キッチン きれいをキープしたい

181枚の部屋写真から41枚をセレクト
mym_0612さんの実例写真
キッチン掃除しました(^^) お盆休みなので部屋の中を大掃除並みに🙃 コンロ下before撮り忘れました 新しくフライパン類も購入して整理整頓!
キッチン掃除しました(^^) お盆休みなので部屋の中を大掃除並みに🙃 コンロ下before撮り忘れました 新しくフライパン類も購入して整理整頓!
mym_0612
mym_0612
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
お試し購入したセリアのPVAスポンジ。 初めは雲を買ったら驚異の吸水力に追加で猫型とA4サイズくらいの布?を追加購入✨ この子達のおかげで見える範囲は水垢知らずに。 まだ一度も水道を中性洗剤やクエン酸、セスキで洗ったり磨いていないけど、綺麗が保たれてます。 拭くって大事なんだなと改めて実感。
お試し購入したセリアのPVAスポンジ。 初めは雲を買ったら驚異の吸水力に追加で猫型とA4サイズくらいの布?を追加購入✨ この子達のおかげで見える範囲は水垢知らずに。 まだ一度も水道を中性洗剤やクエン酸、セスキで洗ったり磨いていないけど、綺麗が保たれてます。 拭くって大事なんだなと改めて実感。
emi
emi
家族
nee_roomさんの実例写真
【キッチンスペース】 THE見せるキッチンにしました🍳 焦茶ベースのキッチンに対して差し色感覚で 家電製品の色をブラックに統一 細かなモノはシルバーで統一 食器類は白で統一しました 余計なモノは持たない暮らし🍃☕︎ 必要最低限を厳選して、 棚の中へオブジェ風に収納しています ゴチャつきがちなキッチンも常に整えやすく 1番好きな場所になりました✌︎
【キッチンスペース】 THE見せるキッチンにしました🍳 焦茶ベースのキッチンに対して差し色感覚で 家電製品の色をブラックに統一 細かなモノはシルバーで統一 食器類は白で統一しました 余計なモノは持たない暮らし🍃☕︎ 必要最低限を厳選して、 棚の中へオブジェ風に収納しています ゴチャつきがちなキッチンも常に整えやすく 1番好きな場所になりました✌︎
nee_room
nee_room
1LDK | 家族
norinoriさんの実例写真
おでん作りながら、ちまちまタイルを黒にしていました(^_^) 今日はお仕事休みだったんで、朝からシンク下の掃除。 そしたら黒の艶々のリメイクシートの残りが出てきて、、 艶々なので、初心者にはどう使ったら良いか分からなくて、捨てちゃう? からの閃き。 キッチンのタイルのサイズにカットして、張り付けました。 これがまたとても大変。 直角でないとおかしな仕上がりに。 切っては貼り、切っては貼り。 凄く楽しかったけど、終わった後、肩がガっチガチでした。
おでん作りながら、ちまちまタイルを黒にしていました(^_^) 今日はお仕事休みだったんで、朝からシンク下の掃除。 そしたら黒の艶々のリメイクシートの残りが出てきて、、 艶々なので、初心者にはどう使ったら良いか分からなくて、捨てちゃう? からの閃き。 キッチンのタイルのサイズにカットして、張り付けました。 これがまたとても大変。 直角でないとおかしな仕上がりに。 切っては貼り、切っては貼り。 凄く楽しかったけど、終わった後、肩がガっチガチでした。
norinori
norinori
2DK | 家族
maruさんの実例写真
キッチン掃除用品¥1,290
水回り用ティンクル 防臭プラスWで、 蛇口を泡パックしてみました 蛇口裏にシュシュっと、5分放置後、 こすり洗い みごとに頑固な水アカがスッキリきれいに落ちました~!! 除菌もできて、 水アカ・ニオイ・ヌメリに効果抜群 秘密は「2つの酸」 フマル酸をプラスし、洗浄力アップ! シンクの水垢に更に強くなったとの事でまだまだ試してみたいと思います~
水回り用ティンクル 防臭プラスWで、 蛇口を泡パックしてみました 蛇口裏にシュシュっと、5分放置後、 こすり洗い みごとに頑固な水アカがスッキリきれいに落ちました~!! 除菌もできて、 水アカ・ニオイ・ヌメリに効果抜群 秘密は「2つの酸」 フマル酸をプラスし、洗浄力アップ! シンクの水垢に更に強くなったとの事でまだまだ試してみたいと思います~
