nakamuさんの部屋
2018年6月10日29
nakamuさんの部屋
2018年6月10日29
コメント13
nakamu
嫁からの注文で、玄関のデッドスペースに、靴箱を作成。『秘密基地ばかりじゃなく、家もやってよ』と言われ、返す言葉もなく、お小遣いから1500円出費して作りました。笑笑

この写真を見た人へのおすすめの写真

nagomisanchiさんの実例写真
家族の増え続ける靴達。 気が付くとshoes on theshoes(^^; 扉裏のデッドスペースを利用して棚を作りました。
家族の増え続ける靴達。 気が付くとshoes on theshoes(^^; 扉裏のデッドスペースを利用して棚を作りました。
nagomisanchi
nagomisanchi
4LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
靴箱下のイマイチ使い切れなかったスペースに、収納を作りました。サイドにレールをつけて、開閉スムーズ
靴箱下のイマイチ使い切れなかったスペースに、収納を作りました。サイドにレールをつけて、開閉スムーズ
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
komokenさんの実例写真
くつ箱下のスペースにくつ棚を作りました☆ もう1つ同じの作って並べます!
くつ箱下のスペースにくつ棚を作りました☆ もう1つ同じの作って並べます!
komoken
komoken
3LDK | 家族
ahogaahogaさんの実例写真
デットスペースに靴箱作りました(*^^*)
デットスペースに靴箱作りました(*^^*)
ahogaahoga
ahogaahoga
4LDK | 家族
ray-sproutさんの実例写真
¥2,011
ディアウォールデビュー! このデッドスペースを ようやく活かすことが出来た! けどやっぱあと2棚欲しかった。。 買い足さなくては。 てことで未完成だけど 今はひとまず積み。 この要領で変えたいところが いっぱいあるー! ディアウォールありゃ 家具要らないな。 でも若干斜めってる気が、、
ディアウォールデビュー! このデッドスペースを ようやく活かすことが出来た! けどやっぱあと2棚欲しかった。。 買い足さなくては。 てことで未完成だけど 今はひとまず積み。 この要領で変えたいところが いっぱいあるー! ディアウォールありゃ 家具要らないな。 でも若干斜めってる気が、、
ray-sprout
ray-sprout
3DK | 家族
mirinamuさんの実例写真
過去のDIYですが。。。 靴箱の下の空いているスペースに、ピッタリサイズの引き出しをDIY! 最大限スペースを有効利用する為に、キャスターでは無くサイドにスライドレールをつけました。引き出しの中はあえて仕切り無しに。 子どもの靴が10足入るので、玄関がすっきりしました(*^^*) こんな風にジャストサイズで作れるのがDIYのいい所ですね♡
過去のDIYですが。。。 靴箱の下の空いているスペースに、ピッタリサイズの引き出しをDIY! 最大限スペースを有効利用する為に、キャスターでは無くサイドにスライドレールをつけました。引き出しの中はあえて仕切り無しに。 子どもの靴が10足入るので、玄関がすっきりしました(*^^*) こんな風にジャストサイズで作れるのがDIYのいい所ですね♡
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
sriさんの実例写真
靴箱の下のスペースに子供の靴入れをDIY‼️
靴箱の下のスペースに子供の靴入れをDIY‼️
sri
sri
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
nana
nana
4LDK | 家族
PR
楽天市場
siosiosiioooさんの実例写真
廃材でキャベツBOX風^^ キャベツBOX色々調べて、RCでされてた方の真似させてもらいました。 前までは黄緑のアディダスの靴箱にポイっと入ってた玄関のお掃除グッズやガーデニンググッズが見た目も取り出しやすさもハナマルに
廃材でキャベツBOX風^^ キャベツBOX色々調べて、RCでされてた方の真似させてもらいました。 前までは黄緑のアディダスの靴箱にポイっと入ってた玄関のお掃除グッズやガーデニンググッズが見た目も取り出しやすさもハナマルに
siosiosiiooo
siosiosiiooo
2LDK | 家族
mmさんの実例写真
mm
mm
Hiromi.さんの実例写真
おはようございます♪ 旦那のインフルが落ち着いてるので続きを開始しました! 靴箱のリメイク完成(*≧∇≦)ノ 一番下に以前キッチンの棚として使っていたすのこの裏にキャスターを付けて、見えないようにするためにL字に木材を付けました♪ 次はここの反対側に取り掛かります♪ 今日も1日頑張りましょう♪
おはようございます♪ 旦那のインフルが落ち着いてるので続きを開始しました! 靴箱のリメイク完成(*≧∇≦)ノ 一番下に以前キッチンの棚として使っていたすのこの裏にキャスターを付けて、見えないようにするためにL字に木材を付けました♪ 次はここの反対側に取り掛かります♪ 今日も1日頑張りましょう♪
Hiromi.
