油汚れを何とかしたい!キッチンの床をきれいにキープできる方法をご紹介♪

油汚れを何とかしたい!キッチンの床をきれいにキープできる方法をご紹介♪

お料理や水仕事をしていると、キッチンの床の汚れが目についてしまいますよね。毎日使うところだけに、きれいな状態をキープするのは難しいものです。今回は、キッチンの床をきれいに保っているユーザーさんの実例をご紹介します。おうちに取り入れやすい方法を、ぜひ探してみてくださいね。

拭き掃除でこまめにキッチンリセット

キッチンの汚れを放っておくと、ホコリや油汚れが混ざって、どんどん落としにくくなっていきます。ユーザーさんたちは毎日「キッチンリセット」を習慣づけることで、汚れをためない工夫をされていらっしゃいました。数分のお掃除の習慣で、快適な床をキープすることができそうですね。

油汚れや水あかに強いウタマロクリーナー

ninさんは、寝る前のキッチンのお掃除をルーティーンにされているそうです。白い壁や淡い色の床がきれいにキープされています。ウタマロクリーナーは水あかや皮脂汚れだけではなく油汚れにも強いので、キッチン周りはこれ1本でスッキリきれいになりそうですね。

ホームリセット泡クリーナーでこまめに掃除

ホームリセット泡クリーナーでキッチンの床を掃除されている、4sunshineさん。乾いた布で拭くだけなので、とても便利なのだそうです。キッチン掃除のついでに、他の場所の気になる汚れもササッっと拭き取れるところも、洗剤+雑巾のメリットですね。

今日はキッチン床をホームリセット泡クリーナーでお掃除。 スプレーして、乾いた布(うちは、古くなったタオルを適度な大きさに切ったもの)で拭くだけ! 雑巾やバケツやゴム手を用意して、、、みたいな煩わしさゼロ!掃除嫌いな私でもボロ布片手にホームリセットを持って家中うろうろしながら、さっと拭き掃除出来ています! しかも、家中どこでも使えるって嬉しすぎます(о´∀`о)
4sunshine

油汚れにクイックルワイパーストロング

wisteriaさんは、クイックルワイパーストロングを試してみたとのこと。油汚れやホコリにも効き、キッチンの床がピカピカになるそうです。ウエットシートは、生成りのエコバッグの中に収納されているそう。生活感を出さない工夫も、真似してみたいポイントですね。

スコッチブライトのスピンモップ

スコッチブライトの「マイクロファイバースピンモップ」を試していらっしゃるARIさん。キッチンマットをやめて汚れたらその都度拭くほうが、床をきれいに保てるそうです。床も白いキッチン台も、ピカピカにお手入れされていますね。

掃除家電のパワーでピカピカに

お仕事やお出かけで疲れてしまって、お掃除する元気が出ない日もありますよね。そんな時は、頼もしい電化製品の力を借りてみましょう。お掃除ロボットなども、毎日忙しい方の味方になってくれそうですね。

電動モップでスイスイ拭き掃除

mitowaさんのキッチンでは、電動モップのiroomが大活躍しているそうです。汚れが気になったときに、サッと使えるのがメリットだそうです。モップをパストリーゼで湿らせて、除菌しているそうですよ。お好みに合わせて、使う洗剤を変えられるのもいいですね。

ケルヒャーで年末のお掃除

ケルヒャーを使ってお掃除をしている様子を投稿してくれたkaorikoさん。一戸建てに移ってからは、出番が増えたとのことです。スチームの力で、頑固な汚れもスッキリ落ちそうですね。

今日ケルヒャーで年末掃除を少しずつ🤏 キッチンとダイニングの床もピカピカになりました❤️ アパートのときは手拭きの方が楽やったとこもあって出すのもめんどうで使ってなかったけど、一戸建てになって活用できるようになりました。
kaoriko

キッチンもリビングもロボットにお任せ

sasaeriさんは、キッチンでお掃除ロボット「ブラーバ」を試されています。床がピカピカに輝いているのが、画像からも分かりますね。水拭きだけで、油汚れや皮脂汚れが落ちてサラサラになるそうですよ。お仕事や育児で忙しい方の強い味方になってくれそうですね。

マットを敷いて床を汚れや傷から守る

ビニール製やパイル地など、種類が豊富なキッチンマット。脚への負担を軽減してくれたり、大切な床を傷から守ってくれたりするというメリットもあります。また、サッと拭き取れるマットも、最近では人気です。ここからは、キッチンマットを活用して、床の汚れを予防している実例をご紹介します。

洗えるマットで汚れを防止

マットを新調したという、kojikoさんのキッチン。乾きが早いタイプのキッチンマットを選んだそうです。ゴシゴシ拭き掃除が大変だという方は、さっと洗えるマットが便利で楽ちんかもしれませんね。無地の茶色のマットが白のキッチンクロスと馴染んで、シンプルでナチュラルなコーディネートになっています。

拭けるマットで床を傷から守る

tachimamaさんは床の傷が気になって、KEYUCAの拭けるマットを取り入れたそうです。立ち仕事の脚もサポートしてくれるそうですよ。フローリングの傷も油汚れも防止してくれ、買ってよかったとのことです。ナチュラルな色合いも、インテリアに馴染んでいますね。

ビニールのマットでインテリアもスッキリ

キッチンマットを、ニトリのビニール製のものに変えたというR.Kさん。汚れたら拭けばよいとのことで、マットを洗う手間が省けたそうです。透明のマットにすることで、白のキッチン台とブラウンの床が際立って、とてもスッキリとした印象のキッチンになっていますね。

揚げ物のときはダンボールを即席マットに

揚げ物をするときは、段ボールをマットとして活用しているuchinohirayaさん。マットを洗う手間も、床を掃除する手間もないそうです。掃除をした次の日に揚げ物をして、ベタベタ床に逆戻り…… というお悩みも、これで解決ですね。

我が家はリビングダイニングの 床材と同じ無垢床です 一年過ごしてますが 特に問題なく暮らせてます^ ^ 気をつけてるのは 何かこぼしたらすぐ拭く 半年に一度ワックス 揚げ物の日は段ボール📦 です🌼
uchinohiraya

いかがでしたか?マットを敷いている方にも、マットをやめたという方にも共通する秘訣は、汚れたらその場ですぐに拭くということでした。こまめなお掃除で、いつも快適なキッチンをキープしたいですね♪


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「キッチン 床掃除」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事