コメント1
asu
貼ってはがせるマジックシートフックを雑貨屋さんで買いました(o^^o)掃除が少し楽になるかな〜^_^

この写真を見た人へのおすすめの写真

jessiiiさんの実例写真
時計は吸盤付きフック?をくっつけて時計を掛けてます♬
時計は吸盤付きフック?をくっつけて時計を掛けてます♬
jessiii
jessiii
furikurirennziさんの実例写真
歯ブラシの置き場を変えてみました(*^ω^*) ぶら下げたら水アカとか気にならないかなぁ〜〜〜
歯ブラシの置き場を変えてみました(*^ω^*) ぶら下げたら水アカとか気にならないかなぁ〜〜〜
furikurirennzi
furikurirennzi
家族
MoclaLatteさんの実例写真
直置きよりやっぱいいわ〜〜
直置きよりやっぱいいわ〜〜
MoclaLatte
MoclaLatte
家族
terada_koumutenさんの実例写真
出張DIY 玄関から中が丸見えなのが嫌だとのことだったので、カーテンで目隠し(^ ^) カーテンを吊っている棒はホームセンターの庭コーナーにあった杭を採用笑 私のお部屋とお揃いの仕様笑
出張DIY 玄関から中が丸見えなのが嫌だとのことだったので、カーテンで目隠し(^ ^) カーテンを吊っている棒はホームセンターの庭コーナーにあった杭を採用笑 私のお部屋とお揃いの仕様笑
terada_koumuten
terada_koumuten
1LDK | 家族
Tommyさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥1,080
気になっていた オテル マジックシートフック。 TRAY(トレイ)をお店で見かけたので、 試しに洗面所のスポンジ置きに。 しっかりした粘着力を確認したので、 シャンプーリンスボディーソープ用も購入!
気になっていた オテル マジックシートフック。 TRAY(トレイ)をお店で見かけたので、 試しに洗面所のスポンジ置きに。 しっかりした粘着力を確認したので、 シャンプーリンスボディーソープ用も購入!
Tommy
Tommy
4LDK | 家族
chiikokoさんの実例写真
ダイニングテーブルの下にワイヤーネットを半分にした物をS字フックでつけて、ノートや新聞などを入れるようにしています! テーブル左側裏には、黒い厚紙で適当に作ったティッシュケースにマジックテープをつけて、テーブル下に取り付けてます( ¨̮ )
ダイニングテーブルの下にワイヤーネットを半分にした物をS字フックでつけて、ノートや新聞などを入れるようにしています! テーブル左側裏には、黒い厚紙で適当に作ったティッシュケースにマジックテープをつけて、テーブル下に取り付けてます( ¨̮ )
chiikoko
chiikoko
1K | 一人暮らし
ririさんの実例写真
riri
riri
家族
tekko017さんの実例写真
RoomClipで見かけた、オテルのマジックシート。 見た目すっきり~(≧∇≦*) 歯ブラシは3歳の娘でも一人でかけられます。 コップをかけているフックは掛けにくい?と思ってたけど、慣れればすんなり。 若いって習得が早いね!(笑) お風呂にシェーバー用と石鹸用も買いました。
RoomClipで見かけた、オテルのマジックシート。 見た目すっきり~(≧∇≦*) 歯ブラシは3歳の娘でも一人でかけられます。 コップをかけているフックは掛けにくい?と思ってたけど、慣れればすんなり。 若いって習得が早いね!(笑) お風呂にシェーバー用と石鹸用も買いました。
tekko017
tekko017
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Tommyさんの実例写真
Room Clip magに 掲載して頂きました。 ありがとうございます♡ マジックシートフックを使い始めて2ヶ月、 変わりなく、しっかりついた状態です! https://roomclip.jp/mag/archives/53394/
Room Clip magに 掲載して頂きました。 ありがとうございます♡ マジックシートフックを使い始めて2ヶ月、 変わりなく、しっかりついた状態です! https://roomclip.jp/mag/archives/53394/
Tommy
Tommy
4LDK | 家族
tekko017さんの実例写真
もう更新箇所が偏りすぎです。 お風呂にもオテルのマジックシートをペたり。 今までは無印良品のぶれないフックに掛けてましたが、押さえるのに両手使ったりしてたので、これはとてもスムーズ。 石鹸も水切れよし!