Hiromi.
家族
yuさんの実例写真
靴箱の下に収納をDIY スノコ2つを繋げ、セリアのキャスターをつけました。 セリアの合板をブライワックスで色を付け、スノコにネジで取り付けるだけの 簡単DIYですが、最大限に活用出来ています。
靴箱の下に収納をDIY スノコ2つを繋げ、セリアのキャスターをつけました。 セリアの合板をブライワックスで色を付け、スノコにネジで取り付けるだけの 簡単DIYですが、最大限に活用出来ています。
yu
yu
yukoさんの実例写真
子どもの靴はキャスター付きのすのこに。掃除も楽。 靴箱下のデッドスペースを活用。
子どもの靴はキャスター付きのすのこに。掃除も楽。 靴箱下のデッドスペースを活用。
yuko
yuko
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
靴の収納は100均のハンガーで引っ掛けたり、 シューズスタンドを使って、デッドスペースを作らないようにしています! https://www.instagram.com/moooorie.y/
靴の収納は100均のハンガーで引っ掛けたり、 シューズスタンドを使って、デッドスペースを作らないようにしています! https://www.instagram.com/moooorie.y/
Nu
Nu
3LDK | 家族
nishikunsoraさんの実例写真
玄関靴箱横のデッドスペース上部分。突っ張り棒を段差で2本。奥には傘、手前はエコバッグ。ペットボトルや紙、缶のゴミを仕分けています。
玄関靴箱横のデッドスペース上部分。突っ張り棒を段差で2本。奥には傘、手前はエコバッグ。ペットボトルや紙、缶のゴミを仕分けています。
nishikunsora
nishikunsora
カップル
roadsterさんの実例写真
引っ越ししてから、ずっと気になってたんだけど、玄関入って、すぐ左側に40cmくらいの空きスペース。 何に使うのか?分からなくて、傘立てを置いてたくらいで有効利用出来ず。(;´д`))) SPF材を使って、棚をDIYしてみました。 棚の高さも180cmくらいあるから、かなりの大きさ。 1×4と2×6材を使いました。 なるべく、ネジやボルトは使わず、縦×横を貼って、木工ボンドを使用。 扉は、セリアのすのこをバラバラに分解して、色を塗ってボンドで付けて、なんちゃって??ヘリンボーン風に。 1度は、やってみたかったのよぉ~♪(*ノ∀`*)ゞ ヘリンボーン。(笑) アイアン取手は、アンティーク店で買ったよ。 一目惚れのデザイン。(^^)v
引っ越ししてから、ずっと気になってたんだけど、玄関入って、すぐ左側に40cmくらいの空きスペース。 何に使うのか?分からなくて、傘立てを置いてたくらいで有効利用出来ず。(;´д`))) SPF材を使って、棚をDIYしてみました。 棚の高さも180cmくらいあるから、かなりの大きさ。 1×4と2×6材を使いました。 なるべく、ネジやボルトは使わず、縦×横を貼って、木工ボンドを使用。 扉は、セリアのすのこをバラバラに分解して、色を塗ってボンドで付けて、なんちゃって??ヘリンボーン風に。 1度は、やってみたかったのよぉ~♪(*ノ∀`*)ゞ ヘリンボーン。(笑) アイアン取手は、アンティーク店で買ったよ。 一目惚れのデザイン。(^^)v
roadster
roadster
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nyaaさんの実例写真
イベントに参加です。 靴箱上のデッドスペース。 マルチバスケットを並べて置いてます。 中には生活用品のストックなど入れてます。
イベントに参加です。 靴箱上のデッドスペース。 マルチバスケットを並べて置いてます。 中には生活用品のストックなど入れてます。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
