maruさんの部屋
(niko and./ニコアンド)[フェイクグリーン]キセログラフィカ パープルグリーン/ [.st](ドットエスティ)公式
フェイクグリーン¥2,030
コメント6
maru
引き出しリメイク④取っておき版一番時間の掛かった引き出しリメイク(笑)構想から、作成まで、あーだこーだf^^*)もちろん、元は息子の学習机の壊れた引き出しです(≖ᴗ≖๑)綺麗に拭いて、ワトコオイルのミディアムウォールナット?やったかな?それを塗って、板を1本、間に入れてもらって、2段式。ワトコオイルを使ったのは初めてで、なんとも言えない好きな匂い~🎶ヤミツキになるな、これは。引き出しの取って面は、濃いブルーだったのでそれは、生かしました。まだ裏面は、何も手を加えてないので、寂しい感じです。また色々考えてみよ~🤔

この写真を見た人へのおすすめの写真

naranaraさんの実例写真
知恩寺手作り市でgetの引き出しリメイク棚は、とりあえず小4折り紙男子の作品展示に。図書館の本のブックエンドをかねて、一番目立つところに。木目込みひな人形はまだ飾り中。旧暦に合わせて…ということで。
知恩寺手作り市でgetの引き出しリメイク棚は、とりあえず小4折り紙男子の作品展示に。図書館の本のブックエンドをかねて、一番目立つところに。木目込みひな人形はまだ飾り中。旧暦に合わせて…ということで。
naranara
naranara
家族
bachikoさんの実例写真
ダイソーの4連BOX✨セリアの取っ手をつけて、キャンドゥのブルックリン缶&男前にリメイクしたリメ缶を飾って、みました
ダイソーの4連BOX✨セリアの取っ手をつけて、キャンドゥのブルックリン缶&男前にリメイクしたリメ缶を飾って、みました
bachiko
bachiko
家族
sapi56brrさんの実例写真
解体した棚の余り物のスノコとセリアのウッドボックスで引き出すタイプの棚作りましたよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ あと色ぬりまーす が ボックスが中にあったら 塗り難いよね〜(*・ω・)ノ
解体した棚の余り物のスノコとセリアのウッドボックスで引き出すタイプの棚作りましたよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ あと色ぬりまーす が ボックスが中にあったら 塗り難いよね〜(*・ω・)ノ
sapi56brr
sapi56brr
4LDK | 家族
rie-rieさんの実例写真
おもちゃ収納♡DIY カラーボックス+天板+引き出し+Box♡
おもちゃ収納♡DIY カラーボックス+天板+引き出し+Box♡
rie-rie
rie-rie
家族
makippeさんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥3,360
4段クリアケースをDIY。 まわりにベニヤ板で囲ってからあまっていた壁紙を貼り、天板はアンティークワックスのチークで。引き出し部分はセリアのリメイクシート。生まれ変わった〜〜!
4段クリアケースをDIY。 まわりにベニヤ板で囲ってからあまっていた壁紙を貼り、天板はアンティークワックスのチークで。引き出し部分はセリアのリメイクシート。生まれ変わった〜〜!
makippe
makippe
3LDK | 家族
runa63523209さんの実例写真
ネイルが、沢山在るのですが、前は壁棚に、並べていたのですが最近は引き出し収納に、しました。6段ある引き出し中、下4段だけネイル関係で、まとめました。上の2段は文具類を入れています。キャスター付のサイドテーブル式なので、動かすのに楽だし部屋中、動かせるので便利です。
ネイルが、沢山在るのですが、前は壁棚に、並べていたのですが最近は引き出し収納に、しました。6段ある引き出し中、下4段だけネイル関係で、まとめました。上の2段は文具類を入れています。キャスター付のサイドテーブル式なので、動かすのに楽だし部屋中、動かせるので便利です。
runa63523209
runa63523209
3DK | 家族
makocanioさんの実例写真
昨年末、ケンタッキーで購入したムーミンマルチボウルの空き箱。捨てられずに、いつか何かに使えたらと思っていて、今日やっと陽の目をみました! 何入れよう♬
昨年末、ケンタッキーで購入したムーミンマルチボウルの空き箱。捨てられずに、いつか何かに使えたらと思っていて、今日やっと陽の目をみました! 何入れよう♬
makocanio
makocanio
家族
htmさんの実例写真
