yukinoさんの部屋
無印良品 コの字の家具・積層合板・オーク材・幅35cm 幅35×奥行30×高さ35cm 38371137
無印良品オープンラック-
コメント1
yukino
昨日のpicの続きです。無印良品のコの字の家具は横置きにすると便利です(*^^*)テーブルとしてだけでなく、ファイルボックスなどの収納にも活用できて、一石二鳥♪♪♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

itoさんの実例写真
1才の息子氏が部屋を荒らすようになったので、荒らされてもよいスペースを作りました。 並べてある靴で遊ぶのがお気に入りです。
1才の息子氏が部屋を荒らすようになったので、荒らされてもよいスペースを作りました。 並べてある靴で遊ぶのがお気に入りです。
ito
ito
家族
___yoko.rtyさんの実例写真
バニーウォールフック http://LAMProom.thebase.in
バニーウォールフック http://LAMProom.thebase.in
___yoko.rty
___yoko.rty
2LDK | 家族
Cha-Chaさんの実例写真
就寝30分前から、間接照明の柔らかな明かりとリラックス用の音楽をかけて、おやすみモードへ。 眠る前に… 目覚ましセット テレビのリモコン片付け 雑誌を読んで メガネ外す ベッド横に必要な物をまとめています。
就寝30分前から、間接照明の柔らかな明かりとリラックス用の音楽をかけて、おやすみモードへ。 眠る前に… 目覚ましセット テレビのリモコン片付け 雑誌を読んで メガネ外す ベッド横に必要な物をまとめています。
Cha-Cha
Cha-Cha
1R | 一人暮らし
mamiさんの実例写真
上段のバスケットも重なるラタンバスケットに統一してみた! あと、左下のデッドスペースを解消すべく、こちらも無印でコの字の家具を。 上にA4サイズのファイルボックスを置くつもりだったけど、サイズをきちんと測ってなくて縦が入らずまさかの誤算…(*_*) ちゃんと測ってぴったりフィットする収納をそうこれから探すぞ!!
上段のバスケットも重なるラタンバスケットに統一してみた! あと、左下のデッドスペースを解消すべく、こちらも無印でコの字の家具を。 上にA4サイズのファイルボックスを置くつもりだったけど、サイズをきちんと測ってなくて縦が入らずまさかの誤算…(*_*) ちゃんと測ってぴったりフィットする収納をそうこれから探すぞ!!
mami
mami
2LDK | 家族
sou721さんの実例写真
久々のpicですは収納ネタです(^ ^) 棚の書類関係はニトリのボックスでスッキリしました。 棚板がなく使いにくかったので、使わなくなった無印良品のコの字家具を入れてみたらぴったりでした(^-^)
久々のpicですは収納ネタです(^ ^) 棚の書類関係はニトリのボックスでスッキリしました。 棚板がなく使いにくかったので、使わなくなった無印良品のコの字家具を入れてみたらぴったりでした(^-^)
sou721
sou721
4LDK | 家族
tomokomoさんの実例写真
コの字棚を横にしただけです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
コの字棚を横にしただけです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
tomokomo
tomokomo
1R | 一人暮らし
tomokomoさんの実例写真
tomokomo
tomokomo
1R | 一人暮らし
tomokomoさんの実例写真
tomokomo
tomokomo
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
Emiさんの実例写真
スタッキングシェルフは変わらず。 コの字の家具はにゃんが踏み台にするのでこの位置に。
スタッキングシェルフは変わらず。 コの字の家具はにゃんが踏み台にするのでこの位置に。
Emi
Emi
3LDK | 家族
Emiさんの実例写真
本日13歳になったこの子の お気に入りの寝場所。はコの字の家具の下です。笑
本日13歳になったこの子の お気に入りの寝場所。はコの字の家具の下です。笑
Emi
Emi
3LDK | 家族
kagi___さんの実例写真
絵本を 無印良品のコの字家具を使って収納しました。
