赤ちゃん対策

95枚の部屋写真から46枚をセレクト
yunriraさんの実例写真
8ヶ月の赤ちゃんのための対策 パパが作ってくれました 裏にビニール紐を通してあります
8ヶ月の赤ちゃんのための対策 パパが作ってくれました 裏にビニール紐を通してあります
yunrira
yunrira
4LDK
mira_poppy358さんの実例写真
赤ちゃんが本棚の中身を全部引っこ抜くようになってしまったので、本棚に扉を設置しました。 赤ちゃんが自分で絵本を選んで読むようになった時のためにガラス部分を下にしてあります(本来は逆が正解っぽい) 濃いブラウンの扉に白でペイントし、風合いを出すため少し削ってあります
赤ちゃんが本棚の中身を全部引っこ抜くようになってしまったので、本棚に扉を設置しました。 赤ちゃんが自分で絵本を選んで読むようになった時のためにガラス部分を下にしてあります(本来は逆が正解っぽい) 濃いブラウンの扉に白でペイントし、風合いを出すため少し削ってあります
mira_poppy358
mira_poppy358
piさんの実例写真
そろそろ赤ちゃん対策しないといけないエリア 引き出しも開けるようになったので 取っ手を外して持ち手を引き出しの内側にして付けました。しばらくは不便だね。 テレビ画面は 美女と野獣の実写をレンタルしてきて観てるとこ 本屋のシーンと噴水広場の羊のシーンが楽しみだったのにどちらもがっかり~
そろそろ赤ちゃん対策しないといけないエリア 引き出しも開けるようになったので 取っ手を外して持ち手を引き出しの内側にして付けました。しばらくは不便だね。 テレビ画面は 美女と野獣の実写をレンタルしてきて観てるとこ 本屋のシーンと噴水広場の羊のシーンが楽しみだったのにどちらもがっかり~
pi
pi
家族
kyariさんの実例写真
もうすぐハイハイする子供がキッチンに来ないように柵を作成。
もうすぐハイハイする子供がキッチンに来ないように柵を作成。
kyari
kyari
Yuuuuuさんの実例写真
カウチソファ¥165,000
ベビー用品は手の届く所に置いておきたくて、無印のソフトボックスにまとめてテーブルの下に置いています。 おむつやおしり拭き・タオルケット等いっぱい入ってますが、ソフトボックスのおかげでスッキリ目隠しできて来客時も気になりません。 このソフトボックスは、サイズ的におむつ収納にちょうど良いんです☺️ (↑写真2枚目参照) チャック付きなので、爪切りや綿棒・クリーム等の子供に触ってほしくない物もここに。 意外と大容量なので重宝してます✨ 下の子が1歳になり目に入る物すべてを次々と荒らしていくので、ここに入れておく事で下の子からの目隠しとしても役立ってます🤭 ちなみに上の段にある4つのボックスの中は、赤ちゃん用のおもちゃ達です。
ベビー用品は手の届く所に置いておきたくて、無印のソフトボックスにまとめてテーブルの下に置いています。 おむつやおしり拭き・タオルケット等いっぱい入ってますが、ソフトボックスのおかげでスッキリ目隠しできて来客時も気になりません。 このソフトボックスは、サイズ的におむつ収納にちょうど良いんです☺️ (↑写真2枚目参照) チャック付きなので、爪切りや綿棒・クリーム等の子供に触ってほしくない物もここに。 意外と大容量なので重宝してます✨ 下の子が1歳になり目に入る物すべてを次々と荒らしていくので、ここに入れておく事で下の子からの目隠しとしても役立ってます🤭 ちなみに上の段にある4つのボックスの中は、赤ちゃん用のおもちゃ達です。
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
nanayanさんの実例写真
娘がハイハイで動き回り色んなものを物色してはつかみ、投げ、食べます:(´◦ω◦ ` ): テレビ台上のものを避難させるために棚を付けてみました!
娘がハイハイで動き回り色んなものを物色してはつかみ、投げ、食べます:(´◦ω◦ ` ): テレビ台上のものを避難させるために棚を付けてみました!
nanayan
nanayan
lala_moraさんの実例写真
子が動き回るので、ついにベビーサークル導入!
