コメント1
taka-kiko
発泡スチロールを使って、ファブリックパネルを作りました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

cloverさんの実例写真
横長でドーンと作りたかったんですが、発泡スチロールの長さが足りず(T^T)向かって左側、小さいのを作りました☺
横長でドーンと作りたかったんですが、発泡スチロールの長さが足りず(T^T)向かって左側、小さいのを作りました☺
clover
clover
4LDK
rieさんの実例写真
手作りで作ってみました!
手作りで作ってみました!
rie
rie
家族
kazehoshiさんの実例写真
作れたー٩(๑>∀<๑)۶
作れたー٩(๑>∀<๑)۶
kazehoshi
kazehoshi
4LDK | 家族
kanak0さんの実例写真
家にあった発泡スチロールで初ファブリックパネル。軽いので両面テープで壁につけてます。材料費は生地代のみ♫
家にあった発泡スチロールで初ファブリックパネル。軽いので両面テープで壁につけてます。材料費は生地代のみ♫
kanak0
kanak0
1K | 一人暮らし
maomaoさんの実例写真
¥7,409
自作のパネルは発泡スチロールに木枠で軽量化。 6年も経つと黄ばんで来たな(≧∇≦)
自作のパネルは発泡スチロールに木枠で軽量化。 6年も経つと黄ばんで来たな(≧∇≦)
maomao
maomao
家族
macocoさんの実例写真
楽天で購入したマリメッコのハーフカットをそのままファブリックパネルに(o^^o)中身はダイソーの発泡スチロールですo(^▽^)o
楽天で購入したマリメッコのハーフカットをそのままファブリックパネルに(o^^o)中身はダイソーの発泡スチロールですo(^▽^)o
macoco
macoco
4LDK | 家族
hina-hinaさんの実例写真
発泡スチロールにクロスを貼り付けR風に(о´∀`о)お気に入りのスペースにマリメッコのファブリックパネル❤ 東側のたて窓は開けると気持ちいい風が入ってきます
発泡スチロールにクロスを貼り付けR風に(о´∀`о)お気に入りのスペースにマリメッコのファブリックパネル❤ 東側のたて窓は開けると気持ちいい風が入ってきます
hina-hina
hina-hina
4LDK | 家族
notieさんの実例写真
ファブリックパネル作りました! ベタですがウニッコ柄で( ^ω^ ) とにかく軽くしたかったので、 発泡スチロールで作る方法を試しました。 タッカー打つのが大変でした〜
ファブリックパネル作りました! ベタですがウニッコ柄で( ^ω^ ) とにかく軽くしたかったので、 発泡スチロールで作る方法を試しました。 タッカー打つのが大変でした〜
notie
notie
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
mikimamaさんの実例写真
マリメッコ生地と、ダイソーの発泡スチロールでファブリックパネルを作りました❤ 手作りポスター飾ってた壁が、一気に華やかに! さすが本物(°▽°)笑
マリメッコ生地と、ダイソーの発泡スチロールでファブリックパネルを作りました❤ 手作りポスター飾ってた壁が、一気に華やかに! さすが本物(°▽°)笑
mikimama
mikimama
家族
satosanさんの実例写真
テレビは42インチです。
テレビは42インチです。
satosan
satosan
3LDK | 家族
home13.emiさんの実例写真
発泡スチロールで作ったファブリックパネル。立て掛けの雰囲気も好きです(^-^)
発泡スチロールで作ったファブリックパネル。立て掛けの雰囲気も好きです(^-^)
home13.emi
home13.emi
3LDK | 家族
aiさんの実例写真
憧れのマリメッコのファブリックパネルです♡ 発泡スチロールにマリメッコの生地をタッカーでとめて作りました。
憧れのマリメッコのファブリックパネルです♡ 発泡スチロールにマリメッコの生地をタッカーでとめて作りました。
ai
ai
4LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
マリメッコ、ルミマルヤの新色! 綺麗なイエローとオレンジに引かれてファブリックパネルをハンドメイドしてみました~。 ホームセンターで厚手の発泡スチロール板と不織布を購入し、板の後ろに切り込みを入れ、布を入れ込んで作りました。 布代を含めても5000円で作れました。 (^-^)
マリメッコ、ルミマルヤの新色! 綺麗なイエローとオレンジに引かれてファブリックパネルをハンドメイドしてみました~。 ホームセンターで厚手の発泡スチロール板と不織布を購入し、板の後ろに切り込みを入れ、布を入れ込んで作りました。 布代を含めても5000円で作れました。 (^-^)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
sachomさんの実例写真
sachom
sachom
2DK | 一人暮らし
erさんの実例写真
発泡スチロールで作製しました☺︎
発泡スチロールで作製しました☺︎
er
er
2LDK
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは~。 アートを飾ろう! リビング窓際の壁にはマリメッコのルミマルヤ生地をファブリックパネルにして、飾っています。(*´ω`*)
こんばんは~。 アートを飾ろう! リビング窓際の壁にはマリメッコのルミマルヤ生地をファブリックパネルにして、飾っています。(*´ω`*)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
PR
楽天市場
roomさんの実例写真
room
room
kiitos1202さんの実例写真
家にあった発泡スチロールと両面テープで作りました〜〜^ ^ 軽いので100均の両面テープでつけるフックて付けれました!
