コメント1
chan_y
木材余ってたので適当にショーケース作ってみたらこんなにでっかくなっちゃったw

この写真を見た人へのおすすめの写真

noon88さんの実例写真
色々試行錯誤しながら今日はここまで。フレームが微妙にゆがんでたりしてて調整に手間取りました(✿ฺ-ω-).。სあとは色塗りと金具をつけたら完成( ´͈ ॢꇴ  `͈ॢ)・*♡中には多肉を並べたりしようかなあ〜。とりあえず今日はおやすみなさい(✿◡‿◡)
色々試行錯誤しながら今日はここまで。フレームが微妙にゆがんでたりしてて調整に手間取りました(✿ฺ-ω-).。სあとは色塗りと金具をつけたら完成( ´͈ ॢꇴ  `͈ॢ)・*♡中には多肉を並べたりしようかなあ〜。とりあえず今日はおやすみなさい(✿◡‿◡)
noon88
noon88
3LDK | 家族
yuchiさんの実例写真
ダイソーの木材とアクリル板でずっと作りたかったショーケースを作りました(⁎˃ᴗ˂⁎)
ダイソーの木材とアクリル板でずっと作りたかったショーケースを作りました(⁎˃ᴗ˂⁎)
yuchi
yuchi
家族
makomiさんの実例写真
●セリアの板3枚 ●ダイソーの木材棒1本 ●キャンドゥの127mm×178mmのガラスフォトフレーム2枚 ●セリアのA4フォトフレーム1枚 ●セリアの蝶番 ●セリアのネジ、釘、ボンド 以上ぜーんぶ100円の材料で ショーケース作成中。 100均の材料って素晴らしい! サイズも適当で計ってないのでかなり ガタガタですが自宅用には十分(笑)! 色はミルキーホワイトにします。 ダイニングテーブルに置きます。 ペンキは100均じゃないです。 亜、形は少し台形です。
●セリアの板3枚 ●ダイソーの木材棒1本 ●キャンドゥの127mm×178mmのガラスフォトフレーム2枚 ●セリアのA4フォトフレーム1枚 ●セリアの蝶番 ●セリアのネジ、釘、ボンド 以上ぜーんぶ100円の材料で ショーケース作成中。 100均の材料って素晴らしい! サイズも適当で計ってないのでかなり ガタガタですが自宅用には十分(笑)! 色はミルキーホワイトにします。 ダイニングテーブルに置きます。 ペンキは100均じゃないです。 亜、形は少し台形です。
makomi
makomi
3DK | 家族
makomiさんの実例写真
これと同じショーケースをもう1つ作ることに。 置き場所は無いのですが作ってから考えます。
これと同じショーケースをもう1つ作ることに。 置き場所は無いのですが作ってから考えます。
makomi
makomi
3DK | 家族
makomiさんの実例写真
昨日から作っているショーケースの続編になります。 組立途中の写真も、、、と言いながら組み立ててしまったんですが、、、(´`:) すいません。 ほんで板の歪みもあり所々斜め! 手作り感満載(笑)! 売り物みたいには出来ません!!!! ★板同士の組み方を間違えると、 3、4cmズレることも。 なので、気になりそうな箇所をアップにしています。 分かりにくい場合はコメント欄で書いて下さい(^-^) ★あと、昨日説明不足だったA4フォトフレームについて。 ↓ フォトフレーム裏面には始め8カ所の爪(プラスチック製の黒い爪)が付いています。これがあると扉開閉がうまくいかないし邪魔なので、面倒ですが2枚のフォトフレーム分、計16カ所全部ドライバーで外して下さい。ちなみに私は爪は捨てて、爪を固定していた小さなネジは色々用途があるので取っておきます。 ↓ 爪を全部はずし、アクリル板も取ってから裏表塗装をする。 ↓ 塗装が乾いたら、木工用ボンドでアクリル板をフレームに接着。 ↓ 蝶番で本体に固定。 今から取っ手とプレートを取り付けて完成です。 長文すいません(´`:)
昨日から作っているショーケースの続編になります。 組立途中の写真も、、、と言いながら組み立ててしまったんですが、、、(´`:) すいません。 ほんで板の歪みもあり所々斜め! 手作り感満載(笑)! 売り物みたいには出来ません!!!! ★板同士の組み方を間違えると、 3、4cmズレることも。 なので、気になりそうな箇所をアップにしています。 分かりにくい場合はコメント欄で書いて下さい(^-^) ★あと、昨日説明不足だったA4フォトフレームについて。 ↓ フォトフレーム裏面には始め8カ所の爪(プラスチック製の黒い爪)が付いています。これがあると扉開閉がうまくいかないし邪魔なので、面倒ですが2枚のフォトフレーム分、計16カ所全部ドライバーで外して下さい。ちなみに私は爪は捨てて、爪を固定していた小さなネジは色々用途があるので取っておきます。 ↓ 爪を全部はずし、アクリル板も取ってから裏表塗装をする。 ↓ 塗装が乾いたら、木工用ボンドでアクリル板をフレームに接着。 ↓ 蝶番で本体に固定。 今から取っ手とプレートを取り付けて完成です。 長文すいません(´`:)
makomi
makomi
3DK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
ずっと放置していた娘のお店、まだまだやり残したことはありますが一応完成にしました。品揃えショボすぎなのでがんばって増やしていきます!