子が動き回るので、ついにベビーサークル導入!
lala_mora
lala_mora
2LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
ついに、ハイハイをはじめた次男。 ゲート(>.<) 手前がキッチン&ダイニング。只でさえ狭いのにさらに狭くなった感じします( ノД`)… ベビーダンっていうとこの暖炉のゲートを採用しましたー。いつか犬を飼うかもと思ってるので高さがあって頑丈なもので。 インテリア的にもなんだかなぁーだけど( ノД`)… テレビラック、ソファーは旦那の手作りです( *´艸`)
ついに、ハイハイをはじめた次男。 ゲート(>.<) 手前がキッチン&ダイニング。只でさえ狭いのにさらに狭くなった感じします( ノД`)… ベビーダンっていうとこの暖炉のゲートを採用しましたー。いつか犬を飼うかもと思ってるので高さがあって頑丈なもので。 インテリア的にもなんだかなぁーだけど( ノД`)… テレビラック、ソファーは旦那の手作りです( *´艸`)
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
SuTeKiLIFEさんの実例写真
我が家のテレビまわりの収納は LIXILのテレビボードです♪ 大容量でシンプルな取っ手レス! 真っ白で綺麗なマットホワイトが お気に入りです❤️ 作り付け家具や見せない収納は スッキリ見えるだけでなく 耐震対策にもなります⭕️ 裏の埃も取らなくて済むので楽です⭕️ テレビも耐震機能のついた Panasonicの商品にしました⭕️ 子供が小さいのでベビーガードを つけているのですが 本当は付けたく無かったため はがせるタイプの商品を 西松屋にて購入🛍 粘着が弱いので2個ずつ付けています‼ オススメです⭕️
我が家のテレビまわりの収納は LIXILのテレビボードです♪ 大容量でシンプルな取っ手レス! 真っ白で綺麗なマットホワイトが お気に入りです❤️ 作り付け家具や見せない収納は スッキリ見えるだけでなく 耐震対策にもなります⭕️ 裏の埃も取らなくて済むので楽です⭕️ テレビも耐震機能のついた Panasonicの商品にしました⭕️ 子供が小さいのでベビーガードを つけているのですが 本当は付けたく無かったため はがせるタイプの商品を 西松屋にて購入🛍 粘着が弱いので2個ずつ付けています‼ オススメです⭕️
SuTeKiLIFE
SuTeKiLIFE
家族
ko_yo_さんの実例写真
ベビーサークル的な物を使わずに赤ちゃん対策。 突っ張り棚2枚を縦にして部屋を仕切ってます、使わなくなったらクローゼットの中で使う予定なのでゴミにもならない! でも、またいで行き来するのは意外と大変です😅
ベビーサークル的な物を使わずに赤ちゃん対策。 突っ張り棚2枚を縦にして部屋を仕切ってます、使わなくなったらクローゼットの中で使う予定なのでゴミにもならない! でも、またいで行き来するのは意外と大変です😅
ko_yo_
ko_yo_
家族
yukiさんの実例写真
テレビ台前の上の子専用スペースの形を変えて広くしました💕 サークル8枚のセットだけでお部屋や状況に合わせて広さと形を変えられるし、ジョイントの仕方はカチッとはめるだけなのでほんとに簡単で便利です♪ さらに下の子がサークルの隙間からトミカを盗み出し、上の子こだわりのコースを破壊しまくるのでDAISOのPPシートにパンチで穴を開けて結束バンドで隙間を塞ぎました😂 結束バンドはハサミで切っただけだと鋭くてケガするので、爪切りで処理しました! このPPシートはペンで書いたりハサミで切ったり穴開けできるので、色々使えそうです☺️✨
テレビ台前の上の子専用スペースの形を変えて広くしました💕 サークル8枚のセットだけでお部屋や状況に合わせて広さと形を変えられるし、ジョイントの仕方はカチッとはめるだけなのでほんとに簡単で便利です♪ さらに下の子がサークルの隙間からトミカを盗み出し、上の子こだわりのコースを破壊しまくるのでDAISOのPPシートにパンチで穴を開けて結束バンドで隙間を塞ぎました😂 結束バンドはハサミで切っただけだと鋭くてケガするので、爪切りで処理しました! このPPシートはペンで書いたりハサミで切ったり穴開けできるので、色々使えそうです☺️✨