Kaoさんの実例写真
シューズクローゼットの下のデッドスペース。 ロハスで購入した木箱がちょうどの大きさでハマりステンシルして底にタイヤをつけて出しやすくしました。 子供の長靴など入れてます。
シューズクローゼットの下のデッドスペース。 ロハスで購入した木箱がちょうどの大きさでハマりステンシルして底にタイヤをつけて出しやすくしました。 子供の長靴など入れてます。
Kao
Kao
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yoshieさんの実例写真
【イベント】 我が家の靴箱の下は以前DIYした木箱にキャスターをつけて子供の靴箱にしました(о´∀`о) 棚を作るのは大変なので、百均のガーデニング用の台を置いて2段にしました。 半分は、長靴用(高さがある為)に棚を入れていません(*´∀`)♪ お客さんが来たときにはキャスターが付いているので、反対側にすればスッキリして見えます。 キャスターを付けたら掃除が楽になりました。 子供にも評判の移動式靴箱です♥
【イベント】 我が家の靴箱の下は以前DIYした木箱にキャスターをつけて子供の靴箱にしました(о´∀`о) 棚を作るのは大変なので、百均のガーデニング用の台を置いて2段にしました。 半分は、長靴用(高さがある為)に棚を入れていません(*´∀`)♪ お客さんが来たときにはキャスターが付いているので、反対側にすればスッキリして見えます。 キャスターを付けたら掃除が楽になりました。 子供にも評判の移動式靴箱です♥
yoshie
yoshie
家族
kicoさんの実例写真
靴箱下の収納 ダイソーのボックスがピッタリ!! 右:レインコート、折りたたみ傘 左:授業参観用のスリッパ(夫と私の) 出掛ける時にサッと取り出せるので スリッパを忘れることもなくなりました♪ 登園時に雨が降っていたら 娘も自分でレインコートを出して着ています♪ 母はラクできて助かります♡
靴箱下の収納 ダイソーのボックスがピッタリ!! 右:レインコート、折りたたみ傘 左:授業参観用のスリッパ(夫と私の) 出掛ける時にサッと取り出せるので スリッパを忘れることもなくなりました♪ 登園時に雨が降っていたら 娘も自分でレインコートを出して着ています♪ 母はラクできて助かります♡
kico
kico
2LDK | 家族
umeboshi08さんの実例写真
イベント用☆ 我が家の玄関収納はここだけです(^ω^;) 建売住宅なので限られたスペースを有効利用♪ Seriaで見つけたキッチンコーナーにあったステンレスバーをドアの内側に取り付け、デッドスペースをなくしました♪色々掛けられて、すっきりして、とても使いやすいです(o^^o) 手前の低い靴箱の内側にもステンレスバーを取り付け、ぺったんこサンダルなどをひっかけています!女性物のぺったんこ靴なら、うまく引っ掛けることができますよ♪
イベント用☆ 我が家の玄関収納はここだけです(^ω^;) 建売住宅なので限られたスペースを有効利用♪ Seriaで見つけたキッチンコーナーにあったステンレスバーをドアの内側に取り付け、デッドスペースをなくしました♪色々掛けられて、すっきりして、とても使いやすいです(o^^o) 手前の低い靴箱の内側にもステンレスバーを取り付け、ぺったんこサンダルなどをひっかけています!女性物のぺったんこ靴なら、うまく引っ掛けることができますよ♪
umeboshi08
umeboshi08
4LDK | 家族
tomさんの実例写真
靴箱下可動式収納DIY。
靴箱下可動式収納DIY。
tom
tom
4LDK | 家族
nagi-cさんの実例写真
