男の子のいる暮らし

1,150枚の部屋写真から29枚をセレクト
chicaさんの実例写真
リビングの息子スペース◎* もうすぐ小学校1年生! 今は製作するのが好きなようで、ハサミを使って何やら作っています。使ったら出しぱっなしになっていることも多く、片付ける場所を決めて片付けてもらうようにしています★ 大好きなピクミンのキーホルダー! 保育園や学校はキーホルダー禁止なので、、 壁にかけてみましたw 机はAmazonで購入! 机の下に収納スペースもあり、かなり便利です♪
リビングの息子スペース◎* もうすぐ小学校1年生! 今は製作するのが好きなようで、ハサミを使って何やら作っています。使ったら出しぱっなしになっていることも多く、片付ける場所を決めて片付けてもらうようにしています★ 大好きなピクミンのキーホルダー! 保育園や学校はキーホルダー禁止なので、、 壁にかけてみましたw 机はAmazonで購入! 机の下に収納スペースもあり、かなり便利です♪
chica
chica
3LDK | 家族
MIDOさんの実例写真
MIDO
MIDO
家族
A.Iさんの実例写真
あっという間に11月ですね😳 昨日、サンタさんにお手紙を書き、このままいい子であればプラレールが増える予定なので…おもちゃ箱を新しくしました🧸 IKEAのトロファストです😀 もうすぐ販売終了と書いてありましたが、ほんとに終わっちゃうのかしら?🧐 以前はカラーボックスを置いていましたが、ケースの深さのおかげで収納量が倍くらいになったような🫶
あっという間に11月ですね😳 昨日、サンタさんにお手紙を書き、このままいい子であればプラレールが増える予定なので…おもちゃ箱を新しくしました🧸 IKEAのトロファストです😀 もうすぐ販売終了と書いてありましたが、ほんとに終わっちゃうのかしら?🧐 以前はカラーボックスを置いていましたが、ケースの深さのおかげで収納量が倍くらいになったような🫶
A.I
A.I
3LDK | 家族
misatoさんの実例写真
misato
misato
4LDK | 家族
pyonさんの実例写真
TV下に置いていたスタッキングシェルフをカウンター下に移動。 息子のおもちゃはとりあえずカゴにぶち込めぃ!スタイル。
TV下に置いていたスタッキングシェルフをカウンター下に移動。 息子のおもちゃはとりあえずカゴにぶち込めぃ!スタイル。
pyon
pyon
3LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
~我が家の寝室~ ☆IKEAのベッドテント☆ 日頃から子ども2人(長男6歳・次男4歳)が寝入るまでの間、お互いにちょっかい出したり、騒いだり、おしゃべりがヒートアップしていったりで、なかなか寝つきません。 寝かしつけの間は家庭の用事や自分時間がとれないので、なかなかにしんどいです💦 2人だけで寝てもらおうにもイヤ!ママと!と猛烈な反対にあいます💧 先日IKEAに行った際、展示されているこのテントを2人が気に入っていて 2人を隔てるものがあれば互いが気にならず寝られるのではないか… 結局ダメでしたになってもいいや!と、どうにか寝てくださいの願いを込め、一か八か買ってみました。 結果… 長男はテントで寝てくれます! 次男は4歳の反抗期いわゆる4歳の壁期なのもあって、テントには入ったり出たり、長男のテントに邪魔しにいったり…笑 長男は以前より少し寝つきが早くなりました。次男の邪魔が入らなければもっと早いと思います! 次男次第ですねぇ( ̄~ ̄;)
~我が家の寝室~ ☆IKEAのベッドテント☆ 日頃から子ども2人(長男6歳・次男4歳)が寝入るまでの間、お互いにちょっかい出したり、騒いだり、おしゃべりがヒートアップしていったりで、なかなか寝つきません。 寝かしつけの間は家庭の用事や自分時間がとれないので、なかなかにしんどいです💦 2人だけで寝てもらおうにもイヤ!ママと!と猛烈な反対にあいます💧 先日IKEAに行った際、展示されているこのテントを2人が気に入っていて 2人を隔てるものがあれば互いが気にならず寝られるのではないか… 結局ダメでしたになってもいいや!と、どうにか寝てくださいの願いを込め、一か八か買ってみました。 結果… 長男はテントで寝てくれます! 次男は4歳の反抗期いわゆる4歳の壁期なのもあって、テントには入ったり出たり、長男のテントに邪魔しにいったり…笑 長男は以前より少し寝つきが早くなりました。次男の邪魔が入らなければもっと早いと思います! 次男次第ですねぇ( ̄~ ̄;)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