もう更新箇所が偏りすぎです。 お風呂にもオテルのマジックシートをペたり。 今までは無印良品のぶれないフックに掛けてましたが、押さえるのに両手使ったりしてたので、これはとてもスムーズ。 石鹸も水切れよし!
tekko017
tekko017
4LDK | 家族
jun0611さんの実例写真
お風呂場にマジックシートフックにシャンプーとコンディショナーをセットしました。 見えにくくてごめんなさいm(。>__<。)m 台に置いていたシャンプーを吊り下げてみました。 これで汚れも減るかなぁ⁇ マンションの為、窓が無いので24時間換気を使用してる為か、カビはあまり生えないです(≧∇≦)
お風呂場にマジックシートフックにシャンプーとコンディショナーをセットしました。 見えにくくてごめんなさいm(。>__<。)m 台に置いていたシャンプーを吊り下げてみました。 これで汚れも減るかなぁ⁇ マンションの為、窓が無いので24時間換気を使用してる為か、カビはあまり生えないです(≧∇≦)
jun0611
jun0611
家族
nomunomuさんの実例写真
洗面所がすっきり♪
洗面所がすっきり♪
nomunomu
nomunomu
4LDK
mi-choさんの実例写真
カメラマークが出たので( ˊᵕˋ ;) お風呂上がりに。 このマジックシート、もう半年以上は経ちますが落ちることなく良く貼り付いてくれてます✨
カメラマークが出たので( ˊᵕˋ ;) お風呂上がりに。 このマジックシート、もう半年以上は経ちますが落ちることなく良く貼り付いてくれてます✨
mi-cho
mi-cho
4LDK | 家族
banzaigerさんの実例写真
無印の歯ブラシスタンド可愛ゆくてなかなか良かったけど、水垢ぬめりには勝てないことがわかり(毎日こまめに手を掛ければ良い話ですが…) たどり着いたのはこの歯ブラシホルダーでした(*´꒳`*)♬
無印の歯ブラシスタンド可愛ゆくてなかなか良かったけど、水垢ぬめりには勝てないことがわかり(毎日こまめに手を掛ければ良い話ですが…) たどり着いたのはこの歯ブラシホルダーでした(*´꒳`*)♬
banzaiger
banzaiger
4LDK | 家族
yumimaさんの実例写真
浴室用ラック¥3,300
yumima
yumima
2LDK | 家族
fairyinforestさんの実例写真
ハンドソープ入れを買い換えました。 無印良品です。 お掃除効率をあげるため、マジックシートフックで浮かせています。 タイル柄のリメイクシートは100円ショップのもの。キッチンに使った残りを利用しました。
ハンドソープ入れを買い換えました。 無印良品です。 お掃除効率をあげるため、マジックシートフックで浮かせています。 タイル柄のリメイクシートは100円ショップのもの。キッチンに使った残りを利用しました。
fairyinforest
fairyinforest
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Mofu2mamaさんの実例写真
Mofu2mama
Mofu2mama
家族
maaaaさんの実例写真
ボトル置きを撤去して、マジックシートフックにボトルを収納しました。滑りが気になり頻繁に掃除していましたが、その必要がなくなりコンパクトに収まり買ってよかったです!お値段は少々お高いですが、、
ボトル置きを撤去して、マジックシートフックにボトルを収納しました。滑りが気になり頻繁に掃除していましたが、その必要がなくなりコンパクトに収まり買ってよかったです!お値段は少々お高いですが、、
maaaa
maaaa
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
daisyfoppishさんの実例写真
お風呂場のラックを外して、おテルマジックシートを貼ってボトルを取り付けました! ラックは、吸盤が弱くなって何度も落下するのでストレスを感じていました。これで座りながらこのままポンプが押せるので便利です!
