samanthakitchenさんの部屋
不二貿易 アカシア 木製食器 まな板 取っ手付き カッティングボード Lサイズ 幅35.5×奥行15.2×高さ2cm キャンプ ピクニック 皿 ハンドメイド 天然木 30519
不二貿易カッティングボード¥1,636
ダルトン アメリカンスケール型のキッチンタイマー(アイボリー)■ アメリカ雑貨 アメリカン雑貨 アメ雑貨 dulton インテリア 雑貨 かわいい 生活雑貨 おしゃれ お洒落 かっこいい 小物 人気のキッチングッズ 人気
キッチンスケール¥1,234
コメント1
samanthakitchen
ジュースより麦茶を飲んでもらえるようにseriaのボトルに麦茶を入れて冷蔵庫に入れることにしました(*´╰╯`๓)♬

この写真を見た人へのおすすめの写真

linu.a.a.aさんの実例写真
冷蔵庫収納は、結構100均の物を使っています!!!! 1番上の段、調味料などの粉物はセリアとキャンドゥの物を!! 上から二段目のdrinkmeのボトルには小麦粉、パン粉、片栗粉!これもキャンドゥです。 下の段のマヨネーズやソースなど入ってるのも、セリアです。 今のところ漏れる事も無く、使えているので詰め替え面倒とは思わなくなりました。 冷蔵庫のモノトーン化にしてから、維持してます(๑′ᴗ‵๑)
冷蔵庫収納は、結構100均の物を使っています!!!! 1番上の段、調味料などの粉物はセリアとキャンドゥの物を!! 上から二段目のdrinkmeのボトルには小麦粉、パン粉、片栗粉!これもキャンドゥです。 下の段のマヨネーズやソースなど入ってるのも、セリアです。 今のところ漏れる事も無く、使えているので詰め替え面倒とは思わなくなりました。 冷蔵庫のモノトーン化にしてから、維持してます(๑′ᴗ‵๑)
linu.a.a.a
linu.a.a.a
家族
brown-whiteさんの実例写真
おすすめ100均グッズです。 節約のためにお茶は煮出したかったのですが、その入れ物がフランフランとかのお洒落なものを買うと高くて、どーしようかな?と思っていました。 そんな時、100均を徘徊してたら、白と茶色のダイソーの麦茶ポット?を見つけ、一目惚れで購入! あとはセリアの耐水耐熱シールの入荷を待って、ペタリと貼ってみたら、かなり可愛くなりました! 待ってよかった! あとは手書き風のセリアのドリンクボトルも併用して、節約生活を楽しみながら実行力してます! だらだらかきましたが、要するに、100均最高!!っていいたいだけです(´▽`;)ゞ
おすすめ100均グッズです。 節約のためにお茶は煮出したかったのですが、その入れ物がフランフランとかのお洒落なものを買うと高くて、どーしようかな?と思っていました。 そんな時、100均を徘徊してたら、白と茶色のダイソーの麦茶ポット?を見つけ、一目惚れで購入! あとはセリアの耐水耐熱シールの入荷を待って、ペタリと貼ってみたら、かなり可愛くなりました! 待ってよかった! あとは手書き風のセリアのドリンクボトルも併用して、節約生活を楽しみながら実行力してます! だらだらかきましたが、要するに、100均最高!!っていいたいだけです(´▽`;)ゞ
brown-white
brown-white
1LDK
nozomiさんの実例写真
セリアのドレッシングボトルは290mlです♪
セリアのドレッシングボトルは290mlです♪
nozomi
nozomi
meguri.kさんの実例写真
New麦茶ポット♫ 部品が全部取り外し可能で綺麗に洗えるので清潔♫
New麦茶ポット♫ 部品が全部取り外し可能で綺麗に洗えるので清潔♫
meguri.k
meguri.k
家族
whats_yo_izm25さんの実例写真
セリアの麦茶入れを調味料ボトルに。 キングジムのテプラでラベル作成しました。
セリアの麦茶入れを調味料ボトルに。 キングジムのテプラでラベル作成しました。
whats_yo_izm25
whats_yo_izm25
amelie1259さんの実例写真
両方とも麦茶パック入れてたけど1個空いたので、義実家から届いたピーナッツ入れてみたらなんか可愛いかも♡ 長男が豆好きなので、毎日せっせとむいています( ´◡` ; ) 汗
両方とも麦茶パック入れてたけど1個空いたので、義実家から届いたピーナッツ入れてみたらなんか可愛いかも♡ 長男が豆好きなので、毎日せっせとむいています( ´◡` ; ) 汗
amelie1259
amelie1259
家族
asami.さんの実例写真