yuki
yuki
4LDK | 家族
aoiさんの実例写真
子供がハイハイし始めてつかまり立ちが始まりそうなのでTVガードDIYしてみた。 黒のワイヤーネットだとコーティングが薄いのでケガとか心配だったから食器棚に敷くシートをつけてみた。 シートだからインテリアや季節によって気軽にかえられるし、破られてもポジティブになれるw
子供がハイハイし始めてつかまり立ちが始まりそうなのでTVガードDIYしてみた。 黒のワイヤーネットだとコーティングが薄いのでケガとか心配だったから食器棚に敷くシートをつけてみた。 シートだからインテリアや季節によって気軽にかえられるし、破られてもポジティブになれるw
aoi
aoi
kujiHOUSEさんの実例写真
赤ちゃんがゴミ箱をあさるので、、、。 掃除もしやすくなりました。
赤ちゃんがゴミ箱をあさるので、、、。 掃除もしやすくなりました。
kujiHOUSE
kujiHOUSE
arilemaさんの実例写真
ベビーグッズ¥14,300
うちは3階建てなのでチビの対策をせねばならないとこが2箇所もある😫登りはまだ様子見るとして、下りは危険なのでついにベビーゲートを設置。 色々悩んで、ベビーダンに決めました❤️ バリアフリーなのが良いなと思って。 絶対に段差つまずくもん😅 壁に馴染むようにホワイトにしました✨ あ!ビョーンとアップにしないでね、薄汚れてきた壁紙がバレるから😂がっつり壁に穴開けたけど、んー!!もう仕方ない!安全第一✨
うちは3階建てなのでチビの対策をせねばならないとこが2箇所もある😫登りはまだ様子見るとして、下りは危険なのでついにベビーゲートを設置。 色々悩んで、ベビーダンに決めました❤️ バリアフリーなのが良いなと思って。 絶対に段差つまずくもん😅 壁に馴染むようにホワイトにしました✨ あ!ビョーンとアップにしないでね、薄汚れてきた壁紙がバレるから😂がっつり壁に穴開けたけど、んー!!もう仕方ない!安全第一✨
arilema
arilema
3LDK | 家族
3X-Houseさんの実例写真
赤ちゃんがいるのでテレビの前にはガードがあります。 これをなくしてスッキリさせたい! けど…まだまだかかるなぁ。
赤ちゃんがいるのでテレビの前にはガードがあります。 これをなくしてスッキリさせたい! けど…まだまだかかるなぁ。
3X-House
3X-House
4LDK
sawasawaさんの実例写真
テレビ周りにベビーガードを設置しました! 5ヶ月になる息子はズリバイができるようになり、テレビが気になって仕方ないみたい🙄 ダイソーのワイヤーラックでDIY! 2,000円以下で作ることができました☺️
テレビ周りにベビーガードを設置しました! 5ヶ月になる息子はズリバイができるようになり、テレビが気になって仕方ないみたい🙄 ダイソーのワイヤーラックでDIY! 2,000円以下で作ることができました☺️
sawasawa
sawasawa
4LDK | 家族
ayumaさんの実例写真
テレビ前の簡易的なベビーゲートで捕まって遊んでいたら倒れて下敷きになってしまったので、もっと頑丈な前使っていたゲートをまた利用😣 テレビほぼ見えないけど、子供の命には変えられず❗️ 目線が高くなると目が疲れるので、テレビの高さは変えたくなく😅 空気洗浄機も遊び道具になってしまうので一緒にガード💦 本棚の本を全部出して遊んでいます。 ちょうど顔が隠れた。笑 本棚も段ボールクラフトなので、そろそろちゃんとしたやつにするか🤔 あと数日で一歳😳って時に保育園でロタもらってきて今日はお休み…本人はもう元気‼️
テレビ前の簡易的なベビーゲートで捕まって遊んでいたら倒れて下敷きになってしまったので、もっと頑丈な前使っていたゲートをまた利用😣 テレビほぼ見えないけど、子供の命には変えられず❗️ 目線が高くなると目が疲れるので、テレビの高さは変えたくなく😅 空気洗浄機も遊び道具になってしまうので一緒にガード💦 本棚の本を全部出して遊んでいます。 ちょうど顔が隠れた。笑 本棚も段ボールクラフトなので、そろそろちゃんとしたやつにするか🤔 あと数日で一歳😳って時に保育園でロタもらってきて今日はお休み…本人はもう元気‼️
ayuma
ayuma
4LDK | 家族
Naccyocoさんの実例写真
