misochan928さんの部屋
あす楽対応 ポットスタンド フォーク 50 83007 FARM おしゃれ ガーデニング 棚 雑貨 鉢 鉢置き 鉢台 プランタースタンド 室内
フラワースタンド・花台¥1,512
コメント1
misochan928
冬タイヤを目隠し。

この写真を見た人へのおすすめの写真

westfieldさんの実例写真
男前!廃タイヤプランター
男前!廃タイヤプランター
westfield
westfield
家族
umiclipさんの実例写真
人工木ラティスを使ってタイヤ置き場をDIYしました。
人工木ラティスを使ってタイヤ置き場をDIYしました。
umiclip
umiclip
4LDK | 家族
ayayuriさんの実例写真
室外機とか タイヤとか(^^;;色々すいませんが ダイソーの鉢置きをダイソーのスプレーで黄色に塗りました(^-^)ムラだらけなのはご愛嬌で(^^;; もっといろいろカラフルなベランダにしたいです
室外機とか タイヤとか(^^;;色々すいませんが ダイソーの鉢置きをダイソーのスプレーで黄色に塗りました(^-^)ムラだらけなのはご愛嬌で(^^;; もっといろいろカラフルなベランダにしたいです
ayayuri
ayayuri
3LDK | 家族
mapiさんの実例写真
旦那さん手作り「ストーブ隠し」です♪夏はストーブを隠してくれて、冬は色々なところに置けるので、インテリア棚として大活躍してくれます☆
旦那さん手作り「ストーブ隠し」です♪夏はストーブを隠してくれて、冬は色々なところに置けるので、インテリア棚として大活躍してくれます☆
mapi
mapi
家族
flannel.さんの実例写真
ガーデニングオーナメント¥4,675
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
mamalohaさんの実例写真
夫がタイヤハウスをこしらえました。 そろそろ履き替えかな(*´ー`*) また長い冬がやってくる。
夫がタイヤハウスをこしらえました。 そろそろ履き替えかな(*´ー`*) また長い冬がやってくる。
mamaloha
mamaloha
家族
yn13さんの実例写真
あえてのLIXILの引き戸の玄関扉 駐車場に停めた車のトランクから玄関の サーフボードの出し入れをスムーズにする為。 今は冬のため、玄関のシンボルツリーは家の中に避難中。 ついでに… 手前の木箱はラティスを数枚合わせたお手軽DIY。 車のタイヤの替えを目隠し!
あえてのLIXILの引き戸の玄関扉 駐車場に停めた車のトランクから玄関の サーフボードの出し入れをスムーズにする為。 今は冬のため、玄関のシンボルツリーは家の中に避難中。 ついでに… 手前の木箱はラティスを数枚合わせたお手軽DIY。 車のタイヤの替えを目隠し!
yn13
yn13
3LDK | 家族
KUMIさんの実例写真
ガレージ内です(^^) 反対側は旦那の釣り道具やロッカーを置いてます♪ タイヤも置いてるからゴチャゴチャ( ̄∀ ̄) 冬が過ぎたら整理しよっと。。。
ガレージ内です(^^) 反対側は旦那の釣り道具やロッカーを置いてます♪ タイヤも置いてるからゴチャゴチャ( ̄∀ ̄) 冬が過ぎたら整理しよっと。。。
KUMI
KUMI
家族
PR
楽天市場
kztさんの実例写真
ニトリの室外機隠しの上です。ヤフオクで落札したガネーシャをソーラーキャンドルでライトアップしています。
ニトリの室外機隠しの上です。ヤフオクで落札したガネーシャをソーラーキャンドルでライトアップしています。
kzt
kzt
1K | 一人暮らし
kazaruyo-niさんの実例写真
ベランダの2/5、物干しスペースとの仕切りに立てたラティス前を ミリタリーテイストでリメイク中。 これらは、これまで外玄関に置いていました。 チラ見えする洗濯物、ご容赦ください。 The end. 見ていただきありがとうございます(╹◡╹)
ベランダの2/5、物干しスペースとの仕切りに立てたラティス前を ミリタリーテイストでリメイク中。 これらは、これまで外玄関に置いていました。 チラ見えする洗濯物、ご容赦ください。 The end. 見ていただきありがとうございます(╹◡╹)
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
harakazuさんの実例写真
単管パイプでタイヤラック
単管パイプでタイヤラック
harakazu
harakazu
家族
maric323さんの実例写真
玄関手前横には、外構をやって頂いた造園屋さんが手作りしてくれた物置があります。 冬タイヤやガーデニング用品、バーベキュー用品などをしまっています。
玄関手前横には、外構をやって頂いた造園屋さんが手作りしてくれた物置があります。 冬タイヤやガーデニング用品、バーベキュー用品などをしまっています。
maric323
maric323
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
似たような写真でごめんなさい(;・∀・)イベント参加用なのでお気遣いなく😌 駐車場の一角にタイヤ収納庫を購入して かるかるレンガを専用ボンドで貼り付け 透明コーキングを旦那にうってもらい完成したものです~😆 タイヤ交換もこれで楽になりました!
