rikoさんの部屋
###TOTO 病院用流し【SK106】 はめ込み流しセルフリング式 手洗器本体のみ〔HG〕
ホーローシンク¥21,569
【無印良品 公式】 ステンレス横ブレしにくいフック・大 2個入・約直径1.5×2.5cm
無印良品壁掛けフック・壁掛け金具¥490
TOTO キッチン用水栓 めっきハンドシャワー タッチスイッチ式 TKN34PBTN
TOTOタッチ水栓¥50,336
コメント1
riko
【乾太くん・モニター応募⑵】乾太くんをなぜ今回設置したいと思ったか大きな理由は2つです。①洗濯にかかわる拘束時間を減らして、その分を子どもとの時間にしたいと思ったことから。家を建てる際、家事効率を考え「脱ぐ→洗濯仕分け→洗う→干す→畳む・取り込む→干す」を数歩の距離で手間を省ける間取りを考えました。ですが!!そもそも「干す」「乾くまで待つ」スペースが空いたらまた「干す」「乾くまで待つ」の時間をよく考えるべきでした…。干して乾かすことが当たり前過ぎたこと、長男保育園時代もなんとかなったので気楽に考えていました。現在一日最低2回洗濯機をまわしています。家にいても世話する対象がいると時間に追われる毎日です。そして洗濯は幼稚園降園後に必ず一回は発生しますから、子どもにはその間 「待っててね」となるんです…。でも!乾太くんなら子ども服やタオルは全てお任せできるので、素敵だと思います🍀長男が洗濯を干したり取り込んだりしたがるので、楽しいのかなぁと呑気に思っていたら…、早く一緒に私と遊びたかったそうです。そういえばその前は「一緒に遊ぼ〜」「本読んでー」とせがんできていたことに気づきました。干す時間を短縮するだけで絵本を何冊読めることか!乾太くん乾燥で干すものが減れば、一回で干せる洗濯量が増える→洗濯の回数自体も減らせる→子どもと遊ぶ時間がもっと増える!洗濯にかかわる家事時間を減らして、その分子どもと過ごす時間を増やせたらと思い応募しました😌続く

この写真を見た人へのおすすめの写真