ccoossmmooさんの部屋
m clock エム クロック MK14-04 メトロポリタンギャラリー Lemnos
Lemnos置き時計¥7,700
コメント1
ccoossmmoo
実はこのスノーマンの中に、ゴキ凍死スプレーが隠れてますd(^_^o)パッと手に取れるところに置きたい、でも丸見えも嫌だ、、と思っていたら、スノーマンまさかのシンデレラフィット笑

この写真を見た人へのおすすめの写真

m.m_2009さんの実例写真
端材で棚を作りました〜♪・・・なんて、呑気なことを言ってる場合じゃないです!大変です!!ついさっき、キッチンでにっくきGに遭遇してしまいました((((;゚Д゚)))))))ゴキジェットで退治しようと試みたけど、近くに娘のお弁当グッズが置いてあった為、噴射出来ず(´Д` )なんと、逃げられました(つД`)ノ最悪です。決めました。明日はキッチン大掃除!!!
端材で棚を作りました〜♪・・・なんて、呑気なことを言ってる場合じゃないです!大変です!!ついさっき、キッチンでにっくきGに遭遇してしまいました((((;゚Д゚)))))))ゴキジェットで退治しようと試みたけど、近くに娘のお弁当グッズが置いてあった為、噴射出来ず(´Д` )なんと、逃げられました(つД`)ノ最悪です。決めました。明日はキッチン大掃除!!!
m.m_2009
m.m_2009
3LDK | 家族
yyさんの実例写真
洗濯カゴの中に、ワックスやスプレー、ボディクリームなど入れて上から布で隠してます よく使って出しっぱなしになりがちなもの達です
洗濯カゴの中に、ワックスやスプレー、ボディクリームなど入れて上から布で隠してます よく使って出しっぱなしになりがちなもの達です
yy
yy
kurumeruさんの実例写真
ゴキブリよけに、青森ヒバ油とハッカ油の虫除けスプレーを自作してます。 キッチンの掃除が終わったらシュッと出そうな所にスプレーしておきます。 スプレーした日はゴキブリには出たことないけど、しばらくスプレーをサボっていて、生ゴミも出しっぱなしにした時に出てびっくり〜^_^; 効果はある様です。
ゴキブリよけに、青森ヒバ油とハッカ油の虫除けスプレーを自作してます。 キッチンの掃除が終わったらシュッと出そうな所にスプレーしておきます。 スプレーした日はゴキブリには出たことないけど、しばらくスプレーをサボっていて、生ゴミも出しっぱなしにした時に出てびっくり〜^_^; 効果はある様です。
kurumeru
kurumeru
家族
brown-whiteさんの実例写真
先日、夜に帰宅したら共用廊下に不審な黒い物体が…。 そう、黒いアイツ、Gです。ヤツと鉢合わせてしまいました(TロT;)!! 間合いを取り、急いでドアを閉め、侵入は免れましたが、これはイカンと慌てて対策を練ることに。 対策のひとつとして、Gがとくに嫌いといわれているキャラウェイというハーブのお力を借りることにしました。 ホールタイプはお茶フィルターに入れて、マステで封をして食品ストックの等の棚へ。 来月、冷蔵庫の裏の大掃除をする予定なんでそこにも設置します。 エッセンシャルオイルは、精製水と無水アルコールを混ぜたものに数滴入れて玄関外やベランダにスプレーで散布しました。 重曹に垂らして置いておくのも良さそうなので近日中にやります! あとは基本的な対策で、食べかすとかエサになるものを残さないように台所を中心に清潔を保ちます! 調べたら寒くなってくると、あたたかく過ごせる家の中に侵入しようとするとか書いてあって…恐ろしい…うう…ほんとにイヤ(鳥肌)
先日、夜に帰宅したら共用廊下に不審な黒い物体が…。 そう、黒いアイツ、Gです。ヤツと鉢合わせてしまいました(TロT;)!! 間合いを取り、急いでドアを閉め、侵入は免れましたが、これはイカンと慌てて対策を練ることに。 対策のひとつとして、Gがとくに嫌いといわれているキャラウェイというハーブのお力を借りることにしました。 ホールタイプはお茶フィルターに入れて、マステで封をして食品ストックの等の棚へ。 来月、冷蔵庫の裏の大掃除をする予定なんでそこにも設置します。 エッセンシャルオイルは、精製水と無水アルコールを混ぜたものに数滴入れて玄関外やベランダにスプレーで散布しました。 重曹に垂らして置いておくのも良さそうなので近日中にやります! あとは基本的な対策で、食べかすとかエサになるものを残さないように台所を中心に清潔を保ちます! 調べたら寒くなってくると、あたたかく過ごせる家の中に侵入しようとするとか書いてあって…恐ろしい…うう…ほんとにイヤ(鳥肌)
brown-white
brown-white
1LDK
brown-whiteさんの実例写真
¥784