絵本を 無印良品のコの字家具を使って収納しました。
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
Emiさんの実例写真
ほんとに特に変わりないですがー、 にゃんの ご飯場までの台にしているコの字の家具を大に変えました。登る時に焦って 登り、ご飯皿をブチまけたから、登りやすいようにです。 で、飲み水を下に置きました。 水に埃が入りづらくなって良かったかも。 でも飲みづらいかな。とか。
ほんとに特に変わりないですがー、 にゃんの ご飯場までの台にしているコの字の家具を大に変えました。登る時に焦って 登り、ご飯皿をブチまけたから、登りやすいようにです。 で、飲み水を下に置きました。 水に埃が入りづらくなって良かったかも。 でも飲みづらいかな。とか。
Emi
Emi
3LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
カップボード下の収納~
カップボード下の収納~
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
sheep_ayaさんの実例写真
ベッドのサイドテーブルの代わりに使っている無印のコの字家具。 エアコンのリモコンは寝てる時にも手を伸ばせる位置に出しっ放しです(´・ω・`) 夜仕事から帰ってくると部屋が冷え切っているので、エアコンと電気カーペットはずっとつけてしまいます…
ベッドのサイドテーブルの代わりに使っている無印のコの字家具。 エアコンのリモコンは寝てる時にも手を伸ばせる位置に出しっ放しです(´・ω・`) 夜仕事から帰ってくると部屋が冷え切っているので、エアコンと電気カーペットはずっとつけてしまいます…
sheep_aya
sheep_aya
1LDK | カップル
pipokiさんの実例写真
ダイニングテーブル¥19,000
和室を夏仕様にと 手ぬぐいをラムネ柄にしました 少しだけ夏っぽくなった? 人の体にフィットするソファーカバーを デニムかヒッコリーかに変えたいな 無印良品週間中にゲットしよう
和室を夏仕様にと 手ぬぐいをラムネ柄にしました 少しだけ夏っぽくなった? 人の体にフィットするソファーカバーを デニムかヒッコリーかに変えたいな 無印良品週間中にゲットしよう
pipoki
pipoki
nyaaさんの実例写真
コの字ラックの中に無印のラタンボックスを入れて引き出し収納として使ってます。
コの字ラックの中に無印のラタンボックスを入れて引き出し収納として使ってます。
nyaa
nyaa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
syakekaaachanさんの実例写真
コの字キッチンの中身です。 年に何度も何度もしっくりくる収納を求めて年末にまたかえてみました。
コの字キッチンの中身です。 年に何度も何度もしっくりくる収納を求めて年末にまたかえてみました。
syakekaaachan
syakekaaachan
4LDK | 家族
ybさんの実例写真
3カ月でずいぶん家のモノが揃いました。
3カ月でずいぶん家のモノが揃いました。
yb
yb
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sacchiさんの実例写真
コの字ラック② 我が家のキッチン背面収納棚は棚板が固定されているので、収納スペースを効率的に増やすためコの字ラックを愛用中。
コの字ラック② 我が家のキッチン背面収納棚は棚板が固定されているので、収納スペースを効率的に増やすためコの字ラックを愛用中。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,092
イベント用に再投稿。 職業柄、絵本がたくさんあって子どもたちも絵本が大好き💕でも、棚でないところに絵本を収納するのって、ブックエンドはずれるし、かごにいれたら出しにくいしで、なかなかいい収納方法が見付からず悩んでいました。無印のコの字ラックを逆さまにして使ったら、ずれないし移動もラックごと持てばいいから模様替えでも便利!我が家には4つのコの字ラックが大活躍しています💕