お風呂場のラックを外して、おテルマジックシートを貼ってボトルを取り付けました! ラックは、吸盤が弱くなって何度も落下するのでストレスを感じていました。これで座りながらこのままポンプが押せるので便利です!
daisyfoppish
daisyfoppish
1DK | 一人暮らし
tenさんの実例写真
パブリックオーガニックのボトルに合う詰め替えボトルほしい…
パブリックオーガニックのボトルに合う詰め替えボトルほしい…
ten
ten
2DK | 家族
tenさんの実例写真
ちょっといい棚買えるくらい揃えてしまった。ボディーソープとクレンジングなくなったタイミングで最後まで使えるシリーズの入れ物に変える…。
ちょっといい棚買えるくらい揃えてしまった。ボディーソープとクレンジングなくなったタイミングで最後まで使えるシリーズの入れ物に変える…。
ten
ten
2DK | 家族
haruさんの実例写真
浴室にポールがなく、マグネットも付かない壁だったのでマジックシートフックを購入。 でも壁はザラザラしてて貼れず。。。 ツルツルしてて貼れそうな所がこの場所のみだったので、仕方なく貼ったのですが意外にも丁度良い感じです。
浴室にポールがなく、マグネットも付かない壁だったのでマジックシートフックを購入。 でも壁はザラザラしてて貼れず。。。 ツルツルしてて貼れそうな所がこの場所のみだったので、仕方なく貼ったのですが意外にも丁度良い感じです。
haru
haru
一人暮らし
sei-gwenさんの実例写真
お風呂に欲しかったマジックシートつけました〜 夫と私のシャンプー別なので、ボトル&マジックシートをたくさん購入することに… 掃除が楽になると良いなぁ
お風呂に欲しかったマジックシートつけました〜 夫と私のシャンプー別なので、ボトル&マジックシートをたくさん購入することに… 掃除が楽になると良いなぁ
sei-gwen
sei-gwen
2LDK | 家族
PR
楽天市場
wudaohuimeiさんの実例写真
Instagramでよく見るボトルシートフックを買ってみたのですが、うちのシンクには大きすぎ(前にでっぱりすぎ)て食器置くのに邪魔になる… ここでひらめき!お風呂で使っていたセリアのリングフック+無印の詰め替えボトルで、いいかんじ!材料費350円。
Instagramでよく見るボトルシートフックを買ってみたのですが、うちのシンクには大きすぎ(前にでっぱりすぎ)て食器置くのに邪魔になる… ここでひらめき!お風呂で使っていたセリアのリングフック+無印の詰め替えボトルで、いいかんじ!材料費350円。
wudaohuimei
wudaohuimei
1R | カップル
richard-kunさんの実例写真
バスは、浮かせる収納がお気にいり❤ぬめりやカビ知らず✨洗顔石鹸は、DALTONソープホルダーに。Otel マジックシートフック ボトルホルダーのソープは使わないので、クレンジング用に❗
バスは、浮かせる収納がお気にいり❤ぬめりやカビ知らず✨洗顔石鹸は、DALTONソープホルダーに。Otel マジックシートフック ボトルホルダーのソープは使わないので、クレンジング用に❗
richard-kun
richard-kun
2LDK | 一人暮らし
millさんの実例写真
mill
mill
1K | 一人暮らし
sei-gwenさんの実例写真
挟んで吊り下げているので掃除が楽です(^^) ボトル類もマジックシートで吊り下げヌメリ無し
挟んで吊り下げているので掃除が楽です(^^) ボトル類もマジックシートで吊り下げヌメリ無し
sei-gwen
sei-gwen
2LDK | 家族
sk72zyp3さんの実例写真
お風呂。 滑り防止で、浮かせられるものはすべて浮かせました。
お風呂。 滑り防止で、浮かせられるものはすべて浮かせました。
sk72zyp3
sk72zyp3
家族
yunomiさんの実例写真
歯ブラシの収納はPalaDec Otelシリーズを使っています。 何度でも貼りなおしができるのので便利ですが、ひとたび固定すると全然はがれない優れものでした! コップも同じようにして収納してます。 水がたまらず落ちていってくれるので、掃除も楽になりました✨
歯ブラシの収納はPalaDec Otelシリーズを使っています。 何度でも貼りなおしができるのので便利ですが、ひとたび固定すると全然はがれない優れものでした! コップも同じようにして収納してます。 水がたまらず落ちていってくれるので、掃除も楽になりました✨