maru
maru
4LDK | 家族
m_geneさんの実例写真
ごぶさたしています。 家族も🐰も元気です。 コンロ周りの油はねガード、日頃はセリアのブルー系モロッカンタイル柄を愛用しているのですが、近所にはダイソーしかなくセリアまで行く余裕もなく、でも早急に欲しかったのでダイソーで買ってみました👀 グレージュと言えば良いのでしょうか🤔 絶妙な色合いと悪目立ちしない花柄で、これはこれで良かったです。これならどんなキッチンでも比較的なじむのでは? しかも下のほうにはコンロに直接くっつくようにマグネットがついてます💡 私はマグネットは使わず下の部分を内側に折り込んでコンロカバーと貼り繋いで使っていますが💦 高さもあって3方向ガードできて良いです🎵 完全に個人的な希望ですが、シンプルなブルー系の柄が出ればいいのになぁ💨
ごぶさたしています。 家族も🐰も元気です。 コンロ周りの油はねガード、日頃はセリアのブルー系モロッカンタイル柄を愛用しているのですが、近所にはダイソーしかなくセリアまで行く余裕もなく、でも早急に欲しかったのでダイソーで買ってみました👀 グレージュと言えば良いのでしょうか🤔 絶妙な色合いと悪目立ちしない花柄で、これはこれで良かったです。これならどんなキッチンでも比較的なじむのでは? しかも下のほうにはコンロに直接くっつくようにマグネットがついてます💡 私はマグネットは使わず下の部分を内側に折り込んでコンロカバーと貼り繋いで使っていますが💦 高さもあって3方向ガードできて良いです🎵 完全に個人的な希望ですが、シンプルなブルー系の柄が出ればいいのになぁ💨
m_gene
m_gene
3DK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
IHをよごれから守る3点セット⭐ ・IHマット ・IHふちテープ ・IH排気口カバー 油汚れがすぐ拭き取れるようにIHまわりは何も置きません♪ 何も無いスッキリ感が好きです(^^)
IHをよごれから守る3点セット⭐ ・IHマット ・IHふちテープ ・IH排気口カバー 油汚れがすぐ拭き取れるようにIHまわりは何も置きません♪ 何も無いスッキリ感が好きです(^^)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
-mai-さんの実例写真
カップボードのカウンターをちょっとスッキリ。 色々とちょい置きしてしまいいつも物で溢れてしまいます。 きれいをキープしたい
カップボードのカウンターをちょっとスッキリ。 色々とちょい置きしてしまいいつも物で溢れてしまいます。 きれいをキープしたい
-mai-
-mai-
3LDK | 家族
matmar-homeさんの実例写真
シンク側からの眺め。立ち上がり壁のない完全オープンなキッチンなので、きれいをキープしたい(^^)
シンク側からの眺め。立ち上がり壁のない完全オープンなキッチンなので、きれいをキープしたい(^^)
matmar-home
matmar-home
1R | 家族
shiho...さんの実例写真
カメラマーク消しです♪♪♪ 飾りっぱなしの桜タペストリー🌸 片付けると殺風景になるし、今後どうしよーかなーと悩みます✴︎✴︎
カメラマーク消しです♪♪♪ 飾りっぱなしの桜タペストリー🌸 片付けると殺風景になるし、今後どうしよーかなーと悩みます✴︎✴︎
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
私が水切りかごを手放したのは、すぐカビさせたりヌメリが出てしまうから😔 せっかくボトルスタンドで水筒の干し場所を作ったので、一日一回洗ってきれいをキープしたいです!
私が水切りかごを手放したのは、すぐカビさせたりヌメリが出てしまうから😔 せっかくボトルスタンドで水筒の干し場所を作ったので、一日一回洗ってきれいをキープしたいです!