久しぶりの投稿です。 長女が4月から幼稚園入園の為、左下のタンスをリメイクしました(๑・̑◡・̑๑) 半分に切断し低価格の1×4で挟み引き出し部分にモール材を貼りタンス上部に幼稚園の制服など掛けるスペースが欲しかったのでまた別の要らなくなったラックをバラしてハンガーラックを合わせてリメイクしました。写真では2つ合わせになってますが将来姉妹がそれぞれのお部屋に使えるように別々にしました。 RCユーザーさんのをイメージ参考にさせて頂きました(^人^)
久しぶりの投稿です。 長女が4月から幼稚園入園の為、左下のタンスをリメイクしました(๑・̑◡・̑๑) 半分に切断し低価格の1×4で挟み引き出し部分にモール材を貼りタンス上部に幼稚園の制服など掛けるスペースが欲しかったのでまた別の要らなくなったラックをバラしてハンガーラックを合わせてリメイクしました。写真では2つ合わせになってますが将来姉妹がそれぞれのお部屋に使えるように別々にしました。 RCユーザーさんのをイメージ参考にさせて頂きました(^人^)
htm
htm
4LDK | 家族
PR
楽天市場
macaさんの実例写真
オール100均の材料で、引き出し4つのボックスを作りました(*・∀・) これは縦でも横でも使えるってとこが ディスプレイ替えにも対応できるから いいかなと(*‘ω‘ *) 私は100均リメイクがすごい苦手やから、これを考えるのに3年ほど(←)かかったわ( ノД`)… 材料費600円の引き出しボックス。 寸法付きの詳しいハウツーは ⇩こちらからどうぞ(*・∀・) ◼ブログ http://maca-home.com/archives/26418313.html ◼DIYREPi https://diyrepi.com/recipes/4391
オール100均の材料で、引き出し4つのボックスを作りました(*・∀・) これは縦でも横でも使えるってとこが ディスプレイ替えにも対応できるから いいかなと(*‘ω‘ *) 私は100均リメイクがすごい苦手やから、これを考えるのに3年ほど(←)かかったわ( ノД`)… 材料費600円の引き出しボックス。 寸法付きの詳しいハウツーは ⇩こちらからどうぞ(*・∀・) ◼ブログ http://maca-home.com/archives/26418313.html ◼DIYREPi https://diyrepi.com/recipes/4391
maca
maca
3LDK | 家族
akane-miltyさんの実例写真
カラーボックスをリメイクしました。 1×4材に脚を付け、扉や引き出しを作りました。 扉には壁紙を貼ったり、引き出しもカラフルに塗装したら可愛い家具になりました。 木工作業部屋で便利に使ってます。
カラーボックスをリメイクしました。 1×4材に脚を付け、扉や引き出しを作りました。 扉には壁紙を貼ったり、引き出しもカラフルに塗装したら可愛い家具になりました。 木工作業部屋で便利に使ってます。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
koyo_xxxxさんの実例写真
引き出しに元々付いてたカトラリー入れを外して調味料入れにしてみました。 見せない収納なので容器の詰め替えも最低限で、さっと使いやすいです。
引き出しに元々付いてたカトラリー入れを外して調味料入れにしてみました。 見せない収納なので容器の詰め替えも最低限で、さっと使いやすいです。
koyo_xxxx
koyo_xxxx
4LDK | 家族
beenさんの実例写真
カップボードの並びです。 カウンターの高さ105cm トールと家電タワーは幅90cm 4段引き出しの幅は75cm 真ん中の吊り戸棚70cm タカラスタンダード オフェリア 冷蔵庫の場所13cmほど凹ませています。 可能なら凹ませてカウンターと同じにする方が見た目も圧迫感も良いと思います! 地味にやって良かった場所です☆
カップボードの並びです。 カウンターの高さ105cm トールと家電タワーは幅90cm 4段引き出しの幅は75cm 真ん中の吊り戸棚70cm タカラスタンダード オフェリア 冷蔵庫の場所13cmほど凹ませています。 可能なら凹ませてカウンターと同じにする方が見た目も圧迫感も良いと思います! 地味にやって良かった場所です☆
been
been
4LDK | 家族
ck202さんの実例写真
RoomClipショッピングレポ⑤ ワークスペースに設置したばかりなのに、すっかりすっきりなじんでいます♪ 適材適所とはこのことかー! おうち見直しキャンペーンに当選したことにより、あらためて整理収納にむきあうことができました。
RoomClipショッピングレポ⑤ ワークスペースに設置したばかりなのに、すっかりすっきりなじんでいます♪ 適材適所とはこのことかー! おうち見直しキャンペーンに当選したことにより、あらためて整理収納にむきあうことができました。
ck202
ck202
4LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