先日の共用廊下での黒いアイツ、G遭遇事件に引き続き、住民向けの掲示板に 「敷地屋外に羽虫が大量に発生しています。一時的なものだとはおもいますが、各住戸にてご注意ください。」 と告知がありました。 死刑宣告かよ…(TロT) 幸い私の居住階では羽虫コロニーには遭遇していませんが、家に侵入されてはたまったもんではないので、対策をしました。 ベランダの通風口やらエアコンの出口を水切りネットで覆いました。写真には収まってないですが、24時間換気の換気口にも設置しました。 ネットには先日作ったG避けのキャラウェイのスプレーを噴射! あと、先日のG対策の一環でブラックキャップ屋外用をベランダに設置!網戸は夏前から虫除けの対策グッズを貼ってます。 キャラウェイのスプレー http://roomclip.jp/photo/h0LN
先日の共用廊下での黒いアイツ、G遭遇事件に引き続き、住民向けの掲示板に 「敷地屋外に羽虫が大量に発生しています。一時的なものだとはおもいますが、各住戸にてご注意ください。」 と告知がありました。 死刑宣告かよ…(TロT) 幸い私の居住階では羽虫コロニーには遭遇していませんが、家に侵入されてはたまったもんではないので、対策をしました。 ベランダの通風口やらエアコンの出口を水切りネットで覆いました。写真には収まってないですが、24時間換気の換気口にも設置しました。 ネットには先日作ったG避けのキャラウェイのスプレーを噴射! あと、先日のG対策の一環でブラックキャップ屋外用をベランダに設置!網戸は夏前から虫除けの対策グッズを貼ってます。 キャラウェイのスプレー http://roomclip.jp/photo/h0LN
brown-white
brown-white
1LDK
brown-whiteさんの実例写真
RoomClip magの冬の家仕事リストの記事に、写真を掲載していただきました! 選んでくださった編集の方々、いいねくださった皆さま、本当にありがとうございます! 手作り保存食やお味噌、おせちにと美しく丁寧な暮らしの素敵写真が並ぶなか、私は黒いアイツ、Gとの戦闘記での掲載です( ノД`)アチャー いや、でもG対策は相当本気で取り組んでますんでよかったら読んでやってください。 来年の今頃には、素敵な暮らしの写真を投稿できるように精進します…! 【掲載記事】 「季節の家仕事リスト~冬~」 https://roomclip.jp/mag/archives/32912 【掲載写真】 https://roomclip.jp/photo/h0LN 外回りの対策もしてます。よかったらどうぞ… https://roomclip.jp/photo/hxAy とにかくGにはキャラウェイとブラックキャップです!
RoomClip magの冬の家仕事リストの記事に、写真を掲載していただきました! 選んでくださった編集の方々、いいねくださった皆さま、本当にありがとうございます! 手作り保存食やお味噌、おせちにと美しく丁寧な暮らしの素敵写真が並ぶなか、私は黒いアイツ、Gとの戦闘記での掲載です( ノД`)アチャー いや、でもG対策は相当本気で取り組んでますんでよかったら読んでやってください。 来年の今頃には、素敵な暮らしの写真を投稿できるように精進します…! 【掲載記事】 「季節の家仕事リスト~冬~」 https://roomclip.jp/mag/archives/32912 【掲載写真】 https://roomclip.jp/photo/h0LN 外回りの対策もしてます。よかったらどうぞ… https://roomclip.jp/photo/hxAy とにかくGにはキャラウェイとブラックキャップです!
brown-white
brown-white
1LDK
yu_ki.nysさんの実例写真
蚊とゴキブリ対策にハッカ油スプレー!
蚊とゴキブリ対策にハッカ油スプレー!
yu_ki.nys
yu_ki.nys
3LDK | 家族
yukapppyさんの実例写真
ハッカ油スプレー メモ 無水エタノール…10ml ハッカ油…20~60滴 精製水…90ml
ハッカ油スプレー メモ 無水エタノール…10ml ハッカ油…20~60滴 精製水…90ml
yukapppy
yukapppy
家族
PR
楽天市場
___a.r.r.y___さんの実例写真
パストリーゼにハッカ油を入れてG対策!‼
パストリーゼにハッカ油を入れてG対策!‼
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
Satoshiさんの実例写真
昨晩は、RCで見つけたハッカ油スプレーを作って虫退治(^^;; ハッカ油スプレー、清涼感ある虫除けとして付けても気持ちが良いです♪ うちでは、グリーンを土に植え替えてからコバエが大量に発生中でして、、、食虫植物だけでは間に合わず(;▽;) プランター付近でハッカ油スプレーをシュッとして、飛び上がってきたコバエをダイソンで吸い取る作業をしていました。しばらく、日課になりそうです(-.-;) ハッカの匂いは大好きですが、息子は苦手のようです。こいつも虫か...