似たような写真でごめんなさい(;・∀・)イベント参加用なのでお気遣いなく😌 駐車場の一角にタイヤ収納庫を購入して かるかるレンガを専用ボンドで貼り付け 透明コーキングを旦那にうってもらい完成したものです~😆 タイヤ交換もこれで楽になりました!
puritan_r
puritan_r
家族
mimi-kさんの実例写真
タイヤ4本分収納。
タイヤ4本分収納。
mimi-k
mimi-k
3LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
玄関横の土間収納に入った右奥です。 今日、冬タイヤに履き替えたので、ちょこっと掃除して撮影。 左がタイヤを出したところで、右が仕舞ったところです。 玄関周りに物置を置きたくなかったので、土間収納にタイヤを置くスペースを確保。 上の棚には、スキーブーツとキャンプ用品の一部を置き、普段はタイヤの前にコートハンガーを置いています。 奥の壁の裏側が和室で、Picはこちら。 https://roomclip.jp/photo/RmX3
玄関横の土間収納に入った右奥です。 今日、冬タイヤに履き替えたので、ちょこっと掃除して撮影。 左がタイヤを出したところで、右が仕舞ったところです。 玄関周りに物置を置きたくなかったので、土間収納にタイヤを置くスペースを確保。 上の棚には、スキーブーツとキャンプ用品の一部を置き、普段はタイヤの前にコートハンガーを置いています。 奥の壁の裏側が和室で、Picはこちら。 https://roomclip.jp/photo/RmX3
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
kouさんの実例写真
エアコンのホースが気になってきて別の場所にあったフェイクグリーンで隠してみました。
エアコンのホースが気になってきて別の場所にあったフェイクグリーンで隠してみました。
kou
kou
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
k.famkomagenさんの実例写真
GW中の暇つぶし!サイクルポート作ってみました。なんとかかった費用2万円弱! これでやっとチビたちの自転車とタイヤが置けます! また材料手に入れたらサイドも塞ぎます
GW中の暇つぶし!サイクルポート作ってみました。なんとかかった費用2万円弱! これでやっとチビたちの自転車とタイヤが置けます! また材料手に入れたらサイドも塞ぎます
k.famkomagen
k.famkomagen
4LDK | 家族
Hitomi.Kさんの実例写真
これはすごい! ブラシで中々落ちなかったタイヤのあとが水で擦るだけで落ちました!
これはすごい! ブラシで中々落ちなかったタイヤのあとが水で擦るだけで落ちました!