saki
saki
家族
tomoさんの実例写真
ダイニング側のカウンターに置いていた、食べかけのお菓子やサプリメントを入れるのに、ブレッドドロワーを置いてみました。 カラーは電子レンジに寄せてカームグレーです。
ダイニング側のカウンターに置いていた、食べかけのお菓子やサプリメントを入れるのに、ブレッドドロワーを置いてみました。 カラーは電子レンジに寄せてカームグレーです。
tomo
tomo
3LDK | 家族
komorebiさんの実例写真
食器棚の中を整理しました。 地震対策で滑り止めマットも(*^_^*) 4月半ばに引っ越し、5月半ばに食器棚を買い、そして6月半ばになってやっと整理。笑 この1ヶ月、とりあえずグチャグチャに置いてたけど、落としかけてヒヤヒヤすることも多々あったので、重い重い腰をやっとあげました。 1番下は、背の低い私が手を伸ばしやすい高さなので、食事の時によく使う食器を収納。 メラミン製のベビー食器は軽くて、子供達がよく転かすので破棄し、グラタン皿に。 重さがあるので食べてる最中にお皿が動くこともなく、底から淵にかけて直角になってるのでスプーンですくっても食べ物が逃げていかない。 下から2段めはパパが取りやすい高さなので、コップ収納。 ここは手前しか滑り止めマット敷いてません。 出し入れする時に引っかかって、逆に危ないと思ったから。 下から3段めは、時々使う食器。 尚且つ、パパの目線の高さなので、圧迫感がないようにガラス食器。 1番上はタッパーやお茶っ葉など、軽くてよく使うもの。 滑り止めマット、まだまだ買い足さなきゃです。
食器棚の中を整理しました。 地震対策で滑り止めマットも(*^_^*) 4月半ばに引っ越し、5月半ばに食器棚を買い、そして6月半ばになってやっと整理。笑 この1ヶ月、とりあえずグチャグチャに置いてたけど、落としかけてヒヤヒヤすることも多々あったので、重い重い腰をやっとあげました。 1番下は、背の低い私が手を伸ばしやすい高さなので、食事の時によく使う食器を収納。 メラミン製のベビー食器は軽くて、子供達がよく転かすので破棄し、グラタン皿に。 重さがあるので食べてる最中にお皿が動くこともなく、底から淵にかけて直角になってるのでスプーンですくっても食べ物が逃げていかない。 下から2段めはパパが取りやすい高さなので、コップ収納。 ここは手前しか滑り止めマット敷いてません。 出し入れする時に引っかかって、逆に危ないと思ったから。 下から3段めは、時々使う食器。 尚且つ、パパの目線の高さなので、圧迫感がないようにガラス食器。 1番上はタッパーやお茶っ葉など、軽くてよく使うもの。 滑り止めマット、まだまだ買い足さなきゃです。
komorebi
komorebi
4LDK | 家族
hinanaさんの実例写真
今日は調理中バージョン 掃除を楽にしたくて、ずっと気になってた油はねガードを買いました✨ 普段は買ったときの箱にしまえるようになってるのですっきりです✨ 使うときだけ出して、吹けばまた綺麗になるのでずっと使えます(*^^*)
今日は調理中バージョン 掃除を楽にしたくて、ずっと気になってた油はねガードを買いました✨ 普段は買ったときの箱にしまえるようになってるのですっきりです✨ 使うときだけ出して、吹けばまた綺麗になるのでずっと使えます(*^^*)
hinana
hinana
4LDK | 家族
SIELUさんの実例写真
¥176
❁❁❁ 【月曜日恒例】 キッチンとことんリセットday ⁡ 月曜日とことんキッチンリセット💗 ウタマロで磨き上げ シンク内・人台・IH・ハーフカバー 洗剤やハンドソープの容器も洗います🙌 ⁡↓ スクレーパーで水切り 乾いた布で拭きあげ ⁡⁡↓ パストリーゼ 乾いた布で拭きあげ ⁡ 週初めのこの日は、定休日なので 朝からスッキリさっぱりに(ˊᗜˋ) 今週も頑張りましょう よろしくお願いします😊✨
❁❁❁ 【月曜日恒例】 キッチンとことんリセットday ⁡ 月曜日とことんキッチンリセット💗 ウタマロで磨き上げ シンク内・人台・IH・ハーフカバー 洗剤やハンドソープの容器も洗います🙌 ⁡↓ スクレーパーで水切り 乾いた布で拭きあげ ⁡⁡↓ パストリーゼ 乾いた布で拭きあげ ⁡ 週初めのこの日は、定休日なので 朝からスッキリさっぱりに(ˊᗜˋ) 今週も頑張りましょう よろしくお願いします😊✨
SIELU
SIELU
2K | 家族
Margaret.Oさんの実例写真
ラップの代わりに、何度も洗って使えるシリコン蓋を愛用しています! 色んな大きさの鍋やふらいぱんで使えるし、電子レンジもOK! 何と言っても洗うのがラク☝️ 収納場所は迷った末に見せる収納にしました😄
ラップの代わりに、何度も洗って使えるシリコン蓋を愛用しています! 色んな大きさの鍋やふらいぱんで使えるし、電子レンジもOK! 何と言っても洗うのがラク☝️ 収納場所は迷った末に見せる収納にしました😄
Margaret.O
Margaret.O
1LDK | 家族
maaaaaaakiさんの実例写真
100均の磁石でつくキッチンペーパーホルダーに ニトリで購入したカット式台ふきんをセット✩.*˚
100均の磁石でつくキッチンペーパーホルダーに ニトリで購入したカット式台ふきんをセット✩.*˚
maaaaaaaki
maaaaaaaki
2LDK | カップル
kwsmさんの実例写真
水切りかご撤去。ミニマリストじゃないよ。めんどくさいのと汚いのが嫌なだけだよ。20160917
水切りかご撤去。ミニマリストじゃないよ。めんどくさいのと汚いのが嫌なだけだよ。20160917
kwsm
kwsm
1LDK | 一人暮らし
chi.さんの実例写真
おはようございます! 1日の終わりに出ているものを棚にしまいリセットしています。 キレイを保てます!