昨晩は、RCで見つけたハッカ油スプレーを作って虫退治(^^;; ハッカ油スプレー、清涼感ある虫除けとして付けても気持ちが良いです♪ うちでは、グリーンを土に植え替えてからコバエが大量に発生中でして、、、食虫植物だけでは間に合わず(;▽;) プランター付近でハッカ油スプレーをシュッとして、飛び上がってきたコバエをダイソンで吸い取る作業をしていました。しばらく、日課になりそうです(-.-;) ハッカの匂いは大好きですが、息子は苦手のようです。こいつも虫か...
Satoshi
Satoshi
3LDK | 家族
Kurumiさんの実例写真
洗濯機まわり。 壁美人の棚を設置。 コードはフェイクグリーンでごまかし(笑) スプレーボトルも詰め替えなきゃなぁ。
洗濯機まわり。 壁美人の棚を設置。 コードはフェイクグリーンでごまかし(笑) スプレーボトルも詰め替えなきゃなぁ。
Kurumi
Kurumi
1LDK | 一人暮らし
kirinchanさんの実例写真
おはようございます꒰ ´͈ω`͈꒱ 今日は義母さんが来ます。 1日早いけど孫の誕生日祝いに☆ シンク下収納です。 先日ゴキが出たので片付けました꒰꒪д꒪|||꒱ ほぼゴミ袋と洗剤類です。 セリアの白いスプレーはハッカ油、クエン酸、セスキ用。 とりあえずハッカ油はキッチンの片付けが済んだ後に毎日シュッシュしてます。 出るなよゴキブリ(。•ˇ‸ˇ•。)
おはようございます꒰ ´͈ω`͈꒱ 今日は義母さんが来ます。 1日早いけど孫の誕生日祝いに☆ シンク下収納です。 先日ゴキが出たので片付けました꒰꒪д꒪|||꒱ ほぼゴミ袋と洗剤類です。 セリアの白いスプレーはハッカ油、クエン酸、セスキ用。 とりあえずハッカ油はキッチンの片付けが済んだ後に毎日シュッシュしてます。 出るなよゴキブリ(。•ˇ‸ˇ•。)
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
sebumさんの実例写真
先日ついに出たんです… 黒いヤツ。。。 そうゴキです(i|!゚Д゚i|!)ヒィィィ ゴキが大の苦手な私はゴキジェット片手に部屋中スプレー撒き散らし大騒ぎでした( ̄▽ ̄;) ゴキブリって1匹見つけると家の中に100匹居るなんて聞きますが想像するだけで死ぬほどゾッとします|||(-_-;)||||||
先日ついに出たんです… 黒いヤツ。。。 そうゴキです(i|!゚Д゚i|!)ヒィィィ ゴキが大の苦手な私はゴキジェット片手に部屋中スプレー撒き散らし大騒ぎでした( ̄▽ ̄;) ゴキブリって1匹見つけると家の中に100匹居るなんて聞きますが想像するだけで死ぬほどゾッとします|||(-_-;)||||||
sebum
sebum
3LDK | 家族
tomo1120さんの実例写真
トイレブラシやスプレー隠し。 スッキリ見えて埃が付くのを少しでも防げるので気に入ってます。
トイレブラシやスプレー隠し。 スッキリ見えて埃が付くのを少しでも防げるので気に入ってます。
tomo1120
tomo1120
3LDK | 家族
j1r0oさんの実例写真
¥984
カメムシが大発生しているので殺虫スプレーを購入したのですが、側面を隠したかったのでカバーを作りました。 クリアファイルとペーパーナプキンで出来ています!
カメムシが大発生しているので殺虫スプレーを購入したのですが、側面を隠したかったのでカバーを作りました。 クリアファイルとペーパーナプキンで出来ています!