Hitomi.K
Hitomi.K
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Raydonさんの実例写真
Raydon
Raydon
家族
namiheeeeyさんの実例写真
ガーデンファニチャー¥3,399
after とりあえず掃除してくれて、敷いた後です! リビングと横の給湯器隠しのスノコが色が薄いので若干色が浮いてますがとても落ち着きのある汚れも目立ちにくい色です! 気に入ったポイントは一枚が大きいこと! 掃除も移動も楽でした! 質感!質感も、我が家の元からあったタイルのタイプは冬死ぬほど冷たくて笑 これは硬い木のような質感に似てました! キンキンにならないので、朝素足でベランダで洗濯物が干せました 笑 また、我が家は隣の大きな窓(今映ってない側)が寝室の和室なのですが、 そちらは色のテイストが同じなので、次の休みの日に逆の位置で敷き直してみる予定です!絶対可愛い💓
after とりあえず掃除してくれて、敷いた後です! リビングと横の給湯器隠しのスノコが色が薄いので若干色が浮いてますがとても落ち着きのある汚れも目立ちにくい色です! 気に入ったポイントは一枚が大きいこと! 掃除も移動も楽でした! 質感!質感も、我が家の元からあったタイルのタイプは冬死ぬほど冷たくて笑 これは硬い木のような質感に似てました! キンキンにならないので、朝素足でベランダで洗濯物が干せました 笑 また、我が家は隣の大きな窓(今映ってない側)が寝室の和室なのですが、 そちらは色のテイストが同じなので、次の休みの日に逆の位置で敷き直してみる予定です!絶対可愛い💓
namiheeeey
namiheeeey
家族
cat.mさんの実例写真
スタッドレスタイヤ収納を悩んでいたので、端材使って土台作り 記録用です
スタッドレスタイヤ収納を悩んでいたので、端材使って土台作り 記録用です
cat.m
cat.m
4LDK | 家族
cat.mさんの実例写真
タイヤ収納、記録2 お風呂のフタのように手前からクルクル巻いて奥へ開きます
タイヤ収納、記録2 お風呂のフタのように手前からクルクル巻いて奥へ開きます
cat.m
cat.m
4LDK | 家族
junk_722さんの実例写真
タイヤカバーって銀色のダサいやつしか無くて大いに不満だったけど、かっこいいやつ見つけた!
タイヤカバーって銀色のダサいやつしか無くて大いに不満だったけど、かっこいいやつ見つけた!
junk_722
junk_722
家族
PR
楽天市場
paruさんの実例写真
これ、DIYしたよ〜❣️ 我が家の、階段下のデッドスペースを利用した、外に扉のある物置には タイヤと、冬に活躍するママさんダンプやスコップが、無造作に突っ込んであり、出し入れが、いちいちめんどくさい😑 壁に1×4材と、スノコと、1×4アジャスターを使用して ✨✨かなり低予算の✨✨ 壁にビスを打たない つっぱり壁面収納を作ったよ👍 ママさんダンプをぶら下げてるのは、セリアで買ったスチールフック スコップは、ダイソーのS字フックを使いました。
これ、DIYしたよ〜❣️ 我が家の、階段下のデッドスペースを利用した、外に扉のある物置には タイヤと、冬に活躍するママさんダンプやスコップが、無造作に突っ込んであり、出し入れが、いちいちめんどくさい😑 壁に1×4材と、スノコと、1×4アジャスターを使用して ✨✨かなり低予算の✨✨ 壁にビスを打たない つっぱり壁面収納を作ったよ👍 ママさんダンプをぶら下げてるのは、セリアで買ったスチールフック スコップは、ダイソーのS字フックを使いました。
paru
paru
家族
GoGoGoさんの実例写真
タイヤラック作製 狭いビルトイン駐車場なので スペース確保のためスタッドレスタイヤ用に キャスターを付けて移動できるように 作りました。
タイヤラック作製 狭いビルトイン駐車場なので スペース確保のためスタッドレスタイヤ用に キャスターを付けて移動できるように 作りました。
GoGoGo
GoGoGo
4LDK
mari_mariさんの実例写真
金曜日 やっと予約が取れて 1回目のワクチン接種してきました 昨日は腕が痛かった💦 今日はもう大丈夫です 熱も微熱程度だったので良かった 今日は1日ゆっくりしようと思います 薔薇に小さな蕾が出てきて嬉しい♪ 見ていただいてありがとうございます♡