shiii_no.ieさんの実例写真
学校から帰ってきたら中央の棚にそれぞれランドセルを置いてもらっています🌿 手前に見えるカゴには、その日に貰ったプリントを入れてもらっています😌
学校から帰ってきたら中央の棚にそれぞれランドセルを置いてもらっています🌿 手前に見えるカゴには、その日に貰ったプリントを入れてもらっています😌
shiii_no.ie
shiii_no.ie
家族
chococoさんの実例写真
長男の万博遠足土産のみかんゼリーをアイスオレンジティーと一緒に🧡🍊🧡 綺麗な二層になりました〜😆 暑い日にひんやり癒されます😋
長男の万博遠足土産のみかんゼリーをアイスオレンジティーと一緒に🧡🍊🧡 綺麗な二層になりました〜😆 暑い日にひんやり癒されます😋
chococo
chococo
3LDK | 家族
poohさんの実例写真
pooh
pooh
4LDK | 家族
AkanetoSakuraさんの実例写真
AkanetoSakura
AkanetoSakura
家族
ToReTaRiさんの実例写真
始めは ランドセルラックを 考えてましたが… お得なラックで代用😎 将来用途が変わっても 大丈夫😉 あと ランドセルラックって ランドセルを 一番上に収納するのが 多いので 背の低いうちの子達の サイズで考えると どうしても 収納力が落ちるのが ネックだったのだが これなら 学期末の大荷物も 大丈夫😃✌️ 下の隙間には ピアニカも入るよ🎹 ラックの隣には ハンガーラックとかも 考えてましたが 使わなくなった フロアスタンドライトを ポールハンガー代わりにして 使ってます💦💦
始めは ランドセルラックを 考えてましたが… お得なラックで代用😎 将来用途が変わっても 大丈夫😉 あと ランドセルラックって ランドセルを 一番上に収納するのが 多いので 背の低いうちの子達の サイズで考えると どうしても 収納力が落ちるのが ネックだったのだが これなら 学期末の大荷物も 大丈夫😃✌️ 下の隙間には ピアニカも入るよ🎹 ラックの隣には ハンガーラックとかも 考えてましたが 使わなくなった フロアスタンドライトを ポールハンガー代わりにして 使ってます💦💦
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
iyu_komuさんの実例写真
人工芝敷きました。
人工芝敷きました。
iyu_komu
iyu_komu
家族
y.kojia79さんの実例写真
久々の投稿。 子供たちも大きくなると、玩具も大量に… 遂に旦那さんが廊下にプラレール棚作成。 それでも入りきらない現実😓
久々の投稿。 子供たちも大きくなると、玩具も大量に… 遂に旦那さんが廊下にプラレール棚作成。 それでも入りきらない現実😓
y.kojia79
y.kojia79
1LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
息子の部屋で、学校からの帰りを 待ちわびる健気な猫。
息子の部屋で、学校からの帰りを 待ちわびる健気な猫。
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
キッチントロリー¥6,080
ベビーゲート内という事もあって、あんまり綺麗な所ではないんですが…😥 こちら、主寝室奥のウォークインクローゼット。 息子妊娠中にRCでバスケットトローリーを知り、近所のホムセンで購入。 オムツや着替えなど、移動しても息子の一式をこれで済ませられるようにしました💕 さて。 この左奥にカマクラがあるんですが、最近サプリが行方をくらませる事が多々ありまして。 こんな所に新居を構えていました…😭 初夏くらいからだったので、カマクラが暑かったんでしょうね💦 冷感素材のお家、用意しようかな😥 下段はおしり拭きのストックと、滅多に使わない衣類なので別に構わないんですが、ケ・ダ・ラ・ケ😑 あ、ルンバちゃんもベビーゲート内に避難しています😅 そのため、各所のベビーゲートは10cmほど上に取り付けています💨(跨ぐのが一苦労www)