模様替えしました٩꒰๑ ´∇`๑꒱۶ 今までで一番いい感じの配置かも❤️
模様替えしました٩꒰๑ ´∇`๑꒱۶ 今までで一番いい感じの配置かも❤️
Naccyoco
Naccyoco
4LDK | 家族
welleさんの実例写真
初投稿。まだ家具が足りません。 引っ越し前から使っていた、赤ちゃん安全対策されたテーブルを継続して使っています。
初投稿。まだ家具が足りません。 引っ越し前から使っていた、赤ちゃん安全対策されたテーブルを継続して使っています。
welle
welle
himahimakoさんの実例写真
子ども用にベビーサークルを購入しましたが 早々に嫌がったため、テレビをぐるっと囲みました! お陰でテレビ周辺のインテリアが楽しめて、これはこれで良かった☺️
子ども用にベビーサークルを購入しましたが 早々に嫌がったため、テレビをぐるっと囲みました! お陰でテレビ周辺のインテリアが楽しめて、これはこれで良かった☺️
himahimako
himahimako
3LDK | 家族
otakuna-kurashiさんの実例写真
おはようございます。 今朝は寒かった~ 赤ちゃん対策にストーブガードをつけました。 でもまだ、ハイハイできない9ヶ月男子…
おはようございます。 今朝は寒かった~ 赤ちゃん対策にストーブガードをつけました。 でもまだ、ハイハイできない9ヶ月男子…
otakuna-kurashi
otakuna-kurashi
3LDK | 家族
JunMooさんの実例写真
依然は透明アクリルだっけど、元気すぎる娘に割られてしまったので、ワイヤーネットを活用して対策!
依然は透明アクリルだっけど、元気すぎる娘に割られてしまったので、ワイヤーネットを活用して対策!
JunMoo
JunMoo
家族
fuu30haruさんの実例写真
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
もっと見る

赤ちゃん対策の投稿一覧

62枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

赤ちゃん対策

95枚の部屋写真から46枚をセレクト
yunriraさんの実例写真
8ヶ月の赤ちゃんのための対策 パパが作ってくれました 裏にビニール紐を通してあります
8ヶ月の赤ちゃんのための対策 パパが作ってくれました 裏にビニール紐を通してあります
yunrira
yunrira
4LDK
mira_poppy358さんの実例写真
赤ちゃんが本棚の中身を全部引っこ抜くようになってしまったので、本棚に扉を設置しました。 赤ちゃんが自分で絵本を選んで読むようになった時のためにガラス部分を下にしてあります(本来は逆が正解っぽい) 濃いブラウンの扉に白でペイントし、風合いを出すため少し削ってあります
赤ちゃんが本棚の中身を全部引っこ抜くようになってしまったので、本棚に扉を設置しました。 赤ちゃんが自分で絵本を選んで読むようになった時のためにガラス部分を下にしてあります(本来は逆が正解っぽい) 濃いブラウンの扉に白でペイントし、風合いを出すため少し削ってあります
mira_poppy358
mira_poppy358
piさんの実例写真
そろそろ赤ちゃん対策しないといけないエリア 引き出しも開けるようになったので 取っ手を外して持ち手を引き出しの内側にして付けました。しばらくは不便だね。 テレビ画面は 美女と野獣の実写をレンタルしてきて観てるとこ 本屋のシーンと噴水広場の羊のシーンが楽しみだったのにどちらもがっかり~
そろそろ赤ちゃん対策しないといけないエリア 引き出しも開けるようになったので 取っ手を外して持ち手を引き出しの内側にして付けました。しばらくは不便だね。 テレビ画面は 美女と野獣の実写をレンタルしてきて観てるとこ 本屋のシーンと噴水広場の羊のシーンが楽しみだったのにどちらもがっかり~
pi
pi
家族
kyariさんの実例写真
もうすぐハイハイする子供がキッチンに来ないように柵を作成。
もうすぐハイハイする子供がキッチンに来ないように柵を作成。
kyari
kyari
Yuuuuuさんの実例写真
カウチソファ¥165,000