金曜日 やっと予約が取れて 1回目のワクチン接種してきました 昨日は腕が痛かった💦 今日はもう大丈夫です 熱も微熱程度だったので良かった 今日は1日ゆっくりしようと思います 薔薇に小さな蕾が出てきて嬉しい♪ 見ていただいてありがとうございます♡
mari_mari
mari_mari
家族
rihiさんの実例写真
ヨド物置の倉庫がやっと入荷。コロナでお家時間が増えたから需要あるみたいで1ヶ月待ちました〜 タイヤ保管場所がようやく確保できて一安心🚗 タイヤ以外にも釣り道具や園芸用品等入れてもまだ余裕ありそうです。 色は落ち着いたダークブラウンにしました。 9月中に芝生を植えたいなぁ、、❗️
ヨド物置の倉庫がやっと入荷。コロナでお家時間が増えたから需要あるみたいで1ヶ月待ちました〜 タイヤ保管場所がようやく確保できて一安心🚗 タイヤ以外にも釣り道具や園芸用品等入れてもまだ余裕ありそうです。 色は落ち着いたダークブラウンにしました。 9月中に芝生を植えたいなぁ、、❗️
rihi
rihi
4LDK | 家族
mimi-kさんの実例写真
イベント用に再up。 タイヤ収納を木材でDIY。戸外に置いているので木材ならではの防腐剤でのメンテナンスを毎年してます。
イベント用に再up。 タイヤ収納を木材でDIY。戸外に置いているので木材ならではの防腐剤でのメンテナンスを毎年してます。
mimi-k
mimi-k
3LDK | 家族
Maggieさんの実例写真
冬バージョンのベランダ
冬バージョンのベランダ
Maggie
Maggie
3DK | 家族
suzuさんの実例写真
我が家の物置はイナバのシンプリー。 必須条件の二台分のタイヤが保管出来るように、サイズは横1940奥行905高さ1903にしました。 タイヤを直置きして床に傷が付くのがいやで、OSBボードを切ってパズルのように組み合わせました。 DIYと言いつつ、木材カットは主に実家の父が丸鋸で。 私は採寸、墨出しと、手動のノコギリで微調整。 洗車も出来たし、よい週末でした(n´v`n)
我が家の物置はイナバのシンプリー。 必須条件の二台分のタイヤが保管出来るように、サイズは横1940奥行905高さ1903にしました。 タイヤを直置きして床に傷が付くのがいやで、OSBボードを切ってパズルのように組み合わせました。 DIYと言いつつ、木材カットは主に実家の父が丸鋸で。 私は採寸、墨出しと、手動のノコギリで微調整。 洗車も出来たし、よい週末でした(n´v`n)
suzu
suzu
家族
qp_ktbnさんの実例写真
ソファからの図。 配線隠しは考えてる間、とりあえずIKEAの折り畳みテーブルに担って貰ってます。
ソファからの図。 配線隠しは考えてる間、とりあえずIKEAの折り畳みテーブルに担って貰ってます。
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mamiさんの実例写真
だいぶごちゃごちゃしてますが…せっかくなのでイベント参加しちゃいます😁 通学グッズの収納にはこのラックを子どもたち2人共使ってます♪ pic1枚目は息子用。 pic2枚目は娘用。 娘の中学校に入学するのを機に制服が掛けれるようにと購入したラックです♪ 教科書に通学カバンやランドセル。絵の具や習字道具などなど…しっかり収納できてます♪ コロコロタイヤがあるので移動もしやすく成長にあわせて模様替えする時にもラクちんです♪
だいぶごちゃごちゃしてますが…せっかくなのでイベント参加しちゃいます😁 通学グッズの収納にはこのラックを子どもたち2人共使ってます♪ pic1枚目は息子用。 pic2枚目は娘用。 娘の中学校に入学するのを機に制服が掛けれるようにと購入したラックです♪ 教科書に通学カバンやランドセル。絵の具や習字道具などなど…しっかり収納できてます♪ コロコロタイヤがあるので移動もしやすく成長にあわせて模様替えする時にもラクちんです♪
mami
mami
家族
natsumiさんの実例写真
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
ずっと欲しかったタイヤラック購入。 上の段には家で不要になっていたスノコを10センチずつカットして並べました。 いい感じにタイヤ収まって、いい感じの棚にもなっちゃって満足〜♡