yunomi
yunomi
2LDK | 家族
shimoamさんの実例写真
ウォールステッカー¥998
洗面台のずっと気になっていたヌメリを解消してみました。 マジックシートフックでハンドソープを設置したり、セリアの貼って剥がせるシートのコップ用を使い、浮かせてみました☆ やっと悩みが解消されて嬉しい😆
洗面台のずっと気になっていたヌメリを解消してみました。 マジックシートフックでハンドソープを設置したり、セリアの貼って剥がせるシートのコップ用を使い、浮かせてみました☆ やっと悩みが解消されて嬉しい😆
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
tenさんの実例写真
再開!がんばる!とりあえず今日はお風呂掃除した。横のスペースにもりもり植物置きたい…。
再開!がんばる!とりあえず今日はお風呂掃除した。横のスペースにもりもり植物置きたい…。
ten
ten
2DK | 家族
PR
楽天市場
keiさんの実例写真
kei
kei
3DK | 家族
me_moさんの実例写真
お風呂のボトルホルダーをまた見直して改造しました* 前回、石鹸ホルダー(過去の投稿に載ってます)に変えた方法で、最初は掃除もしやすくなったし見た目もスッキリしたからよし!なんて思ってたけど、実際使い始めてみるとまぁやりにくい…😓 石鹸ホルダーにボトルを乗せたままプッシュすると重みに耐えれず石鹸ホルダーが歪むから、ボトルを下ろして使わないといけない。 これ地味にめんどいんだわ😩 最初お洒落なお家のお風呂でよく見るマジックシートフックを検討してたけど、値段がまぁよろしいこと。 これなら掛けたままプッシュして出せる! 見た目も綺麗!掃除もしやすい!! そして安上がり🥺✨ 今のところ不便なく使えてるのでオススメです💕
お風呂のボトルホルダーをまた見直して改造しました* 前回、石鹸ホルダー(過去の投稿に載ってます)に変えた方法で、最初は掃除もしやすくなったし見た目もスッキリしたからよし!なんて思ってたけど、実際使い始めてみるとまぁやりにくい…😓 石鹸ホルダーにボトルを乗せたままプッシュすると重みに耐えれず石鹸ホルダーが歪むから、ボトルを下ろして使わないといけない。 これ地味にめんどいんだわ😩 最初お洒落なお家のお風呂でよく見るマジックシートフックを検討してたけど、値段がまぁよろしいこと。 これなら掛けたままプッシュして出せる! 見た目も綺麗!掃除もしやすい!! そして安上がり🥺✨ 今のところ不便なく使えてるのでオススメです💕
me_mo
me_mo
家族
shimoamさんの実例写真
カインズ展、ライオンキレイキレイ泡ハンドソープのモニター中です☆ ボトルをマジックシートフックのホルダーに設置しました✨ ボトルがいつものサイズより大きいから心配てしたが、無事設置できて良かったです😌 どこにでも合うボトル、嬉しいなー😌✨✨
カインズ展、ライオンキレイキレイ泡ハンドソープのモニター中です☆ ボトルをマジックシートフックのホルダーに設置しました✨ ボトルがいつものサイズより大きいから心配てしたが、無事設置できて良かったです😌 どこにでも合うボトル、嬉しいなー😌✨✨
shimoam
shimoam
4LDK | 家族
noraさんの実例写真
手桶の便利さに気付いた今日この頃 バスチェアと共に、マットでライトグレーの好みのものをニトリで購入しました☺️ ここに横長の棚がついてましたが、水垢が気になるのと掃除がしにくかったので外しました オテルマジックシートフックは、旧居から愛用しております✨ 剥がした後もベタベタすることなく、購入して良かったものの1つです‼️ この状態のまま強くプッシュしても全く落ちません ツルツル面じゃないとくっつかないので、旧居ではDAISOの大理石柄リメイクシートを壁に貼ってからこちらのシートフックを貼って使っていました リメイクシートは退去の時に剥がしましたがキレイに剥がれてカビもありませんでした☝️ 手桶はDAISOで購入した同じようなマジックシートフックです 最近購入したものですが、フック部分が目立たず便利なので色んな場所で愛用しております ちなみにシャンプーボトルは、洗面台の上に置いてるハンドソープと同じもののサイズ違いです メルカリで購入しました イソップ風ラベルは自作されたようですが、自分では作れないのでメルカリ様々です(*>∀<*)