イベント用に再投稿。 職業柄、絵本がたくさんあって子どもたちも絵本が大好き💕でも、棚でないところに絵本を収納するのって、ブックエンドはずれるし、かごにいれたら出しにくいしで、なかなかいい収納方法が見付からず悩んでいました。無印のコの字ラックを逆さまにして使ったら、ずれないし移動もラックごと持てばいいから模様替えでも便利!我が家には4つのコの字ラックが大活躍しています💕
kana
kana
家族
YOKOさんの実例写真
コの字家具イベント参加です。 狭いリビングダイニングをとにかく使いやすくと思い、造作家具でコの字家具を作ってもらいました。 食卓の椅子になったり、 たくさん並べて小上がりになったり、 並べて座卓として使ったり、 その都度並べ替えて模様替えして楽しく使っています。 テーブルは無印の折りたたみダイニングテーブルにして、折りたたんで広く使えるように工夫しました。
コの字家具イベント参加です。 狭いリビングダイニングをとにかく使いやすくと思い、造作家具でコの字家具を作ってもらいました。 食卓の椅子になったり、 たくさん並べて小上がりになったり、 並べて座卓として使ったり、 その都度並べ替えて模様替えして楽しく使っています。 テーブルは無印の折りたたみダイニングテーブルにして、折りたたんで広く使えるように工夫しました。
YOKO
YOKO
家族
h.s.home.yさんの実例写真
昔から愛用してる無印良品のコの字型家具。今はソファの横に置いて、夫がお酒を置いたり、下にはわたしのメイク道具。
昔から愛用してる無印良品のコの字型家具。今はソファの横に置いて、夫がお酒を置いたり、下にはわたしのメイク道具。
h.s.home.y
h.s.home.y
4LDK | 家族
sallyさんの実例写真
コの字家具・コの字ラックイベント参加〜★ ど定番の無印良品アクリル仕切棚には 重ための食器を ダイソーのディスプレイスタンドには 軽めのメラミン食器を どちらも下の支えがない分 ひっかかりがなく 下の食器の出し入れがしやすい♪
コの字家具・コの字ラックイベント参加〜★ ど定番の無印良品アクリル仕切棚には 重ための食器を ダイソーのディスプレイスタンドには 軽めのメラミン食器を どちらも下の支えがない分 ひっかかりがなく 下の食器の出し入れがしやすい♪
sally
sally
3LDK
PR
楽天市場
suzuさんの実例写真
【只今プレゼント企画実施中】 おはようございます🌞 個人的に3連休最終日!!息子の期末テスト期間に合わせて息子を監視するために…いや、見守るために(笑)休みを取っていました。お昼には帰って来ちゃうしね。しかしイライラするばかり。。。『明日テストですよね?』と言いたくなる行動ばかり😔あまり言っても反発するので言いたい気持ちを押さえているためイライラするのよねぇ。 だから息子が帰宅するまでのこの時間が一番リラックスできてるかも✨ そんな中、食器洗いを後回しにしてイベントに参加しちゃいます!!(反対側だから見えないか😝) さぁ。。。どこに無印良品のコの字ラックがあるでしょうか? クリアタイプのラックなので目立ちません。スッキリ活用でき、スペースを有効活用できる優れものなので、買って使ってよかった商品です。 他のところにも使っているので、イベント期間中に間に合ったらupしたいと思います。
【只今プレゼント企画実施中】 おはようございます🌞 個人的に3連休最終日!!息子の期末テスト期間に合わせて息子を監視するために…いや、見守るために(笑)休みを取っていました。お昼には帰って来ちゃうしね。しかしイライラするばかり。。。『明日テストですよね?』と言いたくなる行動ばかり😔あまり言っても反発するので言いたい気持ちを押さえているためイライラするのよねぇ。 だから息子が帰宅するまでのこの時間が一番リラックスできてるかも✨ そんな中、食器洗いを後回しにしてイベントに参加しちゃいます!!(反対側だから見えないか😝) さぁ。。。どこに無印良品のコの字ラックがあるでしょうか? クリアタイプのラックなので目立ちません。スッキリ活用でき、スペースを有効活用できる優れものなので、買って使ってよかった商品です。 他のところにも使っているので、イベント期間中に間に合ったらupしたいと思います。
suzu
suzu
3LDK | 家族
mochiさんの実例写真
前の家では大活躍だったけど新居では持て余していた無印のコの字家具。 試しにパソコンを置いてお茶を淹れてプーフに座ってみたら、よく合う高さ。 窓辺に思いもかけずお仕事スペースが出来ました。 これがまた集中出来る。 有効活用できそうです☺️