ずっと欲しかったタイヤラック購入。 上の段には家で不要になっていたスノコを10センチずつカットして並べました。 いい感じにタイヤ収まって、いい感じの棚にもなっちゃって満足〜♡
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
hihaさんの実例写真
ゴミ箱イベントが終わっちゃう前に参加します🙋 無印良品のゴミ箱を何年も愛用しています。 以前住んでいたおうちでも使ってました。 https://roomclip.jp/photo/rrdc?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social キッチンカウンターとして使っている同じ無印のスチールユニットシェルフに高さがシンデレラフィット✨ 下にタイヤが付いてるので使う時はさっと引き出します。 ちなみにゴミ箱の左横の同じく無印ポリプロピレンの棚にはゴミ袋やレジ袋、ビニール袋を丸めてポイポイ収納しています。 ゴミ袋を使う時にサッとここから取り出します。 蓋には分別シールを貼って家族みんながわかりやすく👀✨
ゴミ箱イベントが終わっちゃう前に参加します🙋 無印良品のゴミ箱を何年も愛用しています。 以前住んでいたおうちでも使ってました。 https://roomclip.jp/photo/rrdc?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social キッチンカウンターとして使っている同じ無印のスチールユニットシェルフに高さがシンデレラフィット✨ 下にタイヤが付いてるので使う時はさっと引き出します。 ちなみにゴミ箱の左横の同じく無印ポリプロピレンの棚にはゴミ袋やレジ袋、ビニール袋を丸めてポイポイ収納しています。 ゴミ袋を使う時にサッとここから取り出します。 蓋には分別シールを貼って家族みんながわかりやすく👀✨
hiha
hiha
2LDK | 家族
coconutsplazaさんの実例写真
¥2,481
使わなくなったタイヤでタイヤプランター。
使わなくなったタイヤでタイヤプランター。
coconutsplaza
coconutsplaza
家族
Aqettyさんの実例写真
私の一番好きなスペースはベランダです😇 大好きなグリーンに囲まれて暮らしています🥰🌿 自撮り祭り参加兼ねてます😅 今年は見て楽しむ側に回ろうと思いましたがhiroちゃん幹事と言うのとお誘いもあったので参加しました😇🩷 レッスン着で失礼しました🤣 良いね、コメント遅くなりがち申し訳ございません🙏💦💦 見ていただきありがとございます🥰 2️⃣今年はレモン🍋一つしかなりませんでした🥹 3️⃣多肉植物は元気いっぱい😉 4️⃣おまけ😂
私の一番好きなスペースはベランダです😇 大好きなグリーンに囲まれて暮らしています🥰🌿 自撮り祭り参加兼ねてます😅 今年は見て楽しむ側に回ろうと思いましたがhiroちゃん幹事と言うのとお誘いもあったので参加しました😇🩷 レッスン着で失礼しました🤣 良いね、コメント遅くなりがち申し訳ございません🙏💦💦 見ていただきありがとございます🥰 2️⃣今年はレモン🍋一つしかなりませんでした🥹 3️⃣多肉植物は元気いっぱい😉 4️⃣おまけ😂
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
ソファーの背もたれクッションをどけたことで、シングルベッドサイズくらいになりちょっとした小上がりなかんじになりました。 ふかふかのベットパッドを敷いて 毛布にくるまって寝転がったり、三角座りしたりしてゆったり出来ます。 コストコで買った毛布、とても暖かい! 冬になるとベランダに出ていた植物が家の中にやってきます。 加湿器もようやく出して空間の乾燥対策をしています。 毎年冬は加湿器周りに植物集めがちです。
ソファーの背もたれクッションをどけたことで、シングルベッドサイズくらいになりちょっとした小上がりなかんじになりました。 ふかふかのベットパッドを敷いて 毛布にくるまって寝転がったり、三角座りしたりしてゆったり出来ます。 コストコで買った毛布、とても暖かい! 冬になるとベランダに出ていた植物が家の中にやってきます。 加湿器もようやく出して空間の乾燥対策をしています。 毎年冬は加湿器周りに植物集めがちです。
coco
coco