★①★ 連投させてもらいま〜すᕦ(ò_óˇ)ᕤ 玄関がせまい💦 建売り住宅なので玄関も《めちゃせま》 万年フローリングで寝てる(笑)旦那のサンダル、息子のスニーカーとベナッシ、私のガーデニング用長靴、夏用サンダル。。。。。 シューズボックス←小洒落た言い方💦 もとい靴箱は常に満タン、満室御礼です。 見直ししながら断捨離しても息子のスニーカーがたくさんあってサイズも大きくて。。。 常時出しっ放しのpicの6足を片付けたくて 【スノコ風コロ付き引き出し】を作ってみました。 作り方は②で✨✨(╹◡╹)
★①★ 連投させてもらいま〜すᕦ(ò_óˇ)ᕤ 玄関がせまい💦 建売り住宅なので玄関も《めちゃせま》 万年フローリングで寝てる(笑)旦那のサンダル、息子のスニーカーとベナッシ、私のガーデニング用長靴、夏用サンダル。。。。。 シューズボックス←小洒落た言い方💦 もとい靴箱は常に満タン、満室御礼です。 見直ししながら断捨離しても息子のスニーカーがたくさんあってサイズも大きくて。。。 常時出しっ放しのpicの6足を片付けたくて 【スノコ風コロ付き引き出し】を作ってみました。 作り方は②で✨✨(╹◡╹)
nagi-c
nagi-c
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Samさんの実例写真
すのこDIYイベント☆ ここに とーとー 収納を作って貰えましたー😍✨ 嬉しい~💟 うちは 私以外のルームシューズ収納として ここを使いたかったのです☺️ 3人が家を出た後の玄関を見ると いつも スリッパが散乱していて😩💨 これからは 個々でここに片付けて行ってもらいます☺️♪ 下部 すのこ♪ セリアとダイソー商品で作った オール百均DIYです♪ 塗装は ダイソー ナチュラルミルクペイント♪
すのこDIYイベント☆ ここに とーとー 収納を作って貰えましたー😍✨ 嬉しい~💟 うちは 私以外のルームシューズ収納として ここを使いたかったのです☺️ 3人が家を出た後の玄関を見ると いつも スリッパが散乱していて😩💨 これからは 個々でここに片付けて行ってもらいます☺️♪ 下部 すのこ♪ セリアとダイソー商品で作った オール百均DIYです♪ 塗装は ダイソー ナチュラルミルクペイント♪
Sam
Sam
4LDK | 家族
yuu.hさんの実例写真
靴箱の下に、収納箱を作りました♪ 靴箱の上段が高いので、出し入れの為に、今までは脚立をそのまま靴箱下のスペースに置いていました。 見えているのがイヤだなとは思いつつ、靴箱よりも少しはみ出てしまう為、箱を作るのも、う~ん。。。と長らく放置していました。 が、やっと見えないように上部にフタをすれば!と気付き、コロコロを付けて稼働できる収納箱を作りました♪ 左の箱に脚立、右の箱は今は空にしてあります。
靴箱の下に、収納箱を作りました♪ 靴箱の上段が高いので、出し入れの為に、今までは脚立をそのまま靴箱下のスペースに置いていました。 見えているのがイヤだなとは思いつつ、靴箱よりも少しはみ出てしまう為、箱を作るのも、う~ん。。。と長らく放置していました。 が、やっと見えないように上部にフタをすれば!と気付き、コロコロを付けて稼働できる収納箱を作りました♪ 左の箱に脚立、右の箱は今は空にしてあります。
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
yuu.hさんの実例写真
靴箱下コロコロ収納、直したかった脚立はこんなかんじで収納してます♪ 物置などに直したい所ですが、使う所に収納したい!という事でココに収納。
靴箱下コロコロ収納、直したかった脚立はこんなかんじで収納してます♪ 物置などに直したい所ですが、使う所に収納したい!という事でココに収納。
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
yuu.hさんの実例写真
