我が家のオムツ替えセットは、テレビボードのブリ材角形バスケットに収納しています。 百均の小さめサイズのレジャーシートをオムツ替えシートにしています。 汚れたらサッと拭けて、小さくたためて、持ち運びにも便利です。 パンの袋は防臭袋として使っています。市販のポリエチレン製のオムツ処理用袋よりも、ポリプロピレン製のパンの袋の方が防臭効果が高いので、うちではパンの袋は絶対に捨てずに取っておきます。 普段はこれに目隠しの布を掛けています。
窓にぶら下げてるアイビーが成長してきたんですが、葉っぱが垂れずに上へ上へと伸びてます。 もっと伸びたら垂れてくるのかな? テレビボードに置いてるグリーンたちも、伸びてきたら切った方がいいんでしょうか。でも、形を整えようと思うと、上の新しい葉っぱを切ることになっちゃいませんか?下の古い葉っぱを切ると見た目がおかしくなる…。 誰か教えてー💦
今日からのこどもの日ディスプレイ。 ミンネ作家 mangoちゃんのこいのぼりリースと、編み物の天才 mi-maちゃんの金太郎&兜&おだんごの編みぐるみ♡♡
3人ぶんの学校の道具・部活の道具・スポ少の道具をメタルラックにダイソーのストレージBOXでスッキリ収納