のところコレが1番! 印鑑そのものがドアに張り付いてくれます。 ドアのどの部分にもくっつくし、落ちないし、煩わしくないです。
セリアで見つけて即買いしました^ ^ 宅配便が来た時にサッと使えるよう玄関ドアに保管したくて… 色々試したけど、今のところコレが1番! 印鑑そのものがドアに張り付いてくれます。 ドアのどの部分にもくっつくし、落ちないし、煩わしくないです。
a.a
a.a
miyuさんの実例写真
玄関の鍵収納上にあるカゴに 100均の冷蔵庫ミニポケットを付けて ダンボールカッター 印鑑 学校の保護者証 ホイッスル を収納しています
玄関の鍵収納上にあるカゴに 100均の冷蔵庫ミニポケットを付けて ダンボールカッター 印鑑 学校の保護者証 ホイッスル を収納しています
miyu
miyu
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
文房具¥1,680
oomi
oomi
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
ダイソーのウォールバーにセリアの洋灯吊を付けただけの簡単DIYしました。 印鑑、鍵、マスク掛けに重宝しています。 玄関ドアの色と偶然ぴったりなウォールバーが見つかり満足しています。
ダイソーのウォールバーにセリアの洋灯吊を付けただけの簡単DIYしました。 印鑑、鍵、マスク掛けに重宝しています。 玄関ドアの色と偶然ぴったりなウォールバーが見つかり満足しています。
natsu
natsu
adamoさんの実例写真
玄関のキーストッカーを下駄箱の扉の裏に設置しました。 白いマスキングテープを巻いた薄い板を両側だけ二重にして中央に隙間ができるようにしました。 そこに100均のファイルボックスポケットを引っ掛けてカードキーと印鑑置き場に。 薄い板、ファイルボックスポケット、フック合わせて300円で完成です🔑
玄関のキーストッカーを下駄箱の扉の裏に設置しました。 白いマスキングテープを巻いた薄い板を両側だけ二重にして中央に隙間ができるようにしました。 そこに100均のファイルボックスポケットを引っ掛けてカードキーと印鑑置き場に。 薄い板、ファイルボックスポケット、フック合わせて300円で完成です🔑
adamo
adamo
4LDK | 家族
akiko6193さんの実例写真
玄関の印鑑置き場… DAISOの浴室用マグネット式の小物入れをドアにペタン 上げ底して、取り出しやすくしています。 Seriaのレースシールで、ちょこっとリメイクしました。 宅配や書留の受け取りが、便利になったと、家族からも好評です😊
玄関の印鑑置き場… DAISOの浴室用マグネット式の小物入れをドアにペタン 上げ底して、取り出しやすくしています。 Seriaのレースシールで、ちょこっとリメイクしました。 宅配や書留の受け取りが、便利になったと、家族からも好評です😊
akiko6193
akiko6193
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Pi.simple.さんの実例写真
ダイソーのブックエンドと薬味チューブホルダーで印鑑置き場に。 アマゾン、ヨドバシ、楽天…日用品やあらゆるものを通販で買う我が家はハンコが手に取りやすい場所にあることが必須。 宅配ボックスもあるけど基本的には直接受取りなので📦 我が家で今のところここだけ、な玄関にあるディスプレイスペース。 アパートでやってた写真ディスプレイを、また新居でもやっていきたく、リビングなどで場所を検討している
ダイソーのブックエンドと薬味チューブホルダーで印鑑置き場に。 アマゾン、ヨドバシ、楽天…日用品やあらゆるものを通販で買う我が家はハンコが手に取りやすい場所にあることが必須。 宅配ボックスもあるけど基本的には直接受取りなので📦 我が家で今のところここだけ、な玄関にあるディスプレイスペース。 アパートでやってた写真ディスプレイを、また新居でもやっていきたく、リビングなどで場所を検討している
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
もっと見る