751枚の部屋写真から48枚をセレクト
tomo5さんの実例写真
小1三男、レゴの部品が見つからなくてギャン泣き。 兄二人の塾も夕方と夜にある火曜日、ご飯も急いで作らなきゃなのに。 めちゃめちゃギャーギャーがおさまらなくて、うるさーーーいっっ!!と一発叫んだら静かになって、しばらくこの体勢でした。 一段落ついて、さぁ相手をしてあげようとしたら寝ていました…(⁠*⁠_⁠*⁠)
小1三男、レゴの部品が見つからなくてギャン泣き。 兄二人の塾も夕方と夜にある火曜日、ご飯も急いで作らなきゃなのに。 めちゃめちゃギャーギャーがおさまらなくて、うるさーーーいっっ!!と一発叫んだら静かになって、しばらくこの体勢でした。 一段落ついて、さぁ相手をしてあげようとしたら寝ていました…(⁠*⁠_⁠*⁠)
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
riさんの実例写真
リビング隣の和室は子供スペースにしています。 勉強机周りを見直しました。 統一感がなく、オシャレにはできないけれど、コンセントの位置が近くなって、使い勝手も良くなりました。 最近、勉強しているところは、私に見られたくないようです。(すぐ注意するからかな😅)
リビング隣の和室は子供スペースにしています。 勉強机周りを見直しました。 統一感がなく、オシャレにはできないけれど、コンセントの位置が近くなって、使い勝手も良くなりました。 最近、勉強しているところは、私に見られたくないようです。(すぐ注意するからかな😅)
ri
ri
4LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
受験生の机。 学校で使うもの。 塾で使うもの。 趣味のもの。 それぞれ教科ごとにBOXに分けて収納。 これから増えるテキスト分のスペースを空けておく。
受験生の机。 学校で使うもの。 塾で使うもの。 趣味のもの。 それぞれ教科ごとにBOXに分けて収納。 これから増えるテキスト分のスペースを空けておく。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
子供の学習プリント、テキスト関連収納 塾に通い始めたため、主にそのテキストやプリントの為の棚です 前学年で使ったテキストは、それをもってして毎日復習する事は皆無ですが、出題されて分からない時に見る必要があります ダイソーのストレージBOXとテプラを使って探しやすくしています(上から2段目) 当該学年のテキストは、リビングのワゴンの中。捨てないと判断したプリント類、前期分(今)のテキストを入れる箱も作っておき、次の行動をしやすくしています(上から3段目) また学年が上がったら、一段上分増える予定です 学校の履修済みドリル等も左に少しだけあり、当該学年度中は取っておきます。学年が上がって半年過ぎたら捨てています ※4年前にクローゼットの中に作った"デスク兼収納兼秘密基地"で使用した山善のスチールラックを再利用しています https://roomclip.jp/photo/EuXq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/bhwB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ※腰窓を潰してしまいますが、あれこれ配置を考えた結果、置き場がここしかなかったー
子供の学習プリント、テキスト関連収納 塾に通い始めたため、主にそのテキストやプリントの為の棚です 前学年で使ったテキストは、それをもってして毎日復習する事は皆無ですが、出題されて分からない時に見る必要があります ダイソーのストレージBOXとテプラを使って探しやすくしています(上から2段目) 当該学年のテキストは、リビングのワゴンの中。捨てないと判断したプリント類、前期分(今)のテキストを入れる箱も作っておき、次の行動をしやすくしています(上から3段目) また学年が上がったら、一段上分増える予定です 学校の履修済みドリル等も左に少しだけあり、当該学年度中は取っておきます。学年が上がって半年過ぎたら捨てています ※4年前にクローゼットの中に作った"デスク兼収納兼秘密基地"で使用した山善のスチールラックを再利用しています https://roomclip.jp/photo/EuXq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/bhwB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ※腰窓を潰してしまいますが、あれこれ配置を考えた結果、置き場がここしかなかったー
mako2ya
mako2ya
3LDK
momo.さんの実例写真
キッチントロリー¥7,480
イベント参加◡̈♡ 娘のランドセル置き場はリビング入ってすぐの家族ロッカー内٩(๑•̀ω•́๑)۶✨ IKEAのロースコグを使用しています💕 1番目にランドセル🎒 2番目に塾の鞄✏️ 3番目にお給食の用意やハンカチ、ティッシュ、マスクのストック🍀 ダイソーのスクエアボックスはマステで中身がわかるようにしています🙌 ロッカーで支度をしてそのまま出れるので、とっても便利です😍
イベント参加◡̈♡ 娘のランドセル置き場はリビング入ってすぐの家族ロッカー内٩(๑•̀ω•́๑)۶✨ IKEAのロースコグを使用しています💕 1番目にランドセル🎒 2番目に塾の鞄✏️ 3番目にお給食の用意やハンカチ、ティッシュ、マスクのストック🍀 ダイソーのスクエアボックスはマステで中身がわかるようにしています🙌 ロッカーで支度をしてそのまま出れるので、とっても便利です😍
momo.
momo.