ずっと放置していた娘のお店、まだまだやり残したことはありますが一応完成にしました。品揃えショボすぎなのでがんばって増やしていきます!
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
Nuさんの実例写真
扉あきます♡♡100円だけなのにすごい!!なんでもそろう! ここにパンも置きたい♡♡
扉あきます♡♡100円だけなのにすごい!!なんでもそろう! ここにパンも置きたい♡♡
Nu
Nu
3LDK | 家族
makomiさんの実例写真
先日作った100均ショーケースに 磨り硝子風シートを貼りました。 シートを貼る際はいつも工作用の透明な水糊を使うのですな、どうしても気泡が入ります。 また、ボンドは密着して空気に触れないから乾かなくて白残りすりし、両面テープは乳白色が透けるし… 何か良い方法ご存知の方、教えてください。 ________________ 実は先日操作途中に急にRCが勝手にログアウトしてしまい、4日程ログイン出来なくなっていました。 まさかこのまま入れずに、また1から始めることになるの?!と焦りましたが、運営の方に色々教えて頂きやっとログインできました。 最近こういうトラブルをよく聞くので、気を付けたいです(´`:)
先日作った100均ショーケースに 磨り硝子風シートを貼りました。 シートを貼る際はいつも工作用の透明な水糊を使うのですな、どうしても気泡が入ります。 また、ボンドは密着して空気に触れないから乾かなくて白残りすりし、両面テープは乳白色が透けるし… 何か良い方法ご存知の方、教えてください。 ________________ 実は先日操作途中に急にRCが勝手にログアウトしてしまい、4日程ログイン出来なくなっていました。 まさかこのまま入れずに、また1から始めることになるの?!と焦りましたが、運営の方に色々教えて頂きやっとログインできました。 最近こういうトラブルをよく聞くので、気を付けたいです(´`:)
makomi
makomi
3DK | 家族
PR
楽天市場
makomiさんの実例写真
明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。 元旦にショーケース作成。 置き場所ないのに。 まだショーケース熱が冷めません。 全部100均木材&100均材料です。 セリアの一番小さいフォトフレーム (16㎝×12㎝)を使って、 小さめのを作りました。 幅36×高14×奥行15。 背板を入れています。 背板のベニヤもセリア。 45×30の大きめサイズで100円で カッターで切れて使い易いので、 まとめ買いしました(*´▽`*)
明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。 元旦にショーケース作成。 置き場所ないのに。 まだショーケース熱が冷めません。 全部100均木材&100均材料です。 セリアの一番小さいフォトフレーム (16㎝×12㎝)を使って、 小さめのを作りました。 幅36×高14×奥行15。 背板を入れています。 背板のベニヤもセリア。 45×30の大きめサイズで100円で カッターで切れて使い易いので、 まとめ買いしました(*´▽`*)
makomi
makomi
3DK | 家族
makomiさんの実例写真
今年2個目のショーケース。 材料は100%セリアです。 (ブライワックス以外) 高15×奥行×15×幅35。 セリアの網フレームを使ってます。 皆さんがショーケースや色んな場所に 使ってらっしゃるから、 ずっと使ってみたかったのです。 扱いやすいですね! ショーケース熱が収まりません。 置き場所もありません(´`:) でもDIY楽しい。