傘立てと靴箱下のデッドスペースコロコロ収納をDIYしています。 我が家にピッタリサイズを!となるとDIYがいいですね♪
傘立てと靴箱下のデッドスペースコロコロ収納をDIYしています。 我が家にピッタリサイズを!となるとDIYがいいですね♪
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
kokkokeiyamaさんの実例写真
靴箱下の空間に手作りかご収納を設置! 100均で新聞収納かご?!にコロ付き植木鉢台を結束バンドで固定して作りました✨ 雨具と洗車道具をそれぞれ収納しました! 掃除の時も引き出しやすいし、デッドスペース利用できていい感じです😊
靴箱下の空間に手作りかご収納を設置! 100均で新聞収納かご?!にコロ付き植木鉢台を結束バンドで固定して作りました✨ 雨具と洗車道具をそれぞれ収納しました! 掃除の時も引き出しやすいし、デッドスペース利用できていい感じです😊
kokkokeiyama
kokkokeiyama
4LDK | 家族
MeeSaさんの実例写真
靴箱を整理👟👡🥿👠 以前テレビで、 コジマジックさんが『靴箱の扉には隙間があって収納できる』と言っていたのをずーっと実践したくて、遂にやりました笑 ほんとは、百均のアイアンバーを付けてサンダルを掛けたかったのですが、薄いビーサンはどうかな(・・?)と思い、ダイソーの粘着フック(耐荷重500g)にS字フックをかけて収納🩴 あとは、落下しないことを願って笑 耐荷重の大きい粘着フックに変えてもいいかな🤔
靴箱を整理👟👡🥿👠 以前テレビで、 コジマジックさんが『靴箱の扉には隙間があって収納できる』と言っていたのをずーっと実践したくて、遂にやりました笑 ほんとは、百均のアイアンバーを付けてサンダルを掛けたかったのですが、薄いビーサンはどうかな(・・?)と思い、ダイソーの粘着フック(耐荷重500g)にS字フックをかけて収納🩴 あとは、落下しないことを願って笑 耐荷重の大きい粘着フックに変えてもいいかな🤔
MeeSa
MeeSa
1K | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
掛け時計¥13,200
靴箱の下に、キャスター付きすのこを忍ばせています 使うときだけ引っ張って出しています 取手代わりにセリアのアイアンバーをつけています😊
靴箱の下に、キャスター付きすのこを忍ばせています 使うときだけ引っ張って出しています 取手代わりにセリアのアイアンバーをつけています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
靴箱の13cmの隙間🤏 セリアの1番短い突っ張り棒とS字フックで、箒とデッキブラシを吊り下げて収納しています^^ 靴箱下のスペースは、ニトリのNインボックスで小物を収納。 キャスターをつけると引き出しやすて、掃除も楽ちんです👏
靴箱の13cmの隙間🤏 セリアの1番短い突っ張り棒とS字フックで、箒とデッキブラシを吊り下げて収納しています^^ 靴箱下のスペースは、ニトリのNインボックスで小物を収納。 キャスターをつけると引き出しやすて、掃除も楽ちんです👏
asu
asu
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Jijiさんの実例写真
靴箱の扉裏パート2。 こちらはセリアのゴミ箱と、ハサミです◎ 玄関で宅配荷物を開封したり、なんやかんやとゴミが発生するので、便利です✂
靴箱の扉裏パート2。 こちらはセリアのゴミ箱と、ハサミです◎ 玄関で宅配荷物を開封したり、なんやかんやとゴミが発生するので、便利です✂
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