おはようございます! 1日の終わりに出ているものを棚にしまいリセットしています。 キレイを保てます!
chi.
chi.
4LDK | 家族
matu-820さんの実例写真
シンク下の収納を見直しました💡 指定のゴミ袋や、食器洗いスポンジ、メラミンスポンジ、料理に使う時のプラ手袋などなど入れます☺ どこに何があるのかは分かりやすくなったけど、使い勝手となると、また別なので、また見直していくつもりです😁💦
シンク下の収納を見直しました💡 指定のゴミ袋や、食器洗いスポンジ、メラミンスポンジ、料理に使う時のプラ手袋などなど入れます☺ どこに何があるのかは分かりやすくなったけど、使い勝手となると、また別なので、また見直していくつもりです😁💦
matu-820
matu-820
家族
Risaさんの実例写真
かご・バスケット¥410
キッチン。 冷蔵庫の右側にある扉はパントリー。 キッチン内にパントリーがあるのがすごく便利です(^^) 他の間取りでは、パントリーがキッチンを出たところにあるところも結構多くて💦 子どもがキッチンに入れないようにベビーゲートをするとなるとこの位置がベストなので、いったんベビーゲートを出ないと取れないところにパントリーがあると不便だったかもしれないなと思います(´ー`)💦 見切れている右側のところがLDKの扉で、入ってきた時にキッチンの中が見えないところもよかったなと思います(o^^o) ママ友が遊びにくるのがだいたいお昼食べてからが多くて、洗い物ができていなくてシンクに置いたままのことも多いので( ̄▽ ̄;) キッチンのゴミ箱も見えないし♪ ここを買うと決めて先行販売の時にすぐ行ったけど、それでも人気すぎてもうほとんど売れてしまっていて、しかも自分たちには高くて…。 狭くてもいいから手が届く値段で…と思って、ほぼ値段だけ見て適当に選んだんですが、住んでみるとここにして良かったなと思うことがたくさんあって良かったです(笑)
キッチン。 冷蔵庫の右側にある扉はパントリー。 キッチン内にパントリーがあるのがすごく便利です(^^) 他の間取りでは、パントリーがキッチンを出たところにあるところも結構多くて💦 子どもがキッチンに入れないようにベビーゲートをするとなるとこの位置がベストなので、いったんベビーゲートを出ないと取れないところにパントリーがあると不便だったかもしれないなと思います(´ー`)💦 見切れている右側のところがLDKの扉で、入ってきた時にキッチンの中が見えないところもよかったなと思います(o^^o) ママ友が遊びにくるのがだいたいお昼食べてからが多くて、洗い物ができていなくてシンクに置いたままのことも多いので( ̄▽ ̄;) キッチンのゴミ箱も見えないし♪ ここを買うと決めて先行販売の時にすぐ行ったけど、それでも人気すぎてもうほとんど売れてしまっていて、しかも自分たちには高くて…。 狭くてもいいから手が届く値段で…と思って、ほぼ値段だけ見て適当に選んだんですが、住んでみるとここにして良かったなと思うことがたくさんあって良かったです(笑)
Risa
Risa
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
キッチンから見たダイニング
キッチンから見たダイニング
sakura
sakura
4LDK | 家族
Omachanさんの実例写真
シンク横の冷蔵庫にセリアのティッシュボックスをつけました☺️ 前から購入はしていたのですが、買った磁石が弱くすぐ落ち… 買い直したのにそれもすぐ落ち…w ようやくフック付き磁石で落ち着きました😖 やはりこういう壁面を使った方が家事しやすいですねー
シンク横の冷蔵庫にセリアのティッシュボックスをつけました☺️ 前から購入はしていたのですが、買った磁石が弱くすぐ落ち… 買い直したのにそれもすぐ落ち…w ようやくフック付き磁石で落ち着きました😖 やはりこういう壁面を使った方が家事しやすいですねー
Omachan
Omachan
3LDK | 家族
megcocokiitos0926さんの実例写真
トイザらスの赤いキッチンをペンキで塗り直しました❗むらがあるのはご愛嬌
トイザらスの赤いキッチンをペンキで塗り直しました❗むらがあるのはご愛嬌
megcocokiitos0926
megcocokiitos0926
3DK
もっと見る

キッチン きれいをキープしたいの投稿一覧

149枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

キッチン きれいをキープしたい

181枚の部屋写真から41枚をセレクト
mym_0612さんの実例写真
キッチン掃除しました(^^) お盆休みなので部屋の中を大掃除並みに🙃 コンロ下before撮り忘れました 新しくフライパン類も購入して整理整頓!