今年2個目のショーケース。 材料は100%セリアです。 (ブライワックス以外) 高15×奥行×15×幅35。 セリアの網フレームを使ってます。 皆さんがショーケースや色んな場所に 使ってらっしゃるから、 ずっと使ってみたかったのです。 扱いやすいですね! ショーケース熱が収まりません。 置き場所もありません(´`:) でもDIY楽しい。
makomi
makomi
3DK | 家族
miikoさんの実例写真
フレームショーケース?完成‼︎ 上下の木材、フォトフレームともにセリアで購入。。。 ミルクペイントの『ヘンプベージュ』でペイントしました♡ 中にダイソーのLEDキャンドルライト置きました♪
フレームショーケース?完成‼︎ 上下の木材、フォトフレームともにセリアで購入。。。 ミルクペイントの『ヘンプベージュ』でペイントしました♡ 中にダイソーのLEDキャンドルライト置きました♪
miiko
miiko
4LDK | 家族
makomiさんの実例写真
先日作ったB5サイズのショーケース、 実際色々飾ってみました。 A4サイズより一回り小さいから、 カウンターが狭い方や子供キッチン、 コーヒー用品だけ入れるショーケース、 などの用途にしても良いかもしれませんね。 ちなみに、写真に写っている物は 全て100円商品です。
先日作ったB5サイズのショーケース、 実際色々飾ってみました。 A4サイズより一回り小さいから、 カウンターが狭い方や子供キッチン、 コーヒー用品だけ入れるショーケース、 などの用途にしても良いかもしれませんね。 ちなみに、写真に写っている物は 全て100円商品です。
makomi
makomi
3DK | 家族
makomiさんの実例写真
100均端材でメッシュフレームショーケース。 土台の板は、100均の角材を5本ボンドで 接着したものです。 梅雨時期で、薄くて柔らかい100均木材はすぐに曲がってしまうから、ショーケース作りました。 前も同じのを作ってますが、今回も端材。 そしてまた妹に『いらない』と言われれ(´`:)
100均端材でメッシュフレームショーケース。 土台の板は、100均の角材を5本ボンドで 接着したものです。 梅雨時期で、薄くて柔らかい100均木材はすぐに曲がってしまうから、ショーケース作りました。 前も同じのを作ってますが、今回も端材。 そしてまた妹に『いらない』と言われれ(´`:)
makomi
makomi
3DK | 家族
chachaさんの実例写真
皆さんの作品を参考に、ショーケース風なボックスを作りました。蓋はセリアのブリキフレームなので、ちょっとしたメモをマグネットで貼って忘れ物防止しています。木材も取っ手も100均です。 ダイソーのガラス絵の具で文字も貼ってみました☆
皆さんの作品を参考に、ショーケース風なボックスを作りました。蓋はセリアのブリキフレームなので、ちょっとしたメモをマグネットで貼って忘れ物防止しています。木材も取っ手も100均です。 ダイソーのガラス絵の具で文字も貼ってみました☆
chacha
chacha
2DK | 家族
nobinobinontanさんの実例写真
makomiさんのショーケースを参考にして何とか形になった。 参考というか、そのままA4サイズの同じ形を作りたかったけど、ダイソーにもセリアにも木材がなくて、泣く泣くB4サイズになりました。塗装はまた後日。 やれば出来るんだなと思った。でも近くからは見ないで(笑)息子の夏休みの自由工作も一緒に作れる自信が出来た~!!
makomiさんのショーケースを参考にして何とか形になった。 参考というか、そのままA4サイズの同じ形を作りたかったけど、ダイソーにもセリアにも木材がなくて、泣く泣くB4サイズになりました。塗装はまた後日。 やれば出来るんだなと思った。でも近くからは見ないで(笑)息子の夏休みの自由工作も一緒に作れる自信が出来た~!!