家族
na-chanさんの実例写真
おはようございます。 子ども達のお部屋から〜♪左右対象に家具を配置。学習机は長男小学校入学前に2台買った桜の木の机です。カラボを1つずつ。しかし大学受験でプリントのファイル、参考書などが一気に増えて、1ヶ月に1つずつカラボも増えて。。。長男は3ヶ月くらいしか勉強しなかった(笑) 明日から公立高校一般入試。昨日は学校の大掃除。ワックスがけをして帰った次男。みんなに頑張れ(๑و•̀ω•́)و の想いを込めて磨いてきた✨と。うちは併発型中高一貫なので、高校入試があります。うちは2人共高校入試なしで、大学入試なのですが、受験は子どもを一回りもふた回りも大きく成長させてくれますよね〜♪最後まで頑張ってくださいね❀.(*´◡`*)❀. そして、国立前期合格発表のお知らせが次々と❀うちも昨年の事を思い出します♪ 手前が長男の机。これでも段ボール3個分処分したのですが、後はそのまま。今夜束の間の春休みをとって帰省するので、片付けてもらおうと思っています。 長々と失礼しましたo(*>▽<*)o
おはようございます。 子ども達のお部屋から〜♪左右対象に家具を配置。学習机は長男小学校入学前に2台買った桜の木の机です。カラボを1つずつ。しかし大学受験でプリントのファイル、参考書などが一気に増えて、1ヶ月に1つずつカラボも増えて。。。長男は3ヶ月くらいしか勉強しなかった(笑) 明日から公立高校一般入試。昨日は学校の大掃除。ワックスがけをして帰った次男。みんなに頑張れ(๑و•̀ω•́)و の想いを込めて磨いてきた✨と。うちは併発型中高一貫なので、高校入試があります。うちは2人共高校入試なしで、大学入試なのですが、受験は子どもを一回りもふた回りも大きく成長させてくれますよね〜♪最後まで頑張ってくださいね❀.(*´◡`*)❀. そして、国立前期合格発表のお知らせが次々と❀うちも昨年の事を思い出します♪ 手前が長男の机。これでも段ボール3個分処分したのですが、後はそのまま。今夜束の間の春休みをとって帰省するので、片付けてもらおうと思っています。 長々と失礼しましたo(*>▽<*)o
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
息子の塾の前にちょっと豪華なおやつを作りました゚+。:.゚ஐ♡
息子の塾の前にちょっと豪華なおやつを作りました゚+。:.゚ஐ♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
suzuさんの実例写真
旦那さんが夏休みにやったこと。 子どもの塾のテキスト類プリント類がたまり、散在していたので整理してくれました。必要な時に必要な物をピックアップできるようにと、子供部屋のデッドスペースを活用することになりました。 棚の注文、組み立て、整理と…全てやってくれました。 旦那さんが本棚として選んだ棚は、 山善(YAMAZEN)さんの商品の、A4収納 カラーボックス 4段 幅25 高さ145でした。 デッドスペースに丁度良い幅で、何と言っても子どもが取りやすい高さ。そしてA4サイズが収納できる点が良かったみたいでした。 ビッチリと収納されたテキスト類。 小さな学習用図書棚になりました。 後期が終わったら入れ替えが必要になりそうです。 皆さんは、テキスト類やプリント類をどのように整理されているのか気になります。
旦那さんが夏休みにやったこと。 子どもの塾のテキスト類プリント類がたまり、散在していたので整理してくれました。必要な時に必要な物をピックアップできるようにと、子供部屋のデッドスペースを活用することになりました。 棚の注文、組み立て、整理と…全てやってくれました。 旦那さんが本棚として選んだ棚は、 山善(YAMAZEN)さんの商品の、A4収納 カラーボックス 4段 幅25 高さ145でした。 デッドスペースに丁度良い幅で、何と言っても子どもが取りやすい高さ。そしてA4サイズが収納できる点が良かったみたいでした。 ビッチリと収納されたテキスト類。 小さな学習用図書棚になりました。 後期が終わったら入れ替えが必要になりそうです。 皆さんは、テキスト類やプリント類をどのように整理されているのか気になります。
suzu
suzu
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
食器洗い、手洗い洗濯、顔・身体洗い、なんでもこれ1つで済ませています もう20年近く使っているかな… 洗顔後の化粧水や保湿剤など全く必要ありません なので私、化粧水 持っていません 台所用石鹸と記載されていますが、 工場規模の関係で化粧石鹸の標記が出来ないだけで顔・身体に使っても全く問題ないようです 鍋の油汚れなどは合成洗剤より落ちます! 手荒れもしなくなりました
食器洗い、手洗い洗濯、顔・身体洗い、なんでもこれ1つで済ませています もう20年近く使っているかな… 洗顔後の化粧水や保湿剤など全く必要ありません なので私、化粧水 持っていません 台所用石鹸と記載されていますが、 工場規模の関係で化粧石鹸の標記が出来ないだけで顔・身体に使っても全く問題ないようです 鍋の油汚れなどは合成洗剤より落ちます! 手荒れもしなくなりました
haru
haru
家族
miwawaさんの実例写真
塾のテキスト収納 キャスター付きなのでテキストの入れ替えをしたらススっと元の場所へ 出しっ放しなし!ストレスフリー
塾のテキスト収納 キャスター付きなのでテキストの入れ替えをしたらススっと元の場所へ 出しっ放しなし!ストレスフリー
miwawa
miwawa
家族
yururiさんの実例写真
100均(ダイソー)で可愛いランチョンマットを見つけたので、前からやってみたかったテーブルコーディネートの練習をしてみました。 造花もダイソー。(最近の100均の造花は色も質感もクオリティが高くてビックリ!) 今年の目標の1つ、丁寧な食卓を心掛ける! といっても、日々の現実は、子供達の塾や習い事の時間で食事はみんなバラバラだし、わたしの朝ごはんは毎日ほぼキッチンで立ち食い^^; 素敵とは程遠いドタバタの図。。ʅ(´-ω-`)ʃ 毎日カフェ風にしたり、テーブルコーデは無理だけど、たまにゆとりのある週末などに、こんな風に家族で食事を楽しめたらいいなぁ❤︎ まずは妄想と練習から(#^.^#)