キッチン掃除しました(^^) お盆休みなので部屋の中を大掃除並みに🙃 コンロ下before撮り忘れました 新しくフライパン類も購入して整理整頓!
mym_0612
mym_0612
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
お試し購入したセリアのPVAスポンジ。 初めは雲を買ったら驚異の吸水力に追加で猫型とA4サイズくらいの布?を追加購入✨ この子達のおかげで見える範囲は水垢知らずに。 まだ一度も水道を中性洗剤やクエン酸、セスキで洗ったり磨いていないけど、綺麗が保たれてます。 拭くって大事なんだなと改めて実感。
お試し購入したセリアのPVAスポンジ。 初めは雲を買ったら驚異の吸水力に追加で猫型とA4サイズくらいの布?を追加購入✨ この子達のおかげで見える範囲は水垢知らずに。 まだ一度も水道を中性洗剤やクエン酸、セスキで洗ったり磨いていないけど、綺麗が保たれてます。 拭くって大事なんだなと改めて実感。
emi
emi
家族
nee_roomさんの実例写真
【キッチンスペース】 THE見せるキッチンにしました🍳 焦茶ベースのキッチンに対して差し色感覚で 家電製品の色をブラックに統一 細かなモノはシルバーで統一 食器類は白で統一しました 余計なモノは持たない暮らし🍃☕︎ 必要最低限を厳選して、 棚の中へオブジェ風に収納しています ゴチャつきがちなキッチンも常に整えやすく 1番好きな場所になりました✌︎
【キッチンスペース】 THE見せるキッチンにしました🍳 焦茶ベースのキッチンに対して差し色感覚で 家電製品の色をブラックに統一 細かなモノはシルバーで統一 食器類は白で統一しました 余計なモノは持たない暮らし🍃☕︎ 必要最低限を厳選して、 棚の中へオブジェ風に収納しています ゴチャつきがちなキッチンも常に整えやすく 1番好きな場所になりました✌︎
nee_room
nee_room
1LDK | 家族
norinoriさんの実例写真
おでん作りながら、ちまちまタイルを黒にしていました(^_^) 今日はお仕事休みだったんで、朝からシンク下の掃除。 そしたら黒の艶々のリメイクシートの残りが出てきて、、 艶々なので、初心者にはどう使ったら良いか分からなくて、捨てちゃう? からの閃き。 キッチンのタイルのサイズにカットして、張り付けました。 これがまたとても大変。 直角でないとおかしな仕上がりに。 切っては貼り、切っては貼り。 凄く楽しかったけど、終わった後、肩がガっチガチでした。
おでん作りながら、ちまちまタイルを黒にしていました(^_^) 今日はお仕事休みだったんで、朝からシンク下の掃除。 そしたら黒の艶々のリメイクシートの残りが出てきて、、 艶々なので、初心者にはどう使ったら良いか分からなくて、捨てちゃう? からの閃き。 キッチンのタイルのサイズにカットして、張り付けました。 これがまたとても大変。 直角でないとおかしな仕上がりに。 切っては貼り、切っては貼り。 凄く楽しかったけど、終わった後、肩がガっチガチでした。
norinori
norinori
2DK | 家族
maruさんの実例写真
キッチン掃除用品¥1,290
水回り用ティンクル 防臭プラスWで、 蛇口を泡パックしてみました 蛇口裏にシュシュっと、5分放置後、 こすり洗い みごとに頑固な水アカがスッキリきれいに落ちました~!! 除菌もできて、 水アカ・ニオイ・ヌメリに効果抜群 秘密は「2つの酸」 フマル酸をプラスし、洗浄力アップ! シンクの水垢に更に強くなったとの事でまだまだ試してみたいと思います~
水回り用ティンクル 防臭プラスWで、 蛇口を泡パックしてみました 蛇口裏にシュシュっと、5分放置後、 こすり洗い みごとに頑固な水アカがスッキリきれいに落ちました~!! 除菌もできて、 水アカ・ニオイ・ヌメリに効果抜群 秘密は「2つの酸」 フマル酸をプラスし、洗浄力アップ! シンクの水垢に更に強くなったとの事でまだまだ試してみたいと思います~