nobinobinontan
nobinobinontan
4LDK | 家族
michiru27さんの実例写真
ショーケースを作ったのでパチリ。中には読みかけ雑誌と息子の好きな飴ちゃん(笑)
ショーケースを作ったのでパチリ。中には読みかけ雑誌と息子の好きな飴ちゃん(笑)
michiru27
michiru27
家族
PR
楽天市場
sayaka.さんの実例写真
2016.7.29(fri) ずっと前からDIYしていた、ショーケースがやっと完成しましたヽ(;▽;)ノ なかなか時間がなくて進まず、何日かかったのか…(^^;;笑 ニスはダイソー、材料のフォトフレームと木材は全てセリア、中に飾っている瓶は全てキャンドゥの物です(ॢ˘⌣˘ ॢ⑅)♪ 100均ってほんとすごい♡♡ 飾りなどまだ完成ではないので、色々考えたいと思います♪
2016.7.29(fri) ずっと前からDIYしていた、ショーケースがやっと完成しましたヽ(;▽;)ノ なかなか時間がなくて進まず、何日かかったのか…(^^;;笑 ニスはダイソー、材料のフォトフレームと木材は全てセリア、中に飾っている瓶は全てキャンドゥの物です(ॢ˘⌣˘ ॢ⑅)♪ 100均ってほんとすごい♡♡ 飾りなどまだ完成ではないので、色々考えたいと思います♪
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
Yacicoさんの実例写真
ショーケース作ります! 頑張ります!(^^)
ショーケース作ります! 頑張ります!(^^)
Yacico
Yacico
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nbcさんの実例写真
タイル、タイル……タイル。 タイルばっかですみません。(*´σー`) ショーケース風配膳台とシンクの間に、タイルを貼った木材を置きました。 持ち家ですが、現状回復OKです(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
タイル、タイル……タイル。 タイルばっかですみません。(*´σー`) ショーケース風配膳台とシンクの間に、タイルを貼った木材を置きました。 持ち家ですが、現状回復OKです(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
nbc
nbc
3LDK
momiziwakabaさんの実例写真
momiziwakaba
momiziwakaba
4LDK | 家族
hitomin84さんの実例写真
親友の新築祝いにプレゼントしました❤︎
親友の新築祝いにプレゼントしました❤︎
hitomin84
hitomin84
家族
naoさんの実例写真
nao
nao
家族
makomiさんの実例写真
新居に持っていくショーケースですが、 やはり今うちにある物はサイズが 合わないので、3つ窓の物を新たに 作ることにしました。 写真左のショーケースがB5サイズ、 右のがA4サイズ。 B5サイズの扉3つ版を作ります。 新居に持っていくショーケースですが、 やはり今うちにある物はサイズが 合わないので、3つ窓の物を新たに 作ることにしました。 写真左のショーケースがB5サイズ、 右のがA4サイズ。 B5サイズの扉3つ版を作ります。 扉部分のフォトフレームと取っ手は セリアで、木材はHCで購入。 扉部品はガラスにしたいので、 B5サイズのガラスも購入。 材料さえあれば小一時間で出来るので今週中に作ろうと思ってます。 2月になったので、 そろそろニトリに大量買いしに 行きたいなーと思ってます。 (調理器具やタオルなどの日用品)
新居に持っていくショーケースですが、 やはり今うちにある物はサイズが 合わないので、3つ窓の物を新たに 作ることにしました。 写真左のショーケースがB5サイズ、 右のがA4サイズ。 B5サイズの扉3つ版を作ります。 新居に持っていくショーケースですが、 やはり今うちにある物はサイズが 合わないので、3つ窓の物を新たに 作ることにしました。 写真左のショーケースがB5サイズ、 右のがA4サイズ。 B5サイズの扉3つ版を作ります。 扉部分のフォトフレームと取っ手は セリアで、木材はHCで購入。 扉部品はガラスにしたいので、 B5サイズのガラスも購入。 材料さえあれば小一時間で出来るので今週中に作ろうと思ってます。 2月になったので、 そろそろニトリに大量買いしに 行きたいなーと思ってます。 (調理器具やタオルなどの日用品)
makomi
makomi
3DK | 家族
PR
楽天市場
makomiさんの実例写真