100均(ダイソー)で可愛いランチョンマットを見つけたので、前からやってみたかったテーブルコーディネートの練習をしてみました。 造花もダイソー。(最近の100均の造花は色も質感もクオリティが高くてビックリ!) 今年の目標の1つ、丁寧な食卓を心掛ける! といっても、日々の現実は、子供達の塾や習い事の時間で食事はみんなバラバラだし、わたしの朝ごはんは毎日ほぼキッチンで立ち食い^^; 素敵とは程遠いドタバタの図。。ʅ(´-ω-`)ʃ 毎日カフェ風にしたり、テーブルコーデは無理だけど、たまにゆとりのある週末などに、こんな風に家族で食事を楽しめたらいいなぁ❤︎ まずは妄想と練習から(#^.^#)
yururi
yururi
家族
PeanutVillageさんの実例写真
子供達の学校や塾などの書類はリビングに置いておきたい! でも丸見えなのは避けたい ‥‥とスッキリ収納できるファイルBOXを作りました♪ DIYクリエイターのchikoさんの作品をお手本にさせて頂いて セリアのプラケースを→キャンドゥのペーパーファイルBOXに変えて ファイルやバインダー封筒などガッツリ収納しています 初めて使ったトリマーが大活躍〜☆
子供達の学校や塾などの書類はリビングに置いておきたい! でも丸見えなのは避けたい ‥‥とスッキリ収納できるファイルBOXを作りました♪ DIYクリエイターのchikoさんの作品をお手本にさせて頂いて セリアのプラケースを→キャンドゥのペーパーファイルBOXに変えて ファイルやバインダー封筒などガッツリ収納しています 初めて使ったトリマーが大活躍〜☆
PeanutVillage
PeanutVillage
3LDK | 家族
osakanaさんの実例写真
息子の勉強机脇のカラボ。 カインズのものを2個重ねてます! 辞典や教科書、塾の大量プリント、趣味の本、体操服、ランドセルやらリュック、おもちゃやら、なんでもとりあえず息子の物は(服以外)ココへ! いっぱい置けまーす(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
息子の勉強机脇のカラボ。 カインズのものを2個重ねてます! 辞典や教科書、塾の大量プリント、趣味の本、体操服、ランドセルやらリュック、おもちゃやら、なんでもとりあえず息子の物は(服以外)ココへ! いっぱい置けまーす(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
osakana
osakana
3DK | 家族
Mugiさんの実例写真
「廊下に机がいくつか置いてあるようなさっぷーけーな所」と息子が表現する、彼が最近行き始めた個別指導塾的な所のインテリアを参考にして、うちも廊下に机を置いてみました。ちょっとした気分転換♫ そこの先生は教え方がとてもお上手だったとのことで、通うことになりました。 ここでは息子の向かいに座った鬼監督(私)による、情け容赦のない執拗な指導が繰り広げられます
「廊下に机がいくつか置いてあるようなさっぷーけーな所」と息子が表現する、彼が最近行き始めた個別指導塾的な所のインテリアを参考にして、うちも廊下に机を置いてみました。ちょっとした気分転換♫ そこの先生は教え方がとてもお上手だったとのことで、通うことになりました。 ここでは息子の向かいに座った鬼監督(私)による、情け容赦のない執拗な指導が繰り広げられます
Mugi
Mugi
2LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
デスクライト・テーブルランプ¥1,499
こども部屋🍒 と言ってももう高校生なんですが… 学校のリュック、体操服袋、ダンス用のバッグとシューズ袋、塾の鞄… 沢山ある鞄や袋物ですが、以前モニターさせていただいたコマンドフック(壁に2つ、机の脚に1つ)で床に放置される事がなくなったので掃除も楽になりました✨ IKEAの昇降デスクも便利で、ちょっと疲れてきたら高くして立って勉強したりしています✏️ 反対側は夫とDIYした棚があり、ドレッサー兼本棚になっています📚(2枚目) またキレイな時にpicあげられたら…🤫 https://roomclip.jp/photo/OahJ landのバブルランプもお気に入りです🫧
こども部屋🍒 と言ってももう高校生なんですが… 学校のリュック、体操服袋、ダンス用のバッグとシューズ袋、塾の鞄… 沢山ある鞄や袋物ですが、以前モニターさせていただいたコマンドフック(壁に2つ、机の脚に1つ)で床に放置される事がなくなったので掃除も楽になりました✨ IKEAの昇降デスクも便利で、ちょっと疲れてきたら高くして立って勉強したりしています✏️ 反対側は夫とDIYした棚があり、ドレッサー兼本棚になっています📚(2枚目) またキレイな時にpicあげられたら…🤫 https://roomclip.jp/photo/OahJ landのバブルランプもお気に入りです🫧
biroballonne
biroballonne
家族
banana_oさんの実例写真
ジャジャーン😊 カバンを掛けたらこんな感じです! 子どもたちの学校バッグは重くて大きいので1番下に 部活バッグ 塾のバッグ ちょっとお出かけのバッグ 父母の普段使いバッグ ジムへ行くバッグ 給食セット プールバッグにシューズバッグ 他にも今の時期は帽子もあったり… でも どれもこれも頻繁に使うものばかり! これで長年のカバン問題が解決しました! 見た目も気持ちもスッキリ しいて言えば…ベルメゾンさん… カバン掛けるスチールフックが6個しかついてないので、別売りで買えたら嬉しいな…ぐらいです ちょっと似たのがないかニトリに行って探してこようかな…
ジャジャーン😊 カバンを掛けたらこんな感じです! 子どもたちの学校バッグは重くて大きいので1番下に 部活バッグ 塾のバッグ ちょっとお出かけのバッグ 父母の普段使いバッグ ジムへ行くバッグ 給食セット プールバッグにシューズバッグ 他にも今の時期は帽子もあったり… でも どれもこれも頻繁に使うものばかり! これで長年のカバン問題が解決しました! 見た目も気持ちもスッキリ しいて言えば…ベルメゾンさん… カバン掛けるスチールフックが6個しかついてないので、別売りで買えたら嬉しいな…ぐらいです ちょっと似たのがないかニトリに行って探してこようかな…
banana_o
banana_o
4LDK | 家族
nikohareさんの実例写真
リビングの隅に子供が塾の勉強道具を置いています。すぐ勉強できるのし、私も目が届くのでカゴ分荷物を置いても良い事にしています。 カゴに結束バンドで滑車をつけたので掃除の時も楽です。 カゴ、滑車(2セット)、結束バンドですぐできます。