maru
maru
4LDK | 家族
m_geneさんの実例写真
ごぶさたしています。 家族も🐰も元気です。 コンロ周りの油はねガード、日頃はセリアのブルー系モロッカンタイル柄を愛用しているのですが、近所にはダイソーしかなくセリアまで行く余裕もなく、でも早急に欲しかったのでダイソーで買ってみました👀 グレージュと言えば良いのでしょうか🤔 絶妙な色合いと悪目立ちしない花柄で、これはこれで良かったです。これならどんなキッチンでも比較的なじむのでは? しかも下のほうにはコンロに直接くっつくようにマグネットがついてます💡 私はマグネットは使わず下の部分を内側に折り込んでコンロカバーと貼り繋いで使っていますが💦 高さもあって3方向ガードできて良いです🎵 完全に個人的な希望ですが、シンプルなブルー系の柄が出ればいいのになぁ💨
ごぶさたしています。 家族も🐰も元気です。 コンロ周りの油はねガード、日頃はセリアのブルー系モロッカンタイル柄を愛用しているのですが、近所にはダイソーしかなくセリアまで行く余裕もなく、でも早急に欲しかったのでダイソーで買ってみました👀 グレージュと言えば良いのでしょうか🤔 絶妙な色合いと悪目立ちしない花柄で、これはこれで良かったです。これならどんなキッチンでも比較的なじむのでは? しかも下のほうにはコンロに直接くっつくようにマグネットがついてます💡 私はマグネットは使わず下の部分を内側に折り込んでコンロカバーと貼り繋いで使っていますが💦 高さもあって3方向ガードできて良いです🎵 完全に個人的な希望ですが、シンプルなブルー系の柄が出ればいいのになぁ💨
m_gene
m_gene
3DK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
IHをよごれから守る3点セット⭐ ・IHマット ・IHふちテープ ・IH排気口カバー 油汚れがすぐ拭き取れるようにIHまわりは何も置きません♪ 何も無いスッキリ感が好きです(^^)
IHをよごれから守る3点セット⭐ ・IHマット ・IHふちテープ ・IH排気口カバー 油汚れがすぐ拭き取れるようにIHまわりは何も置きません♪ 何も無いスッキリ感が好きです(^^)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
-mai-さんの実例写真
カップボードのカウンターをちょっとスッキリ。 色々とちょい置きしてしまいいつも物で溢れてしまいます。 きれいをキープしたい
カップボードのカウンターをちょっとスッキリ。 色々とちょい置きしてしまいいつも物で溢れてしまいます。 きれいをキープしたい
-mai-
-mai-
3LDK | 家族
matmar-homeさんの実例写真
シンク側からの眺め。立ち上がり壁のない完全オープンなキッチンなので、きれいをキープしたい(^^)
シンク側からの眺め。立ち上がり壁のない完全オープンなキッチンなので、きれいをキープしたい(^^)
matmar-home
matmar-home
1R | 家族
shiho...さんの実例写真
カメラマーク消しです♪♪♪ 飾りっぱなしの桜タペストリー🌸 片付けると殺風景になるし、今後どうしよーかなーと悩みます✴︎✴︎
カメラマーク消しです♪♪♪ 飾りっぱなしの桜タペストリー🌸 片付けると殺風景になるし、今後どうしよーかなーと悩みます✴︎✴︎
shiho...
shiho...
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
私が水切りかごを手放したのは、すぐカビさせたりヌメリが出てしまうから😔 せっかくボトルスタンドで水筒の干し場所を作ったので、一日一回洗ってきれいをキープしたいです!
私が水切りかごを手放したのは、すぐカビさせたりヌメリが出てしまうから😔 せっかくボトルスタンドで水筒の干し場所を作ったので、一日一回洗ってきれいをキープしたいです!