j1r0o
j1r0o
3LDK | 家族
Nonさんの実例写真
セリアの新商品? スプレーカバー。殺虫スプレーのボトルを可愛く隠してくれる♡
セリアの新商品? スプレーカバー。殺虫スプレーのボトルを可愛く隠してくれる♡
Non
Non
4LDK | 家族
PR
楽天市場
maguさんの実例写真
皆様これを知っているでしょうか? 年がら年中気を付けなければならないですが、この季節はとくに!気を付けなければならない、そう、奴撃退のものです。 私は賃貸なので発生させないのはもちろんですが、こっちに来てもほしくないので、予防線&撲滅を目指し、これを置いています。 その名はゴキちゃんグッバイ( ´∀`) 前にチョロチョロチョロチョロ大量発生していた飲み屋で働いていて、これを置いたら半年で姿を見なくなりました。 お店は30年以上の老舗ビルで、上も下も飲み屋でした。 行ったり来たり状態で、お客さんにもおしぼりでGを始末させていたぐらい目についていたので、半年でいなくなったのは本当にビックリでした。 私は賃貸なので必ず行き来があると思い、存在を知ってからは必ず置くようにしています(*^^*) 本当、奴ら何のために生きてるんでしょうかね?(`Δ´)
皆様これを知っているでしょうか? 年がら年中気を付けなければならないですが、この季節はとくに!気を付けなければならない、そう、奴撃退のものです。 私は賃貸なので発生させないのはもちろんですが、こっちに来てもほしくないので、予防線&撲滅を目指し、これを置いています。 その名はゴキちゃんグッバイ( ´∀`) 前にチョロチョロチョロチョロ大量発生していた飲み屋で働いていて、これを置いたら半年で姿を見なくなりました。 お店は30年以上の老舗ビルで、上も下も飲み屋でした。 行ったり来たり状態で、お客さんにもおしぼりでGを始末させていたぐらい目についていたので、半年でいなくなったのは本当にビックリでした。 私は賃貸なので必ず行き来があると思い、存在を知ってからは必ず置くようにしています(*^^*) 本当、奴ら何のために生きてるんでしょうかね?(`Δ´)
magu
magu
2DK | 家族
a.さんの実例写真
こちらはセリアで購入したスプレーカバー。 ずっと消臭スプレーを置きたいと思っていたのでちょうど良かったです☺︎
こちらはセリアで購入したスプレーカバー。 ずっと消臭スプレーを置きたいと思っていたのでちょうど良かったです☺︎
a.
a.
1LDK | カップル
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
akrkr412112さんの実例写真
【スプレーカバー】 ご丁寧にすごくリアルなGの絵が 描いてあると触りたくない😭 100均で解決できるありがたさ🙏 コレ考えてくれた方に感謝します🙇‍♀️
【スプレーカバー】 ご丁寧にすごくリアルなGの絵が 描いてあると触りたくない😭 100均で解決できるありがたさ🙏 コレ考えてくれた方に感謝します🙇‍♀️
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
luckyさんの実例写真
穴見えます? キッチンを食洗機付きのキッチンにリフォームした時に業者さんが配管のところに穴を開けました。壁ね、二ヶ所空いてますよね。穴開けるのは当たり前のことらしいんですがこの穴がね、一般的な穴より大きかったらしくてリフォーム後にGがよく出たんですよ😂 Gが大っ嫌いな私は熱い夏の夜は特に夜のキッチンが怖くて赤ちゃんがいたので凍らせるスプレーを常備して出たらスプレーで殺すを繰り返してました。 これまた私が毎回最初に見つけるんですよ。Gを。でね、一昨年はGに悩まされ去年の夏はかなり掃除してこれで出ないだろうと思ったら出たので次の日にゴキブリ駆除業者に連絡して原因を探してもらいました。 そしたらリフォームの時に開ける穴が大きすぎてこれでは外にいるゴキブリも家の中だと思わないでどんどん入ってきますよ(笑)って言われて穴見せてもらったら納得。あんなに毎夜毎夜ゴキブリが出るのも納得ですわ。流石プロ。薬も人間に害のないのをまいてくれて穴も全部ふさいでそれから出なくなりました😌三万円なり。三万円でこの幸せが来るならもっと早く気付くべきだった。これから熱い夏がやってきますが今年の夏もGには悩まされずに済みそうです。昔の写真を見てたら出てきたので載せてみました。
穴見えます? キッチンを食洗機付きのキッチンにリフォームした時に業者さんが配管のところに穴を開けました。壁ね、二ヶ所空いてますよね。穴開けるのは当たり前のことらしいんですがこの穴がね、一般的な穴より大きかったらしくてリフォーム後にGがよく出たんですよ😂 Gが大っ嫌いな私は熱い夏の夜は特に夜のキッチンが怖くて赤ちゃんがいたので凍らせるスプレーを常備して出たらスプレーで殺すを繰り返してました。 これまた私が毎回最初に見つけるんですよ。Gを。でね、一昨年はGに悩まされ去年の夏はかなり掃除してこれで出ないだろうと思ったら出たので次の日にゴキブリ駆除業者に連絡して原因を探してもらいました。 そしたらリフォームの時に開ける穴が大きすぎてこれでは外にいるゴキブリも家の中だと思わないでどんどん入ってきますよ(笑)って言われて穴見せてもらったら納得。あんなに毎夜毎夜ゴキブリが出るのも納得ですわ。流石プロ。薬も人間に害のないのをまいてくれて穴も全部ふさいでそれから出なくなりました😌三万円なり。三万円でこの幸せが来るならもっと早く気付くべきだった。これから熱い夏がやってきますが今年の夏もGには悩まされずに済みそうです。昔の写真を見てたら出てきたので載せてみました。
lucky
lucky
4LDK | 家族
kyokoさんの実例写真
アース製薬さんの「 Bota Nice 」のモニターです! 土にまくだけで虫退治ができる! スプレータイプと違い 粒タイプなので 部屋の中でも 薬品が舞い散る心配もない! 嫌な臭いもしない! 私みたいに 部屋の中で 多肉植物や観葉植物を置いている人は ピッタリかも♡ いろんな植物に使用してみたいです!