ベビーゲート内という事もあって、あんまり綺麗な所ではないんですが…😥 こちら、主寝室奥のウォークインクローゼット。 息子妊娠中にRCでバスケットトローリーを知り、近所のホムセンで購入。 オムツや着替えなど、移動しても息子の一式をこれで済ませられるようにしました💕 さて。 この左奥にカマクラがあるんですが、最近サプリが行方をくらませる事が多々ありまして。 こんな所に新居を構えていました…😭 初夏くらいからだったので、カマクラが暑かったんでしょうね💦 冷感素材のお家、用意しようかな😥 下段はおしり拭きのストックと、滅多に使わない衣類なので別に構わないんですが、ケ・ダ・ラ・ケ😑 あ、ルンバちゃんもベビーゲート内に避難しています😅 そのため、各所のベビーゲートは10cmほど上に取り付けています💨(跨ぐのが一苦労www)
hansho.s
hansho.s
家族
nyonyaさんの実例写真
パパと長男小3の男部屋。 まだ次男が小さいので、子供部屋ではなく、 1人では持て余すのでw←1人で勉強できないから学習机も無い 床にはタイルカーペットを。まだ可愛いのが好きな長男なので、ギンガムチェックで気に入ってくれてます👍 気が変わったら、簡単に張り替えできるのも良いところ。
パパと長男小3の男部屋。 まだ次男が小さいので、子供部屋ではなく、 1人では持て余すのでw←1人で勉強できないから学習机も無い 床にはタイルカーペットを。まだ可愛いのが好きな長男なので、ギンガムチェックで気に入ってくれてます👍 気が変わったら、簡単に張り替えできるのも良いところ。
nyonya
nyonya
家族
Saiiiさんの実例写真
今年は下の子が学校で作ってきたこいのぼりを飾り、子供達が「自分で焼きたい」とリクエストしたステーキでお祝いしました♡
今年は下の子が学校で作ってきたこいのぼりを飾り、子供達が「自分で焼きたい」とリクエストしたステーキでお祝いしました♡
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
___.homeさんの実例写真
モニター当選したマイクロファイバーのモップ収納。 下駄箱に入った。と思ったのに、扉が微妙に閉まらず次の収納方法を探し中です𓃹
モニター当選したマイクロファイバーのモップ収納。 下駄箱に入った。と思ったのに、扉が微妙に閉まらず次の収納方法を探し中です𓃹
___.home
___.home
4LDK | 家族
shinshinさんの実例写真
リビングがこども部屋とかしたな笑 ごちゃごちゃしてるけど、なんとか片付いた🥴 1時間後にチビたちが保育園から帰ってきたら 一瞬で汙部屋だわ🤣ww
リビングがこども部屋とかしたな笑 ごちゃごちゃしてるけど、なんとか片付いた🥴 1時間後にチビたちが保育園から帰ってきたら 一瞬で汙部屋だわ🤣ww
shinshin
shinshin
3LDK | 家族
MUSHroomさんの実例写真
kids room改造🛏️ 2段ベッドではどうしても上で寝るのを嫌がるので横並びに☺️✨
kids room改造🛏️ 2段ベッドではどうしても上で寝るのを嫌がるので横並びに☺️✨
MUSHroom
MUSHroom
2LDK | 家族
Jaskichiさんの実例写真
傘立て¥2,790
子供達を元気良く学校へ送り出した後は、 せっせと玄関のお掃除☺️ 靴箱には必要な物だけを収納。 そのおかげで家族みんなが帰宅後、自分の履いた物は進んで片付けをするという習慣がつきました。  傘立てとドアストッパー(靴箱の下にチラリと黒の物体が写っています笑) 以外は物は置かない様にしているので毎日の玄関お掃除がとても楽です😆🙌
子供達を元気良く学校へ送り出した後は、 せっせと玄関のお掃除☺️ 靴箱には必要な物だけを収納。 そのおかげで家族みんなが帰宅後、自分の履いた物は進んで片付けをするという習慣がつきました。  傘立てとドアストッパー(靴箱の下にチラリと黒の物体が写っています笑) 以外は物は置かない様にしているので毎日の玄関お掃除がとても楽です😆🙌
Jaskichi
Jaskichi
3LDK | 家族
SLAさんの実例写真
我が家はIKEAのデジタル時計⌚️
我が家はIKEAのデジタル時計⌚️
SLA
SLA
家族
piさんの実例写真