DIYについて。 新居用にB5サイズの 3つ窓ショーケースを作っています。 写真は、木材(桐)を斜めカットしてる場面。 汚い脚すいません。 とにかくよく質問を頂くのが、 『上手な斜めカットのコツありますか?上手くできません!』 なんです。 が、私は今までDIYしてきて斜めカットを難しいと思った事がなく。 なので、 斜めカットが上手に出来ない! という方はおそらく、 ●木材が桐(きり)でなく硬い木 ●ノコギリが100円 ●木材を足でしっかり抑えてない ↑のどれかが原因かと思います。 私は100円ノコギリから写真のノコギリ(Amazonで700円位)を使いだしてから、 かなりカットがスムーズになりました。 また、私がDIYで使ってる木材は 桐なんですが(100均の木材もほぼ桐)、 硬い杉やパイン材、集成材だと手動の ノコギリでは大変かも。 桐(きり)はとにかく柔らかいので、 とてもカットが楽です。 私みたいに電動ノコギリを持ってない 方は桐がオススメですよ。 写真の斜めカットは、 30秒もせずすぐ出来ます。 でも桐は柔らかいため、人が座る椅子や強度が必要な物は作れません! ホームセンターの方に聞いたら用途に応じた木材を教えて頂けますよ。 あとはとにかく、切るときに木材が 動かないように足で抑える! 手じゃダメですよ、動くから! 足です、足!! 上記の3つのポイントを気を付けたら多分上手くいくと思います。 桐は繊維も柔らかいから、縦でも横でも斜めでも切りやすいです。 そんな私も専門的な道具は1つも持って無いまだまだDIY初心者なので、他にもコツをご存知の方がいらしたら教えて下さい
DIYについて。 新居用にB5サイズの 3つ窓ショーケースを作っています。 写真は、木材(桐)を斜めカットしてる場面。 汚い脚すいません。 とにかくよく質問を頂くのが、 『上手な斜めカットのコツありますか?上手くできません!』 なんです。 が、私は今までDIYしてきて斜めカットを難しいと思った事がなく。 なので、 斜めカットが上手に出来ない! という方はおそらく、 ●木材が桐(きり)でなく硬い木 ●ノコギリが100円 ●木材を足でしっかり抑えてない ↑のどれかが原因かと思います。 私は100円ノコギリから写真のノコギリ(Amazonで700円位)を使いだしてから、 かなりカットがスムーズになりました。 また、私がDIYで使ってる木材は 桐なんですが(100均の木材もほぼ桐)、 硬い杉やパイン材、集成材だと手動の ノコギリでは大変かも。 桐(きり)はとにかく柔らかいので、 とてもカットが楽です。 私みたいに電動ノコギリを持ってない 方は桐がオススメですよ。 写真の斜めカットは、 30秒もせずすぐ出来ます。 でも桐は柔らかいため、人が座る椅子や強度が必要な物は作れません! ホームセンターの方に聞いたら用途に応じた木材を教えて頂けますよ。 あとはとにかく、切るときに木材が 動かないように足で抑える! 手じゃダメですよ、動くから! 足です、足!! 上記の3つのポイントを気を付けたら多分上手くいくと思います。 桐は繊維も柔らかいから、縦でも横でも斜めでも切りやすいです。 そんな私も専門的な道具は1つも持って無いまだまだDIY初心者なので、他にもコツをご存知の方がいらしたら教えて下さい
makomi
makomi
3DK | 家族
makomiさんの実例写真
新居用のB5サイズの 3つ窓ショーケースを作っています。 ※B5サイズのショーケースの作り方は過去に材料や作り方の詳細を載せてますので、今回は作り方や色々は省きます。 材料はこれだけ。 いつもはブライワックスを使ってますが、今回は新居のカラーに合わせてオイルステインのチークで塗装。 ダイソーにB5ガラスガラス無かったので、硬質カードケースをB5サイズにカットして扉部品に貼ります。(A4サイズガラスはダイソーにあります)
新居用のB5サイズの 3つ窓ショーケースを作っています。 ※B5サイズのショーケースの作り方は過去に材料や作り方の詳細を載せてますので、今回は作り方や色々は省きます。 材料はこれだけ。 いつもはブライワックスを使ってますが、今回は新居のカラーに合わせてオイルステインのチークで塗装。 ダイソーにB5ガラスガラス無かったので、硬質カードケースをB5サイズにカットして扉部品に貼ります。(A4サイズガラスはダイソーにあります)
makomi
makomi
3DK | 家族
makomiさんの実例写真
最後です! B5サイズの3つ窓ショーケース 材料さえあれば、 塗装も含めてここまで小一時間。 材料費は1,700円位。 ●木材約800円 ●セリア取っ手3個300円 ●フォトフレームセリア3個300円 ●蝶番3個(セリア6個で100円) ●ダイソー硬質クリア板2つ(200円) オイルステインの料金は含めず。 高25㎝×幅60㎝×奥行24㎝。 新居のキッチンの造作カウンターに ぴったりのサイズに出来ました。 扉部品はガラスじゃないけれど、代わりに買ってみたダイソーの硬質カードケースが結構しっかりしててこのままいけそうです!