冷蔵庫の中初公開します* 見せていいものか迷いましたがw ほんとごちゃごちゃで すみません。。 たまごをかごに入れて収納するのは pink-mapleちゃんがしていて とても可愛かったので 真似っこさせてもらいました(*´˘`*)♡ ボトル類はなるべくホワイトで まとめてありますが まだまだカラフルな物ばかり… そこは見ないことにして下さい。゚(゚´ω`゚)゚。 食品類もなるべく ごちゃごちゃしない様に かごなどに入れて収納 しています♩♩ もっとスッキリ見えて かつ使いやすい様に 収納見直さなくては( ×× ).。oO
冷蔵庫の中初公開します* 見せていいものか迷いましたがw ほんとごちゃごちゃで すみません。。 たまごをかごに入れて収納するのは pink-mapleちゃんがしていて とても可愛かったので 真似っこさせてもらいました(*´˘`*)♡ ボトル類はなるべくホワイトで まとめてありますが まだまだカラフルな物ばかり… そこは見ないことにして下さい。゚(゚´ω`゚)゚。 食品類もなるべく ごちゃごちゃしない様に かごなどに入れて収納 しています♩♩ もっとスッキリ見えて かつ使いやすい様に 収納見直さなくては( ×× ).。oO
asami.
asami.
4LDK | 家族
macaronさんの実例写真
冷蔵庫内の調味料をセリアの定番のボトル等に詰め替えています。
冷蔵庫内の調味料をセリアの定番のボトル等に詰め替えています。
macaron
macaron
3LDK | 家族
PR
楽天市場
satominさんの実例写真
セリアのオイルボトルにラベル。 PCで作成出来ないし、気に入ったテンプレートないし…どうしようかと思いつつ↘︎ いいアイデア
セリアのオイルボトルにラベル。 PCで作成出来ないし、気に入ったテンプレートないし…どうしようかと思いつつ↘︎ いいアイデア
satomin
satomin
2K | 一人暮らし
miryさんの実例写真
子供達が飲む麦茶は、ボトルサーバーへ詰め替え^_^
子供達が飲む麦茶は、ボトルサーバーへ詰め替え^_^
miry
miry
3LDK | 家族
mimi24さんの実例写真
ゴマを入れてるキャンドゥのドリンクボトルとソース類を入れてるセリアの詰め替えボトル♡ 使いやすくて詰め替えもしやすくてお気に入りです♡
ゴマを入れてるキャンドゥのドリンクボトルとソース類を入れてるセリアの詰め替えボトル♡ 使いやすくて詰め替えもしやすくてお気に入りです♡
mimi24
mimi24
家族
mimi24さんの実例写真
中身すっからかんになったタイミングで冷蔵庫の掃除(●´ㅂ`●) ラベルは少し前に変えて、 セリアのオイルボトルやマカロニやサラスパ入れてるボトルなどをホワイトに変えました♡
中身すっからかんになったタイミングで冷蔵庫の掃除(●´ㅂ`●) ラベルは少し前に変えて、 セリアのオイルボトルやマカロニやサラスパ入れてるボトルなどをホワイトに変えました♡
mimi24
mimi24
家族
midoriさんの実例写真
セリアのウォーターボトルに、煮卵を入れて冷蔵庫へ。 スリムで場所取らず、卵に煮汁がしみやすくて、いい感じです(๑>◡<๑)
セリアのウォーターボトルに、煮卵を入れて冷蔵庫へ。 スリムで場所取らず、卵に煮汁がしみやすくて、いい感じです(๑>◡<๑)
midori
midori
3LDK | 家族
whats_yo_izm25さんの実例写真
粉物は、あんまり使わないので冷蔵庫保管に変えてみました。使う時にサッと使いたいので、セリアのドレッシングボトルにて保管。まだ検証中だけど、使い易く不便なことがなかったらいいな〜
粉物は、あんまり使わないので冷蔵庫保管に変えてみました。使う時にサッと使いたいので、セリアのドレッシングボトルにて保管。まだ検証中だけど、使い易く不便なことがなかったらいいな〜
whats_yo_izm25
whats_yo_izm25
pochanさんの実例写真
~冷蔵庫野菜室~ セリアのフタが立つ容器が気に入り、追加購入。小麦粉も入れて麦茶と並べました。 じゃがたまにんはペーパーバッグに入れてが保管することに。ペーパーバッグは薄いのしか見つけられず、いつ破れるか…まあ物は試しで♡ しばらくこれで様子見~
~冷蔵庫野菜室~ セリアのフタが立つ容器が気に入り、追加購入。小麦粉も入れて麦茶と並べました。 じゃがたまにんはペーパーバッグに入れてが保管することに。ペーパーバッグは薄いのしか見つけられず、いつ破れるか…まあ物は試しで♡ しばらくこれで様子見~
pochan