リビングの隅に子供が塾の勉強道具を置いています。すぐ勉強できるのし、私も目が届くのでカゴ分荷物を置いても良い事にしています。 カゴに結束バンドで滑車をつけたので掃除の時も楽です。 カゴ、滑車(2セット)、結束バンドですぐできます。
nikohare
nikohare
3LDK | 家族
marutujiさんの実例写真
本日3枚目★ 初✨塾のオンライン授業始まりました♡ 弟に邪魔されないようにダイニングでやってます(笑) パントリー開きっぱなしだった💦 なのでついでに、、、 昨年夏に冷蔵庫壊れて替えました。 TOSHIBAのベジータさんです。 そして今年1月に壊れて替えたバルミューダのオーブンレンジ✨ 先代のamadanaが好き過ぎて、両手は挙げれませんが気に入ってます♥️ 今後キッチン家電はブラック化して行く予定。 狙いは象印のSTAN.シリーズ。 我が家の家電が壊れるまで販売が続きますよーにお願い🙏✨(笑)
本日3枚目★ 初✨塾のオンライン授業始まりました♡ 弟に邪魔されないようにダイニングでやってます(笑) パントリー開きっぱなしだった💦 なのでついでに、、、 昨年夏に冷蔵庫壊れて替えました。 TOSHIBAのベジータさんです。 そして今年1月に壊れて替えたバルミューダのオーブンレンジ✨ 先代のamadanaが好き過ぎて、両手は挙げれませんが気に入ってます♥️ 今後キッチン家電はブラック化して行く予定。 狙いは象印のSTAN.シリーズ。 我が家の家電が壊れるまで販売が続きますよーにお願い🙏✨(笑)
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
macaronさんの実例写真
リビングの隣の部屋は子供のおもちゃ収納やゲームをする為の部屋として使っていました。 下の階への配慮もありジョイントマットをずっと敷いていましたが、息子も大きくなり飛び跳ねることもなくなってきたので思いきって外してみました。 息子の塾のテキストなどの置き場所が足りなくなってきたので、本棚としてIKEAのBESTAを置いてみました。 主人の部屋に置いていたマッサージチェアも壊れてしまったので、マッサージシートに買い替えて、ゲームしたりリビングでテレビを見る時にも座れるようにこの部屋に置いてみました。 キーボードの椅子もダイニングで息子が使用していた高さ調節のできるトリップトラップに変えています。 子供の成長に合わせてこの部屋もだいぶ変わりました✨
リビングの隣の部屋は子供のおもちゃ収納やゲームをする為の部屋として使っていました。 下の階への配慮もありジョイントマットをずっと敷いていましたが、息子も大きくなり飛び跳ねることもなくなってきたので思いきって外してみました。 息子の塾のテキストなどの置き場所が足りなくなってきたので、本棚としてIKEAのBESTAを置いてみました。 主人の部屋に置いていたマッサージチェアも壊れてしまったので、マッサージシートに買い替えて、ゲームしたりリビングでテレビを見る時にも座れるようにこの部屋に置いてみました。 キーボードの椅子もダイニングで息子が使用していた高さ調節のできるトリップトラップに変えています。 子供の成長に合わせてこの部屋もだいぶ変わりました✨
macaron
macaron
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
長男の通学・通塾グッズ収納。 バスケットに水筒、ファイルボックスに塾のテキスト、壁に付けられるフックに上着を掛けています。 ダイニングの横にまとめてあるので、すぐにリビング学習を始められるし、出かける前の支度もここでまとめてできます。
長男の通学・通塾グッズ収納。 バスケットに水筒、ファイルボックスに塾のテキスト、壁に付けられるフックに上着を掛けています。 ダイニングの横にまとめてあるので、すぐにリビング学習を始められるし、出かける前の支度もここでまとめてできます。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
NOIRさんの実例写真
お久しぶりです… 気付けば1年以上が経過しておりました>< さて、子供も成長し、中学受験塾へ通うようになりました。 復帰第一弾は親泣かせと名高いSAPIX(サピックス)の教材の収納画像。テキストが毎回配布されるプリント状なので、最初はしっちゃかめっちゃかでしたが、ようやく、スタイルができてきました。 カラボに収納されたのは今年度のテキストです。半年ちょいでこの量(汗)一ヶ月毎にテストがあるので、直近1ヶ月分のテキストはいつでも手に取れるようにワゴンに収納しています。
お久しぶりです… 気付けば1年以上が経過しておりました>< さて、子供も成長し、中学受験塾へ通うようになりました。 復帰第一弾は親泣かせと名高いSAPIX(サピックス)の教材の収納画像。テキストが毎回配布されるプリント状なので、最初はしっちゃかめっちゃかでしたが、ようやく、スタイルができてきました。 カラボに収納されたのは今年度のテキストです。半年ちょいでこの量(汗)一ヶ月毎にテストがあるので、直近1ヶ月分のテキストはいつでも手に取れるようにワゴンに収納しています。
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
ange.zuzuさんの実例写真
起業塾の同期に会いに行く日 プレゼントに作ったフラワーアレンジメント❤️
起業塾の同期に会いに行く日 プレゼントに作ったフラワーアレンジメント❤️
ange.zuzu
ange.zuzu
4LDK | 家族
miniさんの実例写真
イベントpic 水筒 連投すみません‥ 私と中学生の娘の水筒です 塾に行く時温かいお茶持たせます
イベントpic 水筒 連投すみません‥ 私と中学生の娘の水筒です 塾に行く時温かいお茶持たせます
mini
mini
4LDK | 家族
becteさんの実例写真
モロッコちっくな部屋にしようと思ってた部屋。今では自宅塾の部屋に꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱ 4色のガラスブロックがアクセントの壁です。
モロッコちっくな部屋にしようと思ってた部屋。今では自宅塾の部屋に꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱ 4色のガラスブロックがアクセントの壁です。
becte
becte
3LDK | 家族
bluemusicさんの実例写真