家にあった発泡スチロールと両面テープで作りました〜〜^ ^ 軽いので100均の両面テープでつけるフックて付けれました!
kiitos1202
kiitos1202
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
aya.oさんの実例写真
叔父の作った兜の焼き物を玄関に飾ってみました。
叔父の作った兜の焼き物を玄関に飾ってみました。
aya.o
aya.o
3LDK | 家族
mimooさんの実例写真
¥54,450
ファブリックパネルを手作りしました(*゚∀゚*) 時計の位置が定まらなくて困ってます(^^;)なんかバランスが悪い…
ファブリックパネルを手作りしました(*゚∀゚*) 時計の位置が定まらなくて困ってます(^^;)なんかバランスが悪い…
mimoo
mimoo
4LDK | 家族
rie-cloverさんの実例写真
ピエニウニッコの生地でファブリックパネルを作りました(^ ^) 発泡スチロールを使ったので軽量です。 この壁を活かせて良かったです♡
ピエニウニッコの生地でファブリックパネルを作りました(^ ^) 発泡スチロールを使ったので軽量です。 この壁を活かせて良かったです♡
rie-clover
rie-clover
家族
Suiさんの実例写真
玄関から見た図です。ファブリックパネルは、ダイソーの発泡スチロールに両面テープで貼って、さらに強力両面テープで壁に付けています。 小さく見えるサンタさんの家は、おりがみくらぶを見ながら折ってみました。
玄関から見た図です。ファブリックパネルは、ダイソーの発泡スチロールに両面テープで貼って、さらに強力両面テープで壁に付けています。 小さく見えるサンタさんの家は、おりがみくらぶを見ながら折ってみました。
Sui
Sui
4LDK | 家族
angeさんの実例写真
先日作ったファブリックパネルを、やっと壁に掛けた‼️ 実は、この向こう側は窓 必要性の感じられない窓だったので、カーテンつかるのはやめて、ファブリックパネルで隠してみました。
先日作ったファブリックパネルを、やっと壁に掛けた‼️ 実は、この向こう側は窓 必要性の感じられない窓だったので、カーテンつかるのはやめて、ファブリックパネルで隠してみました。
ange
ange
4LDK | 家族
PR
楽天市場
otohime1010さんの実例写真
100均のフォトフレームと発泡スチロールにマリメッコのペーパーナプキンを貼り付けて、なんちゃってファブリックパネル。
100均のフォトフレームと発泡スチロールにマリメッコのペーパーナプキンを貼り付けて、なんちゃってファブリックパネル。
otohime1010
otohime1010
家族
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは〜。 雪が降り続けています。 今日の午後撮ったリビング。 代わり映えしてないのですが、 ファブリックパネルの生地の名前が ルミマルヤ(雪いちご)なので 今日の様な日にピッタリの インテリアだなぁ〜。と思い 一枚パシャリ。 ニャンコも静かに降る雪を眺めてました〜。^_^
こんばんは〜。 雪が降り続けています。 今日の午後撮ったリビング。 代わり映えしてないのですが、 ファブリックパネルの生地の名前が ルミマルヤ(雪いちご)なので 今日の様な日にピッタリの インテリアだなぁ〜。と思い 一枚パシャリ。 ニャンコも静かに降る雪を眺めてました〜。^_^
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
tomanu31さんの実例写真
おはようございます☀ 秋晴れです。 変わりばえしない我が家の廊下ですが。 これDIYってことで、マリメッコのファブリックパネル(*'▽'*) ダイソーで買ってきた30×30のコルクボードに、これまたダイソーで買った厚さ1センチの発泡スチロールを切って、ボンドで貼り付ける。その大きさに合わせて切ったお好みの生地をタッカーで打ち付ける😳 てな感じで簡単に出来ちゃいます(*゚∀゚*) 布はアイロンをかけておくと、出来上がりがキレイになります😆❣️ 色々、嫌なこと、悩むことがあることがありますが🙄💨 RCの皆さまに癒されてます☺️ いつも見てくださりありがとうございます❤️