saki
saki
家族
tomoさんの実例写真
ダイニング側のカウンターに置いていた、食べかけのお菓子やサプリメントを入れるのに、ブレッドドロワーを置いてみました。 カラーは電子レンジに寄せてカームグレーです。
ダイニング側のカウンターに置いていた、食べかけのお菓子やサプリメントを入れるのに、ブレッドドロワーを置いてみました。 カラーは電子レンジに寄せてカームグレーです。
tomo
tomo
3LDK | 家族
komorebiさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥6,999
食器棚の中を整理しました。 地震対策で滑り止めマットも(*^_^*) 4月半ばに引っ越し、5月半ばに食器棚を買い、そして6月半ばになってやっと整理。笑 この1ヶ月、とりあえずグチャグチャに置いてたけど、落としかけてヒヤヒヤすることも多々あったので、重い重い腰をやっとあげました。 1番下は、背の低い私が手を伸ばしやすい高さなので、食事の時によく使う食器を収納。 メラミン製のベビー食器は軽くて、子供達がよく転かすので破棄し、グラタン皿に。 重さがあるので食べてる最中にお皿が動くこともなく、底から淵にかけて直角になってるのでスプーンですくっても食べ物が逃げていかない。 下から2段めはパパが取りやすい高さなので、コップ収納。 ここは手前しか滑り止めマット敷いてません。 出し入れする時に引っかかって、逆に危ないと思ったから。 下から3段めは、時々使う食器。 尚且つ、パパの目線の高さなので、圧迫感がないようにガラス食器。 1番上はタッパーやお茶っ葉など、軽くてよく使うもの。 滑り止めマット、まだまだ買い足さなきゃです。
食器棚の中を整理しました。 地震対策で滑り止めマットも(*^_^*) 4月半ばに引っ越し、5月半ばに食器棚を買い、そして6月半ばになってやっと整理。笑 この1ヶ月、とりあえずグチャグチャに置いてたけど、落としかけてヒヤヒヤすることも多々あったので、重い重い腰をやっとあげました。 1番下は、背の低い私が手を伸ばしやすい高さなので、食事の時によく使う食器を収納。 メラミン製のベビー食器は軽くて、子供達がよく転かすので破棄し、グラタン皿に。 重さがあるので食べてる最中にお皿が動くこともなく、底から淵にかけて直角になってるのでスプーンですくっても食べ物が逃げていかない。 下から2段めはパパが取りやすい高さなので、コップ収納。 ここは手前しか滑り止めマット敷いてません。 出し入れする時に引っかかって、逆に危ないと思ったから。 下から3段めは、時々使う食器。 尚且つ、パパの目線の高さなので、圧迫感がないようにガラス食器。 1番上はタッパーやお茶っ葉など、軽くてよく使うもの。 滑り止めマット、まだまだ買い足さなきゃです。
komorebi
komorebi
4LDK | 家族
hinanaさんの実例写真
今日は調理中バージョン 掃除を楽にしたくて、ずっと気になってた油はねガードを買いました✨ 普段は買ったときの箱にしまえるようになってるのですっきりです✨ 使うときだけ出して、吹けばまた綺麗になるのでずっと使えます(*^^*)
今日は調理中バージョン 掃除を楽にしたくて、ずっと気になってた油はねガードを買いました✨ 普段は買ったときの箱にしまえるようになってるのですっきりです✨ 使うときだけ出して、吹けばまた綺麗になるのでずっと使えます(*^^*)
hinana
hinana
4LDK | 家族
SIELUさんの実例写真
❁❁❁ 【月曜日恒例】 キッチンとことんリセットday ⁡ 月曜日とことんキッチンリセット💗 ウタマロで磨き上げ シンク内・人台・IH・ハーフカバー 洗剤やハンドソープの容器も洗います🙌 ⁡↓ スクレーパーで水切り 乾いた布で拭きあげ ⁡⁡↓ パストリーゼ 乾いた布で拭きあげ ⁡ 週初めのこの日は、定休日なので 朝からスッキリさっぱりに(ˊᗜˋ) 今週も頑張りましょう よろしくお願いします😊✨
❁❁❁ 【月曜日恒例】 キッチンとことんリセットday ⁡ 月曜日とことんキッチンリセット💗 ウタマロで磨き上げ シンク内・人台・IH・ハーフカバー 洗剤やハンドソープの容器も洗います🙌 ⁡↓ スクレーパーで水切り 乾いた布で拭きあげ ⁡⁡↓ パストリーゼ 乾いた布で拭きあげ ⁡ 週初めのこの日は、定休日なので 朝からスッキリさっぱりに(ˊᗜˋ) 今週も頑張りましょう よろしくお願いします😊✨
SIELU
SIELU
2K | 家族
Margaret.Oさんの実例写真
ラップの代わりに、何度も洗って使えるシリコン蓋を愛用しています! 色んな大きさの鍋やふらいぱんで使えるし、電子レンジもOK! 何と言っても洗うのがラク☝️ 収納場所は迷った末に見せる収納にしました😄
ラップの代わりに、何度も洗って使えるシリコン蓋を愛用しています! 色んな大きさの鍋やふらいぱんで使えるし、電子レンジもOK! 何と言っても洗うのがラク☝️ 収納場所は迷った末に見せる収納にしました😄
Margaret.O
Margaret.O
1LDK | 家族
maaaaaaakiさんの実例写真
100均の磁石でつくキッチンペーパーホルダーに ニトリで購入したカット式台ふきんをセット✩.*˚
100均の磁石でつくキッチンペーパーホルダーに ニトリで購入したカット式台ふきんをセット✩.*˚
maaaaaaaki
maaaaaaaki
2LDK | カップル
kwsmさんの実例写真
水切りかご撤去。ミニマリストじゃないよ。めんどくさいのと汚いのが嫌なだけだよ。20160917
水切りかご撤去。ミニマリストじゃないよ。めんどくさいのと汚いのが嫌なだけだよ。20160917
kwsm
kwsm
1LDK | 一人暮らし
chi.さんの実例写真
おはようございます! 1日の終わりに出ているものを棚にしまいリセットしています。 キレイを保てます!