前の家では大活躍だったけど新居では持て余していた無印のコの字家具。 試しにパソコンを置いてお茶を淹れてプーフに座ってみたら、よく合う高さ。 窓辺に思いもかけずお仕事スペースが出来ました。 これがまた集中出来る。 有効活用できそうです☺️
mochi
mochi
1K | 一人暮らし
keromiさんの実例写真
無印良品でリビングの無垢材ローテーブルと 装飾台用にコの字の家具を買ったら 高さが全く同じでした😮 普段は鉢を置いているコの字の家具を 来客時はくっつけてテーブルを広く使える❗️ としばらくしてから気付き地味に感動😇 さすが無印良品さん 汎用性がスゴイ😙
無印良品でリビングの無垢材ローテーブルと 装飾台用にコの字の家具を買ったら 高さが全く同じでした😮 普段は鉢を置いているコの字の家具を 来客時はくっつけてテーブルを広く使える❗️ としばらくしてから気付き地味に感動😇 さすが無印良品さん 汎用性がスゴイ😙
keromi
keromi
3LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
こんにちは。 コロコロ配置替えしているキッチンカウンター前のこちらのスペース。 誰にも聞かれてないけど、今はこんな感じになってます。 無印のコの字家具を買いました。カラーボックスとくっつけて学習机です。 本当はカウンターに向かう形で机を置きたかったんですが、バルミューダのライトが背が高くて入りませんでした…。 カラーボックスの横にフックをねじ込んでランドセルかけてます。 子供たちが大きくなったら、ここにコの字家具並べて私の趣味スペースにしようかなー❤️今から妄想が膨らみます🤭
こんにちは。 コロコロ配置替えしているキッチンカウンター前のこちらのスペース。 誰にも聞かれてないけど、今はこんな感じになってます。 無印のコの字家具を買いました。カラーボックスとくっつけて学習机です。 本当はカウンターに向かう形で机を置きたかったんですが、バルミューダのライトが背が高くて入りませんでした…。 カラーボックスの横にフックをねじ込んでランドセルかけてます。 子供たちが大きくなったら、ここにコの字家具並べて私の趣味スペースにしようかなー❤️今から妄想が膨らみます🤭
mayumi.s
mayumi.s
pinokoさんの実例写真
✾図書館の本✾ 無印良品のコの字家具に2段で置いています。アクリル仕切りスタンドをセットで使うと本が倒れることもなく大変使いやすいです📕
✾図書館の本✾ 無印良品のコの字家具に2段で置いています。アクリル仕切りスタンドをセットで使うと本が倒れることもなく大変使いやすいです📕
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
130riderさんの実例写真
長年購入を悩んでいたガス衣類乾燥機の幹太くんを設置しました。😊 非常に乾燥性能が良くてとにかく早い! 干すという家事負担がほぼ無くなりました。家族で驚いています。😲 メーカー正規品の台や棚ではどうしても目指す空間イメージでなくなってしまうので、無印の家具を設置台にしたら、びっくり! 狭小スペースでも驚くほどシンデレラフィットしました。
長年購入を悩んでいたガス衣類乾燥機の幹太くんを設置しました。😊 非常に乾燥性能が良くてとにかく早い! 干すという家事負担がほぼ無くなりました。家族で驚いています。😲 メーカー正規品の台や棚ではどうしても目指す空間イメージでなくなってしまうので、無印の家具を設置台にしたら、びっくり! 狭小スペースでも驚くほどシンデレラフィットしました。
130rider
130rider
3LDK | 家族
mochiさんの実例写真
年末に向けて掃除してます。 とりあえずコの字家具の中に収めた書類はやっと余計なもの処分してカテゴライズもしてきれいに仕分け出来た気がする😭 すっきり〜〜〜
年末に向けて掃除してます。 とりあえずコの字家具の中に収めた書類はやっと余計なもの処分してカテゴライズもしてきれいに仕分け出来た気がする😭 すっきり〜〜〜
mochi
mochi
1K | 一人暮らし
toyoさんの実例写真
キッズスペース ✯ ⸝⋆ ずっと欲しかった無印の コの字の家具 をお迎えしました 𓈒𓏸𓐍 おうちのこいす にピッタリサイズの高さで、ピアノを弾いたり、おままごとする時に使っています ☺︎ ドライフラワーのガーランドが枯れてしまったのでお星様のガーランドに変えました 𓆸 ちょっぴり雰囲気も変わったかな?