キッチンシンク下の引き出し収納の見直ししました😊
キッチンシンク下の引き出し収納の見直ししました😊
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
aohanaさんの実例写真
DIYの4段引き出し(^^)玄関に置きました! はんこやボールペン、水道や浄化槽の検針表などをまとめて入れています。 マスクは別の場所に置いていましたが無印良品のカゴにまとめて玄関に移動ました。 帰ってまずすぐに消毒できるように消毒液も! 早くコロナが落ち着きますようにm(__)m
DIYの4段引き出し(^^)玄関に置きました! はんこやボールペン、水道や浄化槽の検針表などをまとめて入れています。 マスクは別の場所に置いていましたが無印良品のカゴにまとめて玄関に移動ました。 帰ってまずすぐに消毒できるように消毒液も! 早くコロナが落ち着きますようにm(__)m
aohana
aohana
3LDK | 家族
na1412さんの実例写真
キッチンカウンター★DIY途中③ カラボに扉・引き出し・天板を付けてほぼ完成…! 奥の空いてるスペースに 上は棚を追加して収納、下はゴミ箱を設置予定☆ 皆さんの写真を見てると壁まで弄りたくなってきたー
キッチンカウンター★DIY途中③ カラボに扉・引き出し・天板を付けてほぼ完成…! 奥の空いてるスペースに 上は棚を追加して収納、下はゴミ箱を設置予定☆ 皆さんの写真を見てると壁まで弄りたくなってきたー
na1412
na1412
3LDK | カップル
PR
楽天市場
CassiyCocoさんの実例写真
コンロ側キャビネット コンロと繋げてあるので奥行きは65cm。 引き出し4段×2です。 一番上はカラトリー入れです。 食器はたくさん入ります。普段使いの食器は全て入りました。 お皿を重ねるのは、4枚位迄。 引き出しを開けるたびに動きます。 仕切れば、もう少し入ると思います。 ガラスコップ(高さ16cm迄)も大丈夫ですが、念の為、プラボックスに入れて互い違いにキッチンペーパーで巻いてます。 食品は入れにくいです。 3段のほうが入ります。 グラノーラ大袋は無理でした。 一番下の引き出しは、パスタ用の大鍋でも入ります。 しかし、お客様用の食器が、たくさんありすぎて、入りません。やっぱり食器棚を買おうか迷ってます。 取手はショールームで気に入ったスリムハンドルのシャンインニッケル。 ホワイトレオによく合います。 でも、水栓がシルバーなら、シルバーでもいいかな…と後で思いました。
コンロ側キャビネット コンロと繋げてあるので奥行きは65cm。 引き出し4段×2です。 一番上はカラトリー入れです。 食器はたくさん入ります。普段使いの食器は全て入りました。 お皿を重ねるのは、4枚位迄。 引き出しを開けるたびに動きます。 仕切れば、もう少し入ると思います。 ガラスコップ(高さ16cm迄)も大丈夫ですが、念の為、プラボックスに入れて互い違いにキッチンペーパーで巻いてます。 食品は入れにくいです。 3段のほうが入ります。 グラノーラ大袋は無理でした。 一番下の引き出しは、パスタ用の大鍋でも入ります。 しかし、お客様用の食器が、たくさんありすぎて、入りません。やっぱり食器棚を買おうか迷ってます。 取手はショールームで気に入ったスリムハンドルのシャンインニッケル。 ホワイトレオによく合います。 でも、水栓がシルバーなら、シルバーでもいいかな…と後で思いました。
CassiyCoco
CassiyCoco
家族
nanaさんの実例写真
イベント投稿🍀 古い洗面台を外さず覆うような形でリメイクしました。観音開きの収納は半分を引き出しにカスタムしてドライヤーや洗剤ストックなどが入っています 洗濯機との間に小さいドレッサーコーナーをぴったりサイズに作りました。 ズボラなために移動せずに完結できるように😅
イベント投稿🍀 古い洗面台を外さず覆うような形でリメイクしました。観音開きの収納は半分を引き出しにカスタムしてドライヤーや洗剤ストックなどが入っています 洗濯機との間に小さいドレッサーコーナーをぴったりサイズに作りました。 ズボラなために移動せずに完結できるように😅
nana
nana
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hataaraさんの実例写真
ニトリのテレビ台をリメイクDIY✨ 天板をカフェ板に替えて、木箱を作って引き出し代わりに♪
ニトリのテレビ台をリメイクDIY✨ 天板をカフェ板に替えて、木箱を作って引き出し代わりに♪
hataara
hataara
4LDK | 家族
toricoさんの実例写真
最近の作業スペース リサイクルショップで素敵な引き出しと出会えたので、木の実を収納してます⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 今までより使いやすくなりました♪