pochan
2LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
麦茶入れです。 パッキンも無くて横置きはできませんが、形もシンプルでとっても洗いやすいです。 冷蔵庫では下にセリアの吸水シートを敷いています。
麦茶入れです。 パッキンも無くて横置きはできませんが、形もシンプルでとっても洗いやすいです。 冷蔵庫では下にセリアの吸水シートを敷いています。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Teaさんの実例写真
冷蔵庫の中にあるパン粉と片栗粉* YouTuberの方が動画の中で冷蔵庫収納を紹介していて、これはいい!と真似させてもらいました^^; セリアのウォーターボトル?にパン粉と片栗粉を入れました。 口が大きいのでたくさん使うときはサッサッと振り出せるし、大さじ1とかのときはすくって取り出せてとっても便利です! 冷蔵庫の野菜室にあるので、上から見てすぐわかるようにシルクで買ったラベルシール貼りました(^^) 基本食品の詰め替えとかはあまりしませんが、使い勝手がよくなったのでよかったです!
冷蔵庫の中にあるパン粉と片栗粉* YouTuberの方が動画の中で冷蔵庫収納を紹介していて、これはいい!と真似させてもらいました^^; セリアのウォーターボトル?にパン粉と片栗粉を入れました。 口が大きいのでたくさん使うときはサッサッと振り出せるし、大さじ1とかのときはすくって取り出せてとっても便利です! 冷蔵庫の野菜室にあるので、上から見てすぐわかるようにシルクで買ったラベルシール貼りました(^^) 基本食品の詰め替えとかはあまりしませんが、使い勝手がよくなったのでよかったです!
Tea
Tea
家族
n_homeさんの実例写真
以前使ってた調味料ボトルは 私が食洗に入れたからか液漏れしてきたので セリアのドレッシングボトルに変えました! ドレッシングは前のタイプの方が出しやすいのでそのまま使うことにしました。 ラベルは自作です(^ ^)
以前使ってた調味料ボトルは 私が食洗に入れたからか液漏れしてきたので セリアのドレッシングボトルに変えました! ドレッシングは前のタイプの方が出しやすいのでそのまま使うことにしました。 ラベルは自作です(^ ^)
n_home
n_home
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
anko.hibuさんの実例写真
ごくごく最近の冷蔵庫の中身です( ´◡͐`) あまりケースに入れてモノトーン化しすぎたり、中身が見えないようにしてしまうとかえって在庫がわからなくなって期限を切らせたりしてしまいがちなので、我が家は程よく目隠し程度を心がけてます(●´ϖ`●) 一番上にはダイソーの容器にチョコレートや洋菓子系、パン粉(開封済み)が入っています。 二段目は佃煮やお弁当に使うミートボールなどのストックを。 こちらは持ち手付きのダイソーのケースを愛用してます♫ となりにある水玉のケースはセリアの蓋が立つシリーズで、要冷蔵のソフトふりかけが入っています。 二段目の目隠しは、折り紙をクリアファイルに入れたものを中に入れています(ノ)゚∀゚(ヾ) 三段目の麦茶の容器は無印のもので、横にしても大丈夫な優れものヾ(・∀・`*) 一番下などは作り置き等の場所としてできるだけあけておくようにしています٩(⑅´◡` )۶٩( ´◡`⑅)۶ᵋᵎᵌ⁎४*✧
ごくごく最近の冷蔵庫の中身です( ´◡͐`) あまりケースに入れてモノトーン化しすぎたり、中身が見えないようにしてしまうとかえって在庫がわからなくなって期限を切らせたりしてしまいがちなので、我が家は程よく目隠し程度を心がけてます(●´ϖ`●) 一番上にはダイソーの容器にチョコレートや洋菓子系、パン粉(開封済み)が入っています。 二段目は佃煮やお弁当に使うミートボールなどのストックを。 こちらは持ち手付きのダイソーのケースを愛用してます♫ となりにある水玉のケースはセリアの蓋が立つシリーズで、要冷蔵のソフトふりかけが入っています。 二段目の目隠しは、折り紙をクリアファイルに入れたものを中に入れています(ノ)゚∀゚(ヾ) 三段目の麦茶の容器は無印のもので、横にしても大丈夫な優れものヾ(・∀・`*) 一番下などは作り置き等の場所としてできるだけあけておくようにしています٩(⑅´◡` )۶٩( ´◡`⑅)۶ᵋᵎᵌ⁎४*✧
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