キッズスペース ✯ ⸝⋆ ずっと欲しかった無印の コの字の家具 をお迎えしました 𓈒𓏸𓐍 おうちのこいす にピッタリサイズの高さで、ピアノを弾いたり、おままごとする時に使っています ☺︎ ドライフラワーのガーランドが枯れてしまったのでお星様のガーランドに変えました 𓆸 ちょっぴり雰囲気も変わったかな?
toyo
toyo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
room...ronさんの実例写真
模様替えしました。
模様替えしました。
room...ron
room...ron
2LDK
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 使ってよかった!便利な収納グッズ 𖤘 ⁡ お彼岸なので わが家のお仏壇のまわりのことを𓂃𖧧 ⁡ ✐無印良品 ⁎ 重なるラタン長方形バスケット・特大 ⁎ 重なるラタン長方形バスケット用フタ ⁡ 𖤣法要時しか使わない仏具 𖤣消耗品のお線香、蝋燭、香炉灰ストック 𖤣お仏壇お手入れアイテム …などなど ⁡ コンパクトにまとめられて かつ、お供え物が多い時には布を掛けて供物台にも ↑ フタがいい仕事してくれるんです ⁡ 同じMUJIのコの字家具の下に フタ付けた状態でピッタリ収まります ⁡ ⁡
𖤘 使ってよかった!便利な収納グッズ 𖤘 ⁡ お彼岸なので わが家のお仏壇のまわりのことを𓂃𖧧 ⁡ ✐無印良品 ⁎ 重なるラタン長方形バスケット・特大 ⁎ 重なるラタン長方形バスケット用フタ ⁡ 𖤣法要時しか使わない仏具 𖤣消耗品のお線香、蝋燭、香炉灰ストック 𖤣お仏壇お手入れアイテム …などなど ⁡ コンパクトにまとめられて かつ、お供え物が多い時には布を掛けて供物台にも ↑ フタがいい仕事してくれるんです ⁡ 同じMUJIのコの字家具の下に フタ付けた状態でピッタリ収まります ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mangoさんの実例写真
お気に入りのサイドテーブル♬.*゚ 無印良品のコの字型ver.( * ˊᵕˋ ) 今はコタツがドーンッとあるので、ソファー🛋横に置き、コの字の中は、カゴに入れたバッグやカバンの収納場所にもなってます🧺 夏場はメインテーブルは置かず、お茶をする時等に、このコの字型を中央に持って来て使ったりと、持ち運びも簡単に出来、色んな使い方ができるので、使い勝手が良く、とても重宝してます✨🤗
お気に入りのサイドテーブル♬.*゚ 無印良品のコの字型ver.( * ˊᵕˋ ) 今はコタツがドーンッとあるので、ソファー🛋横に置き、コの字の中は、カゴに入れたバッグやカバンの収納場所にもなってます🧺 夏場はメインテーブルは置かず、お茶をする時等に、このコの字型を中央に持って来て使ったりと、持ち運びも簡単に出来、色んな使い方ができるので、使い勝手が良く、とても重宝してます✨🤗
mango
mango
asamaoさんの実例写真
asamao
asamao
1LDK | 一人暮らし
mikomaruさんの実例写真
押入れ収納¥390
リビングの絵本コーナーにおもちゃ収納をプラスしました🤗 2枚目がビフォー写真です。 こどもの身長が伸びてきて、絵本棚が床に接していると下の段の本が選びにくくなってきたので少し高さを出してそこにおもちゃをざっくり投げ込み収納できるようにしてみました。 無印良品の「コの字の家具」の下に、同じく無印良品のポリプロピレンファイルボックススタンダードをキャスター付きで2つ並べている事例がなかなか見つからず、製品情報だと数ミリ足りなくて入らない…?とだいぶ迷ったのですがRCで同じことをされている方のpicを見たので思い切って買ってみたらピッタリ収まりました😊 でもおもちゃの量が多すぎて全然収まりきらない…😓絵本もこれからどんどん増えていくし。。 様子を見ながら改良改善していきます。