おはようございます! 1日の終わりに出ているものを棚にしまいリセットしています。 キレイを保てます!
chi.
chi.
4LDK | 家族
matu-820さんの実例写真
シンク下の収納を見直しました💡 指定のゴミ袋や、食器洗いスポンジ、メラミンスポンジ、料理に使う時のプラ手袋などなど入れます☺ どこに何があるのかは分かりやすくなったけど、使い勝手となると、また別なので、また見直していくつもりです😁💦
シンク下の収納を見直しました💡 指定のゴミ袋や、食器洗いスポンジ、メラミンスポンジ、料理に使う時のプラ手袋などなど入れます☺ どこに何があるのかは分かりやすくなったけど、使い勝手となると、また別なので、また見直していくつもりです😁💦
matu-820
matu-820
家族
Risaさんの実例写真
かご・バスケット¥410
キッチン。 冷蔵庫の右側にある扉はパントリー。 キッチン内にパントリーがあるのがすごく便利です(^^) 他の間取りでは、パントリーがキッチンを出たところにあるところも結構多くて💦 子どもがキッチンに入れないようにベビーゲートをするとなるとこの位置がベストなので、いったんベビーゲートを出ないと取れないところにパントリーがあると不便だったかもしれないなと思います(´ー`)💦 見切れている右側のところがLDKの扉で、入ってきた時にキッチンの中が見えないところもよかったなと思います(o^^o) ママ友が遊びにくるのがだいたいお昼食べてからが多くて、洗い物ができていなくてシンクに置いたままのことも多いので( ̄▽ ̄;) キッチンのゴミ箱も見えないし♪ ここを買うと決めて先行販売の時にすぐ行ったけど、それでも人気すぎてもうほとんど売れてしまっていて、しかも自分たちには高くて…。 狭くてもいいから手が届く値段で…と思って、ほぼ値段だけ見て適当に選んだんですが、住んでみるとここにして良かったなと思うことがたくさんあって良かったです(笑)
キッチン。 冷蔵庫の右側にある扉はパントリー。 キッチン内にパントリーがあるのがすごく便利です(^^) 他の間取りでは、パントリーがキッチンを出たところにあるところも結構多くて💦 子どもがキッチンに入れないようにベビーゲートをするとなるとこの位置がベストなので、いったんベビーゲートを出ないと取れないところにパントリーがあると不便だったかもしれないなと思います(´ー`)💦 見切れている右側のところがLDKの扉で、入ってきた時にキッチンの中が見えないところもよかったなと思います(o^^o) ママ友が遊びにくるのがだいたいお昼食べてからが多くて、洗い物ができていなくてシンクに置いたままのことも多いので( ̄▽ ̄;) キッチンのゴミ箱も見えないし♪ ここを買うと決めて先行販売の時にすぐ行ったけど、それでも人気すぎてもうほとんど売れてしまっていて、しかも自分たちには高くて…。 狭くてもいいから手が届く値段で…と思って、ほぼ値段だけ見て適当に選んだんですが、住んでみるとここにして良かったなと思うことがたくさんあって良かったです(笑)
Risa
Risa
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
キッチンから見たダイニング
キッチンから見たダイニング
sakura
sakura
4LDK | 家族
Omachanさんの実例写真
シンク横の冷蔵庫にセリアのティッシュボックスをつけました☺️ 前から購入はしていたのですが、買った磁石が弱くすぐ落ち… 買い直したのにそれもすぐ落ち…w ようやくフック付き磁石で落ち着きました😖 やはりこういう壁面を使った方が家事しやすいですねー
シンク横の冷蔵庫にセリアのティッシュボックスをつけました☺️ 前から購入はしていたのですが、買った磁石が弱くすぐ落ち… 買い直したのにそれもすぐ落ち…w ようやくフック付き磁石で落ち着きました😖 やはりこういう壁面を使った方が家事しやすいですねー
Omachan
Omachan
3LDK | 家族
megcocokiitos0926さんの実例写真
トイザらスの赤いキッチンをペンキで塗り直しました❗むらがあるのはご愛嬌
トイザらスの赤いキッチンをペンキで塗り直しました❗むらがあるのはご愛嬌
megcocokiitos0926
megcocokiitos0926
3DK
もっと見る

キッチン きれいをキープしたいの投稿一覧

149枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