おはようございます☀ 秋晴れです。 変わりばえしない我が家の廊下ですが。 これDIYってことで、マリメッコのファブリックパネル(*'▽'*) ダイソーで買ってきた30×30のコルクボードに、これまたダイソーで買った厚さ1センチの発泡スチロールを切って、ボンドで貼り付ける。その大きさに合わせて切ったお好みの生地をタッカーで打ち付ける😳 てな感じで簡単に出来ちゃいます(*゚∀゚*) 布はアイロンをかけておくと、出来上がりがキレイになります😆❣️ 色々、嫌なこと、悩むことがあることがありますが🙄💨 RCの皆さまに癒されてます☺️ いつも見てくださりありがとうございます❤️
tomanu31
tomanu31
3LDK | 家族
miyocciさんの実例写真
テレビの上にマリメッコのファブリックパネルを飾ってます。 片面がシールになってる発泡スチロールパネルに布を貼り付けただけなので、不器用な私でも簡単に出来ました✨
テレビの上にマリメッコのファブリックパネルを飾ってます。 片面がシールになってる発泡スチロールパネルに布を貼り付けただけなので、不器用な私でも簡単に出来ました✨
miyocci
miyocci
3LDK | 家族
Liccaさんの実例写真
100均の発泡スチロールとマリメッコの生地で簡単ファブリックパネル。
100均の発泡スチロールとマリメッコの生地で簡単ファブリックパネル。
Licca
Licca
3LDK | 一人暮らし
Kotonohaさんの実例写真
大きな発泡スチロールと布用両面テープ等で作成しました。発泡スチロールの裏側上部に、クリップをS字に変形させたものを刺して、長押(なげし)に引っ掛けて設置しています。
大きな発泡スチロールと布用両面テープ等で作成しました。発泡スチロールの裏側上部に、クリップをS字に変形させたものを刺して、長押(なげし)に引っ掛けて設置しています。
Kotonoha
Kotonoha
2LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
ギリギリにファブリックパネルイベントに参加✧︎*。 ボットナ柄で、40×90センチのサイズで発泡スチロールをカットして作ったファブリックパネルです。 テレビ後ろの殺風景な壁が嫌でしたが、ファブリックパネルのおかげで好きな空間になりました( ˊᵕˋ )
ギリギリにファブリックパネルイベントに参加✧︎*。 ボットナ柄で、40×90センチのサイズで発泡スチロールをカットして作ったファブリックパネルです。 テレビ後ろの殺風景な壁が嫌でしたが、ファブリックパネルのおかげで好きな空間になりました( ˊᵕˋ )
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
Marioさんの実例写真
自作のファブリックパネルです
自作のファブリックパネルです
Mario
Mario
PR
楽天市場
Shihoさんの実例写真
ずーっと眠っていた プケッティ やっとファブリックパネルに。 ダイソーの『発泡なんでも板』を使ってみました。 2枚入りなので1枚¥50 軽いので貼って剥がせる両面テープで壁にペタ
ずーっと眠っていた プケッティ やっとファブリックパネルに。 ダイソーの『発泡なんでも板』を使ってみました。 2枚入りなので1枚¥50 軽いので貼って剥がせる両面テープで壁にペタ
Shiho
Shiho
4LDK | 家族
booboofaceさんの実例写真
ファブリックパネルは万が一 落下しても大丈夫なように発泡スチロールで作りました。 大胆な柄、色が気に入っているけど、壁紙と 合っているか時々わからなくなります…
ファブリックパネルは万が一 落下しても大丈夫なように発泡スチロールで作りました。 大胆な柄、色が気に入っているけど、壁紙と 合っているか時々わからなくなります…
boobooface