築35年以上和風ボロ屋セルフリフォーム😂😂  元はヤニだらけのログハウスみたいな凸凹の板壁に扉も外れて床も粘着テープに真っ黒に汚れた絨毯が固定されねっちゃねちゃのボッロボロ(笑) せっかくなんでまた後ほどbeforeの酷い写真載せますね!!(笑) 全て旦那と、壁紙をはり床を貼り扉を発注し設置し 柱も全て塗り替え電気タップも昭和のものから取り替え。天井ライト施工、電気タップ、うつってないですが右側押入れをくり抜き洗面台の設置のみは業者ですが電気工事以外全てセルフ😆✋✨ カーマで買った2×4(ツーバイフォー)材木をカーマでカットし、 カーマで買ったアイアンフックでキャップ収納にしています♪♪ 同居で二階がわたしたちスペースのため、階段横にキャップがあるのがすごく便利でそのまま出かける導線にあり作ってよかったスペースです❤️❤️ ちなみに子供のキャップがほとんど🧒🏻✨
築35年以上和風ボロ屋セルフリフォーム😂😂  元はヤニだらけのログハウスみたいな凸凹の板壁に扉も外れて床も粘着テープに真っ黒に汚れた絨毯が固定されねっちゃねちゃのボッロボロ(笑) せっかくなんでまた後ほどbeforeの酷い写真載せますね!!(笑) 全て旦那と、壁紙をはり床を貼り扉を発注し設置し 柱も全て塗り替え電気タップも昭和のものから取り替え。天井ライト施工、電気タップ、うつってないですが右側押入れをくり抜き洗面台の設置のみは業者ですが電気工事以外全てセルフ😆✋✨ カーマで買った2×4(ツーバイフォー)材木をカーマでカットし、 カーマで買ったアイアンフックでキャップ収納にしています♪♪ 同居で二階がわたしたちスペースのため、階段横にキャップがあるのがすごく便利でそのまま出かける導線にあり作ってよかったスペースです❤️❤️ ちなみに子供のキャップがほとんど🧒🏻✨
pi
pi
家族
ayaaya_0806さんの実例写真
おもちゃのサブスクをPRで始めました。毎日よく遊んでいていい感じです。ちなみにトイサブです○
おもちゃのサブスクをPRで始めました。毎日よく遊んでいていい感じです。ちなみにトイサブです○
ayaaya_0806
ayaaya_0806
3LDK | 家族
もっと見る

男の子のいる暮らしの投稿一覧

1,519枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23443
1
243
1/43ページ

男の子のいる暮らし

1,150枚の部屋写真から29枚をセレクト
chicaさんの実例写真
リビングの息子スペース◎* もうすぐ小学校1年生! 今は製作するのが好きなようで、ハサミを使って何やら作っています。使ったら出しぱっなしになっていることも多く、片付ける場所を決めて片付けてもらうようにしています★ 大好きなピクミンのキーホルダー! 保育園や学校はキーホルダー禁止なので、、 壁にかけてみましたw 机はAmazonで購入! 机の下に収納スペースもあり、かなり便利です♪
リビングの息子スペース◎* もうすぐ小学校1年生! 今は製作するのが好きなようで、ハサミを使って何やら作っています。使ったら出しぱっなしになっていることも多く、片付ける場所を決めて片付けてもらうようにしています★ 大好きなピクミンのキーホルダー! 保育園や学校はキーホルダー禁止なので、、 壁にかけてみましたw 机はAmazonで購入! 机の下に収納スペースもあり、かなり便利です♪
chica
chica
3LDK | 家族
MIDOさんの実例写真
MIDO
MIDO
家族
A.Iさんの実例写真
あっという間に11月ですね😳 昨日、サンタさんにお手紙を書き、このままいい子であればプラレールが増える予定なので…おもちゃ箱を新しくしました🧸 IKEAのトロファストです😀 もうすぐ販売終了と書いてありましたが、ほんとに終わっちゃうのかしら?🧐 以前はカラーボックスを置いていましたが、ケースの深さのおかげで収納量が倍くらいになったような🫶
あっという間に11月ですね😳 昨日、サンタさんにお手紙を書き、このままいい子であればプラレールが増える予定なので…おもちゃ箱を新しくしました🧸 IKEAのトロファストです😀 もうすぐ販売終了と書いてありましたが、ほんとに終わっちゃうのかしら?🧐 以前はカラーボックスを置いていましたが、ケースの深さのおかげで収納量が倍くらいになったような🫶
A.I
A.I
3LDK | 家族
misatoさんの実例写真
misato
misato
4LDK | 家族
pyonさんの実例写真