ティーポット¥1,944
セリアのガーランドで作った星型タグ☆ 冷水筒に付けました。 麦茶とルイボスティーの識別に。 旦那がよく間違ってしまうので(^^;) 冷蔵庫の下には、汚れ防止にオーサムストアのクリーニングクロスをしいています。 左のロールのモノです。 ミシン目がついていて使いやすいです。
セリアのガーランドで作った星型タグ☆ 冷水筒に付けました。 麦茶とルイボスティーの識別に。 旦那がよく間違ってしまうので(^^;) 冷蔵庫の下には、汚れ防止にオーサムストアのクリーニングクロスをしいています。 左のロールのモノです。 ミシン目がついていて使いやすいです。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
昨日に引き続き冷蔵庫扉収納🙂 最近調味料にマヨネーズが仲間入りしました← キムチの存在感がはんぱないので何とかしようと模索中です😫 卵はワイヤーバスケットに入れたりしたこともありましたが結局付属のトレーが一番使いやすいので戻しました🤣 セリアのオイルボトル、液ダレが気になるのでKEYUCAのオイルポットに替える予定なのですがいつ行っても在庫がない。。🤥 とりあえずニトリの整理ボックス?内にダスターをセットした上にボトルを入れてます👌 汚れたダスターを取り替えるだけで済むのでこれはこれで良いかな🤫
昨日に引き続き冷蔵庫扉収納🙂 最近調味料にマヨネーズが仲間入りしました← キムチの存在感がはんぱないので何とかしようと模索中です😫 卵はワイヤーバスケットに入れたりしたこともありましたが結局付属のトレーが一番使いやすいので戻しました🤣 セリアのオイルボトル、液ダレが気になるのでKEYUCAのオイルポットに替える予定なのですがいつ行っても在庫がない。。🤥 とりあえずニトリの整理ボックス?内にダスターをセットした上にボトルを入れてます👌 汚れたダスターを取り替えるだけで済むのでこれはこれで良いかな🤫
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
hina-hinaさんの実例写真
冷蔵庫が新しくなったので冷蔵庫収納見直し中✨真ん中野菜室から一番下に変わったり容量も小さくなったりで、なかなか慣れませんが私なりに使い勝手が良くなるよう以前の収納の良さを生かしつつ試行錯誤… しっくりくるまでには、もう暫くかかりそうです(^_^;) 
冷蔵庫が新しくなったので冷蔵庫収納見直し中✨真ん中野菜室から一番下に変わったり容量も小さくなったりで、なかなか慣れませんが私なりに使い勝手が良くなるよう以前の収納の良さを生かしつつ試行錯誤… しっくりくるまでには、もう暫くかかりそうです(^_^;) 
hina-hina
hina-hina
4LDK | 家族
i_am_lariさんの実例写真
チューブカバーはDAISOのラッピング袋を使って作りました。 最後にテプラで名前を貼り付けてます。 麦茶ボトルもDAISO、パックカバーは3コインズ、豆乳カバーは自作です。 ガムシロとミルクはセリアの容器に。 液体調味料はセリアのオイルポットを使ってますが、液だれするので変えようか悩んでます😩
チューブカバーはDAISOのラッピング袋を使って作りました。 最後にテプラで名前を貼り付けてます。 麦茶ボトルもDAISO、パックカバーは3コインズ、豆乳カバーは自作です。 ガムシロとミルクはセリアの容器に。 液体調味料はセリアのオイルポットを使ってますが、液だれするので変えようか悩んでます😩
i_am_lari
i_am_lari
4LDK | 家族
PR
楽天市場
amelie1259さんの実例写真
セリアのドリンクボトル♡ 何個も買ったけど、はじめに買ったこのデザインが一番お気に入り☆ 殻付きピーナッツとパスタと麦茶を入れてます(๑˃̵ᴗ˂̵)☆
セリアのドリンクボトル♡ 何個も買ったけど、はじめに買ったこのデザインが一番お気に入り☆ 殻付きピーナッツとパスタと麦茶を入れてます(๑˃̵ᴗ˂̵)☆
amelie1259
amelie1259
家族
akanekoさんの実例写真
冷蔵庫の扉部分です。 醤油、みりん、めんつゆ、お酢と一番よく使う液体調味料はセラーメイトの500ml瓶に入れています。 油、ごま油、オイスターソース、焼肉のたれドレッシングなどはセリアのオイルボトルに入れています。 調味料を間違えないようにテプラは必須ですね😂 また我が家はブリタの水を愛用しています💡まろやかで美味しい!!