Blue音楽塾ロビー
Blue音楽塾ロビー
bluemusic
bluemusic
シェア
gomamiさんの実例写真
学習コーナーはキッチンのすぐそば。 姉妹それぞれのワゴンに教科書など収納。 IKEAのミッケの机も6年目。白だから汚れが目立ちます💦 塾の教材が増えてきたので見直し中。
学習コーナーはキッチンのすぐそば。 姉妹それぞれのワゴンに教科書など収納。 IKEAのミッケの机も6年目。白だから汚れが目立ちます💦 塾の教材が増えてきたので見直し中。
gomami
gomami
2LDK | 家族
もっと見る

塾の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

751枚の部屋写真から48枚をセレクト
tomo5さんの実例写真
小1三男、レゴの部品が見つからなくてギャン泣き。 兄二人の塾も夕方と夜にある火曜日、ご飯も急いで作らなきゃなのに。 めちゃめちゃギャーギャーがおさまらなくて、うるさーーーいっっ!!と一発叫んだら静かになって、しばらくこの体勢でした。 一段落ついて、さぁ相手をしてあげようとしたら寝ていました…(⁠*⁠_⁠*⁠)
小1三男、レゴの部品が見つからなくてギャン泣き。 兄二人の塾も夕方と夜にある火曜日、ご飯も急いで作らなきゃなのに。 めちゃめちゃギャーギャーがおさまらなくて、うるさーーーいっっ!!と一発叫んだら静かになって、しばらくこの体勢でした。 一段落ついて、さぁ相手をしてあげようとしたら寝ていました…(⁠*⁠_⁠*⁠)
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
riさんの実例写真
リビング隣の和室は子供スペースにしています。 勉強机周りを見直しました。 統一感がなく、オシャレにはできないけれど、コンセントの位置が近くなって、使い勝手も良くなりました。 最近、勉強しているところは、私に見られたくないようです。(すぐ注意するからかな😅)
リビング隣の和室は子供スペースにしています。 勉強机周りを見直しました。 統一感がなく、オシャレにはできないけれど、コンセントの位置が近くなって、使い勝手も良くなりました。 最近、勉強しているところは、私に見られたくないようです。(すぐ注意するからかな😅)
ri
ri
4LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
受験生の机。 学校で使うもの。 塾で使うもの。 趣味のもの。 それぞれ教科ごとにBOXに分けて収納。 これから増えるテキスト分のスペースを空けておく。
受験生の机。 学校で使うもの。 塾で使うもの。 趣味のもの。 それぞれ教科ごとにBOXに分けて収納。 これから増えるテキスト分のスペースを空けておく。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
mako2yaさんの実例写真
子供の学習プリント、テキスト関連収納 塾に通い始めたため、主にそのテキストやプリントの為の棚です 前学年で使ったテキストは、それをもってして毎日復習する事は皆無ですが、出題されて分からない時に見る必要があります ダイソーのストレージBOXとテプラを使って探しやすくしています(上から2段目) 当該学年のテキストは、リビングのワゴンの中。捨てないと判断したプリント類、前期分(今)のテキストを入れる箱も作っておき、次の行動をしやすくしています(上から3段目) また学年が上がったら、一段上分増える予定です 学校の履修済みドリル等も左に少しだけあり、当該学年度中は取っておきます。学年が上がって半年過ぎたら捨てています ※4年前にクローゼットの中に作った"デスク兼収納兼秘密基地"で使用した山善のスチールラックを再利用しています https://roomclip.jp/photo/EuXq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/bhwB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ※腰窓を潰してしまいますが、あれこれ配置を考えた結果、置き場がここしかなかったー
子供の学習プリント、テキスト関連収納 塾に通い始めたため、主にそのテキストやプリントの為の棚です 前学年で使ったテキストは、それをもってして毎日復習する事は皆無ですが、出題されて分からない時に見る必要があります ダイソーのストレージBOXとテプラを使って探しやすくしています(上から2段目) 当該学年のテキストは、リビングのワゴンの中。捨てないと判断したプリント類、前期分(今)のテキストを入れる箱も作っておき、次の行動をしやすくしています(上から3段目) また学年が上がったら、一段上分増える予定です 学校の履修済みドリル等も左に少しだけあり、当該学年度中は取っておきます。学年が上がって半年過ぎたら捨てています ※4年前にクローゼットの中に作った"デスク兼収納兼秘密基地"で使用した山善のスチールラックを再利用しています https://roomclip.jp/photo/EuXq?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/bhwB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ※腰窓を潰してしまいますが、あれこれ配置を考えた結果、置き場がここしかなかったー
mako2ya
mako2ya
3LDK
momo.さんの実例写真
キッチントロリー¥7,480
イベント参加◡̈♡ 娘のランドセル置き場はリビング入ってすぐの家族ロッカー内٩(๑•̀ω•́๑)۶✨ IKEAのロースコグを使用しています💕 1番目にランドセル🎒 2番目に塾の鞄✏️ 3番目にお給食の用意やハンカチ、ティッシュ、マスクのストック🍀 ダイソーのスクエアボックスはマステで中身がわかるようにしています🙌 ロッカーで支度をしてそのまま出れるので、とっても便利です😍
イベント参加◡̈♡ 娘のランドセル置き場はリビング入ってすぐの家族ロッカー内٩(๑•̀ω•́๑)۶✨ IKEAのロースコグを使用しています💕 1番目にランドセル🎒 2番目に塾の鞄✏️ 3番目にお給食の用意やハンカチ、ティッシュ、マスクのストック🍀 ダイソーのスクエアボックスはマステで中身がわかるようにしています🙌 ロッカーで支度をしてそのまま出れるので、とっても便利です😍
momo.
momo.