隙間収納のイベント参加です🍀 我が家は年の離れた子供たちが3人います。 靴のサイズや好みもバラバラ😅 丈の長い大人サイズの長靴~幼稚園児の小さな長靴を収納している棚は一部デッドスペースができてしまいます。 小さい長靴の上部には キッチンでよく使う吊り戸棚下ラックを設置して隙間収納をつくりました😊
隙間収納のイベント参加です🍀 我が家は年の離れた子供たちが3人います。 靴のサイズや好みもバラバラ😅 丈の長い大人サイズの長靴~幼稚園児の小さな長靴を収納している棚は一部デッドスペースができてしまいます。 小さい長靴の上部には キッチンでよく使う吊り戸棚下ラックを設置して隙間収納をつくりました😊
haniwa
haniwa
家族
sa-miさんの実例写真
カゴに入れてたスリッパを靴箱の扉の裏にタオルハンガーで収納。
カゴに入れてたスリッパを靴箱の扉の裏にタオルハンガーで収納。
sa-mi
sa-mi
3LDK | 家族
mimikoさんの実例写真
玄関をDIYでリフォームしました😄 🪛リフォーム1 式台を作りました! 棚から物を取りやすくなり、靴を履かずに玄関ドアを開けれたり、鍵の開け閉めができるようになりました✨ 散乱しがちなちょい履き用のサンダルの収納にも🙆‍♀️ 🪛リフォーム2 靴箱の扉を変えました。 ポイントは扉の高さを短くして、一番下だけ扉を無くしたところです✨ よく履く靴の出し入れが楽になりました😊 扉も白に変えたので玄関が明るくなって、 取手はラタン風の物をAmazonで見つけ一目惚れ😍ナチュラルな雰囲気がお気に入りです✨ リフォーム前の写真を撮るのを忘れてしまったのが残念…😓
玄関をDIYでリフォームしました😄 🪛リフォーム1 式台を作りました! 棚から物を取りやすくなり、靴を履かずに玄関ドアを開けれたり、鍵の開け閉めができるようになりました✨ 散乱しがちなちょい履き用のサンダルの収納にも🙆‍♀️ 🪛リフォーム2 靴箱の扉を変えました。 ポイントは扉の高さを短くして、一番下だけ扉を無くしたところです✨ よく履く靴の出し入れが楽になりました😊 扉も白に変えたので玄関が明るくなって、 取手はラタン風の物をAmazonで見つけ一目惚れ😍ナチュラルな雰囲気がお気に入りです✨ リフォーム前の写真を撮るのを忘れてしまったのが残念…😓
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント 教えて!デッドスペースの使い方 玄関サンダルの格納場所をクツ箱の扉裏に設けました。 汚れないように100均で購入した白いリメイクシートを貼ってから、ハンズで購入したアイアンバーを固定しただけです。 来客時に玄関サンダルを隠したいときに、サッと片付けています。
イベント 教えて!デッドスペースの使い方 玄関サンダルの格納場所をクツ箱の扉裏に設けました。 汚れないように100均で購入した白いリメイクシートを貼ってから、ハンズで購入したアイアンバーを固定しただけです。 来客時に玄関サンダルを隠したいときに、サッと片付けています。
75
75
4LDK | 家族
saayaさんの実例写真
靴箱下のデッドスペースに、キャスターで引き出すタイプの収納とパタパタ扉の収納を作って、お外の用品を収納してます(´ ˘ `♡) 引き出すタイプには、長めの用品が多いメダカさんのお世話用品を★ パタパタ扉にはスコップや枝切りバサミ等、お庭のお手入れ用品を収納してます٩(*´︶`*)۶ スノコを組み合わせてキャスターを付け、漆喰を塗っただけの簡単DIYです*ฅ́˘ฅ̀*
靴箱下のデッドスペースに、キャスターで引き出すタイプの収納とパタパタ扉の収納を作って、お外の用品を収納してます(´ ˘ `♡) 引き出すタイプには、長めの用品が多いメダカさんのお世話用品を★ パタパタ扉にはスコップや枝切りバサミ等、お庭のお手入れ用品を収納してます٩(*´︶`*)۶ スノコを組み合わせてキャスターを付け、漆喰を塗っただけの簡単DIYです*ฅ́˘ฅ̀*