アース製薬さんの「 Bota Nice 」のモニターです! 土にまくだけで虫退治ができる! スプレータイプと違い 粒タイプなので 部屋の中でも 薬品が舞い散る心配もない! 嫌な臭いもしない! 私みたいに 部屋の中で 多肉植物や観葉植物を置いている人は ピッタリかも♡ いろんな植物に使用してみたいです!
kyoko
kyoko
4LDK | 家族
Miponappoさんの実例写真
モニター投稿中。 スプレータイプは直ぐに使えるように、ダイニングテーブルの横の棚に置いてみました。 キャップがグリーンだとちょっと目立つかな。 ホワイトなら色が気にならずに置けるかなって思いました。
モニター投稿中。 スプレータイプは直ぐに使えるように、ダイニングテーブルの横の棚に置いてみました。 キャップがグリーンだとちょっと目立つかな。 ホワイトなら色が気にならずに置けるかなって思いました。
Miponappo
Miponappo
2LDK | 家族
keiさんの実例写真
モニターさせていただいているボタナイス。 こちらはスプレータイプのコバエ除けです。 飛んでいるコバエにシュッとして退治、空間にシュッとして予防も😊 見た目も虫の絵とか描いてなくて爽やかな感じなのが好印象です☺️ 毎日1匹はぷーんとキッチンに飛んでいる気がするので、寝る前に流しのゴミ受けを掃除してから、流しとゴミ箱付近にシュッとスプレーして寝ることにしました。 キッチンでシュッとしても匂いは気になりませんでした☺️
モニターさせていただいているボタナイス。 こちらはスプレータイプのコバエ除けです。 飛んでいるコバエにシュッとして退治、空間にシュッとして予防も😊 見た目も虫の絵とか描いてなくて爽やかな感じなのが好印象です☺️ 毎日1匹はぷーんとキッチンに飛んでいる気がするので、寝る前に流しのゴミ受けを掃除してから、流しとゴミ箱付近にシュッとスプレーして寝ることにしました。 キッチンでシュッとしても匂いは気になりませんでした☺️
kei
kei
4LDK | 家族
PR
楽天市場
riekoさんの実例写真
超生活感あり「トイレその後に」がオシャレで存在感少なくなりました
超生活感あり「トイレその後に」がオシャレで存在感少なくなりました
rieko
rieko
家族
shippoさんの実例写真
こんなカバーがあったんですね! このスプレー、時々ゴキさんが現れた時に本当に助かってます。さすが林先生のCM✨脱皮缶なのではずそうかなぁと思っていたところ、このカバーを見つけたので購入してみました(^^)ここから少し連投してしまいます💦すみませんm(_ _)m
こんなカバーがあったんですね! このスプレー、時々ゴキさんが現れた時に本当に助かってます。さすが林先生のCM✨脱皮缶なのではずそうかなぁと思っていたところ、このカバーを見つけたので購入してみました(^^)ここから少し連投してしまいます💦すみませんm(_ _)m
shippo
shippo
4LDK | 家族
cherrycherryさんの実例写真
日本家屋 今年は上に向かって クモの巣ジェットをシュッ‼️ しまくったので普通に大きい クモは全く家の周りにはいません。 庭木にはいるからたまに子供たちが行き帰りにひっかかっていて可哀想だけど( *´艸) でもでもその代わりに 低い位置に小さい小さい🕷️クモが大量で 障子をあけるとサンのところに 小さいクモの巣が沢山 ( >д<)、;'.・ 中は水で流して 外はホースでシャシャシャ~としました。 お天気がいいのに蚊の餌食に ( >д<)、;'.・指と首とホッペに刺されました‼️(≧口≦)ノ悔しい 来年はクモの巣ジェットはサッシの下にもシュッとします。 ワン2がこちらを見てるけど 見えないね笑っ
日本家屋 今年は上に向かって クモの巣ジェットをシュッ‼️ しまくったので普通に大きい クモは全く家の周りにはいません。 庭木にはいるからたまに子供たちが行き帰りにひっかかっていて可哀想だけど( *´艸) でもでもその代わりに 低い位置に小さい小さい🕷️クモが大量で 障子をあけるとサンのところに 小さいクモの巣が沢山 ( >д<)、;'.・ 中は水で流して 外はホースでシャシャシャ~としました。 お天気がいいのに蚊の餌食に ( >д<)、;'.・指と首とホッペに刺されました‼️(≧口≦)ノ悔しい 来年はクモの巣ジェットはサッシの下にもシュッとします。 ワン2がこちらを見てるけど 見えないね笑っ