最後です! B5サイズの3つ窓ショーケース 材料さえあれば、 塗装も含めてここまで小一時間。 材料費は1,700円位。 ●木材約800円 ●セリア取っ手3個300円 ●フォトフレームセリア3個300円 ●蝶番3個(セリア6個で100円) ●ダイソー硬質クリア板2つ(200円) オイルステインの料金は含めず。 高25㎝×幅60㎝×奥行24㎝。 新居のキッチンの造作カウンターに ぴったりのサイズに出来ました。 扉部品はガラスじゃないけれど、代わりに買ってみたダイソーの硬質カードケースが結構しっかりしててこのままいけそうです!
makomi
makomi
3DK | 家族
evemiwafrebullさんの実例写真
カウンター上用のショーケース、2個目完成しました~(۶•ω•)۶♡ 大きい方は去年 ほぼぼぼ初DIYな感じで、ホムセンの木材製です。 小さめもぉ1個チャレンジしたくなって、コチラはオールseria製でできました(^O^)
カウンター上用のショーケース、2個目完成しました~(۶•ω•)۶♡ 大きい方は去年 ほぼぼぼ初DIYな感じで、ホムセンの木材製です。 小さめもぉ1個チャレンジしたくなって、コチラはオールseria製でできました(^O^)
evemiwafrebull
evemiwafrebull
家族
sora-rararaさんの実例写真
ままごとキッチンにショーケース作りました♡ ケーキ屋さん♡
ままごとキッチンにショーケース作りました♡ ケーキ屋さん♡
sora-rarara
sora-rarara
家族
Y.Yさんの実例写真
ショーケースは初めてですが、皆様の真似をして、少し小さめのショーケースをDIYしたいと思います♡
ショーケースは初めてですが、皆様の真似をして、少し小さめのショーケースをDIYしたいと思います♡
Y.Y
Y.Y
家族
komachiさんの実例写真
初めてショーケースを作りました(*Ü*) allダイソー笑っ ステンシルしようと思ったけど 面倒なのでアクリル絵の具で直接なぞっちゃいましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) 3ニャンズからサボテンを守る ショーケースです(๑•̀ㅂ•́)و✧
初めてショーケースを作りました(*Ü*) allダイソー笑っ ステンシルしようと思ったけど 面倒なのでアクリル絵の具で直接なぞっちゃいましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*) 3ニャンズからサボテンを守る ショーケースです(๑•̀ㅂ•́)و✧
komachi
komachi
家族
PEANUTS..さんの実例写真
みなさまの作り方を参考に、ショーケース作りました♡ 自己満(o^^o)
みなさまの作り方を参考に、ショーケース作りました♡ 自己満(o^^o)
PEANUTS..
PEANUTS..