家族
na-chanさんの実例写真
おはようございます。 子ども達のお部屋から〜♪左右対象に家具を配置。学習机は長男小学校入学前に2台買った桜の木の机です。カラボを1つずつ。しかし大学受験でプリントのファイル、参考書などが一気に増えて、1ヶ月に1つずつカラボも増えて。。。長男は3ヶ月くらいしか勉強しなかった(笑) 明日から公立高校一般入試。昨日は学校の大掃除。ワックスがけをして帰った次男。みんなに頑張れ(๑و•̀ω•́)و の想いを込めて磨いてきた✨と。うちは併発型中高一貫なので、高校入試があります。うちは2人共高校入試なしで、大学入試なのですが、受験は子どもを一回りもふた回りも大きく成長させてくれますよね〜♪最後まで頑張ってくださいね❀.(*´◡`*)❀. そして、国立前期合格発表のお知らせが次々と❀うちも昨年の事を思い出します♪ 手前が長男の机。これでも段ボール3個分処分したのですが、後はそのまま。今夜束の間の春休みをとって帰省するので、片付けてもらおうと思っています。 長々と失礼しましたo(*>▽<*)o
おはようございます。 子ども達のお部屋から〜♪左右対象に家具を配置。学習机は長男小学校入学前に2台買った桜の木の机です。カラボを1つずつ。しかし大学受験でプリントのファイル、参考書などが一気に増えて、1ヶ月に1つずつカラボも増えて。。。長男は3ヶ月くらいしか勉強しなかった(笑) 明日から公立高校一般入試。昨日は学校の大掃除。ワックスがけをして帰った次男。みんなに頑張れ(๑و•̀ω•́)و の想いを込めて磨いてきた✨と。うちは併発型中高一貫なので、高校入試があります。うちは2人共高校入試なしで、大学入試なのですが、受験は子どもを一回りもふた回りも大きく成長させてくれますよね〜♪最後まで頑張ってくださいね❀.(*´◡`*)❀. そして、国立前期合格発表のお知らせが次々と❀うちも昨年の事を思い出します♪ 手前が長男の机。これでも段ボール3個分処分したのですが、後はそのまま。今夜束の間の春休みをとって帰省するので、片付けてもらおうと思っています。 長々と失礼しましたo(*>▽<*)o
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
息子の塾の前にちょっと豪華なおやつを作りました゚+。:.゚ஐ♡
息子の塾の前にちょっと豪華なおやつを作りました゚+。:.゚ஐ♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
suzuさんの実例写真
旦那さんが夏休みにやったこと。 子どもの塾のテキスト類プリント類がたまり、散在していたので整理してくれました。必要な時に必要な物をピックアップできるようにと、子供部屋のデッドスペースを活用することになりました。 棚の注文、組み立て、整理と…全てやってくれました。 旦那さんが本棚として選んだ棚は、 山善(YAMAZEN)さんの商品の、A4収納 カラーボックス 4段 幅25 高さ145でした。 デッドスペースに丁度良い幅で、何と言っても子どもが取りやすい高さ。そしてA4サイズが収納できる点が良かったみたいでした。 ビッチリと収納されたテキスト類。 小さな学習用図書棚になりました。 後期が終わったら入れ替えが必要になりそうです。 皆さんは、テキスト類やプリント類をどのように整理されているのか気になります。
旦那さんが夏休みにやったこと。 子どもの塾のテキスト類プリント類がたまり、散在していたので整理してくれました。必要な時に必要な物をピックアップできるようにと、子供部屋のデッドスペースを活用することになりました。 棚の注文、組み立て、整理と…全てやってくれました。 旦那さんが本棚として選んだ棚は、 山善(YAMAZEN)さんの商品の、A4収納 カラーボックス 4段 幅25 高さ145でした。 デッドスペースに丁度良い幅で、何と言っても子どもが取りやすい高さ。そしてA4サイズが収納できる点が良かったみたいでした。 ビッチリと収納されたテキスト類。 小さな学習用図書棚になりました。 後期が終わったら入れ替えが必要になりそうです。 皆さんは、テキスト類やプリント類をどのように整理されているのか気になります。
suzu
suzu
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
食器洗い、手洗い洗濯、顔・身体洗い、なんでもこれ1つで済ませています もう20年近く使っているかな… 洗顔後の化粧水や保湿剤など全く必要ありません なので私、化粧水 持っていません 台所用石鹸と記載されていますが、 工場規模の関係で化粧石鹸の標記が出来ないだけで顔・身体に使っても全く問題ないようです 鍋の油汚れなどは合成洗剤より落ちます! 手荒れもしなくなりました
食器洗い、手洗い洗濯、顔・身体洗い、なんでもこれ1つで済ませています もう20年近く使っているかな… 洗顔後の化粧水や保湿剤など全く必要ありません なので私、化粧水 持っていません 台所用石鹸と記載されていますが、 工場規模の関係で化粧石鹸の標記が出来ないだけで顔・身体に使っても全く問題ないようです 鍋の油汚れなどは合成洗剤より落ちます! 手荒れもしなくなりました
haru
haru
家族
miwawaさんの実例写真
塾のテキスト収納 キャスター付きなのでテキストの入れ替えをしたらススっと元の場所へ 出しっ放しなし!ストレスフリー
塾のテキスト収納 キャスター付きなのでテキストの入れ替えをしたらススっと元の場所へ 出しっ放しなし!ストレスフリー
miwawa
miwawa
家族
yururiさんの実例写真
100均(ダイソー)で可愛いランチョンマットを見つけたので、前からやってみたかったテーブルコーディネートの練習をしてみました。 造花もダイソー。(最近の100均の造花は色も質感もクオリティが高くてビックリ!) 今年の目標の1つ、丁寧な食卓を心掛ける! といっても、日々の現実は、子供達の塾や習い事の時間で食事はみんなバラバラだし、わたしの朝ごはんは毎日ほぼキッチンで立ち食い^^; 素敵とは程遠いドタバタの図。。ʅ(´-ω-`)ʃ 毎日カフェ風にしたり、テーブルコーデは無理だけど、たまにゆとりのある週末などに、こんな風に家族で食事を楽しめたらいいなぁ❤︎ まずは妄想と練習から(#^.^#)
100均(ダイソー)で可愛いランチョンマットを見つけたので、前からやってみたかったテーブルコーディネートの練習をしてみました。 造花もダイソー。(最近の100均の造花は色も質感もクオリティが高くてビックリ!) 今年の目標の1つ、丁寧な食卓を心掛ける! といっても、日々の現実は、子供達の塾や習い事の時間で食事はみんなバラバラだし、わたしの朝ごはんは毎日ほぼキッチンで立ち食い^^; 素敵とは程遠いドタバタの図。。ʅ(´-ω-`)ʃ 毎日カフェ風にしたり、テーブルコーデは無理だけど、たまにゆとりのある週末などに、こんな風に家族で食事を楽しめたらいいなぁ❤︎ まずは妄想と練習から(#^.^#)