冷蔵庫の扉部分です。 醤油、みりん、めんつゆ、お酢と一番よく使う液体調味料はセラーメイトの500ml瓶に入れています。 油、ごま油、オイスターソース、焼肉のたれドレッシングなどはセリアのオイルボトルに入れています。 調味料を間違えないようにテプラは必須ですね😂 また我が家はブリタの水を愛用しています💡まろやかで美味しい!!
akaneko
akaneko
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
冷蔵庫収納 今はこの状態で使い勝手安定~♪
冷蔵庫収納 今はこの状態で使い勝手安定~♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
セリアのウォーターポット?ウォータージャグ?冷水筒?麦茶ポット? なんでもいいけどこのフォルムが素晴らしすぎる。 耐熱じゃないし、 注ぎ口部分はロックかからないし、 勿論冷蔵庫で横にしたらこぼれるし、 けれども、 巷に売ってるウォーターピッチャー(麦茶入れ)で好きな形を見つけたことがなかったのに、このフォルムに一目惚れ。 ①くびれの部分が手の小さい私には丁度フィットする形で持ちやすくて取手がなくても◎ ②ガラスじゃないから軽いし、持ち運びしやすくて安心して洗いやすい。 ③巷のウォーターピッチャー程大きくなくて沢山お茶をつくっても消費できないことが多い私には丁度いい800ml(2L用とか重いだけやし💦) ④口の形は普通に注ぎやすい ⑤テーブルに置いていても可愛い😍 なんかフランスのカフェのテーブルにありそうなフォルムが最高に好みです♡ 蓋部分に【冷水専用】としっかりシールが貼ってあったんだけど、まぁある程度いけるだろうと沸かしたての80度くらいのお茶を入れたら案の定ボトルの下部分がデコボコと少し変形しちゃいました😅 皆さん気をつけて!笑 けどほんとにおすすめ〜! テーブルに置いてるだけでテンションあがります♡ セリアさん、注ぎ口の蓋部分だけもうちょっとカチっと閉まるように改良してほしいなー。
セリアのウォーターポット?ウォータージャグ?冷水筒?麦茶ポット? なんでもいいけどこのフォルムが素晴らしすぎる。 耐熱じゃないし、 注ぎ口部分はロックかからないし、 勿論冷蔵庫で横にしたらこぼれるし、 けれども、 巷に売ってるウォーターピッチャー(麦茶入れ)で好きな形を見つけたことがなかったのに、このフォルムに一目惚れ。 ①くびれの部分が手の小さい私には丁度フィットする形で持ちやすくて取手がなくても◎ ②ガラスじゃないから軽いし、持ち運びしやすくて安心して洗いやすい。 ③巷のウォーターピッチャー程大きくなくて沢山お茶をつくっても消費できないことが多い私には丁度いい800ml(2L用とか重いだけやし💦) ④口の形は普通に注ぎやすい ⑤テーブルに置いていても可愛い😍 なんかフランスのカフェのテーブルにありそうなフォルムが最高に好みです♡ 蓋部分に【冷水専用】としっかりシールが貼ってあったんだけど、まぁある程度いけるだろうと沸かしたての80度くらいのお茶を入れたら案の定ボトルの下部分がデコボコと少し変形しちゃいました😅 皆さん気をつけて!笑 けどほんとにおすすめ〜! テーブルに置いてるだけでテンションあがります♡ セリアさん、注ぎ口の蓋部分だけもうちょっとカチっと閉まるように改良してほしいなー。
coco
coco
3LDK | カップル
miyuさんの実例写真
*イベントに参加* 冷蔵庫の収納は上段にドリンク類など 左側は定番食材の場所 右下の棚は外して 麦茶ポットを立てたまま収納しています 夏になると麦茶のローテーションが激しくなり ココに麦茶ポットが並ぶようになります ( ̄▽ ̄;)
*イベントに参加* 冷蔵庫の収納は上段にドリンク類など 左側は定番食材の場所 右下の棚は外して 麦茶ポットを立てたまま収納しています 夏になると麦茶のローテーションが激しくなり ココに麦茶ポットが並ぶようになります ( ̄▽ ̄;)
miyu
miyu
4LDK | 家族
saahannさんの実例写真