ベビー用品は手の届く所に置いておきたくて、無印のソフトボックスにまとめてテーブルの下に置いています。 おむつやおしり拭き・タオルケット等いっぱい入ってますが、ソフトボックスのおかげでスッキリ目隠しできて来客時も気になりません。 このソフトボックスは、サイズ的におむつ収納にちょうど良いんです☺️ (↑写真2枚目参照) チャック付きなので、爪切りや綿棒・クリーム等の子供に触ってほしくない物もここに。 意外と大容量なので重宝してます✨ 下の子が1歳になり目に入る物すべてを次々と荒らしていくので、ここに入れておく事で下の子からの目隠しとしても役立ってます🤭 ちなみに上の段にある4つのボックスの中は、赤ちゃん用のおもちゃ達です。
ベビー用品は手の届く所に置いておきたくて、無印のソフトボックスにまとめてテーブルの下に置いています。 おむつやおしり拭き・タオルケット等いっぱい入ってますが、ソフトボックスのおかげでスッキリ目隠しできて来客時も気になりません。 このソフトボックスは、サイズ的におむつ収納にちょうど良いんです☺️ (↑写真2枚目参照) チャック付きなので、爪切りや綿棒・クリーム等の子供に触ってほしくない物もここに。 意外と大容量なので重宝してます✨ 下の子が1歳になり目に入る物すべてを次々と荒らしていくので、ここに入れておく事で下の子からの目隠しとしても役立ってます🤭 ちなみに上の段にある4つのボックスの中は、赤ちゃん用のおもちゃ達です。
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
nanayanさんの実例写真
娘がハイハイで動き回り色んなものを物色してはつかみ、投げ、食べます:(´◦ω◦ ` ): テレビ台上のものを避難させるために棚を付けてみました!
娘がハイハイで動き回り色んなものを物色してはつかみ、投げ、食べます:(´◦ω◦ ` ): テレビ台上のものを避難させるために棚を付けてみました!
nanayan
nanayan
lala_moraさんの実例写真
子が動き回るので、ついにベビーサークル導入!
子が動き回るので、ついにベビーサークル導入!
lala_mora
lala_mora
2LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
ついに、ハイハイをはじめた次男。 ゲート(>.<) 手前がキッチン&ダイニング。只でさえ狭いのにさらに狭くなった感じします( ノД`)… ベビーダンっていうとこの暖炉のゲートを採用しましたー。いつか犬を飼うかもと思ってるので高さがあって頑丈なもので。 インテリア的にもなんだかなぁーだけど( ノД`)… テレビラック、ソファーは旦那の手作りです( *´艸`)
ついに、ハイハイをはじめた次男。 ゲート(>.<) 手前がキッチン&ダイニング。只でさえ狭いのにさらに狭くなった感じします( ノД`)… ベビーダンっていうとこの暖炉のゲートを採用しましたー。いつか犬を飼うかもと思ってるので高さがあって頑丈なもので。 インテリア的にもなんだかなぁーだけど( ノД`)… テレビラック、ソファーは旦那の手作りです( *´艸`)
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
コンセント隠し作りました🔌 使っているものは家にあった端材とダイソーのリメイクシート、金具、石膏ボードピンのみ👍🏻
natsumi
natsumi
4LDK | 家族
SuTeKiLIFEさんの実例写真
我が家のテレビまわりの収納は LIXILのテレビボードです♪ 大容量でシンプルな取っ手レス! 真っ白で綺麗なマットホワイトが お気に入りです❤️ 作り付け家具や見せない収納は スッキリ見えるだけでなく 耐震対策にもなります⭕️ 裏の埃も取らなくて済むので楽です⭕️ テレビも耐震機能のついた Panasonicの商品にしました⭕️ 子供が小さいのでベビーガードを つけているのですが 本当は付けたく無かったため はがせるタイプの商品を 西松屋にて購入🛍 粘着が弱いので2個ずつ付けています‼ オススメです⭕️