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
初雪❄ 朝起きたときはうっすら白いだけだったのに 7時過ぎくらいからしっかり降り出して 在宅でよかった〜😅 雪国の方から見れば微々たる雪かと思いますが…通勤、通学の方お気をつけて。 3枚目、 ベランダにも、吹き込んでます 植木鉢を少し軒に寄せました 4枚目、 メダカのビニールハウスは日除けシェードのお陰で守られ感。 あ、写真撮り忘れたけど… ビニールハウス内、さすがに日が当たらないので外気温と変わらない「0度」です。 長男は、今日まで、自宅待機。 今日は在宅で仕事するそうで… 長男「明日あさごはん食べる」 ママ「何時ごろ?」 長男「8時前?」 ママ「早いね」 長男「うん」 ママ「もしかして家で仕事するとか?」 長男「うん」 ママ「へー」 ↑ 若い子にとっては、大人の文は長すぎるって言うけど… いつも一語文… ひとまとめに書けやっていつも思う。 「明日家で仕事するからあさごはん食べる」 ↑ たったこれだけで「了解」だけで済むのに〜 あ、起きたみたい(ストーブ点ける音がした)
初雪❄ 朝起きたときはうっすら白いだけだったのに 7時過ぎくらいからしっかり降り出して 在宅でよかった〜😅 雪国の方から見れば微々たる雪かと思いますが…通勤、通学の方お気をつけて。 3枚目、 ベランダにも、吹き込んでます 植木鉢を少し軒に寄せました 4枚目、 メダカのビニールハウスは日除けシェードのお陰で守られ感。 あ、写真撮り忘れたけど… ビニールハウス内、さすがに日が当たらないので外気温と変わらない「0度」です。 長男は、今日まで、自宅待機。 今日は在宅で仕事するそうで… 長男「明日あさごはん食べる」 ママ「何時ごろ?」 長男「8時前?」 ママ「早いね」 長男「うん」 ママ「もしかして家で仕事するとか?」 長男「うん」 ママ「へー」 ↑ 若い子にとっては、大人の文は長すぎるって言うけど… いつも一語文… ひとまとめに書けやっていつも思う。 「明日家で仕事するからあさごはん食べる」 ↑ たったこれだけで「了解」だけで済むのに〜 あ、起きたみたい(ストーブ点ける音がした)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
cocoさんの実例写真
wi-fi置き場を作りました。 写真④before after写真 通路に圧迫感があった収納が嫌で嫌で、やっと重い腰を上げてDIYしました! 掃除ロボが通れるように浮いてる事 白くて薄型な事 熱が逃げる隙間がある事 開け閉めしやすい事 など、妥協したくないとこが多くて 売ってるものでは満足できる商品がなくて、 before写真にある家具を解体して、主に引き出し部分などを活用し、自作に踏み切りました! 引き出し部分の幅が理想でした! 中もルーターなど浮かしたりしてます。 ケーブルもごちゃごちゃしてたのが、ぶら下げで掃除もしやすく見やすく、再起動もしやすくなりました。 扉カバーはカッティングボード、マグネットで取り付けただけのお粗末な仕上がりなので 目線より下に設置する事で、視界に入りづらく、DIYの荒さが目立ちにくく、物も置きにくいので下目に取り付けました! すごいスッキリ広くなりました! 理想的な収納スペースを実現出来ました!!
wi-fi置き場を作りました。 写真④before after写真 通路に圧迫感があった収納が嫌で嫌で、やっと重い腰を上げてDIYしました! 掃除ロボが通れるように浮いてる事 白くて薄型な事 熱が逃げる隙間がある事 開け閉めしやすい事 など、妥協したくないとこが多くて 売ってるものでは満足できる商品がなくて、 before写真にある家具を解体して、主に引き出し部分などを活用し、自作に踏み切りました! 引き出し部分の幅が理想でした! 中もルーターなど浮かしたりしてます。 ケーブルもごちゃごちゃしてたのが、ぶら下げで掃除もしやすく見やすく、再起動もしやすくなりました。 扉カバーはカッティングボード、マグネットで取り付けただけのお粗末な仕上がりなので 目線より下に設置する事で、視界に入りづらく、DIYの荒さが目立ちにくく、物も置きにくいので下目に取り付けました! すごいスッキリ広くなりました! 理想的な収納スペースを実現出来ました!!
coco
coco
4LDK | 家族
もっと見る