TV下に置いていたスタッキングシェルフをカウンター下に移動。 息子のおもちゃはとりあえずカゴにぶち込めぃ!スタイル。
TV下に置いていたスタッキングシェルフをカウンター下に移動。 息子のおもちゃはとりあえずカゴにぶち込めぃ!スタイル。
pyon
pyon
3LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
~我が家の寝室~ ☆IKEAのベッドテント☆ 日頃から子ども2人(長男6歳・次男4歳)が寝入るまでの間、お互いにちょっかい出したり、騒いだり、おしゃべりがヒートアップしていったりで、なかなか寝つきません。 寝かしつけの間は家庭の用事や自分時間がとれないので、なかなかにしんどいです💦 2人だけで寝てもらおうにもイヤ!ママと!と猛烈な反対にあいます💧 先日IKEAに行った際、展示されているこのテントを2人が気に入っていて 2人を隔てるものがあれば互いが気にならず寝られるのではないか… 結局ダメでしたになってもいいや!と、どうにか寝てくださいの願いを込め、一か八か買ってみました。 結果… 長男はテントで寝てくれます! 次男は4歳の反抗期いわゆる4歳の壁期なのもあって、テントには入ったり出たり、長男のテントに邪魔しにいったり…笑 長男は以前より少し寝つきが早くなりました。次男の邪魔が入らなければもっと早いと思います! 次男次第ですねぇ( ̄~ ̄;)
~我が家の寝室~ ☆IKEAのベッドテント☆ 日頃から子ども2人(長男6歳・次男4歳)が寝入るまでの間、お互いにちょっかい出したり、騒いだり、おしゃべりがヒートアップしていったりで、なかなか寝つきません。 寝かしつけの間は家庭の用事や自分時間がとれないので、なかなかにしんどいです💦 2人だけで寝てもらおうにもイヤ!ママと!と猛烈な反対にあいます💧 先日IKEAに行った際、展示されているこのテントを2人が気に入っていて 2人を隔てるものがあれば互いが気にならず寝られるのではないか… 結局ダメでしたになってもいいや!と、どうにか寝てくださいの願いを込め、一か八か買ってみました。 結果… 長男はテントで寝てくれます! 次男は4歳の反抗期いわゆる4歳の壁期なのもあって、テントには入ったり出たり、長男のテントに邪魔しにいったり…笑 長男は以前より少し寝つきが早くなりました。次男の邪魔が入らなければもっと早いと思います! 次男次第ですねぇ( ̄~ ̄;)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
shiii_no.ieさんの実例写真
学校から帰ってきたら中央の棚にそれぞれランドセルを置いてもらっています🌿 手前に見えるカゴには、その日に貰ったプリントを入れてもらっています😌
学校から帰ってきたら中央の棚にそれぞれランドセルを置いてもらっています🌿 手前に見えるカゴには、その日に貰ったプリントを入れてもらっています😌
shiii_no.ie
shiii_no.ie
家族
chococoさんの実例写真
長男の万博遠足土産のみかんゼリーをアイスオレンジティーと一緒に🧡🍊🧡 綺麗な二層になりました〜😆 暑い日にひんやり癒されます😋
長男の万博遠足土産のみかんゼリーをアイスオレンジティーと一緒に🧡🍊🧡 綺麗な二層になりました〜😆 暑い日にひんやり癒されます😋
chococo
chococo
3LDK | 家族
poohさんの実例写真
pooh
pooh
4LDK | 家族
AkanetoSakuraさんの実例写真
AkanetoSakura
AkanetoSakura
家族
ToReTaRiさんの実例写真
始めは ランドセルラックを 考えてましたが… お得なラックで代用😎 将来用途が変わっても 大丈夫😉 あと ランドセルラックって ランドセルを 一番上に収納するのが 多いので 背の低いうちの子達の サイズで考えると どうしても 収納力が落ちるのが ネックだったのだが これなら 学期末の大荷物も 大丈夫😃✌️ 下の隙間には ピアニカも入るよ🎹 ラックの隣には ハンガーラックとかも 考えてましたが 使わなくなった フロアスタンドライトを ポールハンガー代わりにして 使ってます💦💦