今日から子供が居ないので、買い物や作り置きもしてません😅 今日はご飯作りません🍚笑 仕事だけの一日…最高です さて、やっと投稿できます 冷蔵庫を買い替えた時に、麦茶ポットも新しい物にしました☺️ 1.1Lなので、片手で取り出せます👍 横にも出来るから助かっています😊 ドアポケットには、扉を開ける時にズレるのが嫌なので、ダイソーの仕切りを取り付けています🙏
今日から子供が居ないので、買い物や作り置きもしてません😅 今日はご飯作りません🍚笑 仕事だけの一日…最高です さて、やっと投稿できます 冷蔵庫を買い替えた時に、麦茶ポットも新しい物にしました☺️ 1.1Lなので、片手で取り出せます👍 横にも出来るから助かっています😊 ドアポケットには、扉を開ける時にズレるのが嫌なので、ダイソーの仕切りを取り付けています🙏
saahann
saahann
poncoさんの実例写真
調味料入れ¥1,280
今日はセリアのかぼちゃパウダーを使ってパン作り♪ スキムミルクはセリアのドレッシングボトル、強力粉はホームコーディのライスストッカーに入れて仕込み時間を短縮しています☆ 特にライスストッカーは本当に使いやすいです。 強力粉1キロを入れられて、スプーンを使わずに適量を出せるし、詰め替えもラク。ハンドルが付いているので冷蔵庫からも取り出しやすいです。
今日はセリアのかぼちゃパウダーを使ってパン作り♪ スキムミルクはセリアのドレッシングボトル、強力粉はホームコーディのライスストッカーに入れて仕込み時間を短縮しています☆ 特にライスストッカーは本当に使いやすいです。 強力粉1キロを入れられて、スプーンを使わずに適量を出せるし、詰め替えもラク。ハンドルが付いているので冷蔵庫からも取り出しやすいです。
ponco
ponco
3LDK | 家族
eriharuさんの実例写真
スリコの牛乳パック型ドリンクボトルを 使ってみました(*´˘`*)♡ 1Lと500mlがありましたが 麦茶も入れたかったので 1Lにしました(´ ˘ `๑)♡ 可愛いです💕💕 冷蔵庫のポケットにも入ります( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
スリコの牛乳パック型ドリンクボトルを 使ってみました(*´˘`*)♡ 1Lと500mlがありましたが 麦茶も入れたかったので 1Lにしました(´ ˘ `๑)♡ 可愛いです💕💕 冷蔵庫のポケットにも入ります( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
eriharu
eriharu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
pinonさんの実例写真
このニトリのケトルもう3年以上使ってます 毎日お湯を沸かし麦茶をつくります ちょうどこのケトルとピッチャーの容量が同じで2リットルつくれます 冷蔵庫のポケットにも入り上にも持ち手があるので引き出しに入れても取りやすく便利です😊 こちらもニトリで購入 滑らないトレイも底に水がついても滑らずお気に入り♪
このニトリのケトルもう3年以上使ってます 毎日お湯を沸かし麦茶をつくります ちょうどこのケトルとピッチャーの容量が同じで2リットルつくれます 冷蔵庫のポケットにも入り上にも持ち手があるので引き出しに入れても取りやすく便利です😊 こちらもニトリで購入 滑らないトレイも底に水がついても滑らずお気に入り♪
pinon
pinon
3DK | 家族
tomoさんの実例写真
昨日Seriaで見つけたウォータージャグ❗️ 何でも結構前には販売されていたけど、人気で品薄が続いていたみたいですね。初めて売ってるの見たしラスト2個しか無かったので即買い✨ そのまま冷蔵庫に入れて麦茶等をジャーっと注ぐ事も出来るし、それ以上にとにかくかわいすぎ😍 何これ、このサイズといいカラーといい、けしからん😤 これが100円なんですね😮‍💨 普通に3coinsでも「わぁ〜っ」つって買う自信あります🫡