saaya
saaya
4LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
玄関 靴箱の収納 靴箱といっても、靴は全て右側の高さの低い方に収納していて、こちらの高さのある方には殺虫剤・虫除け・園芸用品・子どものテニスやサッカー用品などなど外回りグッズを収納しています これだけ色々と収納したいモノがある中で、長さのある傘を収納するためだけに 棚板を外してスペースを確保するのは勿体無い! そこで、傘収納はセリアの『扉につけるステンレスフック』を使って引っ掛けるようにしました♫ 家族4人分引っ掛けても干渉することなく扉が閉まります.ᐟ‪.ᐟ‪ 以前は玄関に傘立てを置いていたけれど、撤去したことで掃除がしやすくなったことも嬉しいです 蝶番の金属部分にネオジム磁石フックをくっ付けて、小学校の保護者証を引っ掛かけたり… 粘着フックに折り畳みバケツやサッシブラシを引っ掛けたり… 収納が少ないわが家にとって 扉裏は貴重な収納スペースになっています︎︎𓂃⟡.· イベント参加につきコメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡⃛
玄関 靴箱の収納 靴箱といっても、靴は全て右側の高さの低い方に収納していて、こちらの高さのある方には殺虫剤・虫除け・園芸用品・子どものテニスやサッカー用品などなど外回りグッズを収納しています これだけ色々と収納したいモノがある中で、長さのある傘を収納するためだけに 棚板を外してスペースを確保するのは勿体無い! そこで、傘収納はセリアの『扉につけるステンレスフック』を使って引っ掛けるようにしました♫ 家族4人分引っ掛けても干渉することなく扉が閉まります.ᐟ‪.ᐟ‪ 以前は玄関に傘立てを置いていたけれど、撤去したことで掃除がしやすくなったことも嬉しいです 蝶番の金属部分にネオジム磁石フックをくっ付けて、小学校の保護者証を引っ掛かけたり… 粘着フックに折り畳みバケツやサッシブラシを引っ掛けたり… 収納が少ないわが家にとって 扉裏は貴重な収納スペースになっています︎︎𓂃⟡.· イベント参加につきコメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡⃛
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
Shion+さんの実例写真
玄関の靴箱下のデッドスペース用につくったレインシューズ収納です。狭小玄関のため、雨の日に濡れたレインシューズの置き場に困り、作りました。 材料:DAISOのワイヤーネット1枚、SWIVEL CASTER(DIYキャスター2個入り)×2セット、結束バンド8本 費用は500円以下、作業時間は10分弱でした。
玄関の靴箱下のデッドスペース用につくったレインシューズ収納です。狭小玄関のため、雨の日に濡れたレインシューズの置き場に困り、作りました。 材料:DAISOのワイヤーネット1枚、SWIVEL CASTER(DIYキャスター2個入り)×2セット、結束バンド8本 費用は500円以下、作業時間は10分弱でした。
Shion+
Shion+
3DK | 家族
PR
楽天市場
gurikkoさんの実例写真
シューズボックス上のデッドスペースに突っ張り棒をしてたら重みで壁紙が少し剥がれたからリベンジ。 「突っ張り棒が落ちない君」をセットしてから突っ張り棒。 耐荷重も150kgだからこれで落ちてこないと思う。
シューズボックス上のデッドスペースに突っ張り棒をしてたら重みで壁紙が少し剥がれたからリベンジ。 「突っ張り棒が落ちない君」をセットしてから突っ張り棒。 耐荷重も150kgだからこれで落ちてこないと思う。
gurikko
gurikko
2LDK | 家族
もっと見る