始めは ランドセルラックを 考えてましたが… お得なラックで代用😎 将来用途が変わっても 大丈夫😉 あと ランドセルラックって ランドセルを 一番上に収納するのが 多いので 背の低いうちの子達の サイズで考えると どうしても 収納力が落ちるのが ネックだったのだが これなら 学期末の大荷物も 大丈夫😃✌️ 下の隙間には ピアニカも入るよ🎹 ラックの隣には ハンガーラックとかも 考えてましたが 使わなくなった フロアスタンドライトを ポールハンガー代わりにして 使ってます💦💦
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
iyu_komuさんの実例写真
人工芝敷きました。
人工芝敷きました。
iyu_komu
iyu_komu
家族
y.kojia79さんの実例写真
久々の投稿。 子供たちも大きくなると、玩具も大量に… 遂に旦那さんが廊下にプラレール棚作成。 それでも入りきらない現実😓
久々の投稿。 子供たちも大きくなると、玩具も大量に… 遂に旦那さんが廊下にプラレール棚作成。 それでも入りきらない現実😓
y.kojia79
y.kojia79
1LDK | 家族
momo.smzさんの実例写真
息子の部屋で、学校からの帰りを 待ちわびる健気な猫。
息子の部屋で、学校からの帰りを 待ちわびる健気な猫。
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
ベビーゲート内という事もあって、あんまり綺麗な所ではないんですが…😥 こちら、主寝室奥のウォークインクローゼット。 息子妊娠中にRCでバスケットトローリーを知り、近所のホムセンで購入。 オムツや着替えなど、移動しても息子の一式をこれで済ませられるようにしました💕 さて。 この左奥にカマクラがあるんですが、最近サプリが行方をくらませる事が多々ありまして。 こんな所に新居を構えていました…😭 初夏くらいからだったので、カマクラが暑かったんでしょうね💦 冷感素材のお家、用意しようかな😥 下段はおしり拭きのストックと、滅多に使わない衣類なので別に構わないんですが、ケ・ダ・ラ・ケ😑 あ、ルンバちゃんもベビーゲート内に避難しています😅 そのため、各所のベビーゲートは10cmほど上に取り付けています💨(跨ぐのが一苦労www)
ベビーゲート内という事もあって、あんまり綺麗な所ではないんですが…😥 こちら、主寝室奥のウォークインクローゼット。 息子妊娠中にRCでバスケットトローリーを知り、近所のホムセンで購入。 オムツや着替えなど、移動しても息子の一式をこれで済ませられるようにしました💕 さて。 この左奥にカマクラがあるんですが、最近サプリが行方をくらませる事が多々ありまして。 こんな所に新居を構えていました…😭 初夏くらいからだったので、カマクラが暑かったんでしょうね💦 冷感素材のお家、用意しようかな😥 下段はおしり拭きのストックと、滅多に使わない衣類なので別に構わないんですが、ケ・ダ・ラ・ケ😑 あ、ルンバちゃんもベビーゲート内に避難しています😅 そのため、各所のベビーゲートは10cmほど上に取り付けています💨(跨ぐのが一苦労www)
hansho.s
hansho.s
家族
nyonyaさんの実例写真
パパと長男小3の男部屋。 まだ次男が小さいので、子供部屋ではなく、 1人では持て余すのでw←1人で勉強できないから学習机も無い 床にはタイルカーペットを。まだ可愛いのが好きな長男なので、ギンガムチェックで気に入ってくれてます👍 気が変わったら、簡単に張り替えできるのも良いところ。
パパと長男小3の男部屋。 まだ次男が小さいので、子供部屋ではなく、 1人では持て余すのでw←1人で勉強できないから学習机も無い 床にはタイルカーペットを。まだ可愛いのが好きな長男なので、ギンガムチェックで気に入ってくれてます👍 気が変わったら、簡単に張り替えできるのも良いところ。
nyonya
nyonya
家族
Saiiiさんの実例写真
今年は下の子が学校で作ってきたこいのぼりを飾り、子供達が「自分で焼きたい」とリクエストしたステーキでお祝いしました♡
今年は下の子が学校で作ってきたこいのぼりを飾り、子供達が「自分で焼きたい」とリクエストしたステーキでお祝いしました♡
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
___.homeさんの実例写真
モニター当選したマイクロファイバーのモップ収納。 下駄箱に入った。と思ったのに、扉が微妙に閉まらず次の収納方法を探し中です𓃹