昨日Seriaで見つけたウォータージャグ❗️ 何でも結構前には販売されていたけど、人気で品薄が続いていたみたいですね。初めて売ってるの見たしラスト2個しか無かったので即買い✨ そのまま冷蔵庫に入れて麦茶等をジャーっと注ぐ事も出来るし、それ以上にとにかくかわいすぎ😍 何これ、このサイズといいカラーといい、けしからん😤 これが100円なんですね😮‍💨 普通に3coinsでも「わぁ〜っ」つって買う自信あります🫡
tomo
tomo
3LDK | 家族
rihokaさんの実例写真
年明け前に脱衣所·洗面所が大変身しました - ̗̀ > ̫< ̖́- 頑張った·····.′.′ リメイクシート、棚、アイアンバー、収納、雑貨など写っているものは大体seriaで購入したものです。カーテンだけDAISOだったかな 💭 洗剤は詰め替えが頻繁なので、計量出来るように洗剤ボトルのフタだけ残してseriaの麦茶入れ‎❔︎に入れています。 子供たちが楽々タオルをとれるようになり、ちょっとした洗濯干しスペースも設けて生活がしやすくなりました🧸 見た目も変わってお気に入り空間になりました‪𓐍◜ᴗ◝𓐍
年明け前に脱衣所·洗面所が大変身しました - ̗̀ > ̫< ̖́- 頑張った·····.′.′ リメイクシート、棚、アイアンバー、収納、雑貨など写っているものは大体seriaで購入したものです。カーテンだけDAISOだったかな 💭 洗剤は詰め替えが頻繁なので、計量出来るように洗剤ボトルのフタだけ残してseriaの麦茶入れ‎❔︎に入れています。 子供たちが楽々タオルをとれるようになり、ちょっとした洗濯干しスペースも設けて生活がしやすくなりました🧸 見た目も変わってお気に入り空間になりました‪𓐍◜ᴗ◝𓐍
rihoka
rihoka
家族
doremiさんの実例写真
DAISOの中身が見えるキャニスター✩.*˚ 同じシリーズをサイズ間違いでいくつか使っていますが、1番使えるのがコチラ➰💛 麦茶パックそのまま収納です(*´艸`) 以前投稿してからたくさん保存していただいてます💡 ̖́-‬ ありがとうございます‪(*ˊᵕˋ* )🍀*゜ 複数投稿出来るようになったので、簡単に詰め方を〜🤎 といっても、袋上部を切って容器にぎゅうぎゅうっと押し込むだけ☝︎✨ ポイントは中身のパックを切らないよう気をつけるくらいです♪̊̈♪̆̈ 3連になっているパックも、中でぎゅうぎゅうなので引き出すだけでミシン目から切り離せちゃいます✄ 移し替えより時短だし、なんてったってラクですよ💕(´▽`) うちでは麺類も同じように袋そのまま収納です💡 引き出し内に立てて収納出来るので、ほんとオススメです💛✨ DAISOフードストッカーはコチラ↓ https://roomclip.jp/photo/AApF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
DAISOの中身が見えるキャニスター✩.*˚ 同じシリーズをサイズ間違いでいくつか使っていますが、1番使えるのがコチラ➰💛 麦茶パックそのまま収納です(*´艸`) 以前投稿してからたくさん保存していただいてます💡 ̖́-‬ ありがとうございます‪(*ˊᵕˋ* )🍀*゜ 複数投稿出来るようになったので、簡単に詰め方を〜🤎 といっても、袋上部を切って容器にぎゅうぎゅうっと押し込むだけ☝︎✨ ポイントは中身のパックを切らないよう気をつけるくらいです♪̊̈♪̆̈ 3連になっているパックも、中でぎゅうぎゅうなので引き出すだけでミシン目から切り離せちゃいます✄ 移し替えより時短だし、なんてったってラクですよ💕(´▽`) うちでは麺類も同じように袋そのまま収納です💡 引き出し内に立てて収納出来るので、ほんとオススメです💛✨ DAISOフードストッカーはコチラ↓ https://roomclip.jp/photo/AApF?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
doremi
doremi
家族
miyuさんの実例写真
久々の冷蔵庫収納は 上段の収納が変わったぐらいです 夏場は麦茶のローテーションが激しくなるので 冷蔵庫内に冷水筒が並びます😅 愛用の冷水筒はカインズ♪