3LDK | 家族
PR
楽天市場
popcolourさんの実例写真
カウンター上に置いたのは ちょっと前に作ったショーケース セリアのフォトフレームと木材で作ってます
カウンター上に置いたのは ちょっと前に作ったショーケース セリアのフォトフレームと木材で作ってます
popcolour
popcolour
家族
yukanaさんの実例写真
今更ながらショーケースを作ってみたくなり、台風の影響も少なそうなのでmakomiさんのpicを参考にセリアに買い出しに行ってきました。 木板に焼き目付きという新商品があったので迷わずこちらを手に取りました!塗装の時間が軽減される♪
今更ながらショーケースを作ってみたくなり、台風の影響も少なそうなのでmakomiさんのpicを参考にセリアに買い出しに行ってきました。 木板に焼き目付きという新商品があったので迷わずこちらを手に取りました!塗装の時間が軽減される♪
yukana
yukana
4LDK | 家族
chi-koさんの実例写真
おはようございます¨̮♡︎ 雨です☔️ 軽く引きこもってます。。。 で、久しぶりに小さめのショーケース作りをしてました♡背面板は悩んだけど付けてません。付けたくなったらいつでも付けれるので。レースとフレームにペンで英文字を書いてオリジナルな感じ(*´艸`) 机に置いてマステやタグ類などの小物収納にと…マステ収まらないぐらいあるけど…f^_^;笑。 小さめのショーケース。ぜーんぶ100均で。。。税込み756円❤️(//∇//)
おはようございます¨̮♡︎ 雨です☔️ 軽く引きこもってます。。。 で、久しぶりに小さめのショーケース作りをしてました♡背面板は悩んだけど付けてません。付けたくなったらいつでも付けれるので。レースとフレームにペンで英文字を書いてオリジナルな感じ(*´艸`) 机に置いてマステやタグ類などの小物収納にと…マステ収まらないぐらいあるけど…f^_^;笑。 小さめのショーケース。ぜーんぶ100均で。。。税込み756円❤️(//∇//)
chi-ko
chi-ko
家族
Miiiiさんの実例写真
やっと…棚が完成!!(*´艸`*)ウシシ
やっと…棚が完成!!(*´艸`*)ウシシ
Miiii
Miiii
4LDK | 家族
firekingさんの実例写真
木目調クロス・木目調壁紙¥528
comehome!に載っていた、1×8材の ショーケースを作ってみました(*´艸`) 慎重にやったつもりが、やはり 木材の反りとかで、色々微妙にずれてしまって(´∀`;) まぁ、酷くはないからいっか(笑) 以前のより横幅が広くなって お気に入りになりました☆ marimekkoやっと飾れるかな✨
comehome!に載っていた、1×8材の ショーケースを作ってみました(*´艸`) 慎重にやったつもりが、やはり 木材の反りとかで、色々微妙にずれてしまって(´∀`;) まぁ、酷くはないからいっか(笑) 以前のより横幅が広くなって お気に入りになりました☆ marimekkoやっと飾れるかな✨
fireking
fireking
2K | カップル
mogumoguさんの実例写真
昔マックでもらったアクセサリーがいまでも大活躍 またこの企画でないかなぁ 余りの木材でショーケース作成 お店屋さんに一歩前進(^_^;)
昔マックでもらったアクセサリーがいまでも大活躍 またこの企画でないかなぁ 余りの木材でショーケース作成 お店屋さんに一歩前進(^_^;)
mogumogu
mogumogu
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
イベント参加♬ カウンターの上 棚やショーケース、引き出しBOXなど全部DIYした物です。 ごちゃごちゃしてます💦
イベント参加♬ カウンターの上 棚やショーケース、引き出しBOXなど全部DIYした物です。 ごちゃごちゃしてます💦
non
non
家族
brownfactoryさんの実例写真
フォトフレームでショーケースを作りました。 フォトフレームと木材はダイソーです。取っ手はお気に入りの家具屋さんで購入しました。 扉は、ウォールステッカーでオシャレに仕上げました〜。
フォトフレームでショーケースを作りました。 フォトフレームと木材はダイソーです。取っ手はお気に入りの家具屋さんで購入しました。 扉は、ウォールステッカーでオシャレに仕上げました〜。
brownfactory
brownfactory
家族
PR
楽天市場
miさんの実例写真
お店屋さんごっこができるおままごとキッチンとショーケースをDIY。ケーキや小物も手作りしました。
お店屋さんごっこができるおままごとキッチンとショーケースをDIY。ケーキや小物も手作りしました。
mi
mi
もっと見る