〜開けて見せてね!食器棚の中〜
pic.1
地震対策として、重くて大きい皿は下の方、軽い物は上段に置き、滑り止めシートを敷いています。
pic.2上棚にはキッチンペーパーのストックを収納。
1番上は手が届かず、椅子や脚立を使うのは転倒の危険があるので、ワイパーの柄を使って出し入れしています。
pic.3
小物収納ボックスの引出しが抜け落ちないようにクッションゴムを使っています。
↓ボックスの中身
https://roomclip.jp/photo/0MPX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
pic.4
引出し(上)…カトラリー収納
引出し(下)…布巾、ポリ袋など
(指定ゴミ袋にはボカシを入れています😅)
終活のため、使用頻度の低い食器などは処分し、仕切りや収納ケースも減らしました😊
〜開けて見せてね!食器棚の中〜
pic.1
地震対策として、重くて大きい皿は下の方、軽い物は上段に置き、滑り止めシートを敷いています。
pic.2上棚にはキッチンペーパーのストックを収納。
1番上は手が届かず、椅子や脚立を使うのは転倒の危険があるので、ワイパーの柄を使って出し入れしています。
pic.3
小物収納ボックスの引出しが抜け落ちないようにクッションゴムを使っています。
↓ボックスの中身
https://roomclip.jp/photo/0MPX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
pic.4
引出し(上)…カトラリー収納
引出し(下)…布巾、ポリ袋など
(指定ゴミ袋にはボカシを入れています😅)
終活のため、使用頻度の低い食器などは処分し、仕切りや収納ケースも減らしました😊