boobooface
家族
mariさんの実例写真
ウニッコ柄のファブリックパネルを作りました⭐️100均の両面テープ付き発泡スチロールにアイロンがけした生地を貼り付けるだけ☀️玄関が一気に華やかになりました♩
ウニッコ柄のファブリックパネルを作りました⭐️100均の両面テープ付き発泡スチロールにアイロンがけした生地を貼り付けるだけ☀️玄関が一気に華やかになりました♩
mari
mari
kajitta.ringoさんの実例写真
母親のフィンランド旅行のお土産で、欲しかったマリメッコのルミマルヤの生地をもらいました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ さっそく、作ってみたかったファブリックパネルを作ったよー。 発泡スチロール板を包む様にし、裏側でマスキングテープでしっかり留めて、出来上がり! なるべく、生地に穴開けたくなくて。 タッカーは使わず作成してみました。 割とうまくいきました! 軽いから、万が一、頭の上に落ちても大丈夫かなぁ(*´∇`*)
母親のフィンランド旅行のお土産で、欲しかったマリメッコのルミマルヤの生地をもらいました・:*+.\(( °ω° ))/.:+ さっそく、作ってみたかったファブリックパネルを作ったよー。 発泡スチロール板を包む様にし、裏側でマスキングテープでしっかり留めて、出来上がり! なるべく、生地に穴開けたくなくて。 タッカーは使わず作成してみました。 割とうまくいきました! 軽いから、万が一、頭の上に落ちても大丈夫かなぁ(*´∇`*)
kajitta.ringo
kajitta.ringo
3LDK | 家族
yuuharuさんの実例写真
DIYっていうレベルじゃないけど💦💦 マリメッコの好きな生地を、ダイソーで買ってきた発泡スチロールに両面テープで包みました❤️ 軽いからマスキングテープやポスター用のシールで貼れて壁を傷めないです😊
DIYっていうレベルじゃないけど💦💦 マリメッコの好きな生地を、ダイソーで買ってきた発泡スチロールに両面テープで包みました❤️ 軽いからマスキングテープやポスター用のシールで貼れて壁を傷めないです😊
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
m.k.mさんの実例写真
我が家にあるファブリックパネルは全部両面テープです☺︎ ハギレを発泡スチロールに貼りつけるのも、壁に貼る時も両面テープでつけてます(*'▽'*) 発泡スチロールは軽いので両面テープでも余裕で付いてくれます。
我が家にあるファブリックパネルは全部両面テープです☺︎ ハギレを発泡スチロールに貼りつけるのも、壁に貼る時も両面テープでつけてます(*'▽'*) 発泡スチロールは軽いので両面テープでも余裕で付いてくれます。
m.k.m
m.k.m
家族
kawauso15さんの実例写真
両面テープがあってよかった! 以前作ったルミマルヤのファブリックパネルです😊(裏面はこんな感じです) 生地、発泡スチロール板、両面テープ、マスキングテープのみで作っています✂️ 発泡板の角がしっかり出るように、マスキングテープで補強してから、両面テープで布を貼っています、そしてマスキングテープでフチをおさえています🫡 生地が高い👛ので、再利用のことを考えて生地の端に両面テープを貼ってます。(貼り替える時もし両面テープの粘着が生地に残ってた場合、粘着部分からカットしても充分生地が残るように) 大きいですが、発泡スチロールなのでとても軽いです😊✨ 柄が入るサイズに発泡板をカットしました。 1番大変だったのは、発泡スチロールのカットです✂️なんせ切った発泡スチロールが部屋に舞った😱 サイズ 横122㎝×縦45㎝×厚み3㎝ すべり込みイベント参加