最近の作業スペース リサイクルショップで素敵な引き出しと出会えたので、木の実を収納してます⸜( ´ ꒳ ` )⸝ 今までより使いやすくなりました♪
torico
torico
2LDK | 家族
izuさんの実例写真
洗面台下の収納の見直しをしました。 無印の引き出しタイプの収納ケースを買いました✨ ならBefore撮れよー‼️ って話ですが、撮ってません🤣 今までは、引き出しではなく個別に入れ物に入れてましたが、やはり引き出し収納が便利♥️♥️ スッキリしました🥰 2.3枚目picはひきで。
洗面台下の収納の見直しをしました。 無印の引き出しタイプの収納ケースを買いました✨ ならBefore撮れよー‼️ って話ですが、撮ってません🤣 今までは、引き出しではなく個別に入れ物に入れてましたが、やはり引き出し収納が便利♥️♥️ スッキリしました🥰 2.3枚目picはひきで。
izu
izu
家族
cocoさんの実例写真
断捨離し続け一年半、様々な物が減ることでキッチンが使いやすくなりました。 写真① 以前は大量の食品が色々なとこに点在してたのですが、下にまとめることにしました。 *主な食品 *調味料ストック *お米&インスタント食品 と住所分けすることでとても見やすく快適になりました。 主な食品の引き出しは一家でコロナに罹った時、自治会からいただいた食品がまだまだ多くてパンパンですが(^^; 開けたら一目瞭然、目的のものがすぐ見つけれて、賞味期限を記入することで食品ロスを避けれてます。 写真② 以前は下の引き出しだからとあまり使わないものばかり収納していました。本当稼働率低かった! 収納力のあるとこなのにもったいないことしてました! ここの中身の行き先はまた投稿します^_^ 写真③ シンク下にお米があり、すぐ横下段引き出しにお米をセッティングしたことにより、お米を補充するのがスムーズになりました! 写真④ 冷蔵庫横に4段の引き出しがあり、 3段目に主人が毎日飲むビールストック 4段目に水や炭酸水類を入れてます。 玄関に通じる廊下がすぐなので 1段目にマスク 2段目にエコバッグ置いてます。
断捨離し続け一年半、様々な物が減ることでキッチンが使いやすくなりました。 写真① 以前は大量の食品が色々なとこに点在してたのですが、下にまとめることにしました。 *主な食品 *調味料ストック *お米&インスタント食品 と住所分けすることでとても見やすく快適になりました。 主な食品の引き出しは一家でコロナに罹った時、自治会からいただいた食品がまだまだ多くてパンパンですが(^^; 開けたら一目瞭然、目的のものがすぐ見つけれて、賞味期限を記入することで食品ロスを避けれてます。 写真② 以前は下の引き出しだからとあまり使わないものばかり収納していました。本当稼働率低かった! 収納力のあるとこなのにもったいないことしてました! ここの中身の行き先はまた投稿します^_^ 写真③ シンク下にお米があり、すぐ横下段引き出しにお米をセッティングしたことにより、お米を補充するのがスムーズになりました! 写真④ 冷蔵庫横に4段の引き出しがあり、 3段目に主人が毎日飲むビールストック 4段目に水や炭酸水類を入れてます。 玄関に通じる廊下がすぐなので 1段目にマスク 2段目にエコバッグ置いてます。
coco
coco
4LDK | 家族
usagiさんの実例写真
まとめて4枚 キッチン収納見直し模様替え中です ① 小窓を白くペイントリメイク🤍 ② パイン材のキャビネットがなくなったら小窓の枠の色が合わないなぁってずっと気になっていたので思い切ってセルフペイントしました♪ 本当はきちんと窓を外してやるのがいいんだろうけど2度とうまく付けれない気がしてそのままで😅 ③ ビフォーアフター ④ パイン材のキャビネットの代わりはIKEAの引き出し収納に♡ 丁寧な日本の取説と違い何だかとってもアバウトでしたが娘が手際良く指示してくれてなんとかここまで作る事が出来ました♪ あとは天板だけなんだけどどれにするか悩み中です😆
まとめて4枚 キッチン収納見直し模様替え中です ① 小窓を白くペイントリメイク🤍 ② パイン材のキャビネットがなくなったら小窓の枠の色が合わないなぁってずっと気になっていたので思い切ってセルフペイントしました♪ 本当はきちんと窓を外してやるのがいいんだろうけど2度とうまく付けれない気がしてそのままで😅 ③ ビフォーアフター ④ パイン材のキャビネットの代わりはIKEAの引き出し収納に♡ 丁寧な日本の取説と違い何だかとってもアバウトでしたが娘が手際良く指示してくれてなんとかここまで作る事が出来ました♪ あとは天板だけなんだけどどれにするか悩み中です😆
usagi
usagi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ritsukoさんの実例写真