モニター当選したマイクロファイバーのモップ収納。 下駄箱に入った。と思ったのに、扉が微妙に閉まらず次の収納方法を探し中です𓃹
___.home
___.home
4LDK | 家族
shinshinさんの実例写真
リビングがこども部屋とかしたな笑 ごちゃごちゃしてるけど、なんとか片付いた🥴 1時間後にチビたちが保育園から帰ってきたら 一瞬で汙部屋だわ🤣ww
リビングがこども部屋とかしたな笑 ごちゃごちゃしてるけど、なんとか片付いた🥴 1時間後にチビたちが保育園から帰ってきたら 一瞬で汙部屋だわ🤣ww
shinshin
shinshin
3LDK | 家族
MUSHroomさんの実例写真
kids room改造🛏️ 2段ベッドではどうしても上で寝るのを嫌がるので横並びに☺️✨
kids room改造🛏️ 2段ベッドではどうしても上で寝るのを嫌がるので横並びに☺️✨
MUSHroom
MUSHroom
2LDK | 家族
Jaskichiさんの実例写真
傘立て¥2,790
子供達を元気良く学校へ送り出した後は、 せっせと玄関のお掃除☺️ 靴箱には必要な物だけを収納。 そのおかげで家族みんなが帰宅後、自分の履いた物は進んで片付けをするという習慣がつきました。  傘立てとドアストッパー(靴箱の下にチラリと黒の物体が写っています笑) 以外は物は置かない様にしているので毎日の玄関お掃除がとても楽です😆🙌
子供達を元気良く学校へ送り出した後は、 せっせと玄関のお掃除☺️ 靴箱には必要な物だけを収納。 そのおかげで家族みんなが帰宅後、自分の履いた物は進んで片付けをするという習慣がつきました。  傘立てとドアストッパー(靴箱の下にチラリと黒の物体が写っています笑) 以外は物は置かない様にしているので毎日の玄関お掃除がとても楽です😆🙌
Jaskichi
Jaskichi
3LDK | 家族
SLAさんの実例写真
我が家はIKEAのデジタル時計⌚️
我が家はIKEAのデジタル時計⌚️
SLA
SLA
家族
piさんの実例写真
築35年以上和風ボロ屋セルフリフォーム😂😂  元はヤニだらけのログハウスみたいな凸凹の板壁に扉も外れて床も粘着テープに真っ黒に汚れた絨毯が固定されねっちゃねちゃのボッロボロ(笑) せっかくなんでまた後ほどbeforeの酷い写真載せますね!!(笑) 全て旦那と、壁紙をはり床を貼り扉を発注し設置し 柱も全て塗り替え電気タップも昭和のものから取り替え。天井ライト施工、電気タップ、うつってないですが右側押入れをくり抜き洗面台の設置のみは業者ですが電気工事以外全てセルフ😆✋✨ カーマで買った2×4(ツーバイフォー)材木をカーマでカットし、 カーマで買ったアイアンフックでキャップ収納にしています♪♪ 同居で二階がわたしたちスペースのため、階段横にキャップがあるのがすごく便利でそのまま出かける導線にあり作ってよかったスペースです❤️❤️ ちなみに子供のキャップがほとんど🧒🏻✨
築35年以上和風ボロ屋セルフリフォーム😂😂  元はヤニだらけのログハウスみたいな凸凹の板壁に扉も外れて床も粘着テープに真っ黒に汚れた絨毯が固定されねっちゃねちゃのボッロボロ(笑) せっかくなんでまた後ほどbeforeの酷い写真載せますね!!(笑) 全て旦那と、壁紙をはり床を貼り扉を発注し設置し 柱も全て塗り替え電気タップも昭和のものから取り替え。天井ライト施工、電気タップ、うつってないですが右側押入れをくり抜き洗面台の設置のみは業者ですが電気工事以外全てセルフ😆✋✨ カーマで買った2×4(ツーバイフォー)材木をカーマでカットし、 カーマで買ったアイアンフックでキャップ収納にしています♪♪ 同居で二階がわたしたちスペースのため、階段横にキャップがあるのがすごく便利でそのまま出かける導線にあり作ってよかったスペースです❤️❤️ ちなみに子供のキャップがほとんど🧒🏻✨
pi
pi
家族
ayaaya_0806さんの実例写真
おもちゃのサブスクをPRで始めました。毎日よく遊んでいていい感じです。ちなみにトイサブです○
おもちゃのサブスクをPRで始めました。毎日よく遊んでいていい感じです。ちなみにトイサブです○
ayaaya_0806
ayaaya_0806
3LDK | 家族
もっと見る

男の子のいる暮らしの投稿一覧

1,519枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23443
1
243
1/43ページ