cherrycherry
cherrycherry
家族
myurin.comさんの実例写真
トイレの配線、配管を隠すため、以前カバーを作ったけど、掃除用品をそこに収納したいと思い、作り直しました。 右は扉にしてトイレブラシを、左は蓋が外せるのでスプレーなどをしまおうかな。 そのままにするか、ペイントするか、リメイクシートを貼るか。。悩み中です。
トイレの配線、配管を隠すため、以前カバーを作ったけど、掃除用品をそこに収納したいと思い、作り直しました。 右は扉にしてトイレブラシを、左は蓋が外せるのでスプレーなどをしまおうかな。 そのままにするか、ペイントするか、リメイクシートを貼るか。。悩み中です。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
reiwaさんの実例写真
新居から愛用しております😊 ハッカ油5~6滴 無水エタノール10ml 水90ml コスパも良いしかなりお得かな…🤔
新居から愛用しております😊 ハッカ油5~6滴 無水エタノール10ml 水90ml コスパも良いしかなりお得かな…🤔
reiwa
reiwa
4LDK
yukiminさんの実例写真
サンパラソルにあぶら虫がーー😱 モニターの皆さんのpicを見てたので、ロハピを買ってきたよ〜😊💕 シュッシュシュッシュしまーす❣️
サンパラソルにあぶら虫がーー😱 モニターの皆さんのpicを見てたので、ロハピを買ってきたよ〜😊💕 シュッシュシュッシュしまーす❣️
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
feuileさんの実例写真
防虫キャップをセリアで購入しました。G対策です⚠️ ご存知の方も多いこの商品。 我が家の1ᖴのエアコンには、すでに設置済です。2Fは大丈夫だろうと設置せずにいました。 が、しかしヤツはやって来たのです⚠️くしくも、朝の4時頃。エアコンから、ガタガタガタ😱エアコンも10年になるしついに故障か?またも、出費がかさむ😭と思い悩みエアコンを停止。もう駄目と思っていたら、ヤツがポトッって落ちて来たんです😱😱😱キャーッ😱😱😱😱😱 旦那に退治して貰いました! まさかGが2ᖴに来るとは!残念(-_-#) 10年目にして初めてヤツとの遭遇😱 これはもうすぐに買いにいかねばと購入しました。 室外機のホースに、この防虫キャップを付けて置くと室内へ侵入する虫を防ぐ! 付けて置けば良かった〜(╥﹏╥) 皆さんも気をつけて下さい(´๐_๐)
防虫キャップをセリアで購入しました。G対策です⚠️ ご存知の方も多いこの商品。 我が家の1ᖴのエアコンには、すでに設置済です。2Fは大丈夫だろうと設置せずにいました。 が、しかしヤツはやって来たのです⚠️くしくも、朝の4時頃。エアコンから、ガタガタガタ😱エアコンも10年になるしついに故障か?またも、出費がかさむ😭と思い悩みエアコンを停止。もう駄目と思っていたら、ヤツがポトッって落ちて来たんです😱😱😱キャーッ😱😱😱😱😱 旦那に退治して貰いました! まさかGが2ᖴに来るとは!残念(-_-#) 10年目にして初めてヤツとの遭遇😱 これはもうすぐに買いにいかねばと購入しました。 室外機のホースに、この防虫キャップを付けて置くと室内へ侵入する虫を防ぐ! 付けて置けば良かった〜(╥﹏╥) 皆さんも気をつけて下さい(´๐_๐)
feuile
feuile
家族
saaaさんの実例写真
本棚裏掃除したら絶命したゴキブリ2体回収できました!!!!!!!!!
本棚裏掃除したら絶命したゴキブリ2体回収できました!!!!!!!!!
saaa
saaa
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
Azukiさんの実例写真
ずっとやろうと思ってた食器棚&システムキッチンの掃除。 来年の夏にGさんが出てこないようにするには、秋の間にキッチン周りの収納をGの嫌いなハッカ油で掃除すると良いと何かで聞きました。 えっと、今は真冬ですけど、ようやくやる気になったので、中身を全部出してハッカスプレーで拭き拭きしまーす!