yururi
yururi
家族
PeanutVillageさんの実例写真
子供達の学校や塾などの書類はリビングに置いておきたい! でも丸見えなのは避けたい ‥‥とスッキリ収納できるファイルBOXを作りました♪ DIYクリエイターのchikoさんの作品をお手本にさせて頂いて セリアのプラケースを→キャンドゥのペーパーファイルBOXに変えて ファイルやバインダー封筒などガッツリ収納しています 初めて使ったトリマーが大活躍〜☆
子供達の学校や塾などの書類はリビングに置いておきたい! でも丸見えなのは避けたい ‥‥とスッキリ収納できるファイルBOXを作りました♪ DIYクリエイターのchikoさんの作品をお手本にさせて頂いて セリアのプラケースを→キャンドゥのペーパーファイルBOXに変えて ファイルやバインダー封筒などガッツリ収納しています 初めて使ったトリマーが大活躍〜☆
PeanutVillage
PeanutVillage
3LDK | 家族
osakanaさんの実例写真
息子の勉強机脇のカラボ。 カインズのものを2個重ねてます! 辞典や教科書、塾の大量プリント、趣味の本、体操服、ランドセルやらリュック、おもちゃやら、なんでもとりあえず息子の物は(服以外)ココへ! いっぱい置けまーす(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
息子の勉強机脇のカラボ。 カインズのものを2個重ねてます! 辞典や教科書、塾の大量プリント、趣味の本、体操服、ランドセルやらリュック、おもちゃやら、なんでもとりあえず息子の物は(服以外)ココへ! いっぱい置けまーす(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
osakana
osakana
3DK | 家族
Mugiさんの実例写真
「廊下に机がいくつか置いてあるようなさっぷーけーな所」と息子が表現する、彼が最近行き始めた個別指導塾的な所のインテリアを参考にして、うちも廊下に机を置いてみました。ちょっとした気分転換♫ そこの先生は教え方がとてもお上手だったとのことで、通うことになりました。 ここでは息子の向かいに座った鬼監督(私)による、情け容赦のない執拗な指導が繰り広げられます
「廊下に机がいくつか置いてあるようなさっぷーけーな所」と息子が表現する、彼が最近行き始めた個別指導塾的な所のインテリアを参考にして、うちも廊下に机を置いてみました。ちょっとした気分転換♫ そこの先生は教え方がとてもお上手だったとのことで、通うことになりました。 ここでは息子の向かいに座った鬼監督(私)による、情け容赦のない執拗な指導が繰り広げられます
Mugi
Mugi
2LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
こども部屋🍒 と言ってももう高校生なんですが… 学校のリュック、体操服袋、ダンス用のバッグとシューズ袋、塾の鞄… 沢山ある鞄や袋物ですが、以前モニターさせていただいたコマンドフック(壁に2つ、机の脚に1つ)で床に放置される事がなくなったので掃除も楽になりました✨ IKEAの昇降デスクも便利で、ちょっと疲れてきたら高くして立って勉強したりしています✏️ 反対側は夫とDIYした棚があり、ドレッサー兼本棚になっています📚(2枚目) またキレイな時にpicあげられたら…🤫 https://roomclip.jp/photo/OahJ landのバブルランプもお気に入りです🫧
こども部屋🍒 と言ってももう高校生なんですが… 学校のリュック、体操服袋、ダンス用のバッグとシューズ袋、塾の鞄… 沢山ある鞄や袋物ですが、以前モニターさせていただいたコマンドフック(壁に2つ、机の脚に1つ)で床に放置される事がなくなったので掃除も楽になりました✨ IKEAの昇降デスクも便利で、ちょっと疲れてきたら高くして立って勉強したりしています✏️ 反対側は夫とDIYした棚があり、ドレッサー兼本棚になっています📚(2枚目) またキレイな時にpicあげられたら…🤫 https://roomclip.jp/photo/OahJ landのバブルランプもお気に入りです🫧
biroballonne
biroballonne
家族
banana_oさんの実例写真
ジャジャーン😊 カバンを掛けたらこんな感じです! 子どもたちの学校バッグは重くて大きいので1番下に 部活バッグ 塾のバッグ ちょっとお出かけのバッグ 父母の普段使いバッグ ジムへ行くバッグ 給食セット プールバッグにシューズバッグ 他にも今の時期は帽子もあったり… でも どれもこれも頻繁に使うものばかり! これで長年のカバン問題が解決しました! 見た目も気持ちもスッキリ しいて言えば…ベルメゾンさん… カバン掛けるスチールフックが6個しかついてないので、別売りで買えたら嬉しいな…ぐらいです ちょっと似たのがないかニトリに行って探してこようかな…
ジャジャーン😊 カバンを掛けたらこんな感じです! 子どもたちの学校バッグは重くて大きいので1番下に 部活バッグ 塾のバッグ ちょっとお出かけのバッグ 父母の普段使いバッグ ジムへ行くバッグ 給食セット プールバッグにシューズバッグ 他にも今の時期は帽子もあったり… でも どれもこれも頻繁に使うものばかり! これで長年のカバン問題が解決しました! 見た目も気持ちもスッキリ しいて言えば…ベルメゾンさん… カバン掛けるスチールフックが6個しかついてないので、別売りで買えたら嬉しいな…ぐらいです ちょっと似たのがないかニトリに行って探してこようかな…
banana_o
banana_o
4LDK | 家族
nikohareさんの実例写真
リビングの隅に子供が塾の勉強道具を置いています。すぐ勉強できるのし、私も目が届くのでカゴ分荷物を置いても良い事にしています。 カゴに結束バンドで滑車をつけたので掃除の時も楽です。 カゴ、滑車(2セット)、結束バンドですぐできます。
リビングの隅に子供が塾の勉強道具を置いています。すぐ勉強できるのし、私も目が届くのでカゴ分荷物を置いても良い事にしています。 カゴに結束バンドで滑車をつけたので掃除の時も楽です。 カゴ、滑車(2セット)、結束バンドですぐできます。
nikohare
nikohare
3LDK | 家族
marutujiさんの実例写真