久々の冷蔵庫収納は 上段の収納が変わったぐらいです 夏場は麦茶のローテーションが激しくなるので 冷蔵庫内に冷水筒が並びます😅 愛用の冷水筒はカインズ♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
naturalさんの実例写真
モニター投稿です* こちらはパッキン一体型ワンプッシュピッチャー2.1Lです 横置き可能なので写真のように置けます 今は麦茶とジャスミンティーを常備で作ってるのでがどっちもドアポケット置き、そして調味料類もドアポケット側にしか入らないのでここだけ密集ゾーン(>_<) なのでこのように横向きで置けるのはありがたい✨ 引き出すのも簡単だし、こちらワンプッシュで開閉できるのもいいなぁって思いました🎵 容量も大きいのもポイントです♪
モニター投稿です* こちらはパッキン一体型ワンプッシュピッチャー2.1Lです 横置き可能なので写真のように置けます 今は麦茶とジャスミンティーを常備で作ってるのでがどっちもドアポケット置き、そして調味料類もドアポケット側にしか入らないのでここだけ密集ゾーン(>_<) なのでこのように横向きで置けるのはありがたい✨ 引き出すのも簡単だし、こちらワンプッシュで開閉できるのもいいなぁって思いました🎵 容量も大きいのもポイントです♪
natural
natural
3LDK | 家族
noryuminさんの実例写真
毎日使う洗濯洗剤たち。 詰め替えが面倒。 ってことで、麦茶を入れるボトルに詰め替えてます。 蓋を外すと口も広いので詰め替えやすいし、注ぎ口は指で跳ね上げ&押すだけ。 たっぷり入るので詰め替えの手間が省ける。 手は小さめですが、片手で持てるseriaの麦茶ボトルは便利でオススメです。
毎日使う洗濯洗剤たち。 詰め替えが面倒。 ってことで、麦茶を入れるボトルに詰め替えてます。 蓋を外すと口も広いので詰め替えやすいし、注ぎ口は指で跳ね上げ&押すだけ。 たっぷり入るので詰め替えの手間が省ける。 手は小さめですが、片手で持てるseriaの麦茶ボトルは便利でオススメです。
noryumin
noryumin
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
セリアで見つけたこれが便利だった! 「冷蔵庫内でペットボトル・缶が転がらない!ボトルスタッキングマット」 ドリンクのローリングストック置場に使えそう!と、少しまえにみつけて、とりあえず2個買ってきて使っていました。 写真撮るためにペットボトルを一度出して取り出しました🤣 全部に敷かなくても、奥はなくてもいいです。2枚目、3枚目、箱買いしたペットボトルはキャップを見せて横に向かって。これ以上来てほしくない端っこにマット置いて、ブックエンドで仮の壁つくって置きました。 箱買い缶ジュースは手前にマット置いて奥に向かって積み上げました。 4枚目(かなり前のだけど)今まで箱のまま置くか、立てて摘んでたので、見た目もキレイ(カフェカーテンしてるけどね)
セリアで見つけたこれが便利だった! 「冷蔵庫内でペットボトル・缶が転がらない!ボトルスタッキングマット」 ドリンクのローリングストック置場に使えそう!と、少しまえにみつけて、とりあえず2個買ってきて使っていました。 写真撮るためにペットボトルを一度出して取り出しました🤣 全部に敷かなくても、奥はなくてもいいです。2枚目、3枚目、箱買いしたペットボトルはキャップを見せて横に向かって。これ以上来てほしくない端っこにマット置いて、ブックエンドで仮の壁つくって置きました。 箱買い缶ジュースは手前にマット置いて奥に向かって積み上げました。 4枚目(かなり前のだけど)今まで箱のまま置くか、立てて摘んでたので、見た目もキレイ(カフェカーテンしてるけどね)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
co.oさんの実例写真
Francfrancのこれで毎日麦茶作ってます。 とにかくかわいい!
Francfrancのこれで毎日麦茶作ってます。 とにかくかわいい!
co.o
co.o
1R | 一人暮らし
もっと見る