ずっとやろうと思ってた食器棚&システムキッチンの掃除。 来年の夏にGさんが出てこないようにするには、秋の間にキッチン周りの収納をGの嫌いなハッカ油で掃除すると良いと何かで聞きました。 えっと、今は真冬ですけど、ようやくやる気になったので、中身を全部出してハッカスプレーで拭き拭きしまーす!
Azuki
Azuki
1LDK | 一人暮らし
eyes.homeさんの実例写真
エステー消臭力の無香料は、嫌な匂いがすぐ消えるのでずっと愛用しています🚽🍀トイレの小窓に置き見せる収納にしたいので、Niko and…の紙袋をセロテープとマステでスプレーに巻き付けて生活感をなくす工夫をしました(*˙ᵕ˙ *) クラフトの見た目と手触りが好きなので、あえて紙のままです🛍袋のサイズでロゴのサイズが違うみたいですね💕モノトーンなので、トイレのカラーに合います👍🏻この他にも、LUSH等のクラフト系の紙袋を再利用しています☺️
エステー消臭力の無香料は、嫌な匂いがすぐ消えるのでずっと愛用しています🚽🍀トイレの小窓に置き見せる収納にしたいので、Niko and…の紙袋をセロテープとマステでスプレーに巻き付けて生活感をなくす工夫をしました(*˙ᵕ˙ *) クラフトの見た目と手触りが好きなので、あえて紙のままです🛍袋のサイズでロゴのサイズが違うみたいですね💕モノトーンなので、トイレのカラーに合います👍🏻この他にも、LUSH等のクラフト系の紙袋を再利用しています☺️
eyes.home
eyes.home
4LDK | 家族
Kyoko.さんの実例写真
三角コーナーにシュッとひと吹き! コバエの出現し始める梅雨時にはありがたい
三角コーナーにシュッとひと吹き! コバエの出現し始める梅雨時にはありがたい
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
maruさんの実例写真
maru
maru
4LDK | 家族
achuさんの実例写真
手洗いキャビネット¥649,000
我が家のメイントイレ 夕飯前に失礼します🚽 アクセントにエコカラットのストーングレースを選びました!見た目的にも機能的にも◎ 天板にはペーパータオルを捨てれる投入口も設置し てゴミ箱を棚の中に隠してます。 棚にある無表情のサンタ三体 娘がずっと見てくる…と怖がるところが可愛いので今年はこのままに☺️
我が家のメイントイレ 夕飯前に失礼します🚽 アクセントにエコカラットのストーングレースを選びました!見た目的にも機能的にも◎ 天板にはペーパータオルを捨てれる投入口も設置し てゴミ箱を棚の中に隠してます。 棚にある無表情のサンタ三体 娘がずっと見てくる…と怖がるところが可愛いので今年はこのままに☺️
achu
achu
家族
cochonさんの実例写真
*マモルーム モニター* 寝る前のキッチン。 マモルームのデザインは部屋馴染みがいいです✨ そして事前の部屋の片付け不要なのが子育て中にはありがたい🥰 夜中に子ども達からの「喉が乾いた〜💦」の要望でキッチンに行ったら🪳に遭遇!!ってこともあったんですが、いまは守られている感じ🥹✨まだ数日とはいえ安心感が違います。
*マモルーム モニター* 寝る前のキッチン。 マモルームのデザインは部屋馴染みがいいです✨ そして事前の部屋の片付け不要なのが子育て中にはありがたい🥰 夜中に子ども達からの「喉が乾いた〜💦」の要望でキッチンに行ったら🪳に遭遇!!ってこともあったんですが、いまは守られている感じ🥹✨まだ数日とはいえ安心感が違います。
cochon
cochon
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
玄関や廊下、キッチンの床をキレイに保つ工夫。 こまめに拭き掃除します。 ❖1枚目 1枚目に持ってきたけど、、あとで説明しますね😁 ❖2枚目 使ってるのは ・CCPさんの 回転式モップクリーナーNEO+ ・高圧洗浄機のメーカー ヒダカさんのパシャウォッシュプロとスプレーモップライト パシャウォッシュはアルカリ電解水クリーナーで水で薄めてつかいます。 スプレーモップライトは、ここに引越すときに新調しました。 それまでも、ホームセンターコーナンのオリジナルブランドのスプレーモップ(見つけたときは目からウロコでしたが)を何年か使っていましたが、前の家で使い果たそう(退去掃除で)と、入居前清掃もこのセットでした。 フロアワイパーでホコリを掃除したあとで、水拭きするのですが、CCP買ってからは、あまり出番はありませんが、ちょっとここ!って汚れたところを掃除するのにはスプレーつきが便利です。 交換用パットも買ってあるので(乾拭きで)ワイパー代わりに使うこともできます(シートがないときや、気分で使うことも) ❖3枚目 キッチン床 毎朝パシャウォッシュで水拭きします。 