本日3枚目★ 初✨塾のオンライン授業始まりました♡ 弟に邪魔されないようにダイニングでやってます(笑) パントリー開きっぱなしだった💦 なのでついでに、、、 昨年夏に冷蔵庫壊れて替えました。 TOSHIBAのベジータさんです。 そして今年1月に壊れて替えたバルミューダのオーブンレンジ✨ 先代のamadanaが好き過ぎて、両手は挙げれませんが気に入ってます♥️ 今後キッチン家電はブラック化して行く予定。 狙いは象印のSTAN.シリーズ。 我が家の家電が壊れるまで販売が続きますよーにお願い🙏✨(笑)
本日3枚目★ 初✨塾のオンライン授業始まりました♡ 弟に邪魔されないようにダイニングでやってます(笑) パントリー開きっぱなしだった💦 なのでついでに、、、 昨年夏に冷蔵庫壊れて替えました。 TOSHIBAのベジータさんです。 そして今年1月に壊れて替えたバルミューダのオーブンレンジ✨ 先代のamadanaが好き過ぎて、両手は挙げれませんが気に入ってます♥️ 今後キッチン家電はブラック化して行く予定。 狙いは象印のSTAN.シリーズ。 我が家の家電が壊れるまで販売が続きますよーにお願い🙏✨(笑)
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
macaronさんの実例写真
リビングの隣の部屋は子供のおもちゃ収納やゲームをする為の部屋として使っていました。 下の階への配慮もありジョイントマットをずっと敷いていましたが、息子も大きくなり飛び跳ねることもなくなってきたので思いきって外してみました。 息子の塾のテキストなどの置き場所が足りなくなってきたので、本棚としてIKEAのBESTAを置いてみました。 主人の部屋に置いていたマッサージチェアも壊れてしまったので、マッサージシートに買い替えて、ゲームしたりリビングでテレビを見る時にも座れるようにこの部屋に置いてみました。 キーボードの椅子もダイニングで息子が使用していた高さ調節のできるトリップトラップに変えています。 子供の成長に合わせてこの部屋もだいぶ変わりました✨
リビングの隣の部屋は子供のおもちゃ収納やゲームをする為の部屋として使っていました。 下の階への配慮もありジョイントマットをずっと敷いていましたが、息子も大きくなり飛び跳ねることもなくなってきたので思いきって外してみました。 息子の塾のテキストなどの置き場所が足りなくなってきたので、本棚としてIKEAのBESTAを置いてみました。 主人の部屋に置いていたマッサージチェアも壊れてしまったので、マッサージシートに買い替えて、ゲームしたりリビングでテレビを見る時にも座れるようにこの部屋に置いてみました。 キーボードの椅子もダイニングで息子が使用していた高さ調節のできるトリップトラップに変えています。 子供の成長に合わせてこの部屋もだいぶ変わりました✨
macaron
macaron
3LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
長男の通学・通塾グッズ収納。 バスケットに水筒、ファイルボックスに塾のテキスト、壁に付けられるフックに上着を掛けています。 ダイニングの横にまとめてあるので、すぐにリビング学習を始められるし、出かける前の支度もここでまとめてできます。
長男の通学・通塾グッズ収納。 バスケットに水筒、ファイルボックスに塾のテキスト、壁に付けられるフックに上着を掛けています。 ダイニングの横にまとめてあるので、すぐにリビング学習を始められるし、出かける前の支度もここでまとめてできます。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
NOIRさんの実例写真
お久しぶりです… 気付けば1年以上が経過しておりました>< さて、子供も成長し、中学受験塾へ通うようになりました。 復帰第一弾は親泣かせと名高いSAPIX(サピックス)の教材の収納画像。テキストが毎回配布されるプリント状なので、最初はしっちゃかめっちゃかでしたが、ようやく、スタイルができてきました。 カラボに収納されたのは今年度のテキストです。半年ちょいでこの量(汗)一ヶ月毎にテストがあるので、直近1ヶ月分のテキストはいつでも手に取れるようにワゴンに収納しています。
お久しぶりです… 気付けば1年以上が経過しておりました>< さて、子供も成長し、中学受験塾へ通うようになりました。 復帰第一弾は親泣かせと名高いSAPIX(サピックス)の教材の収納画像。テキストが毎回配布されるプリント状なので、最初はしっちゃかめっちゃかでしたが、ようやく、スタイルができてきました。 カラボに収納されたのは今年度のテキストです。半年ちょいでこの量(汗)一ヶ月毎にテストがあるので、直近1ヶ月分のテキストはいつでも手に取れるようにワゴンに収納しています。
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
ange.zuzuさんの実例写真
起業塾の同期に会いに行く日 プレゼントに作ったフラワーアレンジメント❤️
起業塾の同期に会いに行く日 プレゼントに作ったフラワーアレンジメント❤️
ange.zuzu
ange.zuzu
4LDK | 家族
miniさんの実例写真
イベントpic 水筒 連投すみません‥ 私と中学生の娘の水筒です 塾に行く時温かいお茶持たせます
イベントpic 水筒 連投すみません‥ 私と中学生の娘の水筒です 塾に行く時温かいお茶持たせます
mini
mini
4LDK | 家族
becteさんの実例写真
モロッコちっくな部屋にしようと思ってた部屋。今では自宅塾の部屋に꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱ 4色のガラスブロックがアクセントの壁です。
モロッコちっくな部屋にしようと思ってた部屋。今では自宅塾の部屋に꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱ 4色のガラスブロックがアクセントの壁です。
becte
becte
3LDK | 家族
bluemusicさんの実例写真
Blue音楽塾ロビー
Blue音楽塾ロビー
bluemusic
bluemusic
シェア
gomamiさんの実例写真
学習コーナーはキッチンのすぐそば。 姉妹それぞれのワゴンに教科書など収納。 IKEAのミッケの机も6年目。白だから汚れが目立ちます💦 塾の教材が増えてきたので見直し中。
学習コーナーはキッチンのすぐそば。 姉妹それぞれのワゴンに教科書など収納。 IKEAのミッケの机も6年目。白だから汚れが目立ちます💦 塾の教材が増えてきたので見直し中。
gomami
gomami
2LDK | 家族
もっと見る

塾の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