我が家のキッチン収納 4枚投稿します ① 冷蔵庫の横に ナフコで買った 棚に  上から 無印良品のPPケース引き出し式深型 左側 片栗粉や団子粉 白玉粉 餅米を収納 右側 おにぎり用のセット 焼き海苔 おにぎりの素 中の段 無印良品のPPケース引き出し式深型2個引き出し だしの素 インスタント味噌汁 ベーキングパウダー ゼラチン おかずパック を入れ収納して 取りやすく それぞれの引き出しに ラベルを貼ってます 下の段 DAISOのファイルボックス(A4)に 左  ラップやアルミホイル フライパンシート オーブンシートなど立てて 間にはボックス用仕切り板をして区切ってます 中はセリアのハンギングフォルダに 指定ゴミ袋をそれぞれ掛けて入れてます ②中の引き出しの中身 ③上の引き出しの中身 ④下のファイルボックスをアップで 誰でも 分かりるように ラベルシールを貼り名前をそれぞれ書いてます
我が家のキッチン収納 4枚投稿します ① 冷蔵庫の横に ナフコで買った 棚に  上から 無印良品のPPケース引き出し式深型 左側 片栗粉や団子粉 白玉粉 餅米を収納 右側 おにぎり用のセット 焼き海苔 おにぎりの素 中の段 無印良品のPPケース引き出し式深型2個引き出し だしの素 インスタント味噌汁 ベーキングパウダー ゼラチン おかずパック を入れ収納して 取りやすく それぞれの引き出しに ラベルを貼ってます 下の段 DAISOのファイルボックス(A4)に 左  ラップやアルミホイル フライパンシート オーブンシートなど立てて 間にはボックス用仕切り板をして区切ってます 中はセリアのハンギングフォルダに 指定ゴミ袋をそれぞれ掛けて入れてます ②中の引き出しの中身 ③上の引き出しの中身 ④下のファイルボックスをアップで 誰でも 分かりるように ラベルシールを貼り名前をそれぞれ書いてます
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘キッチン収納 収納は変わり映えしませんが 新たにゲゲゲの鬼太郎丼が仲間入り 夫が妖怪とか好きで😨鬼太郎も好きで😨 駅弁フェアで見つけてきたものです💦 うう…かなりお気に入りのご様子 毎日使うものなので一軍入りです
⌘キッチン収納 収納は変わり映えしませんが 新たにゲゲゲの鬼太郎丼が仲間入り 夫が妖怪とか好きで😨鬼太郎も好きで😨 駅弁フェアで見つけてきたものです💦 うう…かなりお気に入りのご様子 毎日使うものなので一軍入りです
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
AONAさんの実例写真
カップボードはノクトです。 背が高いので4段引き出しタイプ、ホワイト×木目のカウンターを採用しました💡
カップボードはノクトです。 背が高いので4段引き出しタイプ、ホワイト×木目のカウンターを採用しました💡
AONA
AONA
3LDK | 家族
reiさんの実例写真
押し入れ全面にリメイクシートを貼りました。引き出し収納も半透明から透けない白の物に変えて全体的に明るい色味になったと思います。
押し入れ全面にリメイクシートを貼りました。引き出し収納も半透明から透けない白の物に変えて全体的に明るい色味になったと思います。
rei
rei
1LDK
chimさんの実例写真
食洗機の下の引き出しは ゴミ袋やジップロック、割り箸ストローなど テプラを貼って分別してます☺️💖 1回収納場所を作っちゃうと 次から楽ちん!
食洗機の下の引き出しは ゴミ袋やジップロック、割り箸ストローなど テプラを貼って分別してます☺️💖 1回収納場所を作っちゃうと 次から楽ちん!
chim
chim
4LDK | 家族
fanrenoveさんの実例写真
キッチンの収納『カップボード』 クリナップとリクシルとウッドワンを採用されたリノベーション事例を4つご紹介します☺︎ システムキッチンにプラスした収納◎
キッチンの収納『カップボード』 クリナップとリクシルとウッドワンを採用されたリノベーション事例を4つご紹介します☺︎ システムキッチンにプラスした収納◎
fanrenove
fanrenove
naco.さんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥1,980
1枚目after 洗面台を取り外し、モルタル柄壁紙を貼り、水回りはタイルシートで保護、丸型ミラーとブラケットライトの取り付け、水回り用のラックを取り付けたら完成! 2枚目はbefore 建売住宅備え付けのザ•洗面所! ラック部分がチープなプラスチックだったのもイヤだったし、とにかく洗面台自体を外したかった。 意外と簡単に外せて、はずしちゃったらもう、やるしかないのです!途中家族に不安がられながらも、出来上がりにみんな驚いていて、本当やって良かったー!