油飛んだとき(そういうときはスプレーモップ)もさっと拭けるのでキッチンマットを敷いていません。 掃除の順としては 1.フロアワイパー(家全体) 2.玄関掃く 2.回転モップ(廊下→キッチン→玄関) ここで1枚目に戻ります(笑) 玄関最後にして、パッドを水洗いします。 ❖4枚目 換気扇周り、キッチン周りの毎日の掃除にもアルカリ電解水スプレーやJoanを使います。 もう一つ、トラストさんのアクアエクス も、原液がまだあるので使ってます。 ↓3点セット https://roomclip.jp/photo/0JH3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 時々探すけど…基本は換気扇の上においてます。アクアエクス、どこやったかな(笑) あ、洗面所にありました😁 家中で大活躍です。
玄関や廊下、キッチンの床をキレイに保つ工夫。 こまめに拭き掃除します。 ❖1枚目 1枚目に持ってきたけど、、あとで説明しますね😁 ❖2枚目 使ってるのは ・CCPさんの 回転式モップクリーナーNEO+ ・高圧洗浄機のメーカー ヒダカさんのパシャウォッシュプロとスプレーモップライト パシャウォッシュはアルカリ電解水クリーナーで水で薄めてつかいます。 スプレーモップライトは、ここに引越すときに新調しました。 それまでも、ホームセンターコーナンのオリジナルブランドのスプレーモップ(見つけたときは目からウロコでしたが)を何年か使っていましたが、前の家で使い果たそう(退去掃除で)と、入居前清掃もこのセットでした。 フロアワイパーでホコリを掃除したあとで、水拭きするのですが、CCP買ってからは、あまり出番はありませんが、ちょっとここ!って汚れたところを掃除するのにはスプレーつきが便利です。 交換用パットも買ってあるので(乾拭きで)ワイパー代わりに使うこともできます(シートがないときや、気分で使うことも) ❖3枚目 キッチン床 毎朝パシャウォッシュで水拭きします。 油飛んだとき(そういうときはスプレーモップ)もさっと拭けるのでキッチンマットを敷いていません。 掃除の順としては 1.フロアワイパー(家全体) 2.玄関掃く 2.回転モップ(廊下→キッチン→玄関) ここで1枚目に戻ります(笑) 玄関最後にして、パッドを水洗いします。 ❖4枚目 換気扇周り、キッチン周りの毎日の掃除にもアルカリ電解水スプレーやJoanを使います。 もう一つ、トラストさんのアクアエクス も、原液がまだあるので使ってます。 ↓3点セット https://roomclip.jp/photo/0JH3?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 時々探すけど…基本は換気扇の上においてます。アクアエクス、どこやったかな(笑) あ、洗面所にありました😁 家中で大活躍です。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
chocoさんの実例写真
洗面台です☺︎ ⚫︎1枚目 洗面台は造作と迷ったのですが、お手入れのしやすさを優先し、LIXILのピアラ(クリエモカ)にしました🚿洗濯物を畳めるよう横はカウンターになってます。小窓の向こうはWICです。 ⚫︎2枚目 洗面台の内部はゴキ◯◯対策をしてます!!カバーが動かないようパテで固めて、苦手だというハッカを置きました。なんと泳ぎもお得意らしいので、「やあ!お邪魔します〜♪」と侵入されないように入念に。パテは粘土状で扱いやすかったです。
洗面台です☺︎ ⚫︎1枚目 洗面台は造作と迷ったのですが、お手入れのしやすさを優先し、LIXILのピアラ(クリエモカ)にしました🚿洗濯物を畳めるよう横はカウンターになってます。小窓の向こうはWICです。 ⚫︎2枚目 洗面台の内部はゴキ◯◯対策をしてます!!カバーが動かないようパテで固めて、苦手だというハッカを置きました。なんと泳ぎもお得意らしいので、「やあ!お邪魔します〜♪」と侵入されないように入念に。パテは粘土状で扱いやすかったです。
choco
choco
家族
PR
楽天市場
youmitsuさんの実例写真
久しぶりの雨☔になりました。 マモルーム ゴキブリ用 買って来ました♪ アンバサダーの皆さんの 投稿を見て気になってました。 置き場所はmasumi ちゃんの 投稿を参考にさせていただき 冷蔵庫の上に。 これで夜中に出会わずに すみますように😁
久しぶりの雨☔になりました。 マモルーム ゴキブリ用 買って来ました♪ アンバサダーの皆さんの 投稿を見て気になってました。 置き場所はmasumi ちゃんの 投稿を参考にさせていただき 冷蔵庫の上に。 これで夜中に出会わずに すみますように😁
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
もっと見る