リビングの絵本コーナーにおもちゃ収納をプラスしました🤗 2枚目がビフォー写真です。 こどもの身長が伸びてきて、絵本棚が床に接していると下の段の本が選びにくくなってきたので少し高さを出してそこにおもちゃをざっくり投げ込み収納できるようにしてみました。 無印良品の「コの字の家具」の下に、同じく無印良品のポリプロピレンファイルボックススタンダードをキャスター付きで2つ並べている事例がなかなか見つからず、製品情報だと数ミリ足りなくて入らない…?とだいぶ迷ったのですがRCで同じことをされている方のpicを見たので思い切って買ってみたらピッタリ収まりました😊 でもおもちゃの量が多すぎて全然収まりきらない…😓絵本もこれからどんどん増えていくし。。 様子を見ながら改良改善していきます。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
mikomaruさんの実例写真
無印良品のコの字の家具の中に、同じく無印良品のポリプロピレンファイルボックスが2つ並んでぴったり入りました😊 大きなおもちゃはA4サイズの深さのある方に投げ込んでもらい、ミニカーやプラレールなど探しにくいものは半分の深さの方に。 そしてどこに何が入っているかわかるように、中身の写真を撮ってラベル代わりに貼ったことで子供はもちろん親も片付けやすくなりました🤗
無印良品のコの字の家具の中に、同じく無印良品のポリプロピレンファイルボックスが2つ並んでぴったり入りました😊 大きなおもちゃはA4サイズの深さのある方に投げ込んでもらい、ミニカーやプラレールなど探しにくいものは半分の深さの方に。 そしてどこに何が入っているかわかるように、中身の写真を撮ってラベル代わりに貼ったことで子供はもちろん親も片付けやすくなりました🤗
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
我が家にPS5がやって来まして 既にSwitchに占領されていたTVスタンドの棚には置けない💦 ゲーム収納って結構場所をとって大変🤔 仕方なく購入した無印良品のコの字ラックに 既に置いていたIKEAの引き出しがピッタリ収納出来たので 隙間に無印の小引き出しとファイルボックスを足したらとても使いやすい小物収納が誕生しました。何も無駄にならなくて良かったー
我が家にPS5がやって来まして 既にSwitchに占領されていたTVスタンドの棚には置けない💦 ゲーム収納って結構場所をとって大変🤔 仕方なく購入した無印良品のコの字ラックに 既に置いていたIKEAの引き出しがピッタリ収納出来たので 隙間に無印の小引き出しとファイルボックスを足したらとても使いやすい小物収納が誕生しました。何も無駄にならなくて良かったー
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
脱衣所&洗面室の収納 洗濯機周りを楽に掃除できるように埃避けにホースにセリアのアームカバーをかけました✨ さらに無印のコの字ラックを被せて、その上にダイソンスタンドを置き、掃除用具ステーションが完成しました✨
脱衣所&洗面室の収納 洗濯機周りを楽に掃除できるように埃避けにホースにセリアのアームカバーをかけました✨ さらに無印のコの字ラックを被せて、その上にダイソンスタンドを置き、掃除用具ステーションが完成しました✨
ransakumama
ransakumama
家族
PR
楽天市場
suzuさんの実例写真
食器棚の中はこんな感じです。 食器を置く場所はこちらに限られているので、よく使う1軍を手前に、たまに使う2軍を奥に配置してあります。少しでも収納量を増やすために、コの字ラックやファイルボックスを活用しています。 扉を閉めているので、見せる収納でなく使いやすさを重視しています。 その他年に数回使う大皿など3軍は吊り戸棚に少々あり、年に1度使うか否か4軍はキッチンには置いていません。 3人家族でこちらの写真に写っている食器を中心に回している感じです。 𖠿𖥧。⋆⸜ ⚘ ⸝⋆‪‪𖠿𖥧𖥣⋆‪⸜ ⚘ 𖠿𖥣。 多いかなぁ…🤔💭
食器棚の中はこんな感じです。 食器を置く場所はこちらに限られているので、よく使う1軍を手前に、たまに使う2軍を奥に配置してあります。少しでも収納量を増やすために、コの字ラックやファイルボックスを活用しています。 扉を閉めているので、見せる収納でなく使いやすさを重視しています。 その他年に数回使う大皿など3軍は吊り戸棚に少々あり、年に1度使うか否か4軍はキッチンには置いていません。 3人家族でこちらの写真に写っている食器を中心に回している感じです。 𖠿𖥧。⋆⸜ ⚘ ⸝⋆‪‪𖠿𖥧𖥣⋆‪⸜ ⚘ 𖠿𖥣。 多いかなぁ…🤔💭
suzu
suzu
3LDK | 家族
もっと見る