手桶の便利さに気付いた今日この頃 バスチェアと共に、マットでライトグレーの好みのものをニトリで購入しました☺️ ここに横長の棚がついてましたが、水垢が気になるのと掃除がしにくかったので外しました オテルマジックシートフックは、旧居から愛用しております✨ 剥がした後もベタベタすることなく、購入して良かったものの1つです‼️ この状態のまま強くプッシュしても全く落ちません ツルツル面じゃないとくっつかないので、旧居ではDAISOの大理石柄リメイクシートを壁に貼ってからこちらのシートフックを貼って使っていました リメイクシートは退去の時に剥がしましたがキレイに剥がれてカビもありませんでした☝️ 手桶はDAISOで購入した同じようなマジックシートフックです 最近購入したものですが、フック部分が目立たず便利なので色んな場所で愛用しております ちなみにシャンプーボトルは、洗面台の上に置いてるハンドソープと同じもののサイズ違いです メルカリで購入しました イソップ風ラベルは自作されたようですが、自分では作れないのでメルカリ様々です(*>∀<*)
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
ryu-pinoさんの実例写真
いいね!ありがとうございます😊 otel、オススメです☺️
いいね!ありがとうございます😊 otel、オススメです☺️
ryu-pino
ryu-pino
maatonaさんの実例写真
度々投稿すみません❗ 人生初の壁紙シートを使ってみました😄 前々から気になっていた壁紙屋本舗さんのハッテミー シールになっていてそのまま貼るだけ🎵 しかも賃貸派には嬉しいあとではがせるタイプです。 かなり不器用なのですが💦こんな私でもなんとか無事まっすぐ貼れました🙌 ちょっとだけ雰囲気変わったかなぁ?😳
度々投稿すみません❗ 人生初の壁紙シートを使ってみました😄 前々から気になっていた壁紙屋本舗さんのハッテミー シールになっていてそのまま貼るだけ🎵 しかも賃貸派には嬉しいあとではがせるタイプです。 かなり不器用なのですが💦こんな私でもなんとか無事まっすぐ貼れました🙌 ちょっとだけ雰囲気変わったかなぁ?😳
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
ASさんの実例写真
以前、キーボードとコントローラーを壁に掛けて収納する画像を撮ったのですが、実は失敗してました。 棚とキーボード面に貼る部分の粘着が弱く、時間が経つと剥がれてしまいました。 コントローラーも重みに耐えられなかったりで、磁石が取れたりで断念。 今回は、マジックテープ部分は強力だったので前回同様のものを使い、一生このままにする勢いで強力な両面テープで貼り付けました。 コントローラーはセリアで売っていた『バススポンジホルダー』を、変成シリコンで付けました。 変成シリコンは、百均で売ってる壁紙にも貼れるフックの接着剤を使用しました。 これはとても便利で、他にも壁に軽く小さな棚を付けてリモコン置きにしたり、アイアンバーを付けてスリッパを引っ掛けたりして収納しています。 軽い物なら結構耐えられます。 でも、正しい使用法ではないので自己責任で笑
以前、キーボードとコントローラーを壁に掛けて収納する画像を撮ったのですが、実は失敗してました。 棚とキーボード面に貼る部分の粘着が弱く、時間が経つと剥がれてしまいました。 コントローラーも重みに耐えられなかったりで、磁石が取れたりで断念。 今回は、マジックテープ部分は強力だったので前回同様のものを使い、一生このままにする勢いで強力な両面テープで貼り付けました。 コントローラーはセリアで売っていた『バススポンジホルダー』を、変成シリコンで付けました。 変成シリコンは、百均で売ってる壁紙にも貼れるフックの接着剤を使用しました。 これはとても便利で、他にも壁に軽く小さな棚を付けてリモコン置きにしたり、アイアンバーを付けてスリッパを引っ掛けたりして収納しています。 軽い物なら結構耐えられます。 でも、正しい使用法ではないので自己責任で笑
AS
AS
1K | 一人暮らし
mayuaさんの実例写真
浮かせ収納! キッチンで使用!見た目もスッキリ
浮かせ収納! キッチンで使用!見た目もスッキリ
mayua
mayua
3LDK | 家族
PR
楽天市場
HARIさんの実例写真
キッチンの棚DIY完成
キッチンの棚DIY完成
HARI
HARI
1LDK
もっと見る