1枚目after 洗面台を取り外し、モルタル柄壁紙を貼り、水回りはタイルシートで保護、丸型ミラーとブラケットライトの取り付け、水回り用のラックを取り付けたら完成! 2枚目はbefore 建売住宅備え付けのザ•洗面所! ラック部分がチープなプラスチックだったのもイヤだったし、とにかく洗面台自体を外したかった。 意外と簡単に外せて、はずしちゃったらもう、やるしかないのです!途中家族に不安がられながらも、出来上がりにみんな驚いていて、本当やって良かったー!
naco.
naco.
3LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
我が家の便利アイテムはこの収納ボックス(*•̀ᴗ•́*)و ̑ タイプの違う4つのボックスを組み合わせて 子供のリビング学習スペースに使っています。 ・オープンタイプ(ランドセル置いてるとこ) ・仕切りタイプ(タテヨコ置きで教科書プリント収納) ・引出しタイプ(ハンカチタオル文房具収納) ・コード穴付き扉タイプ(タブレット充電) この4種類でこんな使い方してます(*ˊᗜˋ*)ノ 扉タイプは後ろにコード穴があるため、pic2枚目 のように来客時や充電しないときはコードを 中にしまっておけます👍🏻 商品としてはあともう2種類あって、 ・ガラス扉タイプ(見た目かわいいやつ) ・フラップ扉タイプ(扉に雑誌置けるオシャレなやつ) もあって組み合わせ考えるのも楽しい♪ 組み替えたり単品で使ったりもできるから、 リビング学習しなくなったあとでも 使い勝手がよく便利だなと思います☺️
我が家の便利アイテムはこの収納ボックス(*•̀ᴗ•́*)و ̑ タイプの違う4つのボックスを組み合わせて 子供のリビング学習スペースに使っています。 ・オープンタイプ(ランドセル置いてるとこ) ・仕切りタイプ(タテヨコ置きで教科書プリント収納) ・引出しタイプ(ハンカチタオル文房具収納) ・コード穴付き扉タイプ(タブレット充電) この4種類でこんな使い方してます(*ˊᗜˋ*)ノ 扉タイプは後ろにコード穴があるため、pic2枚目 のように来客時や充電しないときはコードを 中にしまっておけます👍🏻 商品としてはあともう2種類あって、 ・ガラス扉タイプ(見た目かわいいやつ) ・フラップ扉タイプ(扉に雑誌置けるオシャレなやつ) もあって組み合わせ考えるのも楽しい♪ 組み替えたり単品で使ったりもできるから、 リビング学習しなくなったあとでも 使い勝手がよく便利だなと思います☺️
mameno
mameno
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yupinokoさんの実例写真
Y.P.K LABORATORY 定期ワークショップ⚒ カインズ広島LECT店 9月開催のお知らせです! 【日程】   9/8(日) 【時間】①10:00-12:00 ②14:00-16:00 【場所】カインズ広島LECT店 広島県広島市西区扇2丁目1-45 【定員】各回6名 ※定員となり次第締切 【作品】 3段レタートレイ 【参加費】5,500円 【参加方法】 専用のお申し込みフォームより。 https://reserve.cainz.com/store/834 ※「特別ワークショップ」をクリックすると早いです。 今回は「3段レタートレイ」を作ります。 A4サイズが収納できて、トレイは引き出せます。 取り外しても使えます! 文房具、コピー用紙、書類、 ノートなど 種類別に分けて収納することができます📝 サイズ:W350×D233×H191㎜ みささまのご参加お待ちしております☺️ ※サンプルはクリアオイルを塗っていますが、 WSで使用できる塗料にクリアはありませんので、 クリア希望の方はご自宅で塗っていただくか ご持参(油性不可)をお願いします。 【YPKLAB今後の予定】 ✚ 9/7(土) カインズ神戸西神南店 ✚ 9/8(日) カインズ広島LECT店 ✚ 9/14(土) カインズ幕張店 ✚ 9/15(日) カインズ町田多摩境店 ✚ 9/16(月祝) カインズ浦和美園店 ✚ 9/28(土) カインズ福岡新宮店 ✚ 10/5(土) カインズ名古屋みなと店 ✚ 10/6(日) カインズ東大阪店 ✚ 11/9(土) カインズ神戸西神南店 ✚ 11/10(日) カインズ広島LECT店 ✚ 11/23(土) カインズ福岡新宮店 ✚ 12/7(土) カインズ名古屋みなと店 ✚ 12/8(日) カインズ東大阪店 ぜひカレンダーに✔️をお願いします(^^♪ ※急な変更や中止の可能性がありますことを予めご了承ください🙇‍♀️ ※ワークショップ中に撮影した写真をInstagramなどに掲載する可能性がございます。 掲載を好まれない方は、お手数ではございますが、ワークショップ当日スタッフまでお声がけください。