両面テープがあってよかった! 以前作ったルミマルヤのファブリックパネルです😊(裏面はこんな感じです) 生地、発泡スチロール板、両面テープ、マスキングテープのみで作っています✂️ 発泡板の角がしっかり出るように、マスキングテープで補強してから、両面テープで布を貼っています、そしてマスキングテープでフチをおさえています🫡 生地が高い👛ので、再利用のことを考えて生地の端に両面テープを貼ってます。(貼り替える時もし両面テープの粘着が生地に残ってた場合、粘着部分からカットしても充分生地が残るように) 大きいですが、発泡スチロールなのでとても軽いです😊✨ 柄が入るサイズに発泡板をカットしました。 1番大変だったのは、発泡スチロールのカットです✂️なんせ切った発泡スチロールが部屋に舞った😱 サイズ 横122㎝×縦45㎝×厚み3㎝ すべり込みイベント参加
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
趣味部屋🌱 寝室に作った私の作業スペースでマリメッコのファブリックパネルを作製しました✨作業するカウンターは長さがあるので大きなパネル作製も問題なし👍✨ 生地は一年以上前に買ってた🫣中に使う3㎝厚みの発泡スチロールが売ってるホームセンターになかなか行けなくて、、一年以上経過。。やっと重い腰を上げました💦 前回、ルミマルヤのパネルを作った時、、発泡スチロールを切断すると恐ろしいぐらい粉が舞い、掃除してもどこからか粉が出てくるという悲惨な目にあったので、今回は慎重に作業しました😅でも、粉は散った😭😭 無事、完成しました👏✨✨ダイニングかリビングにに飾る予定です💕また披露させてください🤭 pic1 今回完成したロッキのファブリックパネルと、前に作ったルミマルヤのファブリックパネル。 pic2 発泡スチロールを必要なサイズに切る作業。 pic3 前に作ったお気に入りのアイロン台カバーをチラ見せ。 pic4生地をしっかりアイロンしてシワを取った。
趣味部屋🌱 寝室に作った私の作業スペースでマリメッコのファブリックパネルを作製しました✨作業するカウンターは長さがあるので大きなパネル作製も問題なし👍✨ 生地は一年以上前に買ってた🫣中に使う3㎝厚みの発泡スチロールが売ってるホームセンターになかなか行けなくて、、一年以上経過。。やっと重い腰を上げました💦 前回、ルミマルヤのパネルを作った時、、発泡スチロールを切断すると恐ろしいぐらい粉が舞い、掃除してもどこからか粉が出てくるという悲惨な目にあったので、今回は慎重に作業しました😅でも、粉は散った😭😭 無事、完成しました👏✨✨ダイニングかリビングにに飾る予定です💕また披露させてください🤭 pic1 今回完成したロッキのファブリックパネルと、前に作ったルミマルヤのファブリックパネル。 pic2 発泡スチロールを必要なサイズに切る作業。 pic3 前に作ったお気に入りのアイロン台カバーをチラ見せ。 pic4生地をしっかりアイロンしてシワを取った。
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
PR
楽天市場
hihaさんの実例写真
給湯パネル隠し。 ダイソーのインテリアトレーとマリメッコの生地で作ったファブリックパネル。 https://roomclip.jp/photo/pQE8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social おしゃれ家電のBRUNOを並べたお気に入りのこのアングルに給湯パネルが映り込むのが嫌で、何かないかなー?と試しにファブリックパネルを被せてみたら、大きい方のパネルが給湯パネルのサイズにシンデレラフィット✨️ ちなみに無印良品の画鋲で支えています。
給湯パネル隠し。 ダイソーのインテリアトレーとマリメッコの生地で作ったファブリックパネル。 https://roomclip.jp/photo/pQE8?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social おしゃれ家電のBRUNOを並べたお気に入りのこのアングルに給湯パネルが映り込むのが嫌で、何かないかなー?と試しにファブリックパネルを被せてみたら、大きい方のパネルが給湯パネルのサイズにシンデレラフィット✨️ ちなみに無印良品の画鋲で支えています。
hiha
hiha
2LDK | 家族
もっと見る