我が家のテレビまわりの収納は LIXILのテレビボードです♪ 大容量でシンプルな取っ手レス! 真っ白で綺麗なマットホワイトが お気に入りです❤️ 作り付け家具や見せない収納は スッキリ見えるだけでなく 耐震対策にもなります⭕️ 裏の埃も取らなくて済むので楽です⭕️ テレビも耐震機能のついた Panasonicの商品にしました⭕️ 子供が小さいのでベビーガードを つけているのですが 本当は付けたく無かったため はがせるタイプの商品を 西松屋にて購入🛍 粘着が弱いので2個ずつ付けています‼ オススメです⭕️
SuTeKiLIFE
SuTeKiLIFE
家族
ko_yo_さんの実例写真
ベビーサークル的な物を使わずに赤ちゃん対策。 突っ張り棚2枚を縦にして部屋を仕切ってます、使わなくなったらクローゼットの中で使う予定なのでゴミにもならない! でも、またいで行き来するのは意外と大変です😅
ベビーサークル的な物を使わずに赤ちゃん対策。 突っ張り棚2枚を縦にして部屋を仕切ってます、使わなくなったらクローゼットの中で使う予定なのでゴミにもならない! でも、またいで行き来するのは意外と大変です😅
ko_yo_
ko_yo_
家族
yukiさんの実例写真
テレビ台前の上の子専用スペースの形を変えて広くしました💕 サークル8枚のセットだけでお部屋や状況に合わせて広さと形を変えられるし、ジョイントの仕方はカチッとはめるだけなのでほんとに簡単で便利です♪ さらに下の子がサークルの隙間からトミカを盗み出し、上の子こだわりのコースを破壊しまくるのでDAISOのPPシートにパンチで穴を開けて結束バンドで隙間を塞ぎました😂 結束バンドはハサミで切っただけだと鋭くてケガするので、爪切りで処理しました! このPPシートはペンで書いたりハサミで切ったり穴開けできるので、色々使えそうです☺️✨
テレビ台前の上の子専用スペースの形を変えて広くしました💕 サークル8枚のセットだけでお部屋や状況に合わせて広さと形を変えられるし、ジョイントの仕方はカチッとはめるだけなのでほんとに簡単で便利です♪ さらに下の子がサークルの隙間からトミカを盗み出し、上の子こだわりのコースを破壊しまくるのでDAISOのPPシートにパンチで穴を開けて結束バンドで隙間を塞ぎました😂 結束バンドはハサミで切っただけだと鋭くてケガするので、爪切りで処理しました! このPPシートはペンで書いたりハサミで切ったり穴開けできるので、色々使えそうです☺️✨
yuki
yuki
4LDK | 家族
aoiさんの実例写真
子供がハイハイし始めてつかまり立ちが始まりそうなのでTVガードDIYしてみた。 黒のワイヤーネットだとコーティングが薄いのでケガとか心配だったから食器棚に敷くシートをつけてみた。 シートだからインテリアや季節によって気軽にかえられるし、破られてもポジティブになれるw
子供がハイハイし始めてつかまり立ちが始まりそうなのでTVガードDIYしてみた。 黒のワイヤーネットだとコーティングが薄いのでケガとか心配だったから食器棚に敷くシートをつけてみた。 シートだからインテリアや季節によって気軽にかえられるし、破られてもポジティブになれるw
aoi
aoi
kujiHOUSEさんの実例写真
赤ちゃんがゴミ箱をあさるので、、、。 掃除もしやすくなりました。
赤ちゃんがゴミ箱をあさるので、、、。 掃除もしやすくなりました。
kujiHOUSE
kujiHOUSE
arilemaさんの実例写真
うちは3階建てなのでチビの対策をせねばならないとこが2箇所もある😫登りはまだ様子見るとして、下りは危険なのでついにベビーゲートを設置。 色々悩んで、ベビーダンに決めました❤️ バリアフリーなのが良いなと思って。 絶対に段差つまずくもん😅 壁に馴染むようにホワイトにしました✨ あ!ビョーンとアップにしないでね、薄汚れてきた壁紙がバレるから😂がっつり壁に穴開けたけど、んー!!もう仕方ない!安全第一✨
うちは3階建てなのでチビの対策をせねばならないとこが2箇所もある😫登りはまだ様子見るとして、下りは危険なのでついにベビーゲートを設置。 色々悩んで、ベビーダンに決めました❤️ バリアフリーなのが良いなと思って。 絶対に段差つまずくもん😅 壁に馴染むようにホワイトにしました✨ あ!ビョーンとアップにしないでね、薄汚れてきた壁紙がバレるから😂がっつり壁に穴開けたけど、んー!!もう仕方ない!安全第一✨
arilema
arilema
3LDK | 家族
3X-Houseさんの実例写真