Y.P.K LABORATORY 定期ワークショップ⚒ カインズ広島LECT店 9月開催のお知らせです! 【日程】   9/8(日) 【時間】①10:00-12:00 ②14:00-16:00 【場所】カインズ広島LECT店 広島県広島市西区扇2丁目1-45 【定員】各回6名 ※定員となり次第締切 【作品】 3段レタートレイ 【参加費】5,500円 【参加方法】 専用のお申し込みフォームより。 https://reserve.cainz.com/store/834 ※「特別ワークショップ」をクリックすると早いです。 今回は「3段レタートレイ」を作ります。 A4サイズが収納できて、トレイは引き出せます。 取り外しても使えます! 文房具、コピー用紙、書類、 ノートなど 種類別に分けて収納することができます📝 サイズ:W350×D233×H191㎜ みささまのご参加お待ちしております☺️ ※サンプルはクリアオイルを塗っていますが、 WSで使用できる塗料にクリアはありませんので、 クリア希望の方はご自宅で塗っていただくか ご持参(油性不可)をお願いします。 【YPKLAB今後の予定】 ✚ 9/7(土) カインズ神戸西神南店 ✚ 9/8(日) カインズ広島LECT店 ✚ 9/14(土) カインズ幕張店 ✚ 9/15(日) カインズ町田多摩境店 ✚ 9/16(月祝) カインズ浦和美園店 ✚ 9/28(土) カインズ福岡新宮店 ✚ 10/5(土) カインズ名古屋みなと店 ✚ 10/6(日) カインズ東大阪店 ✚ 11/9(土) カインズ神戸西神南店 ✚ 11/10(日) カインズ広島LECT店 ✚ 11/23(土) カインズ福岡新宮店 ✚ 12/7(土) カインズ名古屋みなと店 ✚ 12/8(日) カインズ東大阪店 ぜひカレンダーに✔️をお願いします(^^♪ ※急な変更や中止の可能性がありますことを予めご了承ください🙇‍♀️ ※ワークショップ中に撮影した写真をInstagramなどに掲載する可能性がございます。 掲載を好まれない方は、お手数ではございますが、ワークショップ当日スタッフまでお声がけください。
yupinoko
yupinoko
家族
lovepeaceさんの実例写真
キャンドゥでプレートスタンド 買ってきました。 お皿を立てて収納できるスタンド。 3枚目 今までは引き出しに重ねて収納してたので下のお皿が取りにくかった。 4枚目 食器棚上の吊り戸棚に お皿を立てて収納しました。 お皿が取りやすくなって 良かった👍️ キャンドゥで買いましたが セリアにもあるみたいです。
キャンドゥでプレートスタンド 買ってきました。 お皿を立てて収納できるスタンド。 3枚目 今までは引き出しに重ねて収納してたので下のお皿が取りにくかった。 4枚目 食器棚上の吊り戸棚に お皿を立てて収納しました。 お皿が取りやすくなって 良かった👍️ キャンドゥで買いましたが セリアにもあるみたいです。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜日用品の備蓄収納〜 パントリーが無いので1階の物入れや洗面所などに引出しタイプの収納ケースを置き、1つの引出しに1〜3アイテムずつ収納。 地震で崩れ落ちる心配がなく、在庫管理しやすいです😊 pic.1 左上…ビニール紐、布テープ、ダクトテープ 右上…カセットコンロ、説明書に使用期限を記入。 カセットコンロは10年、ガスボンベは7年です。 右下…粘着カーペットクリーナー、ガスボンベ 震災後はガス漏れや余震で火が使えない場合があるので、モーリアンヒートパックも用意。 pic.2 マスク、ウェットティッシュ、使い捨て手袋、ゴム手袋、ワイパー用ドライシート(ウェットシートはキッチンにあります) pic.3 右上…断水対策として使い捨ての下着とタオル、歯ブラシ30本 左上…スタグフレーションや物流危機対策として下着と靴下を多めに。 写真にはありませんが、他に業務用サイズの洗剤なども用意しています。 pic.4 2倍巻きトイレットペーパーは合計で12パック、5倍巻きは2階に6パックあります。 ティッシュペーパーは引出し右側の隙間に並べています。
〜日用品の備蓄収納〜 パントリーが無いので1階の物入れや洗面所などに引出しタイプの収納ケースを置き、1つの引出しに1〜3アイテムずつ収納。 地震で崩れ落ちる心配がなく、在庫管理しやすいです😊 pic.1 左上…ビニール紐、布テープ、ダクトテープ 右上…カセットコンロ、説明書に使用期限を記入。 カセットコンロは10年、ガスボンベは7年です。 右下…粘着カーペットクリーナー、ガスボンベ 震災後はガス漏れや余震で火が使えない場合があるので、モーリアンヒートパックも用意。 pic.2 マスク、ウェットティッシュ、使い捨て手袋、ゴム手袋、ワイパー用ドライシート(ウェットシートはキッチンにあります) pic.3 右上…断水対策として使い捨ての下着とタオル、歯ブラシ30本 左上…スタグフレーションや物流危機対策として下着と靴下を多めに。 写真にはありませんが、他に業務用サイズの洗剤なども用意しています。 pic.4 2倍巻きトイレットペーパーは合計で12パック、5倍巻きは2階に6パックあります。 ティッシュペーパーは引出し右側の隙間に並べています。
sumiko
sumiko
4LDK
miko0503さんの実例写真
小1娘のデスク引き出し収納ˎˊ˗ IKEAのデスクを使っています。 まだお片付けがひとりではできないので、 あっという間に引き出しの中がぐちゃぐちゃに…💨 定期的に一緒に見直しています。 引き出しを仕切ると娘も分かりやすいようで、 リバウンドが無くなったように思います😌 セリアの"仕切りボックス浅型"を3つ使いました!
小1娘のデスク引き出し収納ˎˊ˗ IKEAのデスクを使っています。 まだお片付けがひとりではできないので、 あっという間に引き出しの中がぐちゃぐちゃに…💨 定期的に一緒に見直しています。 引き出しを仕切ると娘も分かりやすいようで、 リバウンドが無くなったように思います😌 セリアの"仕切りボックス浅型"を3つ使いました!
miko0503
miko0503
家族
sakiさんの実例写真
キッチンの引き出し収納。 スマートキッチンの収納力は抜群で、調理器具や食器、食品のストックまでも収納することができています。 フライパンや鍋は立てて収納、食器は並べて収納することで取り出しやすくしています。 お気に入りのお皿を並べることで、引き出しを開けたときにテンションも上がります♪
キッチンの引き出し収納。 スマートキッチンの収納力は抜群で、調理器具や食器、食品のストックまでも収納することができています。 フライパンや鍋は立てて収納、食器は並べて収納することで取り出しやすくしています。 お気に入りのお皿を並べることで、引き出しを開けたときにテンションも上がります♪
saki
saki
家族
macaさんの実例写真
無印良品のファイルボックスは定番ですよね✨ キッチンの引き出し、パントリー! ファイルボックスにTOTONOもフィット✨ 布の収納にも!セリアのクリアファイルケースA4に布をそれぞれ入れて、ファイルボックスへ✨取り出しやすくなりました✨ リビングクローゼットにはたっぷりファイボックス使ってます♡
無印良品のファイルボックスは定番ですよね✨ キッチンの引き出し、パントリー! ファイルボックスにTOTONOもフィット✨ 布の収納にも!セリアのクリアファイルケースA4に布をそれぞれ入れて、ファイルボックスへ✨取り出しやすくなりました✨ リビングクローゼットにはたっぷりファイボックス使ってます♡
maca
maca
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
ここは数も形もバラバラの引き出し💦 ★ニトリ プレートスタンド(Nブラン)大皿用 プレートスタンド(Nブラン)小皿用 ★無印良品 ポリプロピレンファイルボックス(ハーフ) ★セリア  ブックエンド 引き出し用仕切り(ワイド) お気に入りのセリアの引き出し用仕切りワイドはここでも使っています😊
ここは数も形もバラバラの引き出し💦 ★ニトリ プレートスタンド(Nブラン)大皿用 プレートスタンド(Nブラン)小皿用 ★無印良品 ポリプロピレンファイルボックス(ハーフ) ★セリア  ブックエンド 引き出し用仕切り(ワイド) お気に入りのセリアの引き出し用仕切りワイドはここでも使っています😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
cyuriaさんの実例写真
cyuria
cyuria
家族
PR
楽天市場
koko_hikaさんの実例写真
調理台下の引き出しへ食器収納🍽️ 使う場所の近くに収納するようにしています◡̈ セリアのA4ボックスへ、大皿や深さのある器を。クリアタイプなので、下のお気に入りの食器棚シートが見えます。(モロッカン柄の食器棚シートはニトリ。) 手前はDAISOのお皿立てに、集めたお気に入りのお皿を飾って収納しています。
調理台下の引き出しへ食器収納🍽️ 使う場所の近くに収納するようにしています◡̈ セリアのA4ボックスへ、大皿や深さのある器を。クリアタイプなので、下のお気に入りの食器棚シートが見えます。(モロッカン柄の食器棚シートはニトリ。) 手前はDAISOのお皿立てに、集めたお気に入りのお皿を飾って収納しています。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
もっと見る