赤ちゃんがいるのでテレビの前にはガードがあります。 これをなくしてスッキリさせたい! けど…まだまだかかるなぁ。
赤ちゃんがいるのでテレビの前にはガードがあります。 これをなくしてスッキリさせたい! けど…まだまだかかるなぁ。
3X-House
3X-House
4LDK
sawasawaさんの実例写真
テレビ周りにベビーガードを設置しました! 5ヶ月になる息子はズリバイができるようになり、テレビが気になって仕方ないみたい🙄 ダイソーのワイヤーラックでDIY! 2,000円以下で作ることができました☺️
テレビ周りにベビーガードを設置しました! 5ヶ月になる息子はズリバイができるようになり、テレビが気になって仕方ないみたい🙄 ダイソーのワイヤーラックでDIY! 2,000円以下で作ることができました☺️
sawasawa
sawasawa
4LDK | 家族
ayumaさんの実例写真
テレビ前の簡易的なベビーゲートで捕まって遊んでいたら倒れて下敷きになってしまったので、もっと頑丈な前使っていたゲートをまた利用😣 テレビほぼ見えないけど、子供の命には変えられず❗️ 目線が高くなると目が疲れるので、テレビの高さは変えたくなく😅 空気洗浄機も遊び道具になってしまうので一緒にガード💦 本棚の本を全部出して遊んでいます。 ちょうど顔が隠れた。笑 本棚も段ボールクラフトなので、そろそろちゃんとしたやつにするか🤔 あと数日で一歳😳って時に保育園でロタもらってきて今日はお休み…本人はもう元気‼️
テレビ前の簡易的なベビーゲートで捕まって遊んでいたら倒れて下敷きになってしまったので、もっと頑丈な前使っていたゲートをまた利用😣 テレビほぼ見えないけど、子供の命には変えられず❗️ 目線が高くなると目が疲れるので、テレビの高さは変えたくなく😅 空気洗浄機も遊び道具になってしまうので一緒にガード💦 本棚の本を全部出して遊んでいます。 ちょうど顔が隠れた。笑 本棚も段ボールクラフトなので、そろそろちゃんとしたやつにするか🤔 あと数日で一歳😳って時に保育園でロタもらってきて今日はお休み…本人はもう元気‼️
ayuma
ayuma
4LDK | 家族
Naccyocoさんの実例写真
模様替えしました٩꒰๑ ´∇`๑꒱۶ 今までで一番いい感じの配置かも❤️
模様替えしました٩꒰๑ ´∇`๑꒱۶ 今までで一番いい感じの配置かも❤️
Naccyoco
Naccyoco
4LDK | 家族
welleさんの実例写真
初投稿。まだ家具が足りません。 引っ越し前から使っていた、赤ちゃん安全対策されたテーブルを継続して使っています。
初投稿。まだ家具が足りません。 引っ越し前から使っていた、赤ちゃん安全対策されたテーブルを継続して使っています。
welle
welle
himahimakoさんの実例写真
子ども用にベビーサークルを購入しましたが 早々に嫌がったため、テレビをぐるっと囲みました! お陰でテレビ周辺のインテリアが楽しめて、これはこれで良かった☺️
子ども用にベビーサークルを購入しましたが 早々に嫌がったため、テレビをぐるっと囲みました! お陰でテレビ周辺のインテリアが楽しめて、これはこれで良かった☺️
himahimako
himahimako
3LDK | 家族
otakuna-kurashiさんの実例写真
おはようございます。 今朝は寒かった~ 赤ちゃん対策にストーブガードをつけました。 でもまだ、ハイハイできない9ヶ月男子…
おはようございます。 今朝は寒かった~ 赤ちゃん対策にストーブガードをつけました。 でもまだ、ハイハイできない9ヶ月男子…
otakuna-kurashi
otakuna-kurashi
3LDK | 家族
JunMooさんの実例写真
依然は透明アクリルだっけど、元気すぎる娘に割られてしまったので、ワイヤーネットを活用して対策!
依然は透明アクリルだっけど、元気すぎる娘に割られてしまったので、ワイヤーネットを活用して対策!
JunMoo
JunMoo
家族
fuu30haruさんの実例写真
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
もっと見る

赤ちゃん対策の